ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
マリルリ
提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動マリルリ | |
公式ローマ字表記 | Marilli |
---|---|
英語名 | Azumarill |
全国図鑑 | #184 |
ジョウト図鑑 | #131 |
ホウエン図鑑 | #056 |
シンオウ図鑑 | #126 |
新ジョウト図鑑 | #133 |
イッシュ図鑑 | #- |
新イッシュ図鑑 | #032 |
セントラルカロス図鑑 | #043 |
コーストカロス図鑑 | #- |
マウンテンカロス図鑑 | #- |
新ホウエン図鑑 | #056 |
アローラ図鑑 | #- |
メレメレ図鑑 | #- |
アーカラ図鑑 | #- |
ウラウラ図鑑 | #- |
ポニ図鑑 | #- |
新アローラ図鑑 | #- |
新メレメレ図鑑 | #- |
新アーカラ図鑑 | #- |
新ウラウラ図鑑 | #- |
新ポニ図鑑 | #- |
ガラル図鑑 | #- |
ヨロイ島図鑑 | #141 |
カンムリ雪原図鑑 | #- |
ヒスイ図鑑 | #- |
分類 | みずうさぎポケモン |
タイプ ※ | みず フェアリー |
たかさ | 0.8m |
おもさ | 28.5kg |
とくせい | あついしぼう ちからもち |
隠れ特性 | そうしょく |
図鑑の色 | 青 |
タマゴグループ | すいちゅう1 ようせい |
タマゴの歩数 | 10サイクル
|
獲得努力値 | HP+3 |
基礎経験値 |
|
最終経験値 | 800000 |
性別 | 50% ♂ ・ 50% ♀ |
捕捉率 | 75 |
初期なつき度 III~VII |
70 |
初期なかよし度 VIII |
50 |
外部サイトの図鑑 |
マリルリとはぜんこくずかんのNo.184のポケモンのこと。初登場はポケットモンスター 金・銀。
概要
進化
ポケモンずかんの説明文
- 金、リーフグリーン、ハートゴールド
- じっと みみを すますと はげしい ながれの かわの なかに なにが いるのか ききわけられる。
- 銀、ファイアレッド、ソウルシルバー
- みずあそびを するとき みずが はいってこないように ながい みみを まいている。
- クリスタル、Y
- おなかの あわのような もようは みずの なかで じぶんの すがたを カモフラージュ してくれる。
- (漢字) お腹の 泡のような 模様は 水の 中で 自分の 姿を カモフラージュ してくれる。
- ルビー、オメガルビー
- ながい みみは マリルリの だいじな センサー。みみを すませば ながれの はげしい かわでも そこに いる えものの しゅるいが わかるぞ。
- (漢字) 長い 耳は マリルリの 大事な センサー。 耳を 澄ませば 流れの 激しい 川でも そこに いる 獲物の 種類が わかるぞ。
- サファイア、アルファサファイア
- くうきの ふうせんを つくる ことが できる。ポケモンが おぼれていると くうきだまを だして こきゅうが できる ように してあげるのだ。
- (漢字) 空気の 風船を つくる ことが できる。ポケモンが おぼれていると 空気玉を 出して 呼吸が できる ように してあげるのだ。
- エメラルド
- 1にちの ほとんどを みずの なかで くらす。からだの いろと もようは すいちゅうで てきに みつかり にくくする カムフラージュ。
- ダイヤモンド、ブリリアントダイヤモンド
- かわや みずうみに せいそくする。みずの なかで からだの いろと もようが てきの めを あざむく。
- (漢字) 川や 湖に 生息する。 水の 中では 体の 色と 模様が 敵の 目を あざむく。
- パール、X、シャイニングパール
- ながい みみは すぐれた センサー。かわぞこで うごく いきものの おとを ききわける ことが できる。
- (漢字) 長い 耳は 優れた センサー。川底で 動く 生き物の 音を 聞き分ける ことが できる。
- プラチナ、ブラック・ホワイト
- いちにちじゅう みずの なかで すごせるのは くうきを たっぷり すいこんで ためておけるからだ。
- (漢字) 1日中 水の 中で 過ごせるのは 空気を たっぷり 吸い込んで ためておけるからだ。
- ブラック2・ホワイト2
- ながい みみは すぐれた センサー。みずのなかの おとを ききわけて なにが うごいているのか わかる。
- (漢字) 長い 耳は 優れた センサー。水の中の 音を ききわけて なにが 動いているのか わかる。
- ソード
- 1にちの ほとんどを すいちゅうで すごす。 はれた ひには すいめんに うかんで ひなたぼっこを する。
- (漢字) 1日の ほとんどを 水中で すごす。 晴れた 日には 水面に 浮かんで 日向ぼっこをする。
- シールド
- くうきが つまった あわを つくる。 ルリリが かわで あそぶときは この あわで つつんで あげるのだ。
- (漢字) 空気が 詰まった 泡を 作る。 ルリリが 川で 遊ぶときは この 泡で 包んであげるのだ。
種族値
第5世代まで
種族値 | 能力値の範囲(第三世代以降) | |||
---|---|---|---|---|
レベル50 | レベル100 | |||
HP | 100 | 160 - 207 | 310 - 404 | |
こうげき | 50 | 49 - 112 | 94 - 218 | |
ぼうぎょ | 80 | 76 - 145 | 148 - 284 | |
とくこう | 50 | 49 - 112 | 94 - 218 | |
とくぼう | 80 | 76 - 145 | 148 - 284 | |
すばやさ | 50 | 49 - 112 | 94 - 218 | |
合計 | 410 | |||
第6世代
種族値 | 能力値の範囲(第三世代以降) | |||
---|---|---|---|---|
レベル50 | レベル100 | |||
HP | 100 | 160 - 207 | 310 - 404 | |
こうげき | 50 | 49 - 112 | 94 - 218 | |
ぼうぎょ | 80 | 76 - 145 | 148 - 284 | |
