ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
ポケモンWikiでは6月中に、サーバのメンテナンスを予定しております。メンテナンス時は、記事の閲覧・編集・アカウントの作成が数時間程度できない場合があります。ご迷惑をおかけしますが、ご容赦くださいますようお願いいたします。
コバルオン
提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動コバルオン | |
公式ローマ字表記 | Cobalon |
---|---|
英語名 | Cobalion |
全国図鑑 | #0638 |
ジョウト図鑑 | #- |
ホウエン図鑑 | #- |
シンオウ図鑑 | #- |
新ジョウト図鑑 | #- |
イッシュ図鑑 | #144 |
新イッシュ図鑑 | #225 |
セントラルカロス図鑑 | #- |
コーストカロス図鑑 | #- |
マウンテンカロス図鑑 | #- |
新ホウエン図鑑 | #- |
アローラ図鑑 | #- |
メレメレ図鑑 | #- |
アーカラ図鑑 | #- |
ウラウラ図鑑 | #- |
ポニ図鑑 | #- |
新アローラ図鑑 | #- |
新メレメレ図鑑 | #- |
新アーカラ図鑑 | #- |
新ウラウラ図鑑 | #- |
新ポニ図鑑 | #- |
ガラル図鑑 | #- |
ヨロイ島図鑑 | #- |
カンムリ雪原図鑑 | #205 |
ヒスイ図鑑 | #- |
パルデア図鑑 | #- |
分類 | てっしんポケモン |
タイプ | はがね かくとう |
たかさ | 2.1m |
おもさ | 250.0kg |
とくせい | せいぎのこころ |
図鑑の色 | 青 |
タマゴグループ | タマゴみはっけん |
タマゴの歩数 | 80サイクル
|
獲得努力値 | 防御+3 |
基礎経験値 |
|
最終経験値 | 1250000 |
性別 | ふめい |
捕捉率 | 3 |
初期なつき度 III~VII |
35 |
初期なかよし度 VIII~IX |
35 |
外部サイトの図鑑 |
コバルオンとはぜんこくずかんのNo.638のポケモンのこと。初登場はポケットモンスター ブラック・ホワイト。
概要
ポケモンを守るために人間と戦った伝説を持つ「聖剣士」と呼ばれる三体の伝説のポケモンの一体。
リャマに似た首長の体形に、レイヨウのような緩い曲がりが付いたツノと首前面を覆う豊かな白い体毛、肩に生えたヒレのような部位が特徴。体色は薄青色でツノと肩のヒレは黄土色。
分類名に『鉄心』と付けられるほどの強靭な心とそれに比例するように頑丈な鋼の身体を持つ。冷静沈着な性格でリーダーとしての風格を生まれながらにして身に着けており、凶暴なポケモンもひと睨みで大人しくさせて従わせてしまう。
聖剣士の中でリーダー格とされており、テラキオン、ビリジオンと共にイッシュ地方のポケモンたちを守り、次代の聖剣士であるケルディオを鍛えている。
進化
- コバルオン
- このポケモンは進化しない。
ポケモンずかんの説明文
- ブラック
- ポケモンを まもるため にんげんと あらそった でんせつの ポケモン。ちんちゃく れいせいな せいかく。
- (漢字) ポケモンを 守るため 人間と 争った 伝説の ポケモン。沈着 冷静な 性格。
- ホワイト、X、オメガルビー
- はがねの からだと こころを もつ。にらみつけるだけで きょうぼうな ポケモンも したがわせてしまう。
- (漢字) 鋼の 体と 心を 持つ。にらみつけるだけで 凶暴な ポケモンも 従わせてしまう。
- ブラック2・ホワイト2、Y、アルファサファイア
- はがねの こころと からだを もつ。ひとが ポケモンを きずつけたとき なかまとともに ひとを こらしめた。
- (漢字) 鋼の 心と 体を 持つ。人が ポケモンを 傷つけたとき 仲間とともに 人を こらしめた。
- ソード
- テラキオン ビリジオンとともに イッシュちほうの ポケモンを まもり ひとと たたかった でんせつがある。
- (漢字) テラキオン ビリジオンと ともに イッシュ地方の ポケモンを 守り 人と 戦った 伝説がある。
- シールド
- うまれながら リーダーの ふうかくを みにつける。 きょうぼうな あいても コバルオンの まえでは おとなしい。
- (漢字) 生まれながら リーダーの 風格を 身につける。 狂暴な 相手も コバルオンの 前では おとなしい。
種族値
種族値 | 能力値の範囲 (第三世代以降) | |||
---|---|---|---|---|
レベル50 | レベル100 | |||
HP | 91 | 151 - 198 | 292 - 386 | |
こうげき | 90 | 85 - 156 | 166 - 306 | |
ぼうぎょ | 129 | 120 - 199 | 236 - 392 | |
とくこう | 90 | 85 - 156 | 166 - 306 | |
とくぼう | 72 | 69 - 136 | 134 - 267 | |
すばやさ | 108 | 101 - 176 | 198 - 346 | |
合計 | 580 | |||
ダメージ倍率
第5世代
ノーマル: | 50% | |
---|---|---|
かくとう: | 200% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 0% | |
じめん: | 200% | |
いわ: | 25% | |
むし: | 25% | |
ゴースト: | 50% | |
はがね: | 50% |
ほのお: | 200% | |
---|---|---|
みず: | 100% | |
くさ: | 50% | |
でんき: | 100% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 50% | |
ドラゴン: | 50% | |
あく: | 25% |
第6世代
ノーマル: | 50% | |
---|---|---|
かくとう: | 200% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 0% | |
じめん: | 200% | |
