ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
スマートフォン利用の方は最下部のリンクにて、モバイル/デスクトップ表示の切り替えが可能です。
ハヤシガメ
提供: ポケモンWiki
ハヤシガメ Hayashigame | |
英語名 | Grotle |
---|---|
全国図鑑 | #388 |
ジョウト図鑑 | #— |
ホウエン図鑑 | #— |
シンオウ図鑑 | #002 |
新ジョウト図鑑 | #- |
イッシュ図鑑 | #- |
新イッシュ図鑑 | #- |
セントラルカロス図鑑 | #- |
コーストカロス図鑑 | #- |
マウンテンカロス図鑑 | #- |
新ホウエン図鑑 | #- |
アローラ図鑑 | #- |
メレメレ図鑑 | #- |
アーカラ図鑑 | #- |
ウラウラ図鑑 | #- |
ポニ図鑑 | #- |
新アローラ図鑑 | #- |
新メレメレ図鑑 | #- |
新アーカラ図鑑 | #- |
新ウラウラ図鑑 | #- |
新ポニ図鑑 | #- |
ガラル図鑑 | #- |
ヨロイ島図鑑 | #- |
カンムリ雪原図鑑 | #- |
分類 | こだちポケモン |
タイプ | くさ |
たかさ | 1.1m |
おもさ | 97.0kg |
とくせい | しんりょく |
隠れ特性 | シェルアーマー |
図鑑の色 | 緑 |
タマゴグループ | かいじゅう しょくぶつ |
タマゴの歩数 | 20サイクル
|
獲得努力値 | 攻撃+1、防御+1 |
基礎経験値 |
|
最終経験値 | 1059860 |
性別 | 87.5% ♂ ・ 12.5% ♀ |
捕捉率 | 45 |
初期なつき度 III~VII |
70 |
外部サイトの図鑑 |
ハヤシガメとはぜんこくずかんのNo.388のポケモンのこと。初登場はポケットモンスター ダイヤモンド・パール。
目次
進化
ポケモンずかんの説明文
- ダイヤモンド、X、オメガルビー
- もりの なかの みずべで くらす。 ひるまは もりの そとに でて こうらの きに ひかりを あてる。
- (漢字) 森の 中の 水辺で 暮らす。昼間は 森の 外に 出て 甲羅の 木に 光を 当てる。
- パール
- こうらは つちが かたまった もの。 じゅもくに なった みを ついばみに やってくる ポケモンも いる。
- プラチナ、ブラック・ホワイト、ブラック2・ホワイト2、Y、アルファサファイア
- きれいな みずが わきでる ばしょを しっていて なかまの ポケモンを せなかに のせて そこまで はこぶ。
- (漢字) きれいな 水が わき出る 場所を 知っていて 仲間の ポケモンを 背中に 乗せて そこまで 運ぶ。
- ハートゴールド・ソウルシルバー
- もりで くらす ハヤシガメは じぶんだけが しっている きれいな わきみずの ばしょが あると いう。
種族値
種族値 | 能力値の範囲(第三世代以降) | |||
---|---|---|---|---|
レベル50 | レベル100 | |||
HP | 75 | 135 - 182 | 260 - 354 | |
こうげき | 89 | 84 - 155 | 164 - 304 | |
ぼうぎょ | 85 | 81 - 150 | 157 - 295 | |
とくこう | 55 | 54 - 117 | 103 - 229 | |
とくぼう | 65 | 63 - 128 | 121 - 251 | |
すばやさ | 36 | 36 - 96 | 69 - 188 | |
合計 | 405 | |||
ダメージ倍率
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 100% | |
ひこう: | 200% | |
どく: | 200% | |
じめん: | 50% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 200% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 200% | |
---|---|---|
みず: | 50% | |
くさ: | 50% | |
でんき: | 50% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 200% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 100% | |
フェアリー: | 100% |
さかさバトル
おぼえるわざ
レベルアップわざ
第七世代 (その他の世代: 4-6) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
SM/USUM | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
1 | たいあたり | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 35 |
1 | からにこもる | みず | 変化 | — | —% | 40 |
1 | すいとる | くさ | 特殊 | 20 | 100% | 25 |
5 | からにこもる | みず | 変化 | — | —% | 40 |
9 | すいとる | くさ | 特殊 | 20 | 100% | 25 |
13 | はっぱカッター | くさ | 物理 | 55 | 95% | 25 |
17 | のろい | ゴースト | 変化 | — | —% | 10 |
22 | かみつく | あく | 物理 | 60 | 100% | 25 |
27 | メガドレイン | くさ | 特殊 | 40 | 100% | 15 |
32 | やどりぎのタネ | くさ | 変化 | — | 90% | 10 |
37 | こうごうせい | くさ | 変化 | — | —% | 5 |
42 | かみくだく | あく | 物理 | 80 | 100% | 15 |
47 | ギガドレイン | くさ | 特殊 | 75 | 100% | 10 |
52 | リーフストーム | くさ | 特殊 | 130 | 90% | 5 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
わざ・ひでんマシンわざ
第七世代 (その他の世代: 4-6) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
わざマシン | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
わざマシン01 | ふるいたてる | ノーマル | 変化 | — | —% | 30 |
