ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。

ゆきなだれ

提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動
ゆきなだれ
第四世代
タイプ こおり
分類 物理
威力 60
命中率 100
PP 10
範囲 1体選択
優先度 -4
直接攻撃
効果
そのターンに相手からダメージを受けていると技の威力が2倍になる(優先度が低い)。
判定
Zワザ威力 120
ダイマックスわざ威力 110
わざマシン わざマシン72(第四世代BDSP)
わざマシン64(SwSh)
わざマシン046(SV)
アピールタイプ かっこよさ (DP)
うつくしさ (ORAS)
アピール (DPt) ♡♡
アピール効果 (DPt)
最後のターンで使うと、評価が2倍になる。
アピール (ORAS) ♡♡♡
妨害 (ORAS)
アピール効果 (ORAS)
自分より1つ前にアピールしたポケモンが得たハートが2個以下なら、追加されるハートは通常の2倍、3個だと通常通り、4個以上のときは追加されない。
ショーポイント (BDSP) 2
アピール追加効果 (BDSP)
ポケモンのテンションがプラスの場合、もらえるショーポイントが2増える。

ゆきなだれは、ポケモンの技の一種。

説明文

たたかうわざ

第四世代第五世代第六世代第七世代第八世代第九世代
あいてから わざを うけていると そのあいてに たいして わざの いりょくが 2ばいに なる。
(漢字) 相手から 技を 受けていると その 相手に 対して 技の 威力が 2倍に なる。

コンテストわざ

第四世代
さいごの アピールで ひょうかが 2ばいに なる。
第六世代
1つまえの ポケモンの アピールの うまさに えいきょう される
(漢字) 1つ前の ポケモンの アピールの 上手さに 影響される
第八世代
ポケモンの テンションが プラスの ばあい もらえる ショーポイントが 2ふえる
(漢字) ポケモンの テンションが プラスの 場合 もらえる ショーポイントが 2増える

使用ポケモン:覚える方法

レベルアップ

ポケモン名 ソフト
DPt/HGSS BW/B2W2 XY/ORAS SM/USUM SwSh/BDSP SV
ルージュラ 33 39 39 39 × -
ムチュール 31 35 35 35 × -
ダルマッカ
(ガラルのすがた)
- - - - 12 -
ヒヒダルマ
(ガラルのすがた)
- - - - 12 -
バニプッチ - 19 19 19 16 -
バニリッチ - 19 19 19 16 -
バイバニラ - 19 19 19 16 -
アマルス - - 34 34 × -
アマルルガ - - 34 34 × -
カチコール - - 39 39 18 18
クレベース - - 42 42 18 18
クレベース
(ヒスイのすがた)
- - - - - 18
ケケンカニ - - - 29 - 29
パッチルドン - - - - 35 -
ブリザポス - - - - 12 12
バドレックス
(はくばじょうのすがた)
- - - - 1 1
アルクジラ - - - - - 27
ハルクジラ - - - - - 27

わざマシン

ポケモン名 覚える世代
4 8 9
カメックス -
サンド
(アローラのすがた)
- -
サンドパン
(アローラのすがた)
- -
ニドクイン -
ニドキング -
キュウコン
(アローラのすがた)
- -
ヤドン × ×
ヤドン
(ガラルのすがた)
- ×
ヤドラン
ヤドラン
(ガラルのすがた)
-
ジュゴン BDSP -
シェルダー ×
パルシェン
サイドン -
ガルーラ -
スターミー -
バリヤード
(ガラルのすがた)
- -
ルージュラ -
ギャラドス
ラプラス -
フリーザー
ミュウツー
ミュウ
オーダイル BDSP -
ウパー × ×
ヌオー × ×
ヤドキング
ヤドキング
(ガラルのすがた)
-
ニューラ
ヒメグマ × ×
リングマ BDSP
ウリムー × -
イノムー -
デリバード
ムチュール -
ハピナス
スイクン -
バンギラス
ルギア -
ミズゴロウ × -
ヌマクロー × -
ラグラージ -
バクオング -
ボスゴドラ -
サメハダー -
ホエルコ -
ホエルオー -
シザリガー -
ミロカロス -
ポワルン BDSP -
ユキワラシ
オニゴーリ
トドゼルガ -
レジアイス -
カイオーガ
レックウザ
デオキシス
(ノーマルフォルム)
BDSP -
デオキシス
(アタックフォルム)
BDSP -
デオキシス
(ディフェンスフォルム)
BDSP -
デオキシス
(スピードフォルム)
BDSP -
エンペルト BDSP -
ラムパルド BDSP -
トリデプス BDSP -
ユキカブリ
ユキノオー
マニューラ
ドサイドン -
グレイシア
マンムー -
ユキメノコ
パルキア
レジギガス -
アルセウス BDSP
ミジュマル - -
フタチマル - -
ダイケンキ - -
ダイケンキ
(ヒスイのすがた)
- -
ダルマッカ
(ガラルのすがた)
- -
ヒヒダルマ
(ガラルのすがた)
- -
バニプッチ - -
バニリッチ - -
バイバニラ - -
クマシュン -
ツンベアー -
フリージオ -
アマルス - -
アマルルガ - -
カチコール -
クレベース -
クレベース
(ヒスイのすがた)
- -
ケケンカニ - -
バリコオル - -
モスノウ -
コオリッポ -
パッチルドン - -
ウオチルドン - -
ブリザポス -
バドレックス
(はくばじょうのすがた)
-
ガチグマ 9- 9-
キョジオーン - -
アルクジラ - -
ハルクジラ - -
ヘイラッシャ - -
テツノツツミ - -
セビエ - -
セゴール - -
セグレイブ - -
パオジアン - -
凡例
移:進化前のポケモンに技を覚えさせた後、該当世代に移送してから進化させることで覚える。

