シャドーボール
シャドーボール | |
第二世代 | |
---|---|
タイプ | ゴースト |
分類 | 特殊 |
威力 | 80 |
命中率 | 100 |
PP | 15 |
範囲 | 1体選択 |
直接攻撃 | × |
パレス | たたかう |
効果 | |
追加効果として、20%の確率でとくぼうを1段階下げる。 | |
判定 | |
わざマシン | わざマシン30(第二世代以降) わざマシン43(ピカブイ) |
アピールタイプ | かしこさ |
アピール (RSE) | ♡♡♡ |
妨害 (RSE) | |
アピール効果(RSE) | |
コンボ待機状態のポケモンがいれば、それを解除。 | |
アピール(DP) | ♡♡ |
アピール効果(DP) | |
ターンの最初に演技をすると、ハートが2つ追加される。 |
シャドーボールは、ポケモンの技の一種。
目次
説明文
たたかうわざ
- 第二世代:くろいかたまりを なげて こうげき とくしゅぼうぎょを さげることがある
- ルビー・サファイア・エメラルド:くろいかたまりを なげて こうげき とくぼうを さげることがある
- ファイアレッド・リーフグリーン:くろい かげの かたまりを なげつけて こうげきるする。 あいての とくぼうを さげることが ある。
- 第四世代・第五世代・第六世代:くろいかげの かたまりを なげつけて こうげきする。 あいての とくぼうを さげることが ある。
- 第五世代(漢字):黒い影の 塊を 投げつけて 攻撃する。 相手の 特防を さげることが ある。
コンテストわざ
使用ポケモン:覚える方法
第二世代
わざマシン
ポケモン名 | 覚える方法 |
---|---|
2 | |
コラッタ | ○ |
ラッタ | ○ |
ニドクイン | ○ |
ニドキング | ○ |
ピッピ | ○ |
ピクシー | ○ |
プリン | ○ |
プクリン | ○ |
ニャース | ○ |
ペルシアン | ○ |
ケーシィ | ○ |
ユンゲラー | ○ |
フーディン | ○ |
ヤドン | ○ |
ヤドラン | ○ |
ゴース | ○ |
ゴースト | ○ |
ゲンガー | ○ |
スリープ | ○ |
スリーパー | ○ |
ベロリンガ | ○ |
ラッキー | ○ |
ガルーラ | ○ |
バリヤード | ○ |
ルージュラ | ○ |
イーブイ | ○ |
シャワーズ | ○ |
サンダース | ○ |
ブースター | ○ |
カビゴン | ○ |
ミュウツー | ○ |
ミュウ | ○ |
オタチ | ○ |
オオタチ | ○ |
ピィ | ○ |
ププリン | ○ |
トゲピー | ○ |
トゲチック | ○ |
エイパム | ○ |
エーフィ | ○ |
ブラッキー | ○ |
ヤミカラス | ○ |
ヤドキング | ○ |
ムウマ | ○ |
キリンリキ | ○ |
ブルー | ○ |
グランブル | ○ |
ニューラ | ○ |
デルビル | ○ |
ヘルガー | ○ |
ムチュール | ○ |
ミルタンク | ○ |
ハピナス | ○ |
ルギア | ○ |
ホウオウ | ○ |
セレビィ | ○ |
第三世代以降
レベルアップ
ポケモン名 | ソフト | ||||
---|---|---|---|---|---|
RSE/FRLG | DPt/HGSS | BW/B2W2 | XY/ORAS | SM/USUM | |
ゴース | 36FRLG | 29 | 29 | 29 | 29 |
ゴースト | 45FRLG | 33 | 33 | 33 | 33 |
ゲンガー | 45FRLG | 33 | 33 | 33 | 33 |
ムウマ | × | 37 | 41 | 41 | 41 |
ヌケニン | 38 | 59 | 59 | 59XY 33ORAS |
33 |
ヤミラミ | 41 | 53 | 57 | 57XY 39ORAS |
39 |
カゲボウズ | 44 | 31 | 35BW 30B2W2 |
30 | 30 |
ジュペッタ | 48 | 31 | 35BW 30B2W2 |
30 | 30 |
ヨマワル | × | × | × | 41ORAS | 41 |
サマヨール | × | × | × | 45ORAS | 45 |
フワンテ | - | 38 | 43BW 36ORAS |
36 | 36 |
フワライド | - | 44 | 51BW 40ORAS |
40 | 40 |
ムウマージ | - | 継 | 継 | 継 | 継 |
ヨノワール | - | × | × | 45ORAS | 45 |
ユキメノコ | - | × | × | 42ORAS | 42 |
デスマス | - | - | 37 | 37 | 37 |
デスカーン | - | - | 39 | 39 | 39 |
ヒトモシ | - | - | 49 | 49 | 49 |
ランプラー | - | - | 53 | 53 | 53 |
シャンデラ | - | - | 継 | 継 | 継 |
マフォクシー | - | - | - | 1 | 1 |
ニャオニクス♀ | - | - | - | 31 | 31 |
バケッチャ | - | - | - | 36 | 36 |
パンプジン | - | - | - | 36, 70 | 36 |
フーパ | - | - | - | 68XY 55ORAS |
55 |
スナバァ | - | - | - | - | 41 |
シロデスナ | - | - | - | - | 41 |
ダダリン | - | - | - | - | 36 |
ルナアーラ | - | - | - | - | 23 |
ズガドーン | - | - | - | - | 41 |
- 凡例
- 継:進化前からの継続で覚えることができる。
わざマシン
ポケモン名 | 覚える世代 | ||||
---|---|---|---|---|---|
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | |
バタフリー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
コラッタ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
コラッタ (アローラのすがた) |
- | - | - | - | ○ |
ラッタ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ラッタ (アローラのすがた) |
- | - | - | - | ○ |
ニドクイン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ニドキング | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ピッピ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ピクシー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
プリン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
プクリン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ズバット | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ゴルバット | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ニャース | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ニャース (アローラのすがた) |
- | - | - | - | ○ |
ペルシアン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ペルシアン (アローラのすがた) |
- | - | - | - | ○ |
ケーシィ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ユンゲラー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
フーディン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ヤドン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ヤドラン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ベトベター | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
