ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
スマートフォン利用の方は最下部のリンクにて、モバイル/デスクトップ表示の切り替えが可能です。
ジュナイパー
提供: ポケモンWiki
ジュナイパー Junaiper | |
英語名 | Decidueye |
---|---|
全国図鑑 | #724 |
ジョウト図鑑 | # |
ホウエン図鑑 | # |
シンオウ図鑑 | # |
新ジョウト図鑑 | #- |
イッシュ図鑑 | # |
新イッシュ図鑑 | # |
セントラルカロス図鑑 | # |
コーストカロス図鑑 | #- |
マウンテンカロス図鑑 | #- |
新ホウエン図鑑 | #- |
アローラ図鑑 | #003 |
メレメレ図鑑 | #003 |
アーカラ図鑑 | #- |
ウラウラ図鑑 | #- |
ポニ図鑑 | #- |
新アローラ図鑑 | #003 |
新メレメレ図鑑 | #003 |
新アーカラ図鑑 | #- |
新ウラウラ図鑑 | #- |
新ポニ図鑑 | #- |
ガラル図鑑 | #- |
ヨロイ島図鑑 | #- |
カンムリ雪原図鑑 | #- |
分類 | やばねポケモン |
タイプ | くさ ゴースト |
たかさ | 1.6m |
おもさ | 36.6kg |
とくせい | しんりょく |
隠れ特性 | えんかく |
図鑑の色 | 茶 |
タマゴグループ | ひこう |
タマゴの歩数 | 15サイクル
3855歩 |
獲得努力値 | こうげき+3 |
基礎経験値 |
|
最終経験値 | 1059860 |
性別 | 87.5% ♂ ・ 12.5% ♀ |
捕捉率 | 45 |
初期なつき度 III~VII |
70 |
初期なかよし度 VIII |
50 |
外部サイトの図鑑 |
ジュナイパーとはぜんこくずかんのNo.724のポケモンのこと。初登場はポケットモンスター サン・ムーン。
目次
特徴
フクスローの進化系であり、モクローの最終進化系。
大型のフクロウのような鳥ポケモン。顔の上は濃い緑色で、マスクのような眼を覆うオレンジ色の模様が入る。嘴は短く、顔と同じ色。翼と背中の羽根は薄茶色で、口から下の顔から脚にかけて白色。翼の先端には3本の白い羽根があり、これを指のように動かすことができる。翼にそれぞれ4つ、背中に2つ白い斑点があり、翼の内側にはオレンジ色の三角形の模様が並ぶ。脚は長く、前と後ろに2本ずつ指があり、鋭い黒色の爪がついている。尾羽根の部分は3枚の長い葉っぱとなっている。頭と肩を葉っぱでできていると見られるフードで覆っており、首の部分にX字のオレンジ色の葉がつき、その両端あたりから葉柄の長い緑の葉が下に伸びる。フードは端が波状となっており、顔を出す口の部分もこのギザギザが飛び出して、横から顔が見えないようになっている。フードの頭には付け根がオレンジ色の白い羽が後ろに伸びている。
翼の中に隠した羽根の矢を、翼を使って弓矢のように撃つことができる。このとき、右の翼先の羽根で矢を掴み、左の翼先の羽根でフードから垂れ下がる葉を掴み、この葉の葉柄を弦、左の翼を成りとして利用するよう。矢を抜いてから0.1秒で撃つことができ、1km先の的や100m先の小石も正確に射抜ける。熟練したジュナイパーは、錐揉み落下しながら矢で的を撃つなどの曲芸もこなせる。無音で気配を消して行動でき、相手の視界から姿を消えてチャンスを伺う。
性格は用心深く、冷静。だが、不意の事態にめっぽう弱いところは進化前と変わっていない。
進化
ポケモンずかんの説明文
- サン
- つばさに しこまれた やばねを つがえてはなつ。 100メートルさきの こいしも つらぬく せいど。
- (漢字) 翼に 仕込まれた 矢羽を 番えて放つ。 100メートル先の 小石も 貫く 精度。
- ムーン
- きほんてきに ようじんぶかく クールだが ふいを つかれると だいパニックに おちいってしまう。
- (漢字) 基本的に 用心深く クールだが 不意を つかれると 大パニックに 陥ってしまう。
- ウルトラサン
- やばねを つがえ あいてに はなつ。 ぜったい はずせないときは あたまの ツルをひき しゅうちゅう するのだ。
- (漢字) 矢羽を つがえ 相手に 放つ。 絶対 外せない時は 頭の ツルを引き 集中 するのだ。
- ウルトラムーン
- わずか 0.1びょうで ハネを つがえて てきを うつ。 まばたきの あいだに しょうぶが ついている。
- (漢字) わずか 0.1秒で ハネを 番えて 敵を 撃つ。 瞬きの 間に 勝負が ついている。
- ソード
- つばさに しこまれた やばねを ゆみやのように つがえて はなつ。 ねらった まとは はずさない。
- (漢字) 翼に 仕込まれた 矢羽根を 弓矢のように つがえて 放つ。 狙った 的は 外さない。
- シールド
- 0.1びょうで やばねを つばさの つるに つがえて はなつ。 あいてが きづくまえに きゅうしょを いぬく。
- (漢字) 0.1秒で 矢羽根を 翼の 蔓に つがえて 放つ。 相手が 気づく前に 急所を 射貫く。
種族値
種族値 | 能力値の範囲(第三世代以降) | |||
---|---|---|---|---|
レベル50 | レベル100 | |||
HP | 78 | 138 - 185 | 266 - 360 | |
こうげき | 107 | 100 - 174 | 197 - 344 | |
ぼうぎょ | 75 | 72 - 139 | 139 - 273 | |
とくこう | 100 | 94 - 167 | 184 - 328 | |
とくぼう | 100 | 94 - 167 | 184 - 328 | |
すばやさ | 70 | 67 - 134 | 130 - 262 | |
合計 | 530 | |||
ダメージ倍率
ノーマル: | 0% | |
---|---|---|
かくとう: | 0% | |
ひこう: | 200% | |
どく: | 100% | |
じめん: | 50% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 100% | |
ゴースト: | 200% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 200% | |
---|---|---|
みず: | 50% | |
くさ: | 50% | |