タマゴわざ

ポケモン名 覚える世代 進化後の継続
4 5 6 7 8 9
シェルダー × × × パルシェン
ラプラス × × - -
ニューラ × × × マニューラ
ウリムー × × - イノムー
マンムー
ミズゴロウ × × - ヌマクロー
ラグラージ
ユキワラシ × × × オニゴーリ
ユキメノコ
ユキカブリ - × × ユキノオー
クマシュン - × × ツンベアー

こんなときに使おう

すばやさが高くないポケモンなら後攻になるデメリットもあまり気にせず使用できる。被弾時のゆきなだれ以上の威力を持つこおりタイプ物理技を使えるポケモンは少ないためこおりタイプのポケモンに限らず採用候補になる。

ポケモン不思議のダンジョンにおけるゆきなだれ

Pokémon GOにおけるゆきなだれ

Pokémon GOではスペシャルアタックとして登場する。2017年2月17日ジョウト地方のポケモンが初登場した際に実装された。

ゆきなだれ
スペシャルアタック
タイプ:こおり
ジムバトルレイドバトル
威力 90
エネルギー消費 50%
秒数 2.7秒
ダメージ発生時間 1.7~2.1秒
トレーナーバトル
威力 90
エネルギー消費 45%
使用ポケモン
条件なし
パルシェン*ルージュラ*ニューラ
イノムーユキワラシオニゴーリ
マニューラグレイシアマンムー
ユキメノコヒヒダルマ (ガラルのすがた)
クレベースセビエセゴール
セグレイブ
すごいわざマシン スペシャル
GOスナップショットで覚える
ドーブル
シャドウポケモンが覚えている
ライトポケモンが覚える
現在は覚えられない
いんせきを使用して覚える
なし
※日付は太平洋標準時 (PST)で表示しています

ポケモンマスターズにおけるゆきなだれ

わざ名 タイプ 分類 わざゲージ 基本威力 最大威力 命中率 範囲 説明
ゆきなだれ こおり 物理 2 75 90 100% 相手1体 発動待機状態になる
この技を再度つかうと発動待
機状態を解除して攻撃する
発動待機状態のあいだは他の
行動ができない
発動待機状態のあいだに技で
攻撃を受けると発動待機状態
を解除して2倍の威力で攻撃
する

以下のバディーズが使用可能。

また、以下のバディーズのバディーズわざとして登場する。

Pokémon UNITEにおけるゆきなだれ

Pokémon UNITEでは、アローラキュウコンのわざとして登場する。

ポケモンカードゲームにおけるゆきなだれ

コインを1回投げオモテなら相手のベンチポケモン全員にもダメージを与えるワザとして登場する。コイントスが必要ないものもある。

アニメにおけるゆきなだれ

ポケモン エフェクト
使用者 初出話 備考
クレベース
ウルップ XY編第120話 わざの初出

技の仕様

  • 攻撃対象以外のポケモンからダメージを受けただけでは威力は2倍にならない。
  • とんぼがえりのダメージを受け相手が交代した場合、新しく出てきたポケモンに対するゆきなだれの威力は第四世代のみ2倍になる。第五世代以降では2倍にならない。
  • 以下のように相手から技を受けたが、ダメージが無かった場合は威力は2倍にならない。

備考

  • 通常日本語で「雪崩」と言ったら読んで字のごとく斜面を積雪が崩れ落ちていく現象を指し「雪雪崩」とはあまり言わないが、「いわなだれ」との区別のためにこの名称になっていると思われる。
  • ひみつのちからの戦闘アニメーションは雪原で使うとゆきなだれのものになる。(第六世代のみ)

各言語版での名称

言語 名前
日本語 ゆきなだれ
ドイツ語 Lawine
英語 Avalanche
スペイン語 Alud
フランス語 Avalanche
イタリア語 Slavina
韓国語 눈사태 (Nun Satae)
中国語
(第七世代以降の標準表記)
簡体字 雪崩 (Xuěbēng)
繁体字 雪崩 (Xuěbēng)
中国語
(主に第六世代以前の表記)
大陸
香港 雪崩 (Syutbāng)
台湾 雪崩 (Xuěbēng)
ギリシャ語 Χιονοστιβάδ
オランダ語 Lawine
ノルウェー語 Snøskred
ポーランド語 Lawina
ポルトガル語 Avalanche
タイ語 หิมะถล่ม
ベトナム語 Tuyết Lở

関連項目


こおりタイプの攻撃技
*1威力が変更された技 *2特定の持ち物を持たせる必要がある *3専用技
*4Zワザ *5天候があられ/ゆき時 *6ダイマックスわざ
物理 威力 特殊
トリプルアクセル 20
つららばり*1 25
アイスボール 30
こおりのつぶて 40 こなゆき
55 こごえるかぜ
ゆきなだれ 60 こおりのいぶき*1 - めざめるパワー*1
こおりのキバ 65 オーロラビーム - こごえるせかい*3
70 フリーズドライ
れいとうパンチ 75
アイススピナー 80
つららおとし 85
90 こちこちフロスト*3 - れいとうビーム*1
アイスハンマー - ひょうざんおろし*3 100 ウェザーボール*5
110 ふぶき*1
ブリザードランス*1*3 - マルチアタック*1*2*3 120 テクノバスター*1*2*3
フリーズボルト*3 140 コールドフレア*3
しぜんのめぐみ*1*2
レイジングジオフリーズ*4 - ダイアイス*6
キョダイセンリツ*3*6
不定 レイジングジオフリーズ*4 - ダイアイス*6
キョダイセンリツ*3*6
ダメージ
固定
ぜったいれいど