ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。

きあいだま

提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動
きあいだま
第四世代
タイプ かくとう
分類 特殊
威力 120
命中率 70
PP 5
範囲 1体選択
優先度 0
直接攻撃 ×
効果
追加効果として、10%の確率で相手のとくぼう1段階下げる。
判定
Zワザ威力 190
ダイマックスわざ威力 95
わざマシン わざマシン52(第四世代USUMBDSP)
わざレコード64(SwSh)
わざマシン158(SV)
アピールタイプ かっこよさ
アピール(DPt) ♡♡
アピール効果(DPt)
ターンの最初で演技すると、ハートが2つ追加される。
アピール(ORAS) ♡♡♡♡
妨害 (ORAS)  
アピール効果(ORAS)
普通にアピール。
ショーポイント(BDSP) 3
アピール追加効果 (BDSP)
ポケモンのテンションがマイナスの場合、もらえるショーポイントが2増える。

きあいだまは、ポケモンの技の一種。

説明文

たたかうわざ

第四世代
こんしんの ちからで こうげきする。あたった あいての とくぼうを さげることが ある。
第五世代第六世代第七世代第八世代
きあいを たかめて こんしんの ちからを ほうしゅつする。あいての とくぼうを さげることが ある。
(漢字) 気合を 高めて ありったけの 力を 放出する。相手の 特防を さげることが ある。

コンテストわざ

第四世代
その ターンで いちばん さいしょに えんぎすると +2。
第六世代
たくさん アピール できる
(漢字) たくさん アピール できる
第八世代
ポケモンの テンションが マイナスの ばあい もらえる ショーポイントが 2ふえる
(漢字) ポケモンの テンションが マイナスの 場合 もらえる ショーポイントが 2増える

使用ポケモン:覚える方法

レベルアップ

ポケモン名 ソフト
DPt/HGSS BW/B2W2 XY/ORAS SM/USUM SwSh/BDSP
イベルタル - - 72 72 75

わざマシン・わざレコード

ポケモン名 覚える方法・世代
わざマシン わざレコード
わざマシン
4 5 6 7 8
リザードン
カメックス
ライチュウ
ライチュウ
(アローラのすがた)
- - -
サンドパン
サンドパン
(アローラのすがた)
- - -
ニドクイン
ニドキング
ピクシー
プクリン
ゴルダック
マンキー BDSP
オコリザル BDSP
ニョロボン
フーディン
ワンリキー
ゴーリキー
カイリキー
ゴローニャ BDSP
ゴローニャ
(アローラのすがた)
- - - -
ヤドラン
ヤドラン
(ガラルのすがた)
- - - -
ベトベトン BDSP
ベトベトン
(アローラのすがた)
- - - -
ゲンガー
スリーパー BDSP
ガラガラ
ガラガラ
(アローラのすがた)
- - -
サワムラー
エビワラー
サイドン
ガルーラ
バリヤード
バリヤード
(ガラルのすがた)
- - - -
ルージュラ
エレブー
ブーバー
カイロス
カビゴン
カイリュー
ミュウツー
ミュウ
バクフーン BDSP
オーダイル BDSP
オオタチ BDSP
レディアン BDSP
デンリュウ BDSP
マリルリ
ニョロトノ
ヌオー
ヤドキング
ヤドキング
(ガラルのすがた)
- - - -
グランブル BDSP
ヘラクロス
リングマ BDSP
カポエラー × × × ×
ミルタンク
ハピナス
バンギラス
ジュカイン
ワカシャモ
バシャーモ
ラグラージ
ルンパッパ
ダーテング
サーナイト
キノガッサ BDSP
ヤルキモノ BDSP
ケッキング BDSP
バクオング
マクノシタ BDSP
ハリテヤマ BDSP
クチート
ボスゴドラ
アサナン BDSP
チャーレム BDSP
ブーピッグ BDSP
ノクタス BDSP
ザングース BDSP
レジロック
レジアイス
レジスチル
グラードン
レックウザ
デオキシス
(ノーマルフォルム)
BDSP
デオキシス
(アタックフォルム)
BDSP
デオキシス
(ディフェンスフォルム)
BDSP
デオキシス
(スピードフォルム)
BDSP
モウカザル BDSP
ゴウカザル BDSP
ラムパルド BDSP
フローゼル BDSP
ミミロップ
リオル
ルカリオ
グレッグル
ドクロッグ
ユキノオー
マニューラ
ベロベルト
ドサイドン
モジャンボ
エレキブル
ブーバーン
エルレイド
ヨノワール
パルキア
レジギガス
ダークライ BDSP
アルセウス BDSP
ビクティニ -
チャオブー - -
エンブオー - -
ミルホッグ - -
ヤナッキー - -
バオッキー - -
ヒヤッキー - -
ドリュウズ -
ドッコラー -
ドテッコツ -
ローブシン -
ガマゲロゲ -
ナゲキ -
ダゲキ -
ワルビアル -
ヒヒダルマ -
ヒヒダルマ
(ガラルのすがた)
- - - -
ズルッグ -
ズルズキン -
アバゴーラ -
アーケオス -
ダストダス -
ゾロアーク -
チラチーノ -
ランクルス -
シュバルゴ -
オノノクス -
ツンベアー -
アギルダー -
コジョフー -
コジョンド -
クリムガン -
ゴビット -
ゴルーグ -
キリキザン -
クイタラン -
サザンドラ -
コバルオン -
テラキオン -
ビリジオン -
トルネロス -
ボルトロス -
レシラム -
ゼクロム -
ランドロス -
キュレム -
キュレム
(ホワイトキュレム)
- B2W2
キュレム
(ブラックキュレム)
- B2W2
ケルディオ -
メロエッタ - -
ブリガロン - - -
ゴロンダ - -
ガメノデス - -
ドラミドロ - -
ブロスター - -
エレザード - -
ルチャブル - -
ヌメルゴン - -
オーロット - -
パンプジン - -
オンバーン - -
ゼルネアス - -
イベルタル - -
ジガルデ - -
フーパ
(いましめられしフーパ)
- - -
フーパ
(ときはなたれしフーパ)
- - ORAS -
ボルケニオン - -
ガオガエン - - -
マケンカニ - - - -
ケケンカニ - - - -
バンバドロ - - -
ヌイコグマ - - -
キテルグマ - - -
ヤレユータン - - -
ナゲツケサル - - -
グソクムシャ - - -
バクガメス - - -
ジジーロン - - -
ジャラコ - - -
ジャランゴ - - -
ジャラランガ - - -
カプ・テテフ - - -
カプ・ブルル - - -
ソルガレオ - - -
ルナアーラ - - -
フェローチェ - - -
マギアナ - - -
マーシャドー - - -
ゼラオラ - - - USUM
ゴリランダー - - - -
エースバーン - - - -
タタッコ - - - -
オトスパス - - - -
オーロンゲ - - - -
バリコオル - - - -
タイレーツ - - - -
ザシアン - - - -
ザマゼンタ - - - -
ウーラオス
(いちげきのかた)
- - - -
ウーラオス
(れんげきのかた)
- - - -