でんき: | 50% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 200% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 200% | |
フェアリー: | 100% |
さかさバトル
おぼえるわざ
レベルアップわざ
第八世代 (その他の世代: 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
SwSh | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
1 | かげぬい | ゴースト | 物理 | 80 | 100% | 10 |
1 | ゴーストダイブ | ゴースト | 物理 | 90 | 100% | 10 |
1 | リーフストーム | くさ | 特殊 | 130 | 90% | 5 |
1 | とんぼがえり | むし | 物理 | 70 | 100% | 20 |
1 | うらみ | ゴースト | 変化 | — | 100% | 10 |
1 | たいあたり | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 35 |
1 | なきごえ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 40 |
1 | このは | くさ | 物理 | 40 | 100% | 40 |
1 | おどろかす | ゴースト | 物理 | 30 | 100% | 15 |
9 | つつく | ひこう | 物理 | 35 | 100% | 35 |
12 | かげうち | ゴースト | 物理 | 40 | 100% | 30 |
15 | はっぱカッター | くさ | 物理 | 55 | 95% | 25 |
20 | こうごうせい | くさ | 変化 | — | —% | 5 |
25 | ついばむ | ひこう | 物理 | 60 | 100% | 20 |
30 | わるだくみ | あく | 変化 | — | —% | 20 |
37 | ふいうち | あく | 物理 | 70 | 100% | 5 |
44 | リーフブレード | くさ | 物理 | 90 | 100% | 15 |
51 | フェザーダンス | ひこう | 変化 | — | 100% | 15 |
58 | ブレイブバード | ひこう | 物理 | 120 | 100% | 15 |
進化 | かげぬい | ゴースト | 物理 | 80 | 100% | 10 |
太字のわざはタイプ一致です。 「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。 |
わざマシン・わざレコードわざ
第八世代 (その他の世代: 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
わざマシン | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
わざマシン08 | はかいこうせん | ノーマル | 特殊 | 150 | 90% | 5 |
わざマシン09 | ギガインパクト | ノーマル | 物理 | 150 | 90% | 5 |
わざマシン11 | ソーラービーム | くさ | 特殊 | 120 | 100% | 10 |
わざマシン12 | ソーラーブレード | くさ | 物理 | 125 | 100% | 10 |
わざマシン17 | ひかりのかべ | エスパー | 変化 | — | —% | 30 |
わざマシン19 | しんぴのまもり | ノーマル | 変化 | — | —% | 25 |
わざマシン21 | ねむる | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン24 | いびき | ノーマル | 特殊 | 50 | 100% | 15 |
わざマシン25 | まもる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン28 | ギガドレイン | くさ | 特殊 | 75 | 100% | 10 |
わざマシン30 | はがねのつばさ | はがね | 物理 | 70 | 90% | 25 |
わざマシン31 | メロメロ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 15 |
わざマシン34 | にほんばれ | ほのお | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン39 | からげんき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン40 | スピードスター | ノーマル | 特殊 | 60 | —% | 20 |
わざマシン44 | ふういん | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン56 | とんぼがえり | むし | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン65 | シャドークロー | ゴースト | 物理 | 70 | 100% | 15 |
わざマシン69 | サイコカッター | エスパー | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン75 | ローキック | かくとう | 物理 | 65 | 100% | 20 |
わざマシン76 | りんしょう | ノーマル | 特殊 | 60 | 100% | 15 |
わざマシン77 | たたりめ | ゴースト | 特殊 | 65 | 100% | 10 |
わざマシン78 | アクロバット | ひこう | 物理 | 55 | 100% | 15 |
わざマシン86 | ゴーストダイブ | ゴースト | 物理 | 90 | 100% | 10 |
わざマシン94 | みねうち | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 40 |
わざマシン95 | エアスラッシュ | ひこう | 特殊 | 75 | 95% | 15 |