とくこう | 60 | 58 - 123 | 112 - 240 | |
とくぼう | 80 | 76 - 145 | 148 - 284 | |
すばやさ | 50 | 49 - 112 | 94 - 218 | |
合計 | 420 | |||
ダメージ倍率
第五世代まで
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 100% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 100% | |
じめん: | 100% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 100% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 50% |
ほのお: | 50% | |
---|---|---|
みず: | 50% | |
くさ: | 200% | |
でんき: | 200% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 50% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 100% |
とくせいのあついしぼうでダメージ倍率が補正された場合
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 100% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 100% | |
じめん: | 100% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 100% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 50% |
ほのお: | 25% | |
---|---|---|
みず: | 50% | |
くさ: | 200% | |
でんき: | 200% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 25% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 100% |
とくせいのそうしょくでダメージ倍率が補正された場合
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 100% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 100% | |
じめん: | 100% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 100% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 50% |
ほのお: | 50% | |
---|---|---|
みず: | 50% | |
くさ: | 0% | |
でんき: | 200% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 50% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 100% |
第六世代
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 50% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 200% | |
じめん: | 100% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 50% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 50% | |
---|---|---|
みず: | 50% | |
くさ: | 200% | |
でんき: | 200% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 50% | |
ドラゴン: | 0% | |
あく: | 50% | |
フェアリー: | 100% |
とくせいのあついしぼうでダメージ倍率が補正された場合
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 50% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 200% | |
じめん: | 100% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 50% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 25% | |
---|---|---|
みず: | 50% | |
くさ: | 200% | |
でんき: | 200% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 25% | |
ドラゴン: | 0% | |
あく: | 50% | |
フェアリー: | 100% |
とくせいのそうしょくでダメージ倍率が補正された場合
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 50% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 200% | |
じめん: | 100% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 50% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 50% | |
---|---|---|
みず: | 50% | |
くさ: | 0% | |
でんき: | 200% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 50% | |
