ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
スマートフォン利用の方は最下部のリンクにて、モバイル/デスクトップ表示の切り替えが可能です。
ブリムオン
提供: ポケモンWiki
ブリムオン Brimuon | |
英語名 | Hatterene |
---|---|
全国図鑑 | #858 |
ジョウト図鑑 | #- |
ホウエン図鑑 | #- |
シンオウ図鑑 | #- |
新ジョウト図鑑 | #- |
イッシュ図鑑 | #- |
新イッシュ図鑑 | #- |
セントラルカロス図鑑 | #- |
コーストカロス図鑑 | #- |
マウンテンカロス図鑑 | #- |
新ホウエン図鑑 | #- |
アローラ図鑑 | #- |
メレメレ図鑑 | #- |
アーカラ図鑑 | #- |
ウラウラ図鑑 | #- |
ポニ図鑑 | #- |
新アローラ図鑑 | #- |
新メレメレ図鑑 | #- |
新アーカラ図鑑 | #- |
新ウラウラ図鑑 | #- |
新ポニ図鑑 | #- |
ガラル図鑑 | #243 |
ヨロイ島図鑑 | #- |
カンムリ雪原図鑑 | #042 |
分類 | せいじゃくポケモン |
タイプ | エスパー フェアリー |
たかさ | 2.1m |
おもさ | 5.1kg |
とくせい | いやしのこころ きけんよち |
隠れ特性 | マジックミラー |
図鑑の色 | ピンク |
キョダイマックス | |
たかさ | 26.0m~ |
おもさ | ???.?kg |
タマゴグループ | ようせい |
タマゴの歩数 | 20サイクル
5140歩 |
獲得努力値 | 特攻+3 |
基礎経験値 |
|
最終経験値 | 125万 |
性別 | 100% ♀ |
捕捉率 | 45 |
初期なかよし度 VIII |
50 |
外部サイトの図鑑 |
ブリムオンとはぜんこくずかんのNo.858のポケモンのこと。初登場はポケットモンスター ソード・シールド。
目次
進化
ポケモンずかんの説明文
- ソード
- ずつうになるほどの サイコパワーを しゅういに はなって ほかの せいぶつを とおざけているのだ。
- (漢字) 頭痛になるほどの サイコパワーを 周囲に 放って ほかの 生物を 遠ざけているのだ。
- キョダイマックス
- 50キロさきに いる せいぶつの きもちを よみとる。 てきいを かんじしだい こうげきを はじめる。
- (漢字) 50キロ先に いる 生物の 気持ちを 読みとる。 敵意を 感じしだい 攻撃を 始める。
- シールド
- べつめいは もりの まじょ。 さわぎたてると しょくしゅのツメで ひきさかれるかも しれないぞ。
- (漢字) 別名は 森の 魔女。 騒ぎたてると 触手のツメで 引き裂かれるかも しれないぞ。
- キョダイマックス
- しょくしゅ から いなずまの ような ビームを ふりそそがせる。 あらぶる めがみ とも よばれる。
- (漢字) 触手から 稲妻の ような ビームを 降り注がせる。 荒ぶる 女神 とも 呼ばれる。
種族値
第8世代以降
種族値 | 能力値の範囲(第三世代以降) | |||
---|---|---|---|---|
レベル50 | レベル100 | |||
HP | 57 | 117 - 164 | 224 - 318 | |
こうげき | 90 | 85 - 156 | 166 - 306 | |
ぼうぎょ | 95 | 90 - 161 | 175 - 317 | |
とくこう | 136 | 126 - 206 | 249 - 408 | |
とくぼう | 103 | 97 - 170 | 189 - 335 | |
すばやさ | 29 | 30 - 89 | 56 - 172 | |
合計 | 510 | |||
ダメージ倍率
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 25% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 200% | |
じめん: | 100% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 100% | |
ゴースト: | 200% | |
はがね: | 200% |
ほのお: | 100% | |
---|---|---|
みず: | 100% | |
くさ: | 100% | |
でんき: | 100% | |
エスパー: | 50% | |
こおり: | 100% | |
ドラゴン: | 0% | |
あく: | 100% | |
フェアリー: | 100% |
さかさバトル
おぼえるわざ
レベルアップわざ
第八世代 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
SwSh | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
1 | サイコカッター | エスパー | 物理 | 70 | 100% | 20 |
1 | ぶんまわす | あく | 物理 | 60 | 100% | 20 |
1 | ねんりき | エスパー | 特殊 | 50 | 100% | 25 |
1 | なかよくする | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
1 | いのちのしずく | みず | 変化 | — | —% | 10 |
1 | チャームボイス | フェアリー | 特殊 | 40 | —% | 15 |
15 | アロマセラピー | くさ | 変化 | — | —% | 5 |
20 | サイケこうせん | エスパー | 特殊 | 65 | 100% | 20 |
25 | いやしのはどう | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
30 | マジカルシャイン | フェアリー | 特殊 | 80 | 100% | 10 |
37 | めいそう | エスパー | 変化 | — | —% | 20 |
46 | サイコキネシス | エスパー | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
55 | いやしのねがい | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
64 | まほうのこな | エスパー | 変化 | — | 100% | 20 |
進化 | サイコカッター | エスパー | 物理 | 70 | 100% | 20 |
太字のわざはタイプ一致です。 「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。 |
わざマシン・わざレコードわざ
第八世代 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
わざマシン | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
わざマシン08 | はかいこうせん | ノーマル | 特殊 | 150 | 90% | 5 |
わざマシン09 | ギガインパクト | ノーマル | 物理 | 150 | 90% | 5 |
わざマシン10 | マジカルリーフ | くさ | 特殊 | 60 | —% | 20 |
わざマシン14 | でんじは | でんき | 変化 | — | 90% | 20 |
わざマシン17 | ひかりのかべ | エスパー | 変化 | — | —% | 30 |
わざマシン19 | しんぴのまもり | ノーマル | 変化 | — | —% | 25 |
わざマシン21 | ねむる | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン24 | いびき | ノーマル | 特殊 | 50 | 100% | 15 |
