お知らせ
ポケモンWikiで1/27 12:00ごろから発生した障害は、1/28 21:00ごろ復旧が完了しました。ご迷惑をおかけし、大変申し訳ありませんでした。
ポケモンWikiについて
ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、修正、検証等に参加してくださる方を必要としています。
ポケモンWikiは皆様のご協力により成り立っております。ぜひ編集への参加のほどお願いいたします。なお、ユーザ登録や編集で費用がかかることはありません。
編集の方法などはポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
また、作業途中の記述や誤情報、根拠のない記述などが増加する可能性があります。情報のご利用にはご注意ください
誤情報や根拠のない記述を発見した場合には、アカウントを作成し、訂正いただければ幸いです。
ハウ
提供: ポケモンWiki
ハウは、ポケットモンスター サン・ムーン・ウルトラサン・ウルトラムーンにおけるライバル。
目次
概要
しまキング・ハラの孫。明るく、おおらかな性格をしている。好きな食べ物はマラサダ。
特徴
主人公とは同時期に島巡りの旅に出るため、年齢は11歳と考えられる。体格や性格など、色々と年相応と言える。ほぼ表情が変化しない主人公とは対照的に、感情豊かな面が伺えるものの、何故かリアクションがワンテンポ遅れることが多い。
ポケモンバトルは、勝ち負け以上に楽しむことを信条としている節が見られるが、トレーナーとしての実力は高く、エーテル財団の野望に巻き込まれた際もグラジオからは戦力としてアテにされ、試練も全て達成できた他、ウルトラサン・ウルトラムーンでは、ストーリーのラストに主人公とチャンピオンの座を巡って戦うこととなり、エンディング後のストーリー中で、ズガドーンもしくはツンデツンデを捕獲することにも成功している。
この節は書きかけです。加筆、訂正して下さる協力者を求めています。
所持ポケモン
ポケモンの前の「A」はアローラのすがたを意味する。また、ポケモンの後ろのアルファベットについては、モクローを選んだ場合を「M」、ニャビーの場合を「N」、アシマリの場合を「A」で記す。
サン・ムーン
ウルトラサン・ウルトラムーン
対策
最初に主人公が選んだタイプと相性が良い御三家のポケモンを使うので、シナリオ中はエースの対策は立てやすい。しかし、イーブイの進化系は選んだ御三家と相性は悪いので注意。じめん、むし、かくとうタイプなどをサポートに入れると弱点を突きやすい。
なお、ラナキラマウンテンやポケモンリーグでの対戦を除き、負けてもストーリーを進められる。とは言ってもラナキラマウンテンやポケモンリーグでは勝利する必要があるため、上記のことは意識したいところ。
賞金の倍率
- 1~3回目:20
- 4回目:40
- 6回目:60
- 7・8回目:160
アニメにおけるハウ
ハウ | |
---|---|
英語名 | Hau |
出身地等 | 不明 |
年齢 | |
職業 | ポケモントレーナー |
声優 | 福山潤 |
- SM編第97話で初登場。
所持ポケモン
各言語版での名称と由来
言語 | 名前 | 由来 |
---|---|---|
日本語 | ハウ | hau(ハワイ語:オオハマボウ) |
ドイツ語 | Tali | Talipariti tiliaceum(シノニム:オオハマボウ) |
英語 | Hau | hau(ハワイ語:オオハマボウ) |
スペイン語 | Tilo | Talipariti tiliaceum(シノニム:オオハマボウ) |
フランス語 | Tili | Talipariti tiliaceum(シノニム:オオハマボウ) |
イタリア語 | Hau | hau(ハワイ語:オオハマボウ) |
韓国語 | 하우 (Hau) | 日本語の音写 |
中国語(簡体) | 哈乌 (Hāwū) | 日本語の音写 |
中国語(繁体) | 哈烏 (Hāwū) | 日本語の音写 |
オランダ語 | Hau | 英語に同じ |
ロシア語 | Хау (Hau) | 英語の音写 |
ブラジルポルトガル語 | Hibi | hibisco(ハイビスカス) |
ポルトガル語(ポルトガル) | Hau | 英語に同じ |
関連項目