ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。

大量発生

提供:ポケモンWiki
大量発生イベントから転送)
ナビゲーションに移動検索に移動

大量発生(たいりょうはっせい)とはポケモンが特定の場所にたくさん出現すること。第三世代までは出現率の低いポケモンの出現率が上がる現象であったが、第四世代よりもともと出現しないポケモンが出現する現象になった。

第二世代

ポケギアに登録できるトレーナーの中に大量発生の情報を教えてくれる人物がいる。大量発生が起こると、トレーナー側から電話を掛けてくる。それ以外では発生していることを確かめる方法はない。

金銀では折り返しで電話を掛けても大量発生の場所を確認できなかったが、クリスタルでは折り返したときに再度場所を教えてくれるようになった。

ポケモン 場所 教えてくれるトレーナーと場所 ソフト
マリル スリバチやま やまおとこのタロウ(45ばんどうろ 金銀
ヤンヤンマ 35ばんどうろ むしとりのヨウタ(35ばんどうろ) 金銀ク
ノコッチ くらやみのほらあな やまおとこのツトム(33ばんどうろ 金銀ク
ブルー 38ばんどうろ じゅくがえりのクリオ(38ばんどうろ) 金銀
ハリーセン 32ばんどうろ(釣り) つりびとのヤスアキ(32ばんどうろ) 金銀ク
テッポウオ 44ばんどうろ(釣り) つりびとのヒデノリ(44ばんどうろ) 金銀

第三世代

ルビー・サファイアエメラルドでは、テレビで大量発生のニュースが流れるときがある。大量発生中のポケモンは出現率が50%に上がる。

殿堂入り後、バトル(通信対戦、サファリゾーントレーナーヒルバトルタワーバトルフロンティアを除く)に勝利するたびに約0.5%(328/65536)の確率で大量発生イベントが起こるかどうかの判定が行われる。実際に大量発生のニュースが流れるのは翌日のテレビで、ニュースを見ないと大量発生は起こらない[1]

レコードを混ぜると自分のソフトで起こっている大量発生を他のソフトでも起こすことができる(レコードを混ぜた翌日のテレビで大量発生のニュースが流れる)。

サファイアのタネボーコノハナ、およびエメラルドのアメタマは本来は野生で出現しないが、それらの場合も大量発生イベントが起きたソフトとレコードを混ぜれば大量発生イベントは発生する。

ポケモン 場所 レベル ソフト わざ
アメタマ 102ばんどうろ 3 RS あわ でんこうせっか - -
114ばんどうろ 15 RS あわ でんこうせっか - -
117ばんどうろ 15 RS あわ でんこうせっか - -
120ばんどうろ 28 RS あわ でんこうせっか - -
エネコ 116ばんどうろ 15 RS なきごえ たいあたり - -
8 E なきごえ たいあたり しっぽをふる メロメロ
タネボー 102ばんどうろ 3 E がまん かたくなる やどりぎのタネ -
117ばんどうろ 13 E かたくなる せいちょう しぜんのちから やどりぎのタネ
120ばんどうろ 25 E ギガドレイン やつあたり ソーラービーム やどりぎのタネ
コノハナ 114ばんどうろ 15 E かたくなる せいちょう しぜんのちから やどりぎのタネ

ダイヤモンド・パール・プラチナ

全国図鑑入手後から発生するようになる。テレビで大量発生のニュースが流れるときがある。また、マサゴタウンコウキ/ヒカリの妹からその日の大量発生しているポケモンの情報を知ることができる。ポケモンは必ず草むらまたは水上で出現する。出現率は20%×2。