ベトベター (アローラのすがた) |
- | - | - | - | ○ |
ベトベトン | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
ベトベトン (アローラのすがた) |
- | - | - | - | ○ |
ゴース | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ゴースト | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ゲンガー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
スリープ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
スリーパー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ガラガラ (アローラのすがた) |
- | - | - | - | ○ |
ベロリンガ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ドガース | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
マタドガス | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ラッキー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ガルーラ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
バリヤード | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ルージュラ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
イーブイ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
シャワーズ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
サンダース | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ブースター | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ポリゴン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
カビゴン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ミュウツー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ミュウ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
オタチ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
オオタチ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ホーホー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ヨルノズク | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
クロバット | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ピィ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ププリン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
トゲピー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
トゲチック | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ネイティ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ネイティオ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
エイパム | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ヤンヤンマ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
エーフィ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ブラッキー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ヤミカラス | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ヤドキング | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ムウマ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
キリンリキ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ノコッチ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ブルー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
グランブル | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ハリーセン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ニューラ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
サニーゴ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
デルビル | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ヘルガー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ポリゴン2 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
オドシシ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ムチュール | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ミルタンク | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ハピナス | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ライコウ | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
エンテイ | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
スイクン | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
ルギア | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ホウオウ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
セレビィ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ポチエナ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
グラエナ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ジグザグマ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