わざマシン25 | まもる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン28 | ギガドレイン | くさ | 特殊 | 75 | 100% | 10 |
わざマシン29 | あまえる | フェアリー | 変化 | — | 100% | 20 |
わざマシン31 | メロメロ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 15 |
わざマシン39 | からげんき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン41 | てだすけ | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
わざマシン44 | ふういん | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン60 | パワースワップ | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン61 | ガードスワップ | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン65 | シャドークロー | ゴースト | 物理 | 70 | 100% | 15 |
わざマシン69 | サイコカッター | エスパー | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン70 | トリックルーム | エスパー | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン71 | ワンダールーム | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン72 | マジックルーム | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン76 | りんしょう | ノーマル | 特殊 | 60 | 100% | 15 |
わざマシン87 | ドレインキッス | フェアリー | 特殊 | 50 | 100% | 10 |
わざマシン92 | マジカルフレイム | ほのお | 特殊 | 75 | 100% | 10 |
わざマシン97 | ぶんまわす | あく | 物理 | 60 | 100% | 20 |
わざレコード00 | つるぎのまい | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード11 | サイコキネシス | エスパー | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード20 | みがわり | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード25 | サイコショック | エスパー | 特殊 | 80 | 100% | 10 |
わざレコード26 | こらえる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード27 | ねごと | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード29 | バトンタッチ | ノーマル | 変化 | — | —% | 40 |
わざレコード33 | シャドーボール | ゴースト | 特殊 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード34 | みらいよち | エスパー | 特殊 | 120 | 100% | 10 |
わざレコード40 | スキルスワップ | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード49 | めいそう | エスパー | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード58 | あくのはどう | あく | 特殊 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード72 | パワーウィップ | くさ | 物理 | 120 | 85% | 10 |
わざレコード82 | アシストパワー | エスパー | 特殊 | 20 | 100% | 10 |
わざレコード90 | じゃれつく | フェアリー | 物理 | 90 | 90% | 10 |
わざレコード92 | マジカルシャイン | フェアリー | 特殊 | 80 | 100% | 10 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
タマゴわざ
第八世代 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
遺伝元 | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
[683] | アロマミスト | フェアリー | 変化 | — | —% | 20 |
[035][036][176][468][531][876] | おさきにどうぞ | ノーマル | 変化 | — | —% | 15 |
[053A][765] ↓ [877] |
さきおくり* | あく | 変化 | — | 100% | 15 |
[025][026][026A][702][777] | ほっぺすりすり | でんき | 物理 | 20 | 100% | 20 |
太字のわざはタイプ一致です。 *が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。 |
人から教えてもらえるわざ
第八世代 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 剣盾 | 鎧 |
ワイドフォース | エスパー | 特殊 | 80 | 100% | 10 | ○ | |
ミストバースト | フェアリー | 特殊 | 100 | 100% | 5 | ○ | |
太字のわざはタイプ一致です。 |
入手方法
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
Sw・Sh | Lv.55-58 Lv.60(ムゲンダイナ捕獲後) |
げきりんのみずうみ(霧) | Lv.42 | テブリムをレベルアップさせる。 |
Lv.65(固定シンボル) | げきりんのみずうみ |
備考
アニメにおけるブリムオン
マンガにおけるブリムオン
ポケモンカードにおけるブリムオン
- ブリムオン (カードゲーム)を参照。
一般的な育成論
ポケモンWikiは対戦情報サイトではありません。ブリムオンの詳しい対戦考察や育成論は、以下のようなサイトでも取り扱っています。 | |
ポケモン徹底攻略 | |
---|---|
ポケモン対戦考察まとめWiki | |
外部サイトの安全性・正確性・合法性等あらゆる点については、何ら保証しません。 |
ブリムオン/対戦を参照のこと。
各言語版での名称と由来
言語 | 名前 | 由来 | |
---|---|---|---|
日本語 | ブリムオン | ブリム、無音 | |
ドイツ語 | Silembrim | silentium(ラテン: 静かな)、Salem(セイラム)、ブリム | |
英語・イタリア語・スペイン語 | Hatterene | hatter(帽子屋)、serene(穏やかな) | |
フランス語 | Sorcilence | sorcière(魔女)、silence(英: 静かな) | |
韓国語 | 브리무음 | ブリム、무음(無音) | |
中国語 | 簡体字 | 布莉姆温 Bùlìmǔwēn | 日本名の音写 |
繁体字 | 布莉姆溫 Bouleihmóuhwān | 日本名の音写 |
関連項目
この項目はポケモン図鑑プロジェクトによって作成されています。