ポケモン レベル 場所 グループ
DP Pt
ドードー Lv2 Lv2 201ばんどうろ グループ0
ゴマゾウ Lv5 Lv5,7 207ばんどうろ
バネブー Lv22,23 Lv21,23 214ばんどうろ
ビリリダマ Lv28 Lv28,29 218ばんどうろ
マクノシタ Lv50,51 Lv48,49 225ばんどうろ
ポッポ Lv51 × 229ばんどうろ
カイロス × Lv48,49
ムチュール Lv35 × エイチこ
ジグザグマ Lv3 Lv3 202ばんどうろ グループ1
ノコッチ Lv16 Lv18 208ばんどうろ
スリープ Lv20,21 Lv19,20 215ばんどうろ
カモネギ Lv28 Lv28,29 221ばんどうろ
クラブ Lv52 Lv48,49 226ばんすいどう
サニーゴ Lv50 Lv48 230ばんすいどう
ラクライ Lv7 Lv9,10 たにまのはつでんしょ
カラカラ Lv4 Lv4 203ばんどうろ グループ2
ブルー Lv16 Lv18,19 209ばんどうろ
デリバード Lv32 × 216ばんどうろ
エネコ Lv40 Lv39,40 222ばんどうろ
パッチール Lv55 Lv53,54 227ばんどうろ
アメタマ Lv2 × シンジこ
ナマケロ Lv10 Lv10,11 ハクタイのもり
ノズパス Lv14 × 206ばんどうろ グループ3
ヨーギラス × Lv16
アブソル Lv20 × 213ばんどうろ
ウリムー Lv34 × 217ばんどうろ
デリバード × Lv32,33
ネイティ Lv53 Lv50 224ばんどうろ
ダンバル Lv53 Lv51,52 228ばんどうろ
ベロリンガ Lv34,36 × リッシこ
コイル Lv28,29 × タタラせいてつじょ

ハートゴールド・ソウルシルバー

全国図鑑入手後から発生するようになる。ラジオで大量発生のニュースが流れるときがある。出現率に関しては、釣り以外は40%。釣りの場合、ポケモンによって若干の差異は見られるが、ボロのつりざお使用時の出現率は約15%、いいつりざお使用時は約65%、すごいつりざお使用時では約100%となる。なお、攻略本によってはパチリスが43番道路で大量発生すると書いてあるが、これは間違いでありパチリスは大量発生では出現しない。

ポケモン レベル 場所
ポチエナ Lv2 1ばんどうろ
コロボーシ Lv3 トキワのもり
ヤジロンHG Lv5 3ばんどうろ
ゴクリンSS Lv5 3ばんどうろ
キャモメ Lv35 クチバシティ(なみのり)
ヤミラミHG Lv13,15 9ばんどうろ
クチートSS Lv13,15 9ばんどうろ
ジーランス Lv10(ボロ)・20(いい)・40(すごい) 12ばんどうろ(つり)
ラッキー Lv23 13ばんどうろ
パールル Lv35 19ばんすいどう(なみのり)
ミミロル Lv8,10 25ばんどうろ
ラブカス Lv20 27ばんどうろ(なみのり)
ナマズン Lv10(ボロ)・20(いい)・40(すごい) キキョウシティ(つり)
ハリーセン Lv10(ボロ)・20(いい)・40(すごい) 32ばんどうろ(つり)
ラルトス Lv10,11 34ばんどうろ
ヤンヤンマ Lv12 35ばんどうろ
ブルー Lv16 38ばんどうろ
マリル Lv13,15 スリバチやま
テッポウオ Lv10(ボロ)・20(いい)・40(すごい) 44ばんどうろ(つり)
チルット Lv23 45ばんどうろ
ノコッチ Lv2,3 くらやみのほらあな
メタモン Lv35 47ばんどうろ

ブラック・ホワイト

全国図鑑入手後から発生するようになる。ゲート内の電光掲示板で情報を知ることができる。ソフトによって出現するポケモンが異なる場所もある。

8ばんどうろでの大量発生が選ばれた場合は大量発生が起こらず、電光掲示板にも表示されない。水たまりが凍り、野生ポケモンに遭遇できないためである。

ポケモン 場所
カモネギ 1ばんどうろ
ソーナノ 2ばんどうろ
バルビートB/イルミーゼW 3ばんどうろ
ヒポポタス 4ばんどうろ
ドーブル 5ばんどうろ
プラスルB/マイナンW 6ばんどうろ
オタチ 7ばんどうろ
グレッグル 8ばんどうろ
デルビルB/ポチエナW 9ばんどうろ
バルキー 10ばんどうろ
キノココB/パラスW 11ばんどうろ
ドードー 12ばんどうろ
カゲボウズ 13ばんどうろ
ヤンヤンマ 14ばんどうろ
マンキー 15ばんどうろ
クヌギダマ 16ばんどうろ
タマタマ 18ばんどうろ

