ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
ポケモンWikiでは6月中に、サーバのメンテナンスを予定しております。メンテナンス時は、記事の閲覧・編集・アカウントの作成が数時間程度できない場合があります。ご迷惑をおかけしますが、ご容赦くださいますようお願いいたします。
らいめいげり
提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動らいめいげり | |
第八世代 | |
---|---|
BDSPで使用不可 | |
タイプ | かくとう |
分類 | 物理 |
威力 | 90 |
命中率 | 100 |
PP | 10 |
範囲 | 1体選択 |
優先度 | 0 |
直接攻撃 | ○ |
効果 | |
追加効果として100%の確率で相手のぼうぎょを1段階下げる。 | |
判定 | |
ダイマックスわざ威力 | 90 |
らいめいげりは、ポケモンの技の一種。
説明文
たたかうわざ
- 第八世代・第九世代
- かみなりの ような うごきで あいてを ほんろう しながら キックする。 あいての ぼうぎょを さげる。
- (漢字) 雷の ような 動きで 相手を 翻弄しながら キックする。 相手の 防御を さげる。
使用ポケモン:覚える方法
レベルアップ
ポケモン名 | ソフト | |
---|---|---|
SwSh | SV | |
サンダー (ガラルのすがた) |
45 | 45 |
こんなときに使おう
威力が高いうえに100%の確率で相手のぼうぎょを1段階下げるため、積み技感覚として使える。
ポケモンマスターズにおけるらいめいげり
わざ名 | タイプ | 分類 | わざゲージ | 基本威力 | 最大威力 | 命中率 | 範囲 | 説明 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
らいめいげり | かくとう | 物理 | 4 | 140 | 168 | 100% | 相手1体 | 相手の防御を1段階さげる |
以下のバディーズが使用可能。
また以下のバディーズのバディーズわざ、シンクロわざとして登場する。
- ホップ(チャンピオン)&サンダー
備考
各言語版での名称
言語 | 名前 | |
---|---|---|
日本語 | らいめいげり | |
ドイツ語 | Donnernder Tritt | |
英語 | Thunderous Kick | |
スペイン語 | Patada Relámpago | |
フランス語 | Coup Fulgurant | |
イタリア語 | Calcio Tonante | |
韓国語 | 천둥차기 (Cheondung Chagi) | |
中国語(ゲーム) | 簡体字 | 雷鸣蹴击 (Léimíng Cùjí / Léimíng Cùjī) |
繁体字 | 雷鳴蹴擊 (Léimíng Cùjí / Léimíng Cùjī) | |
ロシア語 | Молниеносный Пинок (Molniyenosnyy Pinok) |
関連項目
らいめいげりと同じ効果のわざ 相手のぼうぎょを下げる攻撃わざ | |
---|---|
発生率: | |
20%: | かみくだく - アクアブレイク - シャドーボーン |
30%: | アイアンテール |
50%: | いわくだき - ブレイククロー - シェルブレード - 3ぼんのや |
100%: | ほのおのムチ - Gのちから - らいめいげり |