ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
スマートフォン利用の方は最下部のリンクにて、モバイル/デスクトップ表示の切り替えが可能です。
ミカルゲ
提供: ポケモンWiki
ミカルゲ Mikaruge | |
英語名 | Spiritomb |
---|---|
全国図鑑 | #442 |
ジョウト図鑑 | #— |
ホウエン図鑑 | #— |
シンオウ図鑑 | #108 |
新ジョウト図鑑 | #- |
イッシュ図鑑 | #- |
新イッシュ図鑑 | #- |
セントラルカロス図鑑 | #- |
コーストカロス図鑑 | #- |
マウンテンカロス図鑑 | #- |
新ホウエン図鑑 | #- |
アローラ図鑑 | #- |
メレメレ図鑑 | #- |
アーカラ図鑑 | #- |
ウラウラ図鑑 | #- |
ポニ図鑑 | #- |
新アローラ図鑑 | #- |
新メレメレ図鑑 | #- |
新アーカラ図鑑 | #- |
新ウラウラ図鑑 | #- |
新ポニ図鑑 | #- |
ガラル図鑑 | #- |
ヨロイ島図鑑 | #- |
カンムリ雪原図鑑 | #047 |
分類 | ふういんポケモン |
タイプ | ゴースト あく |
たかさ | 1.0m |
おもさ | 108.0kg |
とくせい | プレッシャー |
隠れ特性 | すりぬけ |
図鑑の色 | 紫 |
タマゴグループ | ふていけい |
タマゴの歩数 | 30サイクル
|
獲得努力値 | 防御+1、特防+1 |
基礎経験値 |
|
最終経験値 | 1000000 |
性別 | 50% ♂ ・ 50% ♀ |
捕捉率 | 100 |
初期なつき度 III~VII |
70 |
外部サイトの図鑑 |
ミカルゲとはぜんこくずかんのNo.442のポケモンのこと。初登場はポケットモンスター ダイヤモンド・パール。
目次
概要
108個の魂が集まって生まれた霊体のポケモンで、かつて悪さをしたため、術によって要石のひび割れに体をつなぎ留められ封印された。
進化
ポケモンずかんの説明文
- ダイヤモンド、X、オメガルビー
- 108この たましいが あつまって うまれた ポケモン。 かなめいしの ひびわれに つながれている。
- (漢字) 108個の 魂が 集まって 生まれた ポケモン。要石の ひび割れに つながれている。
- パール、Y、アルファサファイア
- 500ねんまえに わるさをしたため かなめいしの ひびわれに からだを つなぎとめられてしまった。
- (漢字) 500年前に 悪さをしたため 要石の ひび割れに 体を つなぎとめられてしまった。
- プラチナ、ブラック・ホワイト、ブラック2・ホワイト2
- いつも わるさばかり していたら ふしぎな じゅつで ほんたいを かなめいしに しばりつけられた。
- (漢字) いつも 悪さばかり していたら 不思議な 術で 本体を 要石に 縛りつけられた。
- ハートゴールド・ソウルシルバー
- 108この たましいで できている。 2どと わるさを しないように かなめいしに しばりつけられている。
- ソード
- 108この たましいが あつまり ポケモンになったが しょうわるの たましいが まじってしまったらしい。
- (漢字) 108個の 魂が 集まり ポケモンになったが 性悪の 魂が 混じってしまったらしい。
- シールド
- わるさばかりしていたら ふしぎな じゅつを つかう たびびとによって かなめいしに つながれてしまった。
- (漢字) 悪さばかりしていたら 不思議な 術を 使う 旅人によって 要石に つながれてしまった。
種族値
種族値 | 能力値の範囲(第三世代以降) | |||
---|---|---|---|---|
レベル50 | レベル100 | |||
HP | 50 | 110 - 157 | 210 - 304 | |
こうげき | 92 | 87 - 158 | 170 - 311 | |
ぼうぎょ | 108 | 101 - 176 | 198 - 346 | |
とくこう | 92 | 87 - 158 | 170 - 311 | |
とくぼう | 108 | 101 - 176 | 198 - 346 | |
すばやさ | 35 | 36 - 95 | 67 - 185 | |
合計 | 485 | |||
ダメージ倍率
ノーマル: | 0% | |
---|---|---|
かくとう: | 0% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 50% | |
じめん: | 100% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 100% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 100% | |
---|---|---|
みず: | 100% | |
くさ: | 100% | |
でんき: | 100% | |
エスパー: | 0% | |
こおり: | 100% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 100% | |
フェアリー: | 200% |
さかさバトル
おぼえるわざ
ミカルゲ/第七世代のおぼえるわざも参照。
レベルアップわざ
第八世代 (その他の世代: 4-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
Lv | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
1 | ナイトヘッド | ゴースト | 特殊 | — | 100% | 15 |
1 | あやしいひかり | ゴースト | 変化 | — | 100% | 10 |
5 | かげうち | ゴースト | 物理 | 40 | 100% | 30 |
10 | うらみ | ゴースト | 変化 | — | 100% | 10 |
15 | しっぺがえし | あく | 物理 | 50 | 100% | 10 |
20 | わるだくみ | あく | 変化 | — | —% | 20 |
25 | たたりめ | ゴースト | 特殊 | 65 | 100% | 10 |
30 | おきみやげ | あく | 変化 | — | 100% | 10 |
35 | ふいうち | あく | 物理 | 70 | 100% | 5 |
40 | のろい | ゴースト | 変化 | — | —% | 10 |
45 | シャドーボール | ゴースト | 特殊 | 80 | 100% | 15 |
50 | あくのはどう | あく | 特殊 | 80 | 100% | 15 |
55 | さいみんじゅつ | エスパー | 変化 | — | 60% | 20 |
60 | ゆめくい | エスパー | 特殊 | 100 | 100% | 15 |
太字のわざはタイプ一致です。 「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。 |