ブラック2・ホワイト2

全国図鑑入手後から発生するようになる。ゲート内の電光掲示板で情報を知ることができる。なお、ソフトによって出現するポケモンが異なる場所もあり(下の表に2種類のポケモンが/で区切って書いてある場所)、左がブラック2、右がホワイト2でそれぞれ大量発生する。

ポケモン 場所
カモネギ 1ばんどうろ
バルビートB2/イルミーゼW2 3ばんどうろ
ネイティ 5ばんどうろ
プラスルB2/マイナンW2 6ばんどうろ
オオタチ 7ばんどうろ
ヌオー 8ばんどうろ
マルノーム 9ばんどうろ
アメモース 11ばんどうろ
ドードー 12ばんどうろ
オオスバメ 13ばんどうろ
オニドリル 15ばんどうろ
クヌギダマ 16ばんどうろ
ハネッコ 18ばんどうろ
ウソッキーB2/バリヤードW2 20ばんどうろ
アリアドスB2/レディアンW2 22ばんどうろ
スリーパー ゆめのあとち
カバルドン リゾートデザート
ヤドン ほうじょうのやしろ
ノクタス リバースマウンテン

ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール

全国図鑑入手後から発生するようになる。テレビで大量発生のニュースが流れるときがある。また、マサゴタウンコウキ/ヒカリの妹からその日の大量発生しているポケモンの情報を知ることができ、以後はメニュー画面下部からも確認できるようになる。大量発生しているポケモンは草むらで出現する。大量発生の場所ではシンボルとしても現れるが、ただの演出であり、主人公が触れようとしても直前に消えてしまう。

太字は大量発生でしか出現しないポケモン。他のポケモンは地下大洞窟にも出現するが、かくれとくせい色違いを狙うなどの理由でポケトレを利用したい場合は、大量発生の出現を待つ必要がある。

ポケモン レベル 場所
アメタマ Lv2 シンジこ
ドードー Lv2 201ばんどうろ
ジグザグマ Lv3 202ばんどうろ
カラカラ Lv4 203ばんどうろ
ゴマゾウ Lv5 207ばんどうろ
ラクライ Lv7 たにまのはつでんしょ
ナマケロ Lv10 ハクタイのもり
ノズパス Lv14 206ばんどうろ
ノコッチ Lv16 208ばんどうろ
ブルー Lv16 209ばんどうろ
アブソル Lv20 213ばんどうろ
スリープ Lv20,21 215ばんどうろ
バネブー Lv22,23 214ばんどうろ
ビリリダマ Lv28 218ばんどうろ
カモネギ Lv28 221ばんどうろ
コイル Lv28,29 タタラせいてつじょ
デリバード Lv32 216ばんどうろ
ウリムー Lv34 217ばんどうろ
ベロリンガ Lv34,36 リッシこ
ムチュール Lv35 エイチこ
エネコ Lv40 222ばんどうろ
サニーゴ Lv50 230ばんすいどう
マクノシタ Lv50,51 225ばんどうろ
ポッポ Lv51 229ばんどうろ
クラブ Lv52 226ばんすいどう
ネイティ Lv53 224ばんどうろ
ダンバル Lv53 228ばんどうろ
パッチール Lv55 227ばんどうろ

Pokémon LEGENDS アルセウス

コトブキムラから各エリアへ移動する際に、門番のデンスケから大量発生の出現を教えてもらうことができる。基本的に野生で出現し、捕獲したことのあるポケモンなら大量発生する可能性があるが、生息地不明のポケモン(伝説のポケモン時空の歪み限定のポケモンなど)や、最終進化系のポケモンなど出現しないようになっている種族もいる。大量発生したポケモンはエリア内の生息地に出現し、それらを全て倒す、捕獲する、逃げられるなどしていなくなると、大量発生は終了する。大量発生により出現するポケモンは色違いの判定が25回追加される(=出現率が約25/4096上昇する)[2]。時間帯や天気によって出現しなくなる種類のポケモンであっても、大量発生したものは大量発生が終わるまで常に出現する。