マッスグマ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
アゲハント | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ドクケイル | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
タネボー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
コノハナ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ダーテング | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ラルトス | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
キルリア | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
サーナイト | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
アメタマ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
アメモース | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ナマケロ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ヤルキモノ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ケッキング | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ツチニン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
テッカニン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ヌケニン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ゴニョニョ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ドゴーム | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
バクオング | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
エネコ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
エネコロロ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ヤミラミ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
クチート | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
アサナン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
チャーレム | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
バルビート | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
イルミーゼ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ロゼリア | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ゴクリン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
マルノーム | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
バネブー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ブーピッグ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
パッチール | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ザングース | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ルナトーン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ソルロック | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ヤジロン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ネンドール | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ポワルン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
カクレオン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
カゲボウズ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ジュペッタ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ヨマワル | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
サマヨール | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
チリーン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
アブソル | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ユキワラシ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
オニゴーリ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
サクラビス | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
メタング | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
メタグロス | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ラティアス | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ラティオス | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ジラーチ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
デオキシス | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ビッパ | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
ビーダル | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
スボミー | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
ロズレイド | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
ミノマダム | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
ガーメイル | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
エテボース | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
フワンテ | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
フワライド | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
ミミロル | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
ミミロップ | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
ムウマージ | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
ドンカラス | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
ニャルマー | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
ブニャット | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
リーシャン | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
スカンプー | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
スカタンク | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
ドーミラー | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
ドータクン | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
マネネ | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
ピンプク | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
ミカルゲ | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
ゴンベ | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
ルカリオ | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
スコルピ | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
ドラピオン | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
グレッグル | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
ドクロッグ | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
ユキカブリ | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
ユキノオー | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
マニューラ | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
ベロベルト | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
トゲキッス | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
メガヤンマ | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
リーフィア | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
グレイシア | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
ポリゴンZ | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
エルレイド | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
ヨノワール | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
ユキメノコ | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
ロトム | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
ユクシー | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
エムリット | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
アグノム | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
ギラティナ | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
クレセリア | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
マナフィ | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
ダークライ | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
アルセウス | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
ビクティニ | - | - | ○ | ○ | ○ |
ミネズミ | - | - | ○ | ○ | ○ |
ミルホッグ | - | - | ○ | ○ | ○ |
ヨーテリー | - | - | ○ | ○ | ○ |
ハーデリア | - | - | ○ | ○ | ○ |
ムーランド | - | - | ○ | ○ | ○ |
チョロネコ | - | - | ○ | ○ | ○ |
レパルダス | - | - | ○ | ○ | ○ |
ムンナ | - | - | ○ | ○ | ○ |
ムシャーナ | - | - | ○ | ○ | ○ |
コロモリ | - | - | ○ | ○ | ○ |
ココロモリ | - | - | ○ | ○ | ○ |
タブンネ | - | - | ○ | ○ | ○ |
エルフーン | - | - | ○ | ○ | ○ |
シンボラー | - | - | ○ | ○ | ○ |
デスマス | - | - | ○ | ○ | ○ |
デスカーン | - | - | ○ | ○ | ○ |
ゾロア | - | - | ○ | ○ | ○ |
ゾロアーク | - | - | ○ | ○ | ○ |
ゴチム | - | - | ○ | ○ | ○ |
ゴチミル | - | - | ○ | ○ | ○ |
ゴチルゼル | - | - | ○ | ○ | ○ |
ユニラン | - | - | ○ | ○ | ○ |
ダブラン | - | - | ○ | ○ | ○ |
ランクルス | - | - | ○ | ○ | ○ |
シキジカ | - | - | ○ | ○ | ○ |
メブキジカ | - | - | ○ | ○ | ○ |
プルリル | - | - | ○ | ○ | ○ |
ブルンゲル | - | - | ○ | ○ | ○ |
ママンボウ | - | - | ○ | ○ | ○ |
リグレー | - | - | ○ | ○ | ○ |
オーベム | - | - | ○ | ○ | ○ |
ヒトモシ | - | - | ○ | ○ | ○ |
ランプラー | - | - | ○ | ○ | ○ |
シャンデラ | - | - | ○ | ○ | ○ |
ゴビット | - | - | ○ | ○ | ○ |
ゴルーグ | - | - | ○ | ○ | ○ |
バルチャイ | - | - | ○ | ○ | ○ |
バルジーナ | - | - | ○ | ○ | ○ |
レシラム | - | - | ○ | ○ | ○ |
ゼクロム | - | - | ○ | ○ | ○ |
キュレム | - | - | ○ | ○ | ○ |
メロエッタ | - | - | ○ | ○ | ○ |
マフォクシー | - | - | - | ○ | ○ |
ニャオニクス | - | - | - | ○ | ○ |
ギルガルド | - | - | - | ○ | ○ |
クズモー | - | - | - | ○ | ○ |
ドラミドロ | - | - | - | ○ | ○ |
