ハウ
ハウは、ポケットモンスター サン・ムーン・ウルトラサン・ウルトラムーンにおけるライバル。
概要
しまキング・ハラの孫。主人公と同い年の少年。明るく、おおらかな性格をしている。
主人公と同時期に島巡りの旅に出る。いずれのバージョンにおいても、主人公が選んだ御三家に不利なタイプのポケモンを選ぶ。
好物はマラサダ。ハウオリシティに初めて着いた時にマラサダショップに立ち寄ったり、マリエシティに初めて行く時の連絡船で美味しそうに食べていたりする。
ポケモン勝負は、勝ち負け以上に楽しむことを信条としている節が見られる。だが、それゆえにグラジオには最初刺刺しい態度を取られ、ハウ自身もグラジオに苦手意識を持っていたが、徐々に不器用な性格のグラジオに対するツッコミ役のようなポジションとなった。トレーナーとしての実力は高く、エーテル財団に潜入する際もグラジオからは戦力としてアテにされ、試練も全て達成できた。
ウルトラサン・ウルトラムーンでは、ポケモン勝負をする意味と向き合うという面が強く描かれ、サン・ムーンと異なり、ポケモンリーグで主人公とチャンピオンの座を巡って戦うこととなる。エンディング後のストーリーでは、ズガドーンもしくはツンデツンデを捕獲することにも成功している。 また、ウルトラサン・ウルトラムーンではグズマとも以前から面識があるという描写がされている。
所持ポケモン
ポケモンの前の「A」はアローラのすがたを意味する。また、ポケモンの後ろのアルファベットについては、モクローを選んだ場合を「M」、ニャビーの場合を「N」、アシマリの場合を「A」で記す。
サン・ムーン
ウルトラサン・ウルトラムーン
対策
最初に主人公が選んだタイプと相性が良い御三家のポケモンを使うので、シナリオ中はエースの対策は立てやすい。しかし、イーブイの進化系は選んだ御三家と相性は悪いので注意。じめん、むし、かくとうタイプなどをサポートに入れると弱点を突きやすい。
特にライチュウは素早さに優れるため、抜群技で上から叩かれるとパーティが消耗してしまう。最低でもライチュウの一貫は切るようにしよう。
なお、ラナキラマウンテンやポケモンリーグでの対戦を除き、負けてもストーリーを進められる。とは言ってもラナキラマウンテンやポケモンリーグでは勝利する必要があるため、上記のことは意識したいところ。
賞金の倍率
- 1~3回目:20
- 4回目:40
- 6回目:60
- 7・8回目:160
アニメにおけるハウ
ハウ | |
---|---|
英語名 | Hau |
出身地等 | 不明 |
年齢 | |
職業 | ポケモントレーナー |
声優 | 福山潤 |
- SM編第97話で初登場。
所持ポケモン
ポケモンマスターズにおけるハウ
トレーナーとして登場する。
ハウ (ポケモンマスターズ)を参照。
引用
ハウ/引用を参照。
各言語版での名称と由来
言語 | 名前 | 由来 |
---|---|---|
日本語 | ハウ | hau(ハワイ語:オオハマボウ) |
ドイツ語 | Tali | Talipariti tiliaceum(シノニム:オオハマボウ) |
英語 | Hau | hau(ハワイ語:オオハマボウ) |
スペイン語 | Tilo | Talipariti tiliaceum(シノニム:オオハマボウ) |
フランス語 | Tili | Talipariti tiliaceum(シノニム:オオハマボウ) |
イタリア語 | Hau | hau(ハワイ語:オオハマボウ) |
韓国語 | 하우 (Hau) | 日本語の音写 |
中国語(簡体) | 哈乌 (Hāwū) | 日本語の音写 |
中国語(繁体) | 哈烏 (Hāwū) | 日本語の音写 |
オランダ語 | Hau | 英語に同じ |
ロシア語 | Хау (Hau) | 英語の音写 |
ブラジルポルトガル語 | Hibi | hibisco(ハイビスカス) |
ポルトガル語(ポルトガル) | Hau | 英語に同じ |
外部リンク
関連項目
ライバル | |
---|---|
第一世代・ファイアレッド・リーフグリーン | グリーン |
第二世代・ハートゴールド・ソウルシルバー | シルバー |
ルビー・サファイア・エメラルド オメガルビー・アルファサファイア |
ハルカ・ユウキ - ミツル |
ダイヤモンド・パール・プラチナ | ジュン |
ブラック・ホワイト | ベル - チェレン - N |
ブラック2・ホワイト2 | ヒュウ |
X・Y | セレナ・カルム - サナ - ティエルノ - トロバ |
サン・ムーン・ウルトラサン・ウルトラムーン | ハウ - グラジオ |
Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ | シン - ブルー |
ソード・シールド | ホップ - ビート - マリィ - クララ - セイボリー |