ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
がまん
提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動
がまん | |
第一世代 | |
---|---|
ソード・シールドで使用不可 | |
BDSPで使用不可 | |
SVで使用不可 | |
タイプ | ノーマル |
分類 | 物理 |
威力 | - |
命中率 | 必中(第一世代) →100(第二世代・第三世代) →必中(第四世代以降) |
PP | 10 |
範囲 | 自分 |
優先度 | 0 (第三世代以前) +1 (第四世代以降) |
直接攻撃 | ○ |
効果 | |
わざを使用してから2ターン(第二世代までは2~3ターン)後の自分の行動までがまん状態になる。その間に受けた合計ダメージを2倍にして、相手に返す(ダメージ固定技)。 第四世代以降では優先度が高い。 | |
判定 | |
Zワザ威力 | 100 |
わざマシン | わざマシン34(第一世代) |
パレス | じぶん |
アピールタイプ | たくましさ |
アピール (RSE) | ♡ |
妨害 (RSE) | |
アピール効果 (RSE) | |
そのターン中、妨害を受けない。 | |
アピール (DPt) | ♡♡ |
アピール効果 (DPt) | |
最初のターンに使うと、評価が2倍になる。 | |
アピール (ORAS) | ♡♡♡ |
妨害 (ORAS) | |
アピール効果 (ORAS) | |
次のターンのアピールの順番を最後にする。 |
がまんは、ポケモンの技の一種。
説明文
たたかうわざ
- 第二世代
- 2-3ターン こうげきに たえて うけたダメージを ばいにしてかえす
- ポケモンスタジアム金銀
- たたかいの あいだ こうげきせずに じっと がまん して うけたこうげきの ダメージを ばいにして かえすわざ。
- ルビー・サファイア・エメラルド
- 2ターン こうげきに たえて うけたダメージを ばいにしてかえす
- ファイアレッド・リーフグリーン
- 2ターンの あいだ こうげきに たえて うけた ダメージを ばいに して かえす。
- 第四世代・第五世代・第六世代
- 2ターンの あいだ こうげきに たえて うけた ダメージを 2ばいに して あいてに かえす。
- (漢字) 2ターンの あいだ 攻撃に たえて 受けた ダメージを 2倍にして 相手に 返す。
- 第七世代
- 2ターンの あいだ こうげきに たえて うけた ダメージを 2ばいに して あいてに かえす。
- (漢字) 2ターンの 間 攻撃に たえて 受けた ダメージを 2倍にして 相手に 返す。
コンテストわざ
- 第三世代
- ほかの ポケモンに おどかされても がまんできる
- 第四世代
- さいごの アピールで ひょうかが 2ばいに なる。
- 第六世代
- このつぎの アピールを おわりのほうに だすことが できる
- (漢字) この次の アピールを 終わりの方に だすことが できる
使用ポケモン:覚える方法
レベルアップ
ポケモン名 | ソフト | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
赤緑青ピ | 金銀ク | RSE/FRLG | DPt/HGSS | BW/B2W2 | XY/ORAS | SM/USUM | ピカブイ | |
サンド (アローラのすがた) |
- | - | - | - | - | - | 3 | 4 |
サンドパン (アローラのすがた) |
× | × | × | × | × | × | 継 | 1 |
プリン | × | × | × | × | × | × | × | 10 |
プクリン | × | × | × | × | × | × | × | 1 |
ワンリキー | × | × | × | × | × | × | × | 1, 8 |
ゴーリキー | × | × | × | × | × | × | × | 1, 8 |
カイリキー | × | × | × | × | × | × | × | 1, 8 |
イシツブテ | × | × | × | × | × | × | × | 1, 6 |
イシツブテ (アローラのすがた) |
- | - | - | - | - | - | × | 1, 6 |
ゴローン | × | × | × | × | × | × | × | 1, 6 |
ゴローン (アローラのすがた) |
- | - | - | - | - | - | × | 1, 6 |
ゴローニャ | × | × | × | × | × | × | × | 1, 6 |
ゴローニャ (アローラのすがた) |
- | - | - | - | - | - | × | 1, 6 |
オムスター | × | × | × | × | × | × | × | 1 |
クヌギダマ | - | 29 | 29 | 17DP 20PtHGSS |
