ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
タツベイ
提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動タツベイ | |
公式ローマ字表記 | Tatsubay |
---|---|
英語名 | Bagon |
全国図鑑 | #371 |
ジョウト図鑑 | #- |
ホウエン図鑑 | #187 |
シンオウ図鑑 | #- |
新ジョウト図鑑 | #- |
イッシュ図鑑 | #- |
新イッシュ図鑑 | #- |
セントラルカロス図鑑 | #- |
コーストカロス図鑑 | #014 |
マウンテンカロス図鑑 | #- |
新ホウエン図鑑 | #196 |
アローラ図鑑 | #117 |
メレメレ図鑑 | #117 |
アーカラ図鑑 | #- |
ウラウラ図鑑 | #- |
ポニ図鑑 | #- |
新アローラ図鑑 | #147 |
新メレメレ図鑑 | #147 |
新アーカラ図鑑 | #- |
新ウラウラ図鑑 | #- |
新ポニ図鑑 | #- |
ガラル図鑑 | #- |
ヨロイ島図鑑 | #- |
カンムリ雪原図鑑 | #113 |
ヒスイ図鑑 | #- |
分類 | いしあたまポケモン |
タイプ | ドラゴン |
たかさ | 0.6m |
おもさ | 42.1kg |
とくせい | いしあたま |
隠れ特性 | ちからずく |
図鑑の色 | 青 |
タマゴグループ | ドラゴン |
タマゴの歩数 | 40サイクル
|
獲得努力値 | こうげき+1 |
基礎経験値 |
|
最終経験値 | 1250000 |
性別 | 50% ♂ ・ 50% ♀ |
捕捉率 | 45 |
初期なつき度 III~VII |
35 |
初期なかよし度 VIII |
35 |
外部サイトの図鑑 |
タツベイとはぜんこくずかんのNo.371のポケモンのこと。初登場はポケットモンスター ルビー・サファイア。
概要
進化
ポケモンずかんの説明文
- ルビー、オメガルビー
- おおぞらを とぶことを ゆめみて くりかえし だんがいから とびおりている うちに あたまが きたえられ こうてつの ように かたく なった。
- (漢字) 大空を 飛ぶことを 夢見て 繰り返し 断崖から 飛び降りている うちに 頭が 鍛えられ 鋼鉄の ように 硬く なった。
- サファイア、アルファサファイア
- おおぞらを とぶことを ゆめみている ポケモン。とべない くやしさを はらす ように おおいわに いしあたまを うちつけては コナゴナに くだく。
- (漢字) 大空を 飛ぶことを 夢見ている ポケモン。飛べない 悔しさを 晴らす ように 大岩に 石頭を 打ちつけては コナゴナに 砕く。
- エメラルド
- からだは ちいさいが ぜんしんが きんにくの かたまりで とても ちからづよい ポケモン。てつの ような あたまで ずつきを くりだす。
- ファイアレッド・リーフグリーン
- こうてつ なみに かたい あたまは いわも コナゴナに くだく。つばさが はえて くるのを まち つづける。
- ダイヤモンド・パール、プラチナ、ブラック・ホワイト、ブラック2・ホワイト2、Y、ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール
- おおぞらを とぶことを ゆめみて まいにち とぶ れんしゅうのために がけから とびおりている。
- (漢字) 大空を 飛ぶことを 夢見て 毎日 飛ぶ 練習のために 崖から 飛び降りている。
- ハートゴールド・ソウルシルバー、X
- きたえられた くびの きんにくと てつの ように かたい あたまで おおいわを コナゴナに くだく。
- (漢字) 鍛えられた 首の 筋肉と 鉄の ように 硬い 頭で 大岩を コナゴナに 砕く。
- サン
- いつか とべると しんじているのは いでんしの なかの じょうほうが えいきょう しているから らしい。
- (漢字) いつか 飛べると 信じているのは 遺伝子の 中の 情報が 影響 しているから らしい。
- ムーン
- こうてつなみの いしあたまで やたら めったら ずつきする。 そらを とべない ストレスの せいだ。
- (漢字) 鋼鉄並みの 石頭で やたら めったら 頭突きする。 空を 飛べない ストレスの せいだ。
- ウルトラサン
- そらをとぶ とりポケモンを みるたび うらやましくなって ヘッドバッドで あたりのものを こなごなに くだく。
- (漢字) 空を飛ぶ とりポケモンを 見るたび 羨ましくなって ヘッドバッドで あたりのものを 粉々に 砕く。
- ウルトラムーン
- あたまを つよく うちつける ことで しんかに えいきょうする さいぼうを しげきしている というせつも ある。
- (漢字) 頭を 強く 打ちつける ことで 進化に 影響する 細胞を 刺激している という説も ある。
- ソード
- いつか そらを とぶために まいにち がけから とびおりて からだを きたえる くんれんを つづけている。
- (漢字) いつか 空を 飛ぶために 毎日 崖から 飛び降りて 体を 鍛える 訓練を 続けている。
- シールド
- むれを つくらず 1ぴきで くらす。 いちげきで かたい がんせきを まっぷたつにする いしあたまをもつ。
- (漢字) 群れを つくらず 1匹で 暮らす。 一撃で 硬い 岩石を 真っ二つにする 石頭をもつ。
種族値
種族値 | 能力値の範囲(第三世代以降) | |||
---|---|---|---|---|
レベル50 | レベル100 | |||
HP | 45 | 105 - 152 | 200 - 294 | |
こうげき | 75 | 72 - 139 | 139 - 273 | |
ぼうぎょ | 60 | 58 - 123 | 112 - 240 | |
とくこう | 40 | 40 - 101 | 76 - 196 | |