ドラゴン: | 0% | |
あく: | 50% | |
フェアリー: | 100% |
さかさバトル
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 200% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 50% | |
じめん: | 100% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 200% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 200% | |
---|---|---|
みず: | 200% | |
くさ: | 50% | |
でんき: | 50% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 200% | |
ドラゴン: | 200% | |
あく: | 200% | |
フェアリー: | 100% |
とくせいあついしぼうでダメージ倍率が補正された場合
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 200% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 50% | |
じめん: | 100% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 200% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 100% | |
---|---|---|
みず: | 200% | |
くさ: | 50% | |
でんき: | 50% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 100% | |
ドラゴン: | 200% | |
あく: | 200% | |
フェアリー: | 100% |
とくせいそうしょくでダメージ倍率が補正された場合
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 200% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 50% | |
じめん: | 100% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 200% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 200% | |
---|---|---|
みず: | 200% | |
くさ: | 0% | |
でんき: | 50% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 200% | |
ドラゴン: | 200% | |
あく: | 200% | |
フェアリー: | 100% |
おぼえるわざ
マリルリ/第七世代のおぼえるわざも参照。
レベルアップわざ
第八世代 (その他の世代: 2, 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
SwSh/BDSP | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
1 | ころがる | いわ | 物理 | 30 | 90% | 20 |
1 | まるくなる | ノーマル | 変化 | — | —% | 40 |
1 | たいあたり | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 35 |
1 | みずでっぽう | みず | 特殊 | 40 | 100% | 25 |
1 | しっぽをふる | ノーマル | 変化 | — | 100% | 30 |
1 | てだすけ | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
6 | バブルこうせん | みず | 特殊 | 65 | 100% | 20 |
9 | あまえる | フェアリー | 変化 | — | 100% | 20 |
12 | たたきつける | ノーマル | 物理 | 80 | 75% | 20 |
15 | とびはねる | ひこう | 物理 | 85 | 85% | 5 |
21 | アクアテール | みず | 物理 | 90 | 90% | 10 |
25 | じゃれつく | フェアリー | 物理 | 90 | 90% | 10 |
30 | アクアリング | みず | 変化 | — | —% | 20 |
35 | あまごい | みず | 変化 | — | —% | 5 |
40 | ハイドロポンプ | みず | 特殊 | 110 | 80% | 5 |
45 | すてみタックル | ノーマル | 物理 | 120 | 100% | 15 |
50 | ばかぢから | かくとう | 物理 | 120 | 100% | 5 |
太字のわざはタイプ一致です。 「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。 |
わざマシン・わざレコードわざ
SwSh:第八世代 (その他の世代: 2, 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
わざマシン | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
わざマシン00 | メガトンパンチ | ノーマル | 物理 | 80 | 85% | 20 |
わざマシン01 | メガトンキック | ノーマル | 物理 | 120 | 75% | 5 |
わざマシン04 | れいとうパンチ | こおり | 物理 | 75 | 100% | 15 |
わざマシン08 | はかいこうせん | ノーマル | 特殊 | 150 | 90% | 5 |
わざマシン09 | ギガインパクト | ノーマル | 物理 | 150 | 90% | 5 |