20 | 20 | 20 | - |
フォレトス | - | 29 | 29 | 17DP 20PtHGSS |
20 | 20 | 20 | - |
ツボツボ | - | 28 | 28 | 9DP 1PtHGSS |
1 | 1 | 1 | - |
ミルタンク | - | 26 | 26 | 15 | 15 | 15 | 15 | - |
ミズゴロウ | - | - | 15 | 15 | 15 | 15XY 17ORAS |
17 | - |
ヌマクロー | - | - | 15 | 15 | 15 | 15XY 18ORAS |
18 | - |
ラグラージ | - | - | 15 | 15 | 15 | 15XY 18ORAS |
18 | - |
タネボー | - | - | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | - |
コノハナ | - | - | 継 | 継 | 継 | 継 | 継 | - |
ダーテング | - | - | 継 | 継 | 継 | 継 | 継 | - |
ツチニン | - | - | × | × | × | 29ORAS | 29 | - |
テッカニン | - | - | × | × | × | 継 | 継 | - |
ヌケニン | - | - | × | × | × | 継 | 継 | - |
アサナン | - | - | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | - |
チャーレム | - | - | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | - |
ナックラー | - | - | × | × | 17B2W2 | 17XY 1ORAS |
1 | - |
ビブラーバ | - | - | × | × | 17B2W2 | 17XY 1ORAS |
1 | - |
フライゴン | - | - | × | × | 17B2W2 | 17XY 1ORAS |
1 | - |
ポッチャマ | - | - | - | 18DP 22PtHGSS |
22 | 22 | 22 | - |
ポッタイシ | - | - | - | 19DP 24PtHGSS |
24 | 24 | 24 | - |
エンペルト | - | - | - | 継 | 継 | 継 | 継 | - |
コロボーシ | - | - | - | 1 | 1 | 1 | 1 | - |
コロトック | - | - | - | 1 | 1 | 1 | 1 | - |
パチリス | - | - | - | 1 | 1 | 1 | 1 | - |
ミネズミ | - | - | - | - | 8 | 8 | 8 | - |
ミルホッグ | - | - | - | - | 8 | 8 | 8 | - |
ドッコラー | - | - | - | - | 8 | 8 | 8 | - |
ドテッコツ | - | - | - | - | 1, 8 | 1, 8 | 1, 8 | - |
ローブシン | - | - | - | - | 1, 8 | 1, 8 | 1, 8 | - |
ナゲキ | - | - | - | - | 5 | 5 | 1 | - |
ダゲキ | - | - | - | - | 5 | 5 | 1 | - |
タマゲタケ | - | - | - | - | 12 | 12 | 12 | - |
モロバレル | - | - | - | - | 1, 12 | 1, 12 | 1, 12 | - |
クマシュン | - | - | - | - | 9 | 9 | 9 | - |
ツンベアー | - | - | - | - | 1, 9 | 1 | 1, 9 | - |
チョボマキ | - | - | - | - | 8 | 8 | 8 | - |
アギルダー | - | - | - | - | 継 | 継 | 継 | - |
マッギョ | - | - | - | - | 5 | 5 | 5 | - |
チゴラス | - | - | - | - | - | 12 | 12 | - |
ガチゴラス | - | - | - | - | - | 12 | 12 | - |
ヌメラ | - | - | - | - | - | 13 | 13 | - |
ヌメイル | - | - | - | - | - | 13 | 13 | - |
ヌメルゴン | - | - | - | - | - | 13 | 13 | - |
ヤングース | - | - | - | - | - | - | 16 | - |
デカグース | - | - | - | - | - | - | 16 | - |
ドロバンコ | - | - | - | - | - | - | 22 | - |
バンバドロ | - | - | - | - | - | - | 22 | - |