コトブキムラから古の隠れ里以外のエリアに移動するとき、移動先以外のエリアにおける大量発生は20%の確率で終了する[3]。古の隠れ里以外のエリアからコトブキムラに戻るとき、各エリアは20%の確率で大量発生が新しく発生する/種類が変わる[3]

黒曜の原野
ポケモン レベル オヤブン
ビッパ Lv.12-14 Lv.27-29
ビーダル Lv.15-17 Lv.30-32
ムックル Lv.11-13 Lv.26-28
ムクバード Lv.14-16 Lv.29-31
ムクホーク Lv.34-36 Lv.49-51
コリンク Lv.12-14 Lv.27-29
ルクシオ Lv.27-29 Lv.42-44
レントラー Lv.30-32 Lv.45-47
ケムッソ Lv.4-6 Lv.19-21
カラサリス Lv.7-9 Lv.22-24
アゲハント Lv.22-24 Lv.37-39
マユルド Lv.7-9 Lv.22-24
ドクケイル Lv.22-24 Lv.37-39
ポニータ Lv.15-17 Lv.30-32
ギャロップ Lv.40-42 Lv.55-57
イーブイ Lv.15-17 Lv.30-32
ズバット Lv.12-14 Lv.27-29
ゴルバット Lv.22-24 Lv.37-39
コロボーシ Lv.7-9 Lv.22-24
コロトック Lv.27-29 Lv.42-44
ブイゼル Lv.13-15 Lv.28-30
フローゼル Lv.38-40 Lv.53-55
オドシシ Lv.12-14 Lv.27-29
パラス Lv.11-13 Lv.26-28
パラセクト Lv.24-26 Lv.39-41
ピチュー Lv.8-10 Lv.23-25
ピカチュウ Lv.11-13 Lv.26-28
ケーシィ Lv.13-15 Lv.28-30
ユンゲラー Lv.28-30 Lv.43-45
ヒコザル Lv.11-13 Lv.26-28
モウカザル Lv.15-17 Lv.30-32
ミミロル Lv.15-17 Lv.30-32
チェリンボ Lv.22-24 Lv.37-39
コダック Lv.15-17 Lv.30-32
ゴルダック Lv.33-35 Lv.48-50
ミツハニー Lv.18-20 Lv.33-35
ストライク Lv.23-25 Lv.38-40
マネネ Lv.23-25 Lv.38-40
バリヤード Lv.28-30 Lv.43-45
コイキング Lv.13-15 Lv.28-30
ギャラドス Lv.62-64 Lv.77-79
カラナクシ
(にしのうみ)
Lv.27-29 Lv.42-44
トリトドン
(にしのうみ)
Lv.38-40 Lv.53-55
ハリーセン
(ヒスイのすがた)
Lv.58-60 Lv.73-75
ピンプク Lv.15-17 Lv.30-32
ラッキー Lv.20-22 Lv.35-37
紅蓮の湿地
ポケモン レベル オヤブン
コロボーシ Lv.7-9 Lv.22-24
コロトック Lv.27-29 Lv.35-37
イシツブテ Lv.22-24 Lv.37-39
ゴローン Lv.25-27 Lv.40-42
パラス Lv.20-22 Lv.35-37
パラセクト Lv.24-26 Lv.39-41
コダック Lv.15-17 Lv.37-39
ゴルダック Lv.33-35 Lv.48-50
ミツハニー Lv.18-20 Lv.32-35
ピンプク Lv.23-25 Lv.38-40
ラッキー Lv.26-28 Lv.41-43
スボミー Lv.18-20 Lv.33-35
ロゼリア Lv.21-23 Lv.36-38
マスキッパ Lv.20-22 Lv.35-37
チュリネ Lv.38-40 Lv.53-55
モンジャラ Lv.21-23 Lv.36-38
モジャンボ Lv.30-32 Lv.45-47
ドジョッチ Lv.21-23 Lv.36-38
ナマズン Lv.38-40 Lv.53-55
グレッグル Lv.21-23 Lv.36-38
ドクロッグ Lv.38-40 Lv.53-55
ヤンヤンマ Lv.22-24 Lv.37-39
メガヤンマ Lv.30-32 Lv.45-47
ヒポポタス Lv.22-24 Lv.37-39
カバルドン Lv.38-40 Lv.53-55
パチリス Lv.24-26 Lv.39-41
スカンプー Lv.24-26 Lv.39-41
スカタンク Lv.38-40 Lv.53-55
