ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
スマートフォン利用の方は最下部のリンクにて、モバイル/デスクトップ表示の切り替えが可能です。
ロゼリア
提供: ポケモンWiki
ロゼリア Roselia | |
英語名 | Roselia |
---|---|
全国図鑑 | #315 |
ジョウト図鑑 | #— |
ホウエン図鑑 | #094 |
シンオウ図鑑 | #026 |
新ジョウト図鑑 | #- |
イッシュ図鑑 | #- |
新イッシュ図鑑 | #134 |
セントラルカロス図鑑 | #072 |
コーストカロス図鑑 | #- |
マウンテンカロス図鑑 | #- |
新ホウエン図鑑 | #098 |
アローラ図鑑 | #- |
メレメレ図鑑 | #- |
アーカラ図鑑 | #- |
ウラウラ図鑑 | #- |
ポニ図鑑 | #- |
新アローラ図鑑 | #- |
新メレメレ図鑑 | #- |
新アーカラ図鑑 | #- |
新ウラウラ図鑑 | #- |
新ポニ図鑑 | #- |
ガラル図鑑 | #060 |
ヨロイ島図鑑 | #- |
カンムリ雪原図鑑 | #- |
分類 | いばらポケモン |
タイプ | くさ どく |
たかさ | 0.3m |
おもさ | 2.0kg |
とくせい | しぜんかいふく どくのトゲ |
隠れ特性 | リーフガード |
図鑑の色 | 緑 |
タマゴグループ | ようせい しょくぶつ |
タマゴの歩数 | 20サイクル
|
獲得努力値 | 第三世代:とくこう+1 第四世代以降:とくこう+2 |
基礎経験値 |
|
最終経験値 | 1059860 |
性別 | 50% ♂ ・ 50% ♀ |
捕捉率 | 150 |
初期なつき度 III~VII |
70 |
初期なかよし度 VIII |
50 |
外部サイトの図鑑 |
ロゼリアとはぜんこくずかんのNo.315のポケモンのこと。初登場はポケットモンスター ルビー・サファイア。
目次
進化
ポケモンずかんの説明文
- ルビー、オメガルビー
- りょうての はなを ねらう あいてには するどい トゲを とばして こうげきする。はなの かおりは きもちを なごませる。
- (漢字) 両手の 花を ねらう 相手には 鋭い トゲを 飛ばして 攻撃する。花の 香りは 気持ちを 和ませる。
- サファイア、アルファサファイア
- ごく まれに めずらしい いろの はなを さかせている ロゼリアが いると いわれる。あたまの トゲは もうどくを もっているぞ。
- (漢字) ごく まれに 珍しい 色の 花を 咲かせている ロゼリアが いると いわれる。頭の トゲは 猛毒を 持っているぞ。
- エメラルド
- えいよう まんてんの わきみずを のませた ロゼリアは うつくしい はなを さかせる。はなの かおりは てきを ゆだんさせる こうか。
- ファイアレッド・リーフグリーン
- はなの かおりを かぐと きもちが リラックスする。かおりの つよい ロゼリアは げんきな しょうこ。
- ダイヤモンド
- きれいな みずを のんで そだった ロゼリアは いろあざやかな はなを さかせる ことで しられている。
- パール
- きれいな りょううでの はなには もうどくの トゲが ある。はなを つもうと かんがえては いけない。
- プラチナ、ブラック・ホワイト
- げんきな ロゼリアほど はなから いい かおりを かもしだし かいだ ひとを とても リラックスさせる。
- (漢字) 元気な ロゼリアほど 花から いい 香りを 醸し出し かいだ 人を とても リラックスさせる。
- ハートゴールド・ソウルシルバー 、Y
- えいよう まんてんの わきみずを のんだ ロゼリアは めずらしい いろの はなを さかせる らしい。
- (漢字) 栄養満点の わき水を 飲んだ ロゼリアは 珍しい 色の 花を 咲かせる らしい。
- ブラック2・ホワイト2、X、シールド
- みぎてと ひだりてで 2しゅるいの どくを つかいわけて こうげきする。かおりが つよいほど げんきだ。
- (漢字) 右手と 左手で 2種類の 毒を 使いわけて 攻撃する。香りが 強いほど 元気だ。
- ソード
- はなの かおりを かぐと きもちが リラックスする。 かおりの つよい ロゼリアは げんきな しょうこ。
- (漢字) 花の 香りを かぐと 気持ちが リラックスする。 香りの 強い ロゼリアは 元気な 証拠。
種族値
第3世代以降
種族値 | 能力値の範囲(第三世代以降) | |||
---|---|---|---|---|
レベル50 | レベル100 | |||
HP | 50 | 110 - 157 | 210 - 304 | |
こうげき | 60 | 58 - 123 | 112 - 240 | |
ぼうぎょ | 45 | 45 - 106 | 85 - 207 | |
とくこう | 100 | 94 - 167 | 184 - 328 | |
とくぼう | 80 | 76 - 145 | 148 - 284 | |
すばやさ | 65 | 63 - 128 | 121 - 251 | |
合計 | 400 | |||
ダメージ倍率
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 50% | |
ひこう: | 200% | |
どく: | 100% | |
じめん: | 100% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 100% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 200% | |
---|---|---|
みず: | 50% | |
くさ: | 25% | |
でんき: | 50% | |
エスパー: | 200% | |
こおり: | 200% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 100% | |
フェアリー: | 50% |
さかさバトル
おぼえるわざ
ロゼリア/第七世代のおぼえるわざも参照。
レベルアップわざ
第八世代 (その他の世代: 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
SwSh | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