わざレコード00 | つるぎのまい | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード20 | みがわり | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード26 | こらえる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード27 | ねごと | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード29 | バトンタッチ | ノーマル | 変化 | — | —% | 40 |
わざレコード33 | シャドーボール | ゴースト | 特殊 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード50 | リーフブレード | くさ | 物理 | 90 | 100% | 15 |
わざレコード59 | タネばくだん | くさ | 物理 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード65 | エナジーボール | くさ | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード66 | ブレイブバード | ひこう | 物理 | 120 | 100% | 15 |
わざレコード68 | わるだくみ | あく | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード71 | リーフストーム | くさ | 特殊 | 130 | 90% | 5 |
わざレコード77 | くさむすび | くさ | 特殊 | — | 100% | 20 |
わざレコード85 | ふるいたてる | ノーマル | 変化 | — | —% | 30 |
わざレコード89 | ぼうふう | ひこう | 特殊 | 110 | 70% | 10 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
タマゴわざ
第八世代 (その他の世代: 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
遺伝元 | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
[041][042][169][177][178] | あやしいひかり | ゴースト | 変化 | — | 100% | 10 |
[714][715] | かげぶんしん | ノーマル | 変化 | — | —% | 15 |
[083G][627][628][865] | きりばらい | ひこう | 変化 | — | —% | 15 |
[083][083G][865] | はたきおとす | あく | 物理 | 65 | 100% | 20 |
太字のわざはタイプ一致です。 *が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。 |
人から教えてもらえるわざ
第八世代 (その他の世代: 7) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 剣盾 | 鎧 |
くさのちかい | くさ | 特殊 | 80 | 100% | 10 | ○ | ○ |
ハードプラント | くさ | 特殊 | 150 | 90% | 5 | ○ | ○ |
グラススライダー | くさ | 物理 | 70 | 100% | 20 | ○ | |
ダブルウイング | ひこう | 物理 | 40 | 90% | 10 | ○ | |
はいよるいちげき | むし | 物理 | 70 | 90% | 10 | ○ | |
ポルターガイスト | ゴースト | 物理 | 110 | 90% | 5 | ○ | |
太字のわざはタイプ一致です。 |
入手方法
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 出現場所 | レベル | 入手方法 | |
S・M | × | 出現しない | Lv.34 | フクスローをレベルアップさせる。 |
US・UM | ||||
Sw・Sh | × | 出現しない | Lv.34 | フクスローをレベルアップさせる。 |
隠れ特性の入手方法
持っているアイテム
備考
- 2018年3月8日~10月31日の期間にポケモンバンクにアクセスすると、隠れ特性えんかくのジュナイパーが手に入った。
- 進化するとひこうタイプからゴーストタイプに変化するため、技の「のろい」が「鈍い」から「呪い」に変化する。
- 複合タイプが進化によって変化する唯一の御三家ポケモンである(くさ・ひこう→くさ・ゴースト)。これにより、4倍弱点も消滅する(進化前はこおりが4倍だった)。
- 名前のわりに特性はスナイパーでない。
アニメにおけるジュナイパー
- SM編第63話で初登場。
マンガにおけるジュナイパー
ポケモンカードにおけるジュナイパー
- ジュナイパー (カードゲーム)を参照。
一般的な育成論
ポケモンWikiは対戦情報サイトではありません。ジュナイパーの詳しい対戦考察や育成論は、以下のようなサイトでも取り扱っています。 | |
ポケモン徹底攻略 | |
---|---|
ポケモン対戦考察まとめWiki | |
外部サイトの安全性・正確性・合法性等あらゆる点については、何ら保証しません。 |
ジュナイパー/対戦を参照のこと。
各言語版での名称と由来
言語 | 名前 | 由来 |
---|---|---|
日本語 | ジュナイパー | 樹・呪(ジュ)、sniper(英語:射撃手)、juniper(英語:ビャクシン属)? |
英語・イタリア語・スペイン語 | Decidueye | deciduous(落葉性の)、duel(決闘)、deadeye(射撃の名手) |
ドイツ語 | Silvarro | silva(ラテン語:森)、arrow(英語:矢) |
フランス語 | Archéduc | archer(弓兵)、Hibou moyen-duc(トラフズク)、archiduc((旧オーストリア国の)大公) |
韓国語 | 모크나이퍼 (Mokeunaipeo) | 목(木)、sniper(英語:射撃手) |
中国語(普通話・台湾国語) | 狙射樹梟/狙射树枭 (Jūshèshùxiāo) | 狙射(狙撃する)、樹/树(樹)、梟/枭(フクロウ) |
中国語(広東語) | 狙射樹梟 (Jēuiyehsyuhhīu) | 狙射(狙撃する)、樹(樹)、梟(フクロウ) |
ロシア語 | Десиджуай (Desidzhuay) | 英語の音写 |
公式サイト
関連項目