ヒメグマ Lv.27-29 Lv.42-44
リングマ Lv.30-32 Lv.45-47
ヌメラ Lv.37-39 Lv.52-54
ヌメイル
(ヒスイのすがた)
Lv.40-42 Lv.55-57
サイホーン Lv.26-28 Lv.41-43
サイドン Lv.42-44 Lv.57-59
ウソハチ Lv.24-26 Lv.39-41
ウソッキー Lv.27-29 Lv.42-44
ベロリンガ Lv.27-29 Lv.42-44
ベロベルト Lv.35-37 Lv.50-52
トゲピー Lv.38-40 Lv.53-55
ナエトル Lv.11-13 Lv.26-28
ハヤシガメ Lv.18-20 Lv.33-35
ゴース Lv.22-24 Lv.37-39
ゴースト Lv.25-27 Lv.40-42
ヤミカラス Lv.27-29 Lv.42-44
群青の海岸
ポケモン レベル オヤブン
ムックル Lv.11-13 Lv.26-28
ムクバード Lv.31-33 Lv.46-48
ムクホーク Lv.36-38 Lv.51-53
フワンテ Lv.26-28 Lv.41-43
フワライド Lv.33-35 Lv.48-50
ブイゼル Lv.23-25 Lv.38-40
フローゼル Lv.31-33 Lv.46-48
エイパム Lv.32-34 Lv.47-49
エテボース Lv.47-49 Lv.62-64
カラナクシ
(ひがしのうみ)
Lv.27-29 Lv.42-44
トリトドン
(ひがしのうみ)
Lv.42-44 Lv.57-59
ハリーセン
(ヒスイのすがた)
Lv.35-37 Lv.50-52
ピンプク Lv.34-36 Lv.47-49
ラッキー Lv.37-39 Lv.52-54
モンジャラ Lv.27-29 Lv.42-44
モジャンボ Lv.30-32 Lv.42-44
トゲピー Lv.33-35 Lv.48-50
タマザラシ Lv.29-31 Lv.44-46
トドグラー Lv.34-36 Lv.49-51
トドゼルガ Lv.46-48 Lv.61-63
テッポウオ Lv.22-24 Lv.37-39
オクタン Lv.45-47 Lv.60-62
スコルピ Lv.30-32 Lv.45-47
ドラピオン Lv.42-44 Lv.57-59
ガーディ
(ヒスイのすがた)
Lv.33-35 Lv.48-50
ニャルマー Lv.30-32 Lv.45-47
ブニャット Lv.38-40 Lv.53-55
ワンリキー Lv.25-27 Lv.40-42
ゴーリキー Lv.37-39 Lv.52-54
ペラップ Lv.33-35 Lv.48-50
ヨマワル Lv.33-35 Lv.48-50
サマヨール Lv.37-39 Lv.52-54
ポッチャマ Lv.11-13 Lv.26-28
ポッタイシ Lv.16-18 Lv.31-33
タマンタ Lv.33-35 Lv.48-50
マンタイン Lv.36-38 Lv.51-53
バスラオ
(しろすじのすがた)
Lv.36-38 Lv.51-53
ロコン Lv.37-39 Lv.52-54
メノクラゲ Lv.27-29 Lv.42-44
ドククラゲ Lv.42-44 Lv.57-59
ケイコウオ Lv.28-30 Lv.43-45
ネオラント Lv.37-39 Lv.52-54
ブビィ Lv.35-37 Lv.50-52
ブーバー Lv.38-40 Lv.53-55
天冠の山麓
ポケモン レベル オヤブン
コリンク Lv.12-14 Lv.27-29
ルクシオ Lv.27-29 Lv.42-44
レントラー Lv.43-45 Lv.58-60
ズバット Lv.19-21 Lv.34-36
ゴルバット Lv.41-43 Lv.56-58
イシツブテ Lv.22-24 Lv.37-39
ゴローン Lv.46-48 Lv.61-63
ストライク Lv.63-65 Lv.78-80
ヘラクロス Lv.42-44 Lv.57-59
コイキング Lv.17-19 Lv.32-34
ギャラドス Lv.62-64 Lv.77-79
ピンプク Lv.45-47 Lv.60-62
ラッキー Lv.48-50 Lv.63-65
スボミー Lv.48-50 Lv.63-65
ロゼリア Lv.51-53 Lv.66-68
グレッグル Lv.34-36 Lv.49-51