1 | どくばり | どく | 物理 | 15 | 100% | 35 |
1 | すいとる | くさ | 特殊 | 20 | 100% | 25 |
1 | せいちょう | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
1 | しびれごな | くさ | 変化 | — | 75% | 30 |
1 | なやみのタネ | くさ | 変化 | — | 100% | 10 |
5 | メガドレイン | くさ | 特殊 | 40 | 100% | 15 |
10 | やどりぎのタネ | くさ | 変化 | — | 90% | 10 |
15 | マジカルリーフ | くさ | 特殊 | 60 | —% | 20 |
20 | どくびし | どく | 変化 | — | —% | 20 |
25 | あまいかおり | ノーマル | 変化 | — | 100% | 20 |
30 | ギガドレイン | くさ | 特殊 | 75 | 100% | 10 |
35 | こうごうせい | くさ | 変化 | — | —% | 5 |
40 | どくどく | どく | 変化 | — | 90% | 10 |
45 | はなふぶき | くさ | 物理 | 90 | 100% | 15 |
50 | アロマセラピー | くさ | 変化 | — | —% | 5 |
55 | ねをはる | くさ | 変化 | — | —% | 20 |
60 | はなびらのまい | くさ | 特殊 | 120 | 100% | 10 |
進化 | どくばり | どく | 物理 | 15 | 100% | 35 |
太字のわざはタイプ一致です。 「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。 |
わざマシン・わざレコードわざ
第八世代 (その他の世代: 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
わざマシン | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
わざマシン07 | ミサイルばり | むし | 物理 | 25 | 95% | 20 |
わざマシン10 | マジカルリーフ | くさ | 特殊 | 60 | —% | 20 |
わざマシン11 | ソーラービーム | くさ | 特殊 | 120 | 100% | 10 |
わざマシン21 | ねむる | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン24 | いびき | ノーマル | 特殊 | 50 | 100% | 15 |
わざマシン25 | まもる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン28 | ギガドレイン | くさ | 特殊 | 75 | 100% | 10 |
わざマシン31 | メロメロ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 15 |
わざマシン33 | あまごい | みず | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン34 | にほんばれ | ほのお | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン39 | からげんき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン40 | スピードスター | ノーマル | 特殊 | 60 | —% | 20 |
わざマシン46 | ウェザーボール | ノーマル | 特殊 | 50 | 100% | 10 |
わざマシン50 | タネマシンガン | くさ | 物理 | 25 | 100% | 30 |
わざマシン74 | ベノムショック | どく | 特殊 | 65 | 100% | 10 |
わざマシン76 | りんしょう | ノーマル | 特殊 | 60 | 100% | 15 |
わざレコード00 | つるぎのまい | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード01 | のしかかり | ノーマル | 物理 | 85 | 100% | 15 |
わざレコード20 | みがわり | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード22 | ヘドロばくだん | どく | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード23 | まきびし | じめん | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード26 | こらえる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード27 | ねごと | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード33 | シャドーボール | ゴースト | 特殊 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード35 | さわぐ | ノーマル | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード54 | どくびし | どく | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード57 | どくづき | どく | 物理 | 80 | 100% | 20 |
わざレコード59 | タネばくだん | くさ | 物理 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード65 | エナジーボール | くさ | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード71 | リーフストーム | くさ | 特殊 | 130 | 90% | 5 |
わざレコード72 | パワーウィップ | くさ | 物理 | 120 | 85% | 10 |
わざレコード77 | くさむすび | くさ | 特殊 | — | 100% | 20 |