とくぼう | 30 | 31 - 90 | 58 - 174 | |
すばやさ | 50 | 49 - 112 | 94 - 218 | |
合計 | 300 | |||
ダメージ倍率
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 100% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 100% | |
じめん: | 100% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 100% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 50% | |
---|---|---|
みず: | 50% | |
くさ: | 50% | |
でんき: | 50% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 200% | |
ドラゴン: | 200% | |
あく: | 100% | |
フェアリー: | 200% |
さかさバトル
おぼえるわざ
タツベイ/第七世代のおぼえるわざも参照。
レベルアップわざ
第八世代 (その他の世代: 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
SwSh/BDSP | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
1 | ひのこ | ほのお | 特殊 | 40 | 100% | 25 |
1 | にらみつける | ノーマル | 変化 | — | 100% | 30 |
5 | かみつく | あく | 物理 | 60 | 100% | 25 |
10 | りゅうのいぶき | ドラゴン | 特殊 | 60 | 100% | 20 |
15 | ずつき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 15 |
20 | こわいかお | ノーマル | 変化 | — | 100% | 10 |
25 | かみくだく | あく | 物理 | 80 | 100% | 15 |
31 | ドラゴンクロー | ドラゴン | 物理 | 80 | 100% | 15 |
35 | しねんのずつき | エスパー | 物理 | 80 | 90% | 15 |
40 | きあいだめ | ノーマル | 変化 | — | —% | 30 |
45 | かえんほうしゃ | ほのお | 特殊 | 90 | 100% | 15 |
50 | げきりん | ドラゴン | 物理 | 120 | 100% | 10 |
55 | すてみタックル | ノーマル | 物理 | 120 | 100% | 15 |
太字のわざはタイプ一致です。 「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。 |
わざマシン・わざレコードわざ
SwSh:第八世代 (その他の世代: 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
わざマシン | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
わざマシン21 | ねむる | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン22 | いわなだれ | いわ | 物理 | 75 | 90% | 10 |
わざマシン24 | いびき | ノーマル | 特殊 | 50 | 100% | 15 |
わざマシン25 | まもる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン26 | こわいかお | ノーマル | 変化 | — | 100% | 10 |
わざマシン31 | メロメロ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 15 |
わざマシン33 | あまごい | みず | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン34 | にほんばれ | ほのお | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン39 | からげんき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン43 | かわらわり | かくとう | 物理 | 75 | 100% | 15 |
わざマシン48 | がんせきふうじ | いわ | 物理 | 60 | 95% | 15 |
わざマシン65 | シャドークロー | ゴースト | 物理 | 70 | 100% | 15 |
わざマシン68 | ほのおのキバ | ほのお | 物理 | 65 | 95% | 15 |
わざマシン76 | りんしょう | ノーマル | 特殊 | 60 | 100% | 15 |
わざレコード01 | のしかかり | ノーマル | 物理 | 85 | 100% | 15 |
わざレコード02 | かえんほうしゃ | ほのお | 特殊 | 90 | 100% | 15 |
わざレコード03 | ハイドロポンプ | みず | 特殊 | 110 | 80% | 5 |
わざレコード13 | きあいだめ | ノーマル | 変化 | — | —% | 30 |
わざレコード15 | だいもんじ | ほのお | 特殊 | 110 | 85% | 5 |
わざレコード20 | みがわり | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード24 | げきりん | ドラゴン | 物理 | 120 | 100% | 10 |