ヌイコグマ | - | - | - | - | - | - | 5 | - |
キテルグマ | - | - | - | - | - | - | 5 | - |
ナマコブシ | - | - | - | - | - | - | 1 | - |
ジャラコ | - | - | - | - | - | - | 9 | - |
ジャランゴ | - | - | - | - | - | - | 1, 9 | - |
ジャラランガ | - | - | - | - | - | - | 1, 9 | - |
ツンデツンデ | - | - | - | - | - | - | 17 | - |
- 凡例
- 継:進化前から継続して覚える。
わざマシン
- 第一世代に登場したポケモンの内、わざマシンの使用できないポケモン以外は第一世代のわざマシンで覚えることができる。
タマゴわざ
ポケモン名 | 覚える世代 | 進化後の継続 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | ||
クラブ | × | × | × | ○ | ○ | ○ | キングラー |
オムナイト | × | × | × | ○ | ○ | ○ | オムスター |
レディバ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | レディアン |
ピチュー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ピカチュウ ライチュウ ライチュウ (アローラのすがた) |
ヒマナッツ | × | × | × | ○ | ○ | ○ | キマワリ |
ノコッチ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
ヘラクロス | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
サニーゴ | × | × | × | ○ | ○ | ○ | - |
ユキワラシ | - | × | ○ | ○ | ○ | ○ | オニゴーリ ユキメノコ |
ポッチャマ | - | - | × | ○ | ○ | ○ | ポッタイシ エンペルト |
チュリネ | - | - | - | ○ | ○ | ○ | ドレディア |
プロトーガ | - | - | - | ○ | ○ | ○ | アバゴーラ |
こんなときに使おう
3ターンかけた反射技で、物理・特殊関係なくダメージを反射できる。溜め行動が長いため使用中に倒される可能性が高く、そうでなくても他の行動ができなくなることは相手に変化技を使う隙も与えることになるため、対戦で使われることは少ない。
第一世代の対戦では、フリーザーがかげぶんしんの積み合いになったときに必中を活かして使うことがある。
ストーリーでは序盤からこの技を使うポケモンが出てくる。がまんしている間に倒し切れないと判断した場合は変化技や道具でやり過ごすなどして対処したい。
ポケモン不思議のダンジョンにおけるがまん
ポケモンカードゲームにおけるがまん
「コインを1回投げオモテなら、次の相手の番、ワザによるダメージで自分の残りHPがなくなった場合、自分はきぜつせず、残りHPが「10」になる。」という効果のワザとして登場する。
アニメにおけるがまん
ポケモン | エフェクト | |
---|---|---|
使用者 | 初出話 | 備考 |
ソーナンス | ||
ムサシ | 無印編第167話 | わざの初出 ゲームではソーナンスはがまんを覚えない。 |
ポッチャマ | ||
ヒカリ | DP編第1話 | |
ナナカマド博士 | DP編第192話 | |
イワーク | ||
タケシ | THE ORIGINレポート1 | |
ヌメラ | ||
サトシ | XY編第55話 | |
ヌメルゴン | 身構えて攻撃を受ける。 被弾後は赤いオーラを纏い、白い光線を吐いて反撃。 | |
サトシ | XY編第65話 |
マンガにおけるがまん
ポケットモンスターSPECIALにおけるがまん
- ポケットモンスターSPECIALでは、レッドのピカチュウ・ルビーのラグラージなどが使用する。
技の仕様
- がまんによる反撃はダメージ固定技に含まれ、タイプ相性で半減されずにダメージを与える。
- がまん状態になるターンは、第二世代までは2~3ターン。第三世代以降では2ターン固定となる (いずれも最初に技を選択したターンは数えない)。
- がまんを使用してもパワフルハーブは発動しない。
- がまん状態の間、使用者は他の技を選ぶことができない。第三世代以降では、行動選択画面がスキップされて交代/バッグ/にげるを選ぶこともできない。
- 第二世代までは、がまん状態の間は「たたかう」を押すことでがまんのターンが進む。がまん状態の間も交代/にげるを選ぶことができる。
- 戦闘ルールが「いれかえ」のときに、がまん中に相手が状態異常などによりひんしになった場合は、がまんを中断して交代することができる。