わざマシン06 | どくどく | どく | 変化 | — | 90% | 10 |
わざマシン10 | めざめるパワー | ノーマル | 特殊 | 60 | 100% | 15 |
わざマシン11 | にほんばれ | ほのお | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン16 | ひかりのかべ | エスパー | 変化 | — | —% | 30 |
わざマシン17 | まもる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン20 | しんぴのまもり | ノーマル | 変化 | — | —% | 25 |
わざマシン21 | やつあたり | ノーマル | 物理 | — | 100% | 20 |
わざマシン22 | ソーラービーム | くさ | 特殊 | 120 | 100% | 10 |
わざマシン27 | おんがえし | ノーマル | 物理 | — | 100% | 20 |
わざマシン32 | かげぶんしん | ノーマル | 変化 | — | —% | 15 |
わざマシン33 | リフレクター | エスパー | 変化 | — | —% | 20 |
わざマシン42 | からげんき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン44 | ねむる | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン45 | メロメロ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 15 |
わざマシン48 | りんしょう | ノーマル | 特殊 | 60 | 100% | 15 |
わざマシン53 | エナジーボール | くさ | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざマシン75 | つるぎのまい | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
わざマシン86 | くさむすび | くさ | 特殊 | — | 100% | 20 |
わざマシン87 | いばる | ノーマル | 変化 | — | 85% | 15 |
わざマシン88 | ねごと | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン90 | みがわり | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン96 | しぜんのちから | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
わざマシン100 | ないしょばなし | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
タマゴわざ
人から教えてもらえるわざ
第七世代 (その他の世代: 4-6) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | SM | USUM |
だいちのちから | じめん | 特殊 | 90 | 100% | 10 | - | ○ |
ギガドレイン | くさ | 特殊 | 75 | 100% | 10 | - | ○ |
くさのちかい | くさ | 特殊 | 80 | 100% | 10 | ○ | ○ |
アイアンテール | はがね | 物理 | 100 | 75% | 15 | - | ○ |
タネばくだん | くさ | 物理 | 80 | 100% | 15 | - | ○ |
いびき | ノーマル | 特殊 | 50 | 100% | 15 | - | ○ |
ステルスロック | いわ | 変化 | — | —% | 20 | - | ○ |
ばかぢから | かくとう | 物理 | 120 | 100% | 5 | - | ○ |
こうごうせい | くさ | 変化 | — | —% | 5 | - | ○ |
なやみのタネ | くさ | 変化 | — | 100% | 10 | - | ○ |
太字のわざはタイプ一致です。 |
入手方法
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
DPt | × | 出現しない | Lv.18 | ナエトルを進化させる |
HGSS | × | 出現しない | - | - |
BW | × | 出現しない | - | - |
B2W2 | × | 出現しない | - | - |
XY | × | 出現しない | - | - |
ORAS | × | 出現しない | Lv.18 | ナエトルを進化させる |
SM | × | 出現しない | - | - |
US・UM | Lv.36 | ウラウラの花園 (ウラウラ島島スキャン/水曜日) |
- | - |
隠れ特性の入手方法
備考
アニメにおけるハヤシガメ
- サトシのハヤシガメを参照。
マンガにおけるハヤシガメ
ポケットモンスターSPECIALにおけるハヤシガメ
ポケモンカードにおけるハヤシガメ
- ハヤシガメ (カードゲーム)を参照。
ポケモン不思議のダンジョンにおけるハヤシガメ
初登場 | 時の探検隊・闇の探検隊 |
---|---|
体の大きさ (探検隊) | ☆ |
体の大きさ (冒険団) | ☆☆ |
かしこさグループ | E |
進化 | レベル32以上でドダイトスに進化できる |
移動能力 | 通常 |
専用どうぐ | ハヤシガメのえだ ハヤシガメのツメ ハヤシガメのごふ ウッディスカーフ |
出現するダンジョン
※斜字のダンジョンでは仲間にできない。
- 探検隊
- 時・闇:しんぴのもり、ミステリージャングル、ゼロのしま せいぶ、ゼロのしま なんぶ
- 空:しんぴのもり、ミステリージャングル、ゼロのしま せいぶ、ゼロのしま なんぶ
- 冒険団
- 炎:かいきなやま、さいごのれいほう
- 嵐:かいきないわば、さいごのことう
- 光:かいきなもり、さいごのどうくつ
- マグナゲート
- 未登場
関連項目
脚注
各言語版での名称と由来
言語 | 名前 | 由来 |
---|---|---|
日本語 | ハヤシガメ | 林、カメ |
英語 | Grotle | grove(木立),turtle(カメ) |
ドイツ語 | Chelcarain | |
フランス語 | Boskara | |
韓国語 | 수풀부기 | |
中国語(普通話・台湾国語) | 树林龟 | |
中国語(広東語) | 樹林龜 | |
ポーランド語 | Grotle | 「英語」に同じ |
この項目はポケモン図鑑プロジェクトによって作成されています。