わざマシン15 | あなをほる | じめん | 物理 | 80 | 100% | 10 |
わざマシン17 | ひかりのかべ | エスパー | 変化 | — | —% | 30 |
わざマシン21 | ねむる | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン24 | いびき | ノーマル | 特殊 | 50 | 100% | 15 |
わざマシン25 | まもる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン27 | こごえるかぜ | こおり | 特殊 | 55 | 95% | 15 |
わざマシン29 | あまえる | フェアリー | 変化 | — | 100% | 20 |
わざマシン31 | メロメロ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 15 |
わざマシン33 | あまごい | みず | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン35 | あられ | こおり | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン36 | うずしお | みず | 特殊 | 35 | 85% | 15 |
わざマシン39 | からげんき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン40 | スピードスター | ノーマル | 特殊 | 60 | —% | 20 |
わざマシン41 | てだすけ | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
わざマシン43 | かわらわり | かくとう | 物理 | 75 | 100% | 15 |
わざマシン45 | ダイビング | みず | 物理 | 80 | 100% | 10 |
わざマシン47 | うそなき | あく | 変化 | — | 100% | 20 |
わざマシン52 | とびはねる | ひこう | 物理 | 85 | 85% | 5 |
わざマシン53 | マッドショット | じめん | 特殊 | 55 | 95% | 15 |
わざマシン59 | なげつける | あく | 物理 | — | 100% | 10 |
わざマシン76 | りんしょう | ノーマル | 特殊 | 60 | 100% | 15 |
わざマシン81 | じならし | じめん | 物理 | 60 | 100% | 20 |
わざマシン87 | ドレインキッス | フェアリー | 特殊 | 50 | 100% | 10 |
わざマシン89 | ミストフィールド | フェアリー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン97 | ぶんまわす | あく | 物理 | 60 | 100% | 20 |
わざレコード01 | のしかかり | ノーマル | 物理 | 85 | 100% | 15 |
わざレコード03 | ハイドロポンプ | みず | 特殊 | 110 | 80% | 5 |
わざレコード04 | なみのり | みず | 特殊 | 90 | 100% | 15 |
わざレコード05 | れいとうビーム | こおり | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード06 | ふぶき | こおり | 特殊 | 110 | 70% | 5 |
わざレコード16 | たきのぼり | みず | 物理 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード17 | ドわすれ | エスパー | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード20 | みがわり | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード26 | こらえる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード27 | ねごと | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード30 | アンコール | ノーマル | 変化 | — | 100% | 5 |
わざレコード31 | アイアンテール | はがね | 物理 | 100 | 75% | 15 |
わざレコード34 | みらいよち | エスパー | 特殊 | 120 | 100% | 10 |
わざレコード35 | さわぐ | ノーマル | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード39 | ばかぢから | かくとう | 物理 | 120 | 100% | 5 |
わざレコード42 | ハイパーボイス | ノーマル | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード45 | だくりゅう | みず | 特殊 | 90 | 85% | 10 |
わざレコード64 | きあいだま | かくとう | 特殊 | 120 | 70% | 5 |
わざレコード77 | くさむすび | くさ | 特殊 | — | 100% | 20 |
わざレコード84 | ねっとう | みず | 特殊 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード85 | ふるいたてる | ノーマル | 変化 | — | —% | 30 |
わざレコード90 | じゃれつく | フェアリー | 物理 | 90 | 90% | 10 |
わざレコード98 | アクアブレイク | みず | 物理 | 85 | 100% | 10 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
BDSP:第八世代 (その他の世代: 2, 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