- 使用者がひんし状態になったときや、他のポケモンに交代させられるなどして使用者が場から去った場合、反撃を行うことなくがまんは中断される。
- 状態異常/状態変化により、がまん中の行動、あるいは反射の行動ができなかった場合、反撃を行うことなくがまんは中断されて、次のターンは自由に行動選択ができる。
- がまん状態の間、ダメージのある攻撃技を受けなかった場合は失敗する。
- 攻撃技以外で受けたダメージはがまんで返す対象にはならない。
- みがわり状態で防がれたダメージは含まれない。
- みらいよち/はめつのねがいで受けたダメージは、第四世代では返すダメージに含まれない。第五世代以降では2倍にして返すダメージに含まれる。
- カウンター/ミラーコート/メタルバーストと異なり、味方から受けたダメージも反射するダメージに含まれる。第四世代以降では味方に反撃することもできる。
- 残りHPが1の状態でみねうちを受けたときなど、0のダメージを受けても返すダメージには含まない。がまん状態の間に受けた技全てのダメージが0だった場合、がまんは失敗する。カウンター等と異なり、第五世代以降であっても0ダメージは反射できない。
- がまんはねごとで選ばれない。
- がまんに対するさいはいは失敗する。
- 第三世代以降では、がまんに対するオウムがえしは失敗する。
- さきどり/ねこのて/まねっこでがまんを出すことはでき、そのポケモンはがまん状態となる。
- さきどりで出したがまんが成功してもダメージは1.5倍にならない。
- Zワザにすると、威力100のウルトラダッシュアタックになる。
仕様の変遷
以下、第七世代まで続投した仕様は太字で表す。
第一世代
- 命中判定を行わず、必ず命中する。命中率/回避率ランクの影響も受けない。
- 第一世代では、他の技の場合は命中率100であっても1/256の確率で外れるが、がまんの場合は必中する。
- ゴーストタイプのポケモンに対してもダメージを与える。
- 第一世代のみ、姿を隠しているポケモンにも命中する。ただし、ポケモンスタジアム2では命中しない。
- 優先度は0。
- がまん状態が続くターンは2ターンか3ターンのどちらかランダムとなる。
第一世代のみ、がまんで返すダメージには以下のような効果があった。
- 2倍にして返すダメージには、自分が受けたダメージの他に以下も含まれる。
- トレーナー戦で相手が道具を使うこと、交代、溜め技の1ターン目、はかいこうせんの反動など、相手が内部処理的に技を使用したとはみなされない行動を取った後では、その行動を行ったターンの直前のターンに受けたダメージが蓄積される。例えば、先手でがまんを使い、1ターン目に攻撃を受け、2ターン目に相手が道具を使い、3ターン目にがまんが解かれたなら、1ターン目に受けた攻撃の分の蓄積ダメージが2ターン目のがまん状態の際にも蓄積ダメージとして加算される。
第二世代
第三世代
- がまん状態が続くターンは2ターン固定となる。
- がまんを始めたターンの2ターン後の自分の行動までがまん状態は続くので、反射するターンの行動前に優先度の高いわざでダメージを受けた場合、それも返すダメージに含まれる。
- 攻撃対象は相手側の場にいるポケモンがランダムに選ばれる。
第四世代
- 命中判定を行わず、必ず命中する。命中率/回避率ランクの影響も受けない。
- ゴーストタイプのポケモンに対してもダメージを与える。
- 相手の特性ふしぎなまもりの影響を受けずにダメージを与える。
- 優先度は+1。2,3ターン目の行動も同じく優先度+1で出す。
- 他の技が出る技によりがまんが選ばれた場合、2,3ターン目の行動は優先度0になる。
- 攻撃対象は最後に攻撃してきたポケモンが対象になる。
- 味方が選ばれることもある。
- 最後に攻撃してきたポケモンがすでに場にいない場合、ランダムに別の相手が選ばれる。
- がまんの2,3ターン目はいちゃもん状態であっても行動できる。
- 3ターン目に反射をして次のターンにがまんを選択しようとすると、いちゃもん状態の効果によりがまんを選択できない。
- がまんの反射行動が失敗したときは、技を使用したことにならない。2ターン目の行動や、反射行動が成功したときは技を使用したことになる。
第五世代以降
- ゴーストタイプなど、タイプ相性で技のタイプを無効にするポケモンに対しては無効化される。
- 効果抜群にならなければ、特性ふしぎなまもりの相手に対しては無効化される。
- 他の技が出る技によりがまんが選ばれた場合、2,3ターン目の行動も優先度+1になる。
- がまんの反射行動が失敗したときも、技を使用したことになる。
- はじけるほのおの火花によるダメージは、2倍にして返すダメージに含まれない。
第七世代
備考
- 分類が「がまんポケモン」のソーナンスはがまんを覚えない。
各言語版での名称
|
脚注
関連項目
がまんと同じ効果のわざ 受けたダメージを数倍にして返すわざ | |
---|---|
倍率: | |
2倍: | カウンター (物理のみ) - ミラーコート (特殊のみ) - がまん |
1.5倍: | メタルバースト - ほうふく |