ドクロッグ Lv.62-64 Lv.77-79
ヤンヤンマ Lv.28-30 Lv.43-45
メガヤンマ Lv.40-42 Lv.55-57
ヒポポタス Lv.31-33 Lv.46-48
カバルドン Lv.50-52 Lv.65-67
スカンプー Lv.31-33 Lv.46-48
スカタンク Lv.51-53 Lv.66-68
ヒメグマ Lv.27-29 Lv.42-44
リングマ Lv.62-64 Lv.77-79
ヌメラ Lv.37-39 Lv.52-54
ヌメイル
(ヒスイのすがた)
Lv.47-49 Lv.62-64
イワーク Lv.50-52 Lv.65-67
サイホーン Lv.39-41 Lv.54-56
サイドン Lv.50-52 Lv.65-67
ウソハチ Lv.44-46 Lv.54-57
ウソッキー Lv.47-49 Lv.62-64
ドーミラー Lv.30-32 Lv.45-47
ドータクン Lv.42-44 Lv.57-59
エレキッド Lv.59-61 Lv.74-76
エレブー Lv.62-64 Lv.77-79
グライガー Lv.46-48 Lv.61-63
フカマル Lv.21-23 Lv.36-38
ガバイト Lv.45-47 Lv.60-62
ノズパス Lv.47-49 Lv.62-64
ビリリダマ
(ヒスイのすがた)
Lv.48-50 Lv.63-65
ロトム
(ロトムのすがた)
Lv.48-50 Lv.68-70
リーシャン Lv.50-52 Lv.65-67
チリーン Lv.61-63 Lv.76-78
ムウマ Lv.59-61 Lv.74-77
ピィ Lv.48-50 Lv.63-65
ピッピ Lv.51-53 Lv.66-68
ニューラ
(ヒスイのすがた)
Lv.50-52 Lv.65-67
純白の凍土
ポケモン レベル オヤブン
ビッパ Lv.12-14 Lv.27-29
ビーダル Lv.52-54 Lv.67-69
イーブイ Lv.52-54 Lv.67-69
フワンテ Lv.25-27 Lv.40-42
フワライド Lv.54-56 Lv.69-71
オドシシ Lv.55-57 Lv.70-72
ゴンベ Lv.56-58 Lv.71-73
エイパム Lv.22-23 Lv.37-39
エテボース Lv.52-54 Lv.67-69
ピンプク Lv.51-53 Lv.66-68
ラッキー Lv.54-56 Lv.69-71
ラルトス Lv.17-19 Lv.32-34
キルリア Lv.27-29 Lv.42-44
サーナイト Lv.64-66 Lv.79-81
ベロリンガ Lv.52-54 Lv.67-69
ゴース Lv.22-24 Lv.37-39
ゴースト Lv.63-65 Lv.78-80
ワンリキー Lv.25-27 Lv.40-42
ゴーリキー Lv.50-52 Lv.65-67
ヨマワル Lv.34-36 Lv.49-51
サマヨール Lv.54-56 Lv.69-71
バスラオ
(しろすじのすがた)
Lv.63-65 Lv.78-80
ドーミラー Lv.30-32 Lv.45-47
ドータクン Lv.55-57 Lv.70-72
グライガー Lv.54-56 Lv.69-71
フカマル Lv.21-23 Lv.36-38
ガバイト Lv.45-47 Lv.60-62
リーシャン Lv.64-66 Lv.79-81
チリーン Lv.67-69 Lv.82-84
ムウマ Lv.52-54 Lv.67-69
ニューラ
(ヒスイのすがた)
Lv.54-56 Lv.69-71
ユキワラシ Lv.39-41 Lv.54-56
オニゴーリ Lv.63-65 Lv.78-80
ウリムー Lv.30-32 Lv.45-47
イノムー Lv.48-49 Lv.63-64
マンムー Lv.52-54 Lv.67-69
カチコール Lv.34-36 Lv.49-51
クレベース
(ヒスイのすがた)
Lv.51-53 Lv.66-68
ユキカブリ Lv.37-39 Lv.52-54
ユキノオー Lv.54-56 Lv.69-71
ゾロア
(ヒスイのすがた)
Lv.27-29 Lv.42-44
ゾロアーク
(ヒスイのすがた)
Lv.52-54 Lv.67-69
ワシボン Lv.51-53 Lv.66-68
ウォーグル
(ヒスイのすがた)
Lv.55-57 Lv.70-72
リオル Lv.54-56 Lv.69-71