ブロスター | - | - | - | ○ | ○ |
ニンフィア | - | - | - | ○ | ○ |
ボクレー | - | - | - | ○ | ○ |
オーロット | - | - | - | ○ | ○ |
バケッチャ | - | - | - | ○ | ○ |
パンプジン | - | - | - | ○ | ○ |
オンバット | - | - | - | ○ | ○ |
オンバーン | - | - | - | ○ | ○ |
イベルタル | - | - | - | ○ | ○ |
フーパ | - | - | - | ○ | ○ |
ジュナイパー | - | - | - | - | ○ |
アシレーヌ | - | - | - | - | ○ |
ヤレユータン | - | - | - | - | ○ |
ナゲツケサル | - | - | - | - | ○ |
スナバァ | - | - | - | - | ○ |
シロデスナ | - | - | - | - | ○ |
シルヴァディ | - | - | - | - | ○ |
ミミッキュ | - | - | - | - | ○ |
ジジーロン | - | - | - | - | ○ |
ダダリン | - | - | - | - | ○ |
カプ・テテフ | - | - | - | - | ○ |
カプ・レヒレ | - | - | - | - | ○ |
ルナアーラ | - | - | - | - | ○ |
マギアナ | - | - | - | - | ○ |
マーシャドー | - | - | - | - | ○ |
ズガドーン | - | - | - | - | ○ |
こんなときに使おう
相手の特防を下げる効果を持つ、代表的なゴーストタイプの特殊技。
第二世代から第三世代までは物理技として扱われ、わざマシンで習得可能であったため物理アタッカーのサブウェポンとしてよく使われた。ゴーストタイプ自身は特攻の方が高いポケモンが多かったため、この技を使う機会はほとんどなく第三世代でメインウェポンとして使用していたのは、せいぜいヌケニンとジュペッタくらいだった。
第四世代の仕様変更で特殊技となった。ゴーストタイプの特殊技では最高威力を誇り前述どおりゴーストタイプは特攻が高いポケモンが多いため、大半のゴーストタイプのメインウェポンとして使用されている。一方、ヌケニンとジュペッタはシャドークローで妥協することとなる。わざマシンで覚えられるポケモンも多いため特殊アタッカーのサブウェポンとしても重宝する。
第六世代ではがねタイプに等倍で通るようになったためガルーラがいないPTには一貫性が得られやすく使いやすいが、ブリガロンに無効化される点には注意。
殆どのエスパータイプやあくタイプのポケモンも習得出来る(エスパータイプでは、スターミーやアローラライチュウなどは習得出来ない)。その為、エスパータイプのポケモンがゴーストタイプ対策に用いる事がある。
他にも、ノーマルタイプやどくタイプやむしタイプのポケモンの中でも習得出来るポケモンが多い。
ポケモンカードゲームにおけるシャドーボール
「相手のベンチポケモン1匹に、40ダメージ。このワザのダメージは、相手のベンチポケモンの弱点・抵抗力の影響を受ける。」という効果のワザとして登場する。
BWシリーズでは効果が変わり、「相手のポケモン1匹」にダメージを与えられるようになった。ベンチポケモンにダメージを与えても弱点・抵抗力の計算をするのは変わらない。
ポケモン不思議のダンジョンにおけるシャドーボール
正面10マス以内の敵を攻撃。本編同様一定確率でとくぼうを下げる。遠距離からフワライドが使用してくると厄介。
Pokémon GOにおけるシャドーボール
シャドーボール | |
---|---|
スペシャルアタック | |
タイプ | ゴースト |
威力 | 45 |
エネルギー消費 | 33% |
秒数 | 3.08秒 |
急所率 | 5% |
Pokémon GOではスペシャルアタックとして登場する。以下のポケモンが使用できる:
アニメにおけるシャドーボール
ポケモンジェネレーションズ
ポケモン | エフェクト | |
---|---|---|
使用者 | 初出話 | 備考 |
デオキシス | ||
トレーナー | PG第9話 | わざの初出 |
ギラティナ | ||
野生 | PG第11話 |
マンガにおけるシャドーボール
怪盗! ポケモン7
ポケモン | エフェクト | |
---|---|---|
使用者 | 初出話 | 備考 |
ムウマージ | ||
リリ | 第8話 | わざの初出 |
究めろ!! ポケモンB・W
ポケモン | エフェクト | |
---|---|---|
使用者 | 初出話 | 備考 |
ヒトモシ | ||
モンタ | 第6話 | わざの初出 |
サトシとピカチュウ
ポケモン | エフェクト | |
---|---|---|
使用者 | 初出話 | 備考 |
ナマケロ | ||
センリ | 第25話 | わざの初出 |
ポケットモンスターSPECIAL
ポケットモンスターダイヤモンド・パール物語 ポケモンDP
ポケモン | エフェクト | |
---|---|---|
使用者 | 初出話 | 備考 |
ムウマ | ||
ハレタ | ポケットモンスターSPECIAL 第104話 | わざの初出 |
ポケットモンスタープラチナ めざせ!! バトル王
ポケモン | エフェクト | |
---|---|---|
使用者 | 初出話 | 備考 |
フワライド | ||
(トレーナー) | 第6話 | わざの初出 |
ポケモントライアドベンチャー
ポケモン | エフェクト | |
---|---|---|
使用者 | 初出話 | 備考 |
デスカーン | ||
野生 | 第42話 | わざの初出 |
ポケモン不思議のダンジョン 炎の探検隊
ポケモン | エフェクト | |
---|---|---|
使用者 | 初出話 | 備考 |
ヨノワール | ||
ヨノワール | 第2話 | わざの初出 |
光輪の超魔神 フーパ
ポケモン | エフェクト | |
---|---|---|
使用者 | 初出話 | 備考 |
ギラティナ | ||
野生 | 光輪の超魔神 フーパ | わざの初出 |
備考
- 第三世代までは物理攻撃だったが、追加効果は当時からとくぼうダウンだった。分類変更に伴って追加効果が変更されたかみくだくとは対照的である。
- しぜんのちからは氷上・洞窟内ではシャドーボールになる(第三世代のみ)。
- しぜんのちからは墓地ではシャドーボールになる(第六世代のみ)。
- 特性ぼうだんのポケモンには無効。
- ポケットモンスターSPECIALでは、ルビーのキルリア・ルビーのポワルン・エメラルドのサマヨールなどが使用する。
- 大乱闘スマッシュブラザーズシリーズでは、ミュウツーの通常必殺ワザとして登場する。
各言語版での名称
言語 | 名前 |
---|---|
日本語 | シャドーボール |
英語 | Shadow Ball |
ドイツ語 | Spukball |
フランス語 | Ball'Ombre |
イタリア語 | Palla Ombra |
スペイン語 | Bola Sombra |
韓国語 | 섀도볼 (Shadow Ball) |
中国語(台湾国語、普通話) | 暗影球 (Ànyǐng Qiú, ゲーム) 影子球 (Yǐngzi Qiú, マンガ) |
中国語(広東語) | 暗影球 (Amyíng Kàuh, ゲーム) 影子球 (Yíngjí Kàuh, マンガ) |
デンマーク語 | Skyggekugle |
ギリシャ語 | Σφαίρα Ερέβους |
フィンランド語 | Varjopallo |
ヒンディー語 | छाया का गोला (Chhaya Ka Gola) |
インドネシア語 | Bola Bayangan Bola Gelap |
オランダ語 | Schaduwbal |
ノルウェー語 | Skyggeball |
ポーランド語 | Kula Cienia |
ブラジルポルトガル語 | Bola das Sombras Bola Sombria (アニメXY編-、カード、マンガ) |
ルーマニア語 | Bulgărele Umbră |
セルビア語 | Lopta Senke |
ベトナム語 | Quả Cầu Bóng Đêm |
関連項目
シャドーボールと同じ効果のわざ 対象のとくぼうを下げる攻撃わざ (*)-2段階下げる | |
---|---|
発生率: | |
10%: | ようかいえき - サイコキネシス - むしのさざめき - きあいだま - エナジーボール だいちのちから - ラスターカノン |
20%: | シャドーボール |
40%: | シードフレア(*) |
50%: | ラスターパージ |
100%: | アシッドボム(*) |