わざレコード26 | こらえる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード27 | ねごと | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード32 | かみくだく | あく | 物理 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード42 | ハイパーボイス | ノーマル | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード46 | てっぺき | はがね | 変化 | — | —% | 15 |
わざレコード47 | ドラゴンクロー | ドラゴン | 物理 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード51 | りゅうのまい | ドラゴン | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード62 | りゅうのはどう | ドラゴン | 特殊 | 85 | 100% | 10 |
わざレコード69 | しねんのずつき | エスパー | 物理 | 80 | 90% | 15 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
BDSP:第八世代 (その他の世代: 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
わざマシン | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
わざマシン02 | ドラゴンクロー | ドラゴン | 物理 | 80 | 100% | 15 |
わざマシン05 | ほえる | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
わざマシン11 | にほんばれ | ほのお | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン17 | まもる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン18 | あまごい | みず | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン31 | かわらわり | かくとう | 物理 | 75 | 100% | 15 |
わざマシン32 | かげぶんしん | ノーマル | 変化 | — | —% | 15 |
わざマシン35 | かえんほうしゃ | ほのお | 特殊 | 90 | 100% | 15 |
わざマシン38 | だいもんじ | ほのお | 特殊 | 110 | 85% | 5 |
わざマシン39 | がんせきふうじ | いわ | 物理 | 60 | 95% | 15 |
わざマシン40 | つばめがえし | ひこう | 物理 | 60 | —% | 20 |
わざマシン42 | からげんき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン44 | ねむる | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン45 | メロメロ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 15 |
わざマシン58 | こらえる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン59 | りゅうのはどう | ドラゴン | 特殊 | 85 | 100% | 10 |
わざマシン65 | シャドークロー | ゴースト | 物理 | 70 | 100% | 15 |
わざマシン80 | いわなだれ | いわ | 物理 | 75 | 90% | 10 |
わざマシン82 | ねごと | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン87 | いばる | ノーマル | 変化 | — | 85% | 15 |
わざマシン90 | みがわり | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン93 | いあいぎり | ノーマル | 物理 | 50 | 95% | 30 |
わざマシン96 | かいりき | ノーマル | 物理 | 80 | 100% | 15 |
わざマシン98 | いわくだき | かくとう | 物理 | 40 | 100% | 15 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
タマゴわざ
SwSh:第八世代 (その他の世代: 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
遺伝元 | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
[130][696][697] | あばれる | ノーマル | 物理 | 120 | 100% | 10 |
[116][117][130][147][148][149] [230][350][780][841] |
たつまき | ドラゴン | 特殊 | 40 | 100% | 20 |
[147][148][149][329][330][443] [444][445][633][634][635][841] [886][887] |
ドラゴンダイブ | ドラゴン | 物理 | 100 | 75% | 10 |
[035][036][039][040][183][184] [777] ↓ [420] ↓ [840] |