いわ: | 25% | |
むし: | 25% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 50% |
ほのお: | 200% | |
---|---|---|
みず: | 100% | |
くさ: | 50% | |
でんき: | 100% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 50% | |
ドラゴン: | 50% | |
あく: | 50% | |
フェアリー: | 100% |
さかさバトル
おぼえるわざ
レベルアップわざ
第八世代 (その他の世代: 5-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
SwSh | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
1 | でんこうせっか | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 30 |
1 | にらみつける | ノーマル | 変化 | — | 100% | 30 |
1 | てだすけ | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
1 | ふるいたてる | ノーマル | 変化 | — | —% | 30 |
7 | メタルクロー | はがね | 物理 | 50 | 95% | 35 |
14 | ファストガード | かくとう | 変化 | — | —% | 15 |
21 | にどげり | かくとう | 物理 | 30 | 100% | 30 |
28 | かたきうち | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 5 |
35 | メタルバースト | はがね | 物理 | — | 100% | 10 |
42 | とっしん | ノーマル | 物理 | 90 | 85% | 20 |
49 | せいなるつるぎ | かくとう | 物理 | 90 | 100% | 15 |
56 | つるぎのまい | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
63 | アイアンヘッド | はがね | 物理 | 80 | 100% | 15 |
70 | インファイト | かくとう | 物理 | 120 | 100% | 5 |
太字のわざはタイプ一致です。 「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。 |
わざマシン・わざレコードわざ
タマゴわざ
第八世代 (その他の世代: 5-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
遺伝元 | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
このポケモンにタマゴわざはありません。 | ||||||
太字のわざはタイプ一致です。 *が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。 |
人から教えてもらえるわざ
第八世代 (その他の世代: 5-6, 7) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 剣盾 | 鎧 |
てっていこうせん | はがね | 特殊 | 140 | 95% | 5 | ○ | ○ |
コーチング | かくとう | 変化 | — | —% | 10 | ○ | |
太字のわざはタイプ一致です。 |
入手方法
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
B・W | Lv.42 | しるべのま | - | - |
B2・W2 | Lv.45 | 13ばんどうろ[1] | ||
Lv.65 | ||||
X・Y | × | 出現しない | - | - |
OR・AS | Lv.50 | なもなきへいげん(日/水/金曜日) | ||
S・M | × | 出現しない | - | - |
US・UM | Lv.60 | ウルトラスペースゼロ(緑) | ||
LP・LE | × | 出現しない | - | - |
Sw・Sh (EP) | Lv.70 | いてつきのうみ (固定シンボル、1匹のみ) | - | - |
BD・SP | × | 出現しない | - | - |
LA | × | 出現しない | - | - |
S・V | × | 出現しない | - | - |
備考
- 色違い : 濃青
アニメにおけるコバルオン
『劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ キュレムVS聖剣士 ケルディオ』で初登場。声優は山寺宏一。
マンガにおけるコバルオン
ポケモンカードにおけるコバルオン
コバルオン (カードゲーム)を参照。
外伝ゲームにおけるコバルオン
Pokémon GOにおけるコバルオン
コバルオン (GO)を参照。
ポケモンマスターズにおけるコバルオン
主人公とのバディーズとして登場する。またレジェンドバトルで対戦するポケモンとして登場する。
一般的な育成論
ポケモンWikiは対戦情報サイトではありません。コバルオンの詳しい対戦考察や育成論は、以下のようなサイトでも取り扱っています。 | |
ポケモン徹底攻略 | |
---|---|
ポケモン対戦考察まとめWiki | |
外部サイトの安全性・正確性・合法性等あらゆる点については、何ら保証しません。 |
コバルオン/対戦を参照のこと。
各言語版での名称と由来
言語 | 名前 | 由来 |
---|---|---|
日本語 | コバルオン | コバルト |
英語 | Cobalion | |
ドイツ語 | Kobalium | |
フランス語 | Cobaltium | |
韓国語 | 코바르온 | |
中国語(普通話・台湾国語) | 勾帕路翁 | |
ポーランド語 | Cobalion | 英語に同じ |
関連項目
この項目はポケモン図鑑プロジェクトによって作成されています。