ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
しおふき
提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動
しおふき | |
第三世代 | |
---|---|
タイプ | みず |
分類 | 特殊 |
威力 | 150 |
命中率 | 100 |
PP | 5 |
範囲 | 相手全員 |
優先度 | 0 |
直接攻撃 | × |
効果 | |
自分の残りHPによって威力が変化する(威力=150×残りHP÷最大HP)。ただし、最小値は1。 | |
判定 | |
Zワザ威力 | 200 |
ダイマックスわざ威力 | 150 |
パレス | たたかう |
アピールタイプ | うつくしさ |
アピール (RSE) | ♡ |
妨害 (RSE) | |
アピール効果(RSE) | |
アピールの順番が1番の時は1個、2番の時は2個、3番の時は4個、4番の時は6個、ハートが追加される。 | |
アピール(DPt) | ♡♡ |
アピール効果(DPt) | |
自分より前にアピールしたポケモンが最大ボルテージを得ていたならば、ハートが3つ追加される。 | |
アピール(ORAS) | ♡♡♡♡ ♡♡ |
妨害 (ORAS) | |
アピール効果(ORAS) | |
このアピールの後驚きやすくなる。 | |
ショーポイント(BDSP) | 3 |
アピール追加効果 (BDSP) | |
ポケモンのテンションがマイナスの場合、もらえるショーポイントが3増える。 |
しおふきは、ポケモンの技の一種。
説明文
たたかうわざ
- ルビー・サファイア・エメラルド
- じぶんの たいりょくが おおいほど おおきな ダメージを あたえる
- ファイアレッド・リーフグリーン
- あたまから しおを ふいて こうげきする。HPが おおいほど あいてに おおきな ダメージを あたえる。
- 第四世代・第五世代・第六世代・第七世代・第八世代
- しおを ふきつけて こうげきする。 じぶんの HPが すくないほど わざの いりょくは さがる。
- (漢字) 潮を 吹きつけて 攻撃する。 自分の HPが 少ないほど 技の 威力は さがる。
コンテストわざ
- 第三世代
- みんなの あとで アピールするほど すごい アピールに みせられる
- 第六世代
- とても アピール できるが このあと おどろきやすく なる
- (漢字) とても アピールできるが このあと 驚きやすくなる
- 第八世代
- ポケモンの テンションが マイナスの ばあい もらえる ショーポイントが 3ふえる
- (漢字) ポケモンの テンションが マイナスの 場合 もらえる ショーポイントが 3増える
使用ポケモン:覚える方法
ポケモン名 | ソフト | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
RSE/FRLG | DPt/HGSS | BW/B2W2 | XY/ORAS | SM/USUM | SwSh/BDSP | |
ホエルコ | 41 | 34 | 34 | 34XY 41ORAS |
33 | 48 |
ホエルオー | 44 | 34 | 34 | 34 XY 33ORAS |
33 | 54 |
カイオーガ | 75 | 80DPPt 50HGSS |
50 | 50XY 90ORAS |
90 | 90 |
プルリル | - | - | 61 | 61 | 61 | 48 |
ブルンゲル | - | - | 69 | 1, 69 | 1, 69 | 54 |
タマゴわざ
ポケモン名 | 覚える世代 | 進化後の継続 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ||
ゼニガメ | × | ○HGSS | ○ | ○ | ○ | ○ | カメール カメックス |
テッポウオ | × | ○HGSS | ○ | ○ | ○ | ○ | オクタン |
こんなときに使おう
最高威力が150と高いが覚えるポケモンのすばやさは軒並み高いとは言えず、こだわりスカーフやトリックルームなどによるサポートが欲しい。HPが減少したときのため、他にもみず技も覚えさせておくと良い。ダブルバトルでは味方を巻き込まず相手全体を攻撃できるので攻撃の要になりうる。
ポケモン不思議のダンジョンにおけるしおふき
- 探検隊
- PP5。正面の敵を攻撃する。自分のHPが多いほど威力が大きい。
Pokémon UNITEにおけるしおふき
Pokémon UNITEでは、カメックスのわざとして登場する。
ポケモンカードゲームにおけるしおふき
「ワザに必要なエネルギーよりも多く水エネルギーがついている時、多い水エネルギー1つにつき、10ダメージを追加する。(ダメージ追加は2つぶんまで)」という効果の攻撃ワザとして登場する。
アニメにおけるしおふき
ポケモン | エフェクト | |
---|---|---|
使用者 | 初出話 | 備考 |
ホエルオー | 体が青く光り、噴射孔から水を発射する。 | |
ロビン | AG編第124話 | わざの初出 |
マンガにおけるしおふき
ポケットモンスターSPECIALにおけるしおふき
- ポケットモンスターSPECIALでは、サファイアのホエルオーなどが使用する。
技の仕様
- 威力の計算時、小数点は切り捨てる。威力が0になる場合は、威力1としてダメージが計算される。
備考
各言語版での名称
言語 | 名前 |
---|---|
日本語 | しおふき |
英語 | Water Spout |
ドイツ語 | Fontränen |
フランス語 | Giclédo |
イタリア語 | Zampillo |
スペイン語 | Salpicar |
韓国語 | 해수스파우팅 |
中国語(普通話・台湾国語) | 喷水 |
ポーランド語 | Water Spout |
関連項目
しおふきと同じ効果のわざ 自分のHPが残り大きいほど相手に大きなダメージを与える攻撃わざ |
---|
ふんか - しおふき - ドラゴンエナジー |