わざレコード92 | マジカルシャイン | フェアリー | 特殊 | 80 | 100% | 10 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
タマゴわざ
第八世代 (その他の世代: 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
遺伝元 | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
[035][036][176][468][531] | いのちのしずく | みず | 変化 | — | —% | 10 |
[102][103][103A][274][275] | じんつうりき | エスパー | 特殊 | 80 | 100% | 20 |
[001][002][003][043][044][045] [114][182][465][755][756] |
ねむりごな | くさ | 変化 | — | 75% | 15 |
[001][002][003][274][275][459] [460][546][547][753][754][810] [811][812][829][830] |
はっぱカッター | くさ | 物理 | 55 | 95% | 25 |
[546][547][556][684][685][830] [830] |
わたほうし | くさ | 変化 | — | 100% | 40 |
太字のわざはタイプ一致です。 *が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。 |
人から教えてもらえるわざ
第八世代 (その他の世代: 3-6, 7) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 剣盾 | 鎧 |
グラススライダー | くさ | 物理 | 70 | 100% | 20 | ○ | |
太字のわざはタイプ一致です。 |
入手方法
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 出現場所 | レベル | 入手方法 | |
R・S | Lv.13-14 | 117ばんどうろ | - | - |
FR・LG | × | 出現しない | ||
E | ||||
XD | × | 出現しない | Lv.22 | フェナスシティのトレトレでシャドー戦闘員のシズーからスナッチする(ロゼリア (XD))。 |
D・P | Lv.16-17 | 212ばんどうろ(北) | Lv.XX | スボミーを十分になついた状態で朝・昼にレベルアップさせる。 |
Lv.18-20 | 212ばんどうろ(南) | |||
Lv.29 | 221ばんどうろ | |||
Lv.52-54 | 224ばんどうろ | |||
Lv.51 | 225ばんどうろ | |||
Lv.50 | 229ばんどうろDのみ | |||
Lv.16-17 | じまんのうらにわ | |||
Lv.22-26 | ノモセだいしつげん(日替わり) | |||
Pt | Lv.19-20 | 208ばんどうろ | ||
Lv.19-20 | 209ばんどうろ | |||
Lv.20-21 | 210ばんどうろ(南) | |||
Lv.22-24 | 212ばんどうろ(北) | |||
Lv.28-30 | 221ばんどうろ | |||
Lv.50 | 224ばんどうろ | |||
Lv.48-50 | 229ばんどうろ | |||
Lv.49 | 230ばんすいどう | |||
Lv.22-23 | じまんのうらにわ | |||
Lv.27-30 | ノモセだいしつげん(日替わり) | |||
HG・SS | Lv.46 | サファリゾーン[1] | ||
B | × | 出現しない | Lv.10 | ゆめしま・ゆめパーク |
W | Lv.XX | スボミーを十分になついた状態で朝・昼にレベルアップさせる。 | ||
B2・W2 | Lv.35-37 | 12ばんどうろ | Lv.10 | ゆめしま・ゆめパーク |
Lv.39-41(濃い草) | ||||
Lv.23-24 | まよいのもり | |||
Lv.25-26(濃い草) | ||||
Lv.48-50 | チャンピオンロード(森) | |||
Lv.53-55(濃い草) | ||||
X・Y | Lv.14 | 7ばんどうろ | Lv.XX | スボミーを十分になついた状態で朝・昼にレベルアップさせる。 |
Lv.7-8(群れ) | ||||
OR・AS | Lv.12-14 | 117ばんどうろ | - | - |
S・M | Lv.34 | ウラウラのはなぞの(ウラウラ島島スキャン/水曜日) | - | - |
US・UM | × | 出現しない |
- ↑ 森ブロックを25個設置するとぬまちエリアに出現。
隠れ特性の入手方法
持っているアイテム
備考
- 登場時点では進化系も進化前も存在しなかったが、後から進化系と進化前の両方が登場した珍しいポケモン。同様のケースにラッキー、エレブー、ブーバーがいる。これらは進化前、あるいは進化後のポケモンが先に登場して後にその反対が登場するというパターンだったが、このポケモンに関しては進化前と進化後が同時に登場しているという点で異なる。
- オスは胸の葉っぱが小さい。メスは胸の葉っぱが大きい。
- スボミーとタマゴわざが微妙に違う。
アニメにおけるロゼリア
マンガにおけるロゼリア
ポケモンカードにおけるロゼリア
- ロゼリア (カードゲーム)を参照。
一般的な育成論
ポケモンWikiは対戦情報サイトではありません。ロゼリアの詳しい対戦考察や育成論は、以下のようなサイトでも取り扱っています。 | |
ポケモン徹底攻略 | |
---|---|
ポケモン対戦考察まとめWiki | |
外部サイトの安全性・正確性・合法性等あらゆる点については、何ら保証しません。 |
ロゼリア/対戦を参照のこと。
各言語版での名称と由来
言語 | 名前 | 由来 |
---|---|---|
日本語 | ロゼリア | rose(英語:バラ) |
英語 | Roselia | 日本語に同じ |
ドイツ語 | Roselia | 日本語に同じ |
フランス語 | Rosélia | 日本語に同じ |
韓国語 | 로젤리아 (Rojellia) | 日本語に同じ |
中国語(普通話・台湾国語) | 毒蔷薇 | |
ポーランド語 | Roselia | 日本語に同じ |
関連項目
この項目はポケモン図鑑プロジェクトによって作成されています。