こんなときに使おう

数少ないかくとうタイプの特殊技の内、最高威力の技。多くのポケモンがわざマシンわざレコードで習得でき、いわはがねあくタイプの弱点を突けるサブウェポンとして唯一無二の価値がある。欠点は命中率が非常に悪いことと、PPも少ないことの2点。特性ノーガードじゅうりょくフォーカスレンズなど命中を補う手段と併用されることがある。同じ命中率のふぶきかみなりと違って天候などで補うことも不可能。

フーディンゲンガーに採用率が高かったが、第六世代からは同じくあくタイプに有効で命中が安定しているマジカルシャインを覚えられるようになったこと、はがねタイプに相手取る際もシャドーボールが等倍で通るようになったため、採用率はやや落ちた。

ルカリオは威力が劣る代わりに必中するはどうだんもあり、そちらとも選択になる。

ポケモン不思議のダンジョンにおけるきあいだま

探検隊
PP6。直線上の敵を攻撃し、一定確率でとくぼうを1段階下げる。

Pokémon GOにおけるきあいだま

Pokémon GOではスペシャルアタックとして登場する。2017年2月17日ジョウト地方のポケモンが初登場した際に実装された (ジョウト地方のポケモン登場)。

きあいだま
スペシャルアタック
タイプ:かくとう
ジムバトルレイドバトル
威力 140
エネルギー消費 100%
秒数 3.5秒
ダメージ発生時間 3~3.5秒
トレーナーバトル
威力 150
エネルギー消費 75%
使用ポケモン
条件なし
フーディン*ヤドラン (ガラルのすがた)
ゲンガー*スリーパー*ルージュラ*
ミュウツー*ミュウデンリュウ
バシャーモ*レジロックレジアイス
レジスチルミミロップマニューラ
レジギガスダークライビクティニ
エンブオーローブシンナゲキ
ダゲキヒヒダルマアギルダー
コジョフーキリキザン
トルネロス (れいじゅうフォルム)
ボルトロス (れいじゅうフォルム)
ランドロス (けしんフォルム)、イベルタル
カプ・テテフフェローチェサーフゴー
すごいわざマシン スペシャル
GOスナップショットで覚える
ドーブル
シャドウポケモンが覚えている
ライトポケモンが覚える
現在は覚えられない
なし
※日付は太平洋標準時 (PST)で表示しています

以下のアップデートがあった。

ポケモンマスターズにおけるきあいだま

わざ名 タイプ 分類 わざゲージ 基本威力 最大威力 命中率 範囲 説明
きあいだま かくとう 特殊 3 140 170 70% 相手1体 10%の確率で相手の特防を
1段階さげる

