ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。

あわ

提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動
あわ
第一世代
ソード・シールドで使用不可
BDSPで使用不可
タイプ みず
分類 特殊
威力 20(第五世代まで)
→40(第六世代以降)
命中率 100
PP 30
範囲 相手全員
優先度 0
直接攻撃 ×
効果
追加効果として、10%(第一世代では33.2%)の確率ですばやさ1段階下げる。
判定
Zワザ威力 100
パレス たたかう
アピールタイプ かわいさ
アピール (RSE) ♡♡
妨害 (RSE) ♥♥
アピール効果(RSE)
自分より前のポケモンを全員妨害。
アピール(DPt) ♡♡
アピール効果(DPt)
次のターン最後になる。
アピール(ORAS) ♡♡♡♡
妨害 (ORAS)  
アピール効果(ORAS)
普通にアピール

あわは、ポケモンのわざの一種。

説明文

たたかうわざ

第二世代ルビー・サファイアエメラルド
あわを ふきかけて こうげき てきの すばやさを さげることがある
ファイアレッド・リーフグリーン
たくさんの あわを くちから はっしゃして こうげきする。あいての すばやさを さげることが ある。
第四世代第五世代第六世代第七世代
むすうの あわを あいてに ふきかけて こうげきする。あいての すばやさを さげることが ある。
(漢字) 無数の 泡を 相手に 吹きかけて 攻撃する。相手の 素早さを さげることが ある。
Pokémon LEGENDS アルセウス
無数の泡を 相手に吹きかけて攻撃する。

コンテストわざ

第三世代
アピールが おわっている ポケモン みんなを おどろかす
第四世代
つぎの ターンで さいごに えんぎを することが できる。
第六世代
たくさん アピール できる

使用ポケモン:覚える方法

レベルアップ

ポケモン名 ソフト
赤緑青ピ 金銀ク RSE/FRLG DPt/HGSS BW/B2W2 XY/ORAS SM/USUM ピカブイ LA
ゼニガメ 8 7 7 7 7 13 13 9 -
カメール 1, 8 1, 7 1, 7 1, 7 1, 7 13 13 1, 9 -
カメックス 1, 8 1, 7 1, 7 1, 7 1, 7 13 13 1, 9 -
コダック × × × × × × × × 1
ゴルダック × × × × × × × × 1
ニョロモ 1 1 1 5 5 11 11 1 -
ニョロゾ 1 1 1 1, 5 1, 5 11 11 1 -
ニョロボン 1 -
メノクラゲ × × × × × × × × 6
ドククラゲ × × × × × × × × 6
クラブ 1 1 1 1 1 1 1 1 -
キングラー 1 1 1 1 1 1 1 1 -
タッツー 1 1 1 1 1 11XY
1ORAS
1 1 -
シードラ 1 1 1 1 1 1, 11XY
1ORAS
1 1 -
シャワーズ × × × × × × × ×
チョンチー - 1 1 1 1 12XY
1ORAS
1 - -
ランターン - 1 1 1 1 12XY
1ORAS
1 - -
マリル - × × × 1B2W2 7 7 - -
マリルリ - × × × 1B2W2 7 7 - -
ニョロトノ 2, 7- 8- -
ハリーセン - × × × × 13 13 - -
サニーゴ - 13 12 8 8 8 XY
4 ORAS
4 - -
テッポウオ - × × × × × × - 1
オクタン - × × × × × × - 1
マンタイン - 1 1 1 1 1 1 - 5
キングドラ 2, 7- 1 1 1 1 1, 11 XY
1 ORAS
1 8- -
ハスボー - - × × × 9ORAS 9 - -
ハスブレロ - - × × × 9ORAS 9 - -
アメタマ - - 1 1 1 1 1 - -
アメモース - - 1 1 1 1 1 - -
ルリリ - - 10 10 10BW
1B2W2
7 7 - -
ヘイガニ - - 1 1 1 1 1 - -
シザリガー - - 1 1 1 1 1 - -
ポッチャマ - - - 8 8 8 8 - 6
ポッタイシ - - - 8 8 8 1, 8 - 6
エンペルト - - - 1, 8 1, 8 1, 8 1, 8 - 6
ケイコウオ - - - × × × × - 1
ネオラント - - - × × × × - 1
タマンタ - - - 1 1 1 1 - 5
フィオネ - - - 1 1 1 1 - 1
マナフィ - - - 1 1 1 1 - 1
オタマロ - - - - 1 1 1 - -
ガマガル - - - - 1 1 1 - -
ガマゲロゲ - - - - 1 1 1 - -
プルリル - - - - 1 1 1 - -
ブルンゲル - - - - 1 1 1 - -
ケロマツ - - - - - 5 5 - -
ゲコガシラ - - - - - 5 1, 5 - -
ゲッコウガ - - - - - 5 1, 5 - -
クズモー - - - - - 12 12 - -
ドラミドロ - - - - - 12 12 - -
ウデッポウ - - - - - 12 12 - -
ブロスター - - - - - 12 12 - -
ヌメラ - - - - - 1 1 - 1
ヌメイル - - - - - 1 1 - -
ヌメイル
(ヒスイのすがた)
- - - - - - - - 1
ヌメルゴン - - - - - 1 1 - -
ヌメルゴン
(ヒスイのすがた)
- - - - - - - - 1
マケンカニ - - - - - - 1 - -
ケケンカニ - - - - - - 1 - -
シズクモ - - - - - - 1 - -
オニシズクモ - - - - - - 1 - -
凡例
継: 進化前から継続して覚える。
進: 進化と同時に覚える。
移: 進化前のポケモンに技を覚えさせた後、該当世代に移送してから進化させることで覚える。