わざマシン | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
わざマシン01 | きあいパンチ | かくとう | 物理 | 150 | 100% | 20 |
わざマシン03 | みずのはどう | みず | 特殊 | 60 | 100% | 20 |
わざマシン07 | あられ | こおり | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン10 | ふるいたてる | ノーマル | 変化 | — | —% | 30 |
わざマシン13 | れいとうビーム | こおり | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざマシン14 | ふぶき | こおり | 特殊 | 110 | 70% | 5 |
わざマシン15 | はかいこうせん | ノーマル | 特殊 | 150 | 90% | 5 |
わざマシン16 | ひかりのかべ | エスパー | 変化 | — | —% | 30 |
わざマシン17 | まもる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン18 | あまごい | みず | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン23 | アイアンテール | はがね | 物理 | 100 | 75% | 15 |
わざマシン28 | あなをほる | じめん | 物理 | 80 | 100% | 10 |
わざマシン31 | かわらわり | かくとう | 物理 | 75 | 100% | 15 |
わざマシン32 | かげぶんしん | ノーマル | 変化 | — | —% | 15 |
わざマシン42 | からげんき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン44 | ねむる | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン45 | メロメロ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 15 |
わざマシン49 | ねっとう | みず | 特殊 | 80 | 100% | 15 |
わざマシン52 | きあいだま | かくとう | 特殊 | 120 | 70% | 5 |
わざマシン56 | なげつける | あく | 物理 | — | 100% | 10 |
わざマシン58 | こらえる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン68 | ギガインパクト | ノーマル | 物理 | 150 | 90% | 5 |
わざマシン82 | ねごと | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン83 | じならし | じめん | 物理 | 60 | 100% | 20 |
わざマシン86 | くさむすび | くさ | 特殊 | — | 100% | 20 |
わざマシン87 | いばる | ノーマル | 変化 | — | 85% | 15 |
わざマシン90 | みがわり | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン95 | なみのり | みず | 特殊 | 90 | 100% | 15 |
わざマシン96 | かいりき | ノーマル | 物理 | 80 | 100% | 15 |
わざマシン98 | いわくだき | かくとう | 物理 | 40 | 100% | 15 |
わざマシン99 | たきのぼり | みず | 物理 | 80 | 100% | 15 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
タマゴわざ
SwSh:第八世代 (その他の世代: 2, 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
遺伝元 | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
[055][140][141][564][565][692] [693][728][729][730] |
アクアジェット | みず | 物理 | 40 | 100% | 20 |
[035][036][039][040][131][728] [729][730] |
うたう | ノーマル | 変化 | — | 55% | 15 |
[572][573] ↓ [172][303][777][877] [114][465] ↓ [270][420][546] |
くすぐる | ノーマル | 変化 | — | 100% | 20 |
[226][258][259][260][278][279] [535][536][537] |
ちょうおんぱ | ノーマル | 変化 | — | 55% | 20 |
[060][061][062][186] | はらだいこ | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
[225] | プレゼント | ノーマル | 物理 | — | 90% | 15 |
[131][186][864] | ほろびのうた | ノーマル | 変化 | — | —% | 5 |
[035][036][039][040] | まねっこ | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
[054][055][223][224][279][751] [752][771][816][817][818] |
みずびたし | みず | 変化 | — | 100% | 20 |
太字のわざはタイプ一致です。 *が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。 |
人から教えてもらえるわざ
第八世代 (その他の世代: 2, 3-6, 7) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 剣盾 | 鎧 |