バージョン1.1.0(ヒスイの夜明け)適用以降は、追加されたサブ任務を進めていくことによって大大大発生が出現するようになる。エリア全域の天候が豪雨・吹雪になり、大量発生もエリアの各地に発生するようになる。どのポケモンが大量発生しているかは地図の上では「?」で隠されて実際に目視で確認するまではわからないようになっている。ベースキャンプにいるヨネゴンベバンジのみを5個与えることによって、出現している大量発生の種族を教えてもらうことが可能。大大大発生では通常出現しない進化後のポケモンやヒスイ御三家の他、本来その地域に出現しないポケモンが候補に追加されている。地図上のアイコンが輝いている場合、大量発生終了後にもそのポケモンの進化系やオヤブンが追加発生する。アイコンにきのみマークがついている場合、その場のポケモンを捕獲したり倒したりするとバンジのみが入手できることがある。大大大発生は時間経過により豪雨や吹雪が続くかどうかのメッセージが現れ、豪雨や吹雪が収まると大大大発生は終了する。大大大発生により出現するポケモンは色違いの判定が12回追加される(=出現率が約3/1024上昇する)[2]

スカーレット・バイオレット

エリアゼロを除くパルデア地方全域で起きる可能性がある。本体時間の毎日午前0時に抽選が行われ、選ばれた大量発生場所とポケモンの種類がマップアプリに表示される。図鑑に登録されていないポケモンの場合、マップでは「?」と表示される。ポケモン種類の抽選は食事パワーのそうぐうパワーの影響を受ける。プレイヤーが大量発生の場所に着くと、「大量発生中の (ポケモン名)を 発見!」の通知が表示される。

大量発生には4つの段階があり、1段階ごとに20から30匹のポケモンが発生する。各段階が終了すると、下記の通知が表示される。4段階目が終了すると、マップアプリ上の表示が消える。

  • 1段階目終了:「大量発生した (ポケモン名)は 少なくなってきている……」
  • 2段階目終了:「大量発生した (ポケモン名)は さらに 少なくなってきた……」
  • 3段階目終了:「大量発生した (ポケモン名)は 残り わずかだ……」
  • 4段階目終了:「大量発生した ポケモンは どこかへ 去っていった!」

特定の大量発生の群れのポケモンを倒すか捕獲すると、その群れで色違いポケモンが出現する確率が上がる。具体的には30から59匹倒すか捕獲すると追加判定1回、60匹以上倒すか捕獲すると追加判定2回となる[4]

Ver.1.3.2まで、複数のフォルムが存在するポケモンは、図鑑の1ページ目に登録される基本の姿しか大量発生で出現しなかった(例えばシャリタツの場合は「そったすがた」、ヤバチャの場合は「がんさくフォルム」しか出現しなかった)。Ver.2.0.1からは大量発生で出現するフォルムが固定されることは無くなった[5]