まるくなる** | ノーマル | 変化 | — | —% | 40 |
太字のわざはタイプ一致です。 *が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。 |
BDSP:第八世代 (その他の世代: 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
遺伝元 | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
[130] | あばれる | ノーマル | 物理 | 120 | 100% | 10 |
[116][117][130][147][148][149] [230][350] |
たつまき | ドラゴン | 特殊 | 40 | 100% | 20 |
[147][148][149][329][330][443] [444][445] |
ドラゴンダイブ | ドラゴン | 物理 | 100 | 75% | 10 |
[116][117][130][230][350] | ハイドロポンプ | みず | 特殊 | 110 | 80% | 5 |
[004][005][006][024] | ほのおのキバ | ほのお | 物理 | 65 | 95% | 15 |
なし | まるくなる | ノーマル | 変化 | — | —% | 40 |
[116][117][130][147][148][149] [230][330] |
りゅうのまい | ドラゴン | 変化 | — | —% | 20 |
太字のわざはタイプ一致です。 *が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。 |
人から教えてもらえるわざ
第八世代 (その他の世代: 3-6, 7) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 剣盾 | 鎧 |
りゅうせいぐん | ドラゴン | 特殊 | 130 | 90% | 5 | ○ | ○ |
太字のわざはタイプ一致です。 |
入手方法
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
R・S・E | Lv.25,30,35 | りゅうせいのたき(地下1階・奥) | - | - |
FR・LG | × | 出現しない | ||
D | × | 出現しない | - | - |
P | Lv.25-26 | 210ばんどうろ(カンナギタウン側)【ポケトレ】 | ||
Pt | Lv.28~30 | |||
HG・SS | Lv.45 | サファリゾーン[1] | ||
B | × | 出現しない | Lv.10 | ゆめしま・ごつごつ山 |
W | Lv.5 | ホワイトフォレスト(草むら) 【マダムのグレース】 | ||
B2・W2 | Lv.55~60 | ヤグルマのもり(外部)(隠し穴) | ||
X・Y | Lv.14 | 8ばんどうろ | - | - |
OR・AS | Lv.37-40 | りゅうせいのたき(地下1階・奥) | ||
Lv.20(群れ) | ||||
S・M | Lv.9-12 | 3ばんどうろ(南の橋の近く) | - | - |
Lv.15-18 | カーラエわん(草むら) | |||
US・UM | Lv.9-12 | 3ばんどうろ(南の橋の近く) | ||
Lv.15-18 | カーラエわん(草むら) | |||
LP・LE | × | 出現しない | - | - |
Sw (EP) | Lv.60-65 | とうちょうトンネル (シンボル) | - | - |
Lv.65 | とうちょうトンネル (固定シンボル、復活あり) | |||
Lv.XX | カンムリせつげん (マックスレイドバトル。一覧参照。) | |||
Sh (EP) | × | 出現しない | ||
BD | × | 出現しない | - | - |
SP | Lv.25-26 | 210ばんどうろ(カンナギタウン側)【ポケトレ】 | - | - |
Lv.58-63 | ひろめのくうどう | |||
Lv.58-63 | かがやきのくうどう | |||
Lv.58-63 | ほしかげのだいくうどう | |||
LA | × | 出現しない | - | - |
- ↑ 「岩場」のブロックを56個、「森」のブロックを35個置くとみずべのもりエリアに出現。
隠れ特性の入手方法
- BW
- PDW(ごつごつ山): タツベイ
- B2W2
- PDW(ごつごつ山): タツベイ
- ヤグルマのもり(隠し穴): タツベイ
- XY
- フレンドサファリ(ドラゴン): コモルー
- ORAS
- りゅうせいのたき(ずかんナビ/群れバトル): タツベイ
- SM/USUM
- 3ばんどうろ, カーラエわん(乱入バトル): タツベイ/コモルー/ボーマンダ
- BDSP
- ポケトレ: タツベイSP
持っているアイテム
備考
アニメにおけるタツベイ
マンガにおけるタツベイ
ポケモンカードにおけるタツベイ
タツベイ (カードゲーム)を参照。
外伝ゲームにおけるタツベイ
Pokémon GOにおけるタツベイ
タツベイ (GO)を参照。
各言語版での名称と由来
言語 | 名前 | 由来 |
---|---|---|
日本語 | タツベイ | 竜、baby(英語:赤ちゃん) |
英語 | Bagon | baby(赤ちゃん)、dragon(竜) |
ドイツ語 | Kindwurm | Kind(子供)、Lindwurm(リントヴルム) |
フランス語 | Draby | dragon(竜)、baby(英語:赤ちゃん) |
韓国語 | 아공이(Agong'i) | |
中国語 | 寶貝龍(Bǎo Bèi Lóng) | 寶貝(可愛い子)、龍 |
関連項目
この項目はポケモン図鑑プロジェクトによって作成されています。