アイアンローラー | はがね | 物理 | 130 | 100% | 5 | ○ | |
ミストバースト | フェアリー | 特殊 | 100 | 100% | 5 | ○ | |
太字のわざはタイプ一致です。 |
入手方法
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
金・銀・ク | × | 出現しない | Lv.18 | マリルをレベルアップさせる。 |
R・S・E | × | 出現しない | Lv.18 | マリルをレベルアップさせる。 |
FR | × | 出現しない | - | - |
LG | Lv.18 | マリルをレベルアップさせる。 | ||
D・P | × | 出現しない | Lv.18 | マリルをレベルアップさせる。 |
Pt | Lv.41-43 Lv.47-49(全国図鑑) |
チャンピオンロード | ||
HG・SS | × | 出現しない | ||
B | × | 出現しない | - | - |
W | Lv.18 | マリルをレベルアップさせる。 | ||
B2・W2 | Lv.26(揺れ草) | 6ばんどうろ | Lv.18 | マリルをレベルアップさせる。 |
Lv.39(揺れ草) | 11ばんどうろ | |||
ビレッジブリッジ | ||||
Lv.42(揺れ草) | 11ばんどうろ | |||
Lv.36(揺れ草) | ほうじょうのやしろ | |||
Lv.5-15(水上/泡) | 20ばんどうろ | |||
サンギぼくじょう | ||||
こだいのしろ | ||||
Lv.10-45(水上/泡) | 6ばんどうろ | |||
Lv.25-40(水上) | 11ばんどうろ | |||
Lv.30-40(水上) | ほうじょうのやしろ | |||
ビレッジブリッジ | ||||
Lv.40-50(水上) | チャンピオンロード | |||
Lv.50-60(水上) | ヤグルマのもり | |||
X・Y | Lv.25-26(黄色い花) | 22ばんどうろ | Lv.18 | マリルをレベルアップさせる。 |
Lv.25,27(水上) | ||||
Lv.30 | フレンドサファリ(みず) | |||
OR・AS | Lv.20,25(水上) | 102ばんどうろ | ||
111ばんどうろ | ||||
114ばんどうろ | ||||
117ばんどうろ | ||||
トウカシティ | ||||
Lv.20,25,30(水上) | 120ばんどうろ | |||
Lv.25,30(水上) | 123ばんどうろ | |||
S・M | × | 出現しない | Lv.18 | マリルをレベルアップさせる。 |
US・UM | - | - | ||
LP・LE | × | 出現しない | - | - |
Sw・Sh (EP) | Lv.21 (60) | せいりょうしつげん (固定シンボル、復活あり、霧) | Lv.18 | マリルをレベルアップさせる。 |
Lv.21 (60) | しゅうちゅうのもり (固定シンボル、復活あり、霧) | |||
Lv.27 (60) | チャレンジビーチ (固定シンボル、復活あり、霧) | |||
Lv.26 (60) | たんれんへいげん (固定シンボル、復活あり、霧) | |||
Lv.65 | ダイマックスアドベンチャー | |||
Lv.XX | ヨロイじま (マックスレイドバトル。一覧参照。) | |||
BD・SP | × | 出現しない | Lv.18 | マリルをレベルアップさせる。 |
LA | × | 出現しない | - | - |
隠れ特性の入手方法
- BW
- PDW(ちいさな森): マリル
- B2W2
- PDW(ちいさな森): マリル
- サンギぼくじょう(隠し穴): マリル
- XY
- フレンドサファリ(みず): マリルリ
- ORAS
- 117ばんどうろ, 120ばんどうろ(群れバトル): マリル
- 各地ずかんナビ: マリル/マリルリ
- SM/USUM
- なし
- SwSh
- マックスレイドバトル(一覧参照): マリル/マリルリ
- ダイマックスアドベンチャー: マリルリ
- BDSP
- ポケトレ: ルリリ/マリル
固有の仕様
備考
- 第五世代以前ではみずタイプ単体であったが、第六世代以降はみず/フェアリータイプになった。
- 進化前のマリルはポケモンずかんでの説明上は草食だが、マリルリの場合ルビー、オメガルビーの図鑑説明で肉食である事が暗示されている。しかしながら、隠れ特性はマリル同様にそうしょくである。
アニメにおけるマリルリ
マンガにおけるマリルリ
- ポケットモンスターSPECIALでは、第4章のアクア団幹部ウシオの手持ちの個体が異様に目付きが悪いことで印象的。えんとつやまロープウェイのゴンドラ内での戦闘では、トレーナー自身を図鑑説明にある空気玉で守りながら、ハイドロポンプにより吐き出した水でゴンドラを満たして相手の窒息を狙うという、水の出どころに大きな疑問が残る戦法で戦う。
ポケモンカードにおけるマリルリ
マリルリ (カードゲーム)を参照。
一般的な育成論
ポケモンWikiは対戦情報サイトではありません。マリルリの詳しい対戦考察や育成論は、以下のようなサイトでも取り扱っています。 | |
ポケモン徹底攻略 | |
---|---|
ポケモン対戦考察まとめWiki | |
外部サイトの安全性・正確性・合法性等あらゆる点については、何ら保証しません。 |
マリルリ/対戦を参照のこと。
外伝ゲームにおけるマリルリ
Pokémon GOにおけるマリルリ
マリルリ (GO)を参照。
Pokémon UNITEにおけるマリルリ
使用可能なポケモンとして登場する。マリルリ (UNITE)を参照。
各言語版での名称と由来
言語 | 名前 | 由来 |
---|---|---|
日本語 | マリルリ | 丸い、鞠、瑠璃 |
英語 | Azumarill | azure(空色)+マリル |
ドイツ語 | Azumarill | 英語に同じ |
フランス語 | Azumarill | 英語に同じ |
韓国語 | 마릴리 | 日本語に同じ |
中国語(普通話・台湾国語) | 玛力露丽 | |
ポーランド語 | Azumarill | 英語に同じ |
関連項目
この項目はポケモン図鑑プロジェクトによって作成されています。