大量発生イベント

Ver.2.0.1から、ポケポータルニュースにより期間限定の大量発生イベントが配信されることがある。大量発生中のポケモンはマップ上で黄色いオーラをまとって表示される。この大量発生で出現するポケモンは特定のあかしを持っている確率が高いことがある。通常の大量発生より色違いの出現確率が上がっていることもある。レベルは基本的にそのフィールドでの野生ポケモンのものに準ずる。パルデア地方に出現するポケモンならばゼロの秘宝を購入していないプレイヤーでも捕まえることができる。

開始日 終了日 ピックアップポケモン 確率が上がるあかし 色違い確率
パルデア地方 キタカミの里 ブルーベリー学園
2024/10/28 2024/10/31 ゴース
ムウマ
カゲボウズ
アノクサ
こうかつのあかし
2024/10/18 2024/10/20 ヤレユータン
ナゲツケサル
ウッウ
モルペコ
サンド(アローラのすがた)
ロコン(アローラのすがた)
2024/8/23 2024/9/1 ヨーギラス
タツベイ
ヌメラ
ヌメイル(ヒスイのすがた)
ダンバル カリスマのあかし(5%) 0.5%
2024/8/9 2024/8/22 カイデン リオル キュワワー こうようのあかし(5%) 0.5%
2024/7/26 2024/8/8 シャリタツ(そったすがた) シャリタツ(たれたすがた) シャリタツ(のびたすがた) 0.5%
2024/7/12 2024/7/25 ピチュー ピカチュウ
ミミッキュ
ライチュウ
ライチュウ(アローラのすがた)
0.5%
2024/6/7 2024/6/9 ナミイルカ ハスボー タッツー やさがたのあかし(5%) 通常
2024/4/26 2024/5/6 コイキング
ブロロン
コリンク シガロコ 0.5%
2024/3/29 2024/3/31 ピチュー
ピンプク
ゴンベ
リオル
エレキッド
ブビィ
げんきのあかし(5%) 通常
2024/2/23 2024/2/27 ビリリダマ
タマゲタケ
ビリリダマ(ヒスイのすがた)
0.5%
2024/1/26 2024/1/28 ゴクリン
スカンプー
クズモー
ウデッポウ
ときどきみるあかし(2.5%)[6]、みたことのないあかし(2.5%)[7] 通常
2023/12/25 2024/1/3 ミニリュウ ジャラコ ジュラルドン たこうのあかし(5%) 通常
2023/12/22 2023/12/24 デリバード 0.5%
2023/12/14 2023/12/21 マホミル 0.5%
2023/12/8 2023/12/21 フラベベ ヒトモシ 0.5%
2023/11/17 2023/11/20 イーブイ きんちょうのあかし(1.25%)、じょうねつのあかし(1.25%)、りせいのあかし(1.25%)、どうようのあかし(1.25%)(パルデア地方)
わんぱくなあかし(1.25%)、きたいのあかし(1.25%)、れいせいのあかし(1.25%)、ふしんのあかし(1.25%)(キタカミの里)
通常
2023/10/27 2023/10/31 フワンテ
ボクレー
ミミッキュ
ボチ
こうかつのあかし(5%) 通常
2023/9/29 2023/10/2 ピッピ かいちょうのあかし(5%) 通常

脚注

  1. - @starla4444氏のツイート(Twitter,2017年12月3日)
  2. 2.0 2.1 Anubis (@Sibuna_Switch) - Twitter、2022年2月27日投稿。
  3. 3.0 3.1 Kurt (@Kaphotics) - Twitter、2022年2月13日投稿。
  4. Anubis (@Sibuna_Switch) - Twitter、2022年12月11日投稿。
  5. @Sibuna_Switch - X、2023年9月14日投稿。
  6. スカーレットではスカンプーとクズモー、バイオレットではゴクリンとウデッポウ
  7. スカーレットではゴクリンとウデッポウ、バイオレットではスカンプーとクズモー

関連項目