タマゴわざ

ポケモン名 覚える世代 進化後の継続
2 3 4 5 6 7
メノクラゲ × × × ドククラゲ

特別なわざ

ポケモン名 方法 ソフト
赤緑青ピ 金銀ク RSE/FRLG DPt/HGSS BW/B2W2 XY/ORAS SM/USUM ピカブイ SwSh
コイキング タマゴ配布 - Gotta Catch 'Em All × ○※ × × × × × × ×
凡例
※:英語版のみ
△:別の手段で習得可能

こんなときに使おう

みずタイプが覚える基本技としてストーリー序盤で使用される。特にタケシ戦では大いに有効。威力自体は低いので、より強力な技を覚えられるようになるとそちらへ置き換えられる。

第六世代で威力が40に上がりみずでっぽうに並び追加効果と攻撃範囲の広さから立場が逆転した。

Pokémon LEGENDS アルセウスにおけるあわ

あわ
タイプ みず
分類 特殊
早業 通常 力業
威力 30 40 50
命中率 100% 100%
PP 25
行動順補正 自分 0 0 5
相手 5 3

ポケモン不思議のダンジョンにおけるあわ

直線上の敵にダメージを与え、どんそく状態にすることがある。PPは救助隊は15、探検隊は12。威力、命中ともに安定しているが、バブルこうせんを覚えるポケモンはそちらが優先される。

救助隊ではライメイのやまサンダーこうそくいどう対策として利用されることがある。

ポケモン+ノブナガの野望におけるあわ

あわ
 
>
 
威力 ★ (20)
命中 100%
分類 ビーム
効果 10%の確率で相手のすばやさ1段階下げる
(効果時間1ターン)
使用ポケモン ポッチャマ
わざの範囲の凡例
>のマス: わざを使うポケモンの位置(右向き)
オレンジ色のマス: わざの当たる範囲
赤色のマス: 攻撃された相手が移動する場所
青色のマス: わざを使ったポケモンが移動する場所
説明文:
むすうのあわを
ふきかけてこうげき
相手のすばやさダウン

Pokémon GOにおけるあわ

Pokémon GOではノーマルアタックとして登場する。サービス開始時から実装されている。

あわ
ノーマルアタック
タイプ:みず
ジムバトルレイドバトル
威力 12
エネルギー充填 14%
秒数 1.2秒
ダメージ発生時間 0.75~1秒
トレーナーバトル
威力 7
エネルギー充填 11%
ターン数 3
使用ポケモン
条件なし
ゼニガメニョロモニョロゾ
ニョロボンメノクラゲクラブ
キングラー*タッツーチョンチー
マリルマリルリニョロトノ
サニーゴマンタインハスブレロ
ルンパッパアメタマルリリ
ヘイガニポッチャマポッタイシ
タマンタオタマロガマガル
ガマゲロゲプルリルブルンゲル
ケロマツゲコガシラゲッコウガ
マケンカニケケンカニ
すごいわざマシン ノーマル
GOスナップショットで覚える
ドーブル
シャドウポケモンが覚えている
ライトポケモンが覚える
現在は覚えられない
なし
※日付は太平洋標準時 (PST)で表示しています