以下のバディーズが使用可能。

Pokémon UNITEにおけるきあいだま

Pokémon UNITEでは、挑戦!! ボスラッシュでボスポケモンのレジスチルが使用する。

ポケモンカードゲームにおけるきあいだま

相手ポケモン1匹にダメージを与える。

アニメにおけるきあいだま

ポケモン エフェクト
使用者 初出話 備考
リングマ 手を合わせた間に青白いエネルギー弾を出現させ、相手ポケモンに発射する。
シンジ DP編第51話 わざの初出
ミミロップ 手を合わせた間に青白いエネルギー弾を出現させ、相手ポケモンに発射する。
ナオシ DP編第176話
クリムガン 手を合わせた間に青白いエネルギー弾を出現させ、相手ポケモンに発射する。
エミー BW編第27話
(トレーナー) BW編第33話
ドリュウズ 爪を合わせた間に青白いエネルギー弾を出現させ、相手ポケモンに発射する。
アイリス BW編第33話
ズルズキン 手を合わせた間に青白いエネルギー弾を出現させ、相手ポケモンに発射する。
野生 BW編第43話
ボルトロス 手を合わせた間に青白いエネルギー弾を出現させ、相手ポケモンに発射する。
野生 BW編第59話
ズルッグ 手を合わせた間に青白いエネルギー弾を出現させ、相手ポケモンに発射する。
サトシ BW編第70話
キャル XY編第112話
ツンベアー 手を合わせた間に青白いエネルギー弾を出現させ、相手ポケモンに発射する。
ラングレー BW編第90話
ゴーリキー 手を合わせた間に黄色いエネルギー弾を出現させ、相手ポケモンに発射する。
コルニ XY編第43話
ライチュウ 手を合わせた間に黄色いエネルギー弾を出現させ、相手ポケモンに発射する。
ティエルノ XY編第65話
キリキザン 手を合わせた間に黄色いエネルギー弾を出現させ、相手ポケモンに発射する。
アラン XY編第131話
エレザード 手を合わせた間に黄色いエネルギー弾を出現させ、相手ポケモンに発射する。
シトロン XY編第137話
ガマゲロゲ 手を合わせた間に黄色いエネルギー弾を出現させ、相手ポケモンに発射する。
ポケモンハンター SM編第120話
ライチュウ
(アローラのすがた)
手を合わせた間に黄色いエネルギー弾を出現させ、相手ポケモンに発射する。
ハウ SM編第130話
バクガメス 腹の中心から黄色いエネルギー弾を出現させ、相手ポケモンに発射する。
カキ SM編第135話
ドテッコツ 右腕で鉄骨を抱えて、左手の掌から中心が黄色いオレンジ色のエネルギー弾を出現させ、相手ポケモンに発射する。
ゲンバ 新無印編第51話
ウーラオス
(れんげきのかた)
手を合わせた間に黄色いエネルギー弾を出現させ、相手ポケモンに発射する。
アサヒ 新無印編第134話
ニョロトノ 手を合わせた間に黄色いエネルギー弾を出現させ、相手ポケモンに発射する。
カスミ 新無印編第138話

技の仕様

備考

  • この技を自力で覚えるかくとうタイプはいない。第五世代までこの技をレベルアップで覚えるポケモンはおらず、第六世代以降でも自力で覚えられるのはイベルタルのみである。
  • 第六世代以降の特殊技の威力調整を受けておらず、120のまま据え置きである。

各言語版での名称

言語 名前
日本語 きあいだま
英語 Focus Blast
ドイツ語 Fokusstoß
フランス語 Exploforce
イタリア語 Focalcolpo
スペイン語 Foco Energía
韓国語 기충전
中国語(普通話・台湾国語) 真气弹
ポーランド語 Focus Blast

関連項目


かくとうタイプの攻撃技
*1威力が変更された技 *2特定の持ち物を持たせる必要がある *3専用技
*4Zワザ *5ダイマックスわざ *6特定の姿のみ
物理 威力 特殊
トリプルキック 10
つっぱり 15
にどげり 30
いわくだき*1 - グロウパンチ - マッハパンチ 40 しんくうは
からてチョップ 50
ともえなげ - はっけい - まわしげり
やまあらし*1 - リベンジ
60 めざめるパワー*1
ローキック*1 65
あてみなげ - めざましビンタ*1 70
かわらわり - ドレインパンチ*1 75
じごくぐるま - ボディプレス 80 はどうだん*1
スカイアッパー 85 しんぴのつるぎ*3
せいなるつるぎ - らいめいげり*3 - レイジングブル*3*6 90
アームハンマー - クロスチョップ - とびげり*1
ばくれつパンチ - フライングプレス*1*3 - アクセルブレイク*3 - ファイトアクセル*3
100 さばきのつぶて*2*3
インファイト - ばかぢから - マルチアタック*1*2*3 - かかとおとし 120 きあいだま
とびひざげり*1 130
きあいパンチ - スターアサルト 150
きしかいせい - けたぐり*1 - しぜんのめぐみ*1*2
ぜんりょくむそうげきれつけん*4 - ダイナックル*5
キョダイシンゲキ*3*5
不定 ぜんりょくむそうげきれつけん*4 - ダイナックル*5
キョダイシンゲキ*3*5
カウンター - ちきゅうなげ ダメージ
固定
いのちがけ