以下のアップデートがあった。

ポケモンマスターズにおけるあわ

わざ名 タイプ 分類 わざゲージ 基本威力 最大威力 命中率 範囲 説明
あわ みず 特殊 1 19 22 100% 相手全員 10%の確率で相手の素早さ
を1段階さげる

以下のバディーズが使用可能。

Pokémon UNITEにおけるあわ

Pokémon UNITEでは、ゲッコウガマリルリのわざとして登場する。

ポケモンカードゲームにおけるあわ

コインを1回投げオモテなら、相手マヒにする、という効果のワザとして登場する。同時にダメージも与えられるポケモンが多いが、一部のポケモンではダメージの無いワザとなっている。

アニメにおけるあわ

ポケモン エフェクト
使用者 初出話 備考
タッツー
カスミ 無印編第53話 わざの初出
キングラー
サカキ 無印編第63話
サトシ 無印編第75話
メノクラゲ
ヒロシorサユリ 無印編第80話
スターミー
ツバキ 無印編第91話
ニョロモ
カスミ 無印編第120話
ニョロゾ
カスミ 無印編第151話
カメックス
ムサシ 無印編第248話
ショウタ 裂空の訪問者 デオキシス
ニョロトノ
カスミ 無印編第273話
アメモース
シュウ AG編第77話
ルリリ
コーディネーター AG編第103話
カスミ AG編第134話
ゼニガメ
ハルカ AG編第137話
ガンバルズ ポケモン救助隊 ガンバルズ!
クラブ
野生 ポケモン救助隊 ガンバルズ!
ポッチャマ
ポケダンズ 時の探検隊・闇の探検隊
タイセイ DP編第80話
ナナカマド博士 DP編第192話
ケロマツ
サトシ XY編第3話
ゲコガシラ
サンペイ XY編第17話
シズクモ
野生 SM編第71話

マンガにおけるあわ

ポケットモンスターSPECIALにおけるあわ

備考

各言語版での名称

言語 名前
日本語 あわ
英語 Bubble
ドイツ語 Blubber
フランス語 Écume
イタリア語 Bolla
スペイン語 Burbuja
韓国語 거품
中国語(普通話・台湾国語) 泡沫
ポーランド語 Bubble

関連項目


みずタイプの攻撃技
*1威力が変更された技 *2特定の持ち物を持たせる必要がある *3専用技
*4Zワザ *5天候があめおおあめ時 *6ダイマックスわざ *7特定の姿のみ
物理 威力 特殊
15 みずしゅりけん
すいりゅうれんだ*3 25
トリプルダイブ*3 30
からではさむ 35 うずしお*1
アクアジェット 40 あわ*1 - みずでっぽう
50 ひやみず
クイックターン - ジェットパンチ*3 60 みずのはどう - めざめるパワー*1
65 オクタンほう - しおみず - バブルこうせん
アクアカッター 70
シェルブレード 75
アクアステップ*3 - ダイビング*1 - たきのぼり 80 ねっとう - ねらいうち*3 - ハイドロスチーム*3 - みずのちかい*1
アクアブレイク - エラがみ 85
アクアテール - レイジングブル*3*7 90 いきいきバブル*3 - うたかたのアリア
ざぶざぶサーフ*3 - だくりゅう*1 - なみのり*1
クラブハンマー*1 100 ウェザーボール*5 - さばきのつぶて*2*3
110 こんげんのはどう*3 - スチームバースト*3
ハイドロポンプ*1
マルチアタック*1*2*3 - ウェーブタックル 120 テクノバスター*1*2*3
150 しおふき - ハイドロカノン
キョダイソゲキ*3*6 160 キョダイソゲキ*3*6
195 わだつみのシンフォニア*3*4
しぜんのめぐみ*1*2
スーパーアクアトルネード*4 - ダイストリーム*6
キョダイガンジン*3*6 - キョダイホウゲキ*3*6
キョダイホウマツ*3*6 - キョダイレンゲキ*3*6
不定 スーパーアクアトルネード*4 - ダイストリーム*6
キョダイガンジン*3*6 - キョダイホウゲキ*3*6
キョダイホウマツ*3*6 - キョダイレンゲキ*3*6