わざマシン・わざレコードわざ
第八世代 (その他の世代: 4-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
わざマシン | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
わざマシン08 | はかいこうせん | ノーマル | 特殊 | 150 | 90% | 5 |
わざマシン09 | ギガインパクト | ノーマル | 物理 | 150 | 90% | 5 |
わざマシン21 | ねむる | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン23 | どろぼう | あく | 物理 | 60 | 100% | 25 |
わざマシン24 | いびき | ノーマル | 特殊 | 50 | 100% | 15 |
わざマシン25 | まもる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン27 | こごえるかぜ | こおり | 特殊 | 55 | 95% | 15 |
わざマシン31 | メロメロ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 15 |
わざマシン33 | あまごい | みず | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン34 | にほんばれ | ほのお | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン38 | おにび | ほのお | 変化 | — | 85% | 15 |
わざマシン39 | からげんき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン44 | ふういん | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン48 | がんせきふうじ | いわ | 物理 | 60 | 95% | 15 |
わざマシン57 | しっぺがえし | あく | 物理 | 50 | 100% | 10 |
わざマシン71 | ワンダールーム | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン76 | りんしょう | ノーマル | 特殊 | 60 | 100% | 15 |
わざマシン77 | たたりめ | ゴースト | 特殊 | 65 | 100% | 10 |
わざマシン79 | かたきうち | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 5 |
わざマシン85 | バークアウト | あく | 特殊 | 55 | 95% | 15 |
わざマシン86 | ゴーストダイブ | ゴースト | 物理 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード11 | サイコキネシス | エスパー | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード20 | みがわり | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード26 | こらえる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード27 | ねごと | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード33 | シャドーボール | ゴースト | 特殊 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード35 | さわぐ | ノーマル | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード37 | ちょうはつ | あく | 変化 | — | 100% | 20 |
わざレコード38 | トリック | エスパー | 変化 | — | 100% | 10 |
わざレコード49 | めいそう | エスパー | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード58 | あくのはどう | あく | 特殊 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード68 | わるだくみ | あく | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード81 | イカサマ | あく | 物理 | 95 | 100% | 15 |
わざレコード83 | サイドチェンジ | エスパー | 変化 | — | —% | 15 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
タマゴわざ
第八世代 (その他の世代: 4-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
遺伝元 | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
[577][578][579][607][608][609] [710][711][778] |
いたみわけ | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
[109][110][110G] | えんまく | ノーマル | 変化 | — | 100% | 20 |
[562][563] | おんねん | ゴースト | 変化 | — | —% | 5 |
[355][356][477][562][562G][563] [867] |
かなしばり | ノーマル | 変化 | — | 100% | 20 |
[092][093][094][109][110][110G] [202][425][426][477][562][562G] [563][592][593][708][709][867] |
みちづれ | ゴースト | 変化 | — | —% | 5 |
太字のわざはタイプ一致です。 *が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。 |
人から教えてもらえるわざ
第八世代 (その他の世代: 4-6, 7) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 剣盾 | 鎧 |
しっとのほのお | ほのお | 特殊 | 70 | 100% | 5 | ○ | |
ポルターガイスト | ゴースト | 物理 | 110 | 90% | 5 | ○ | |
うっぷんばらし | あく | 物理 | 75 | 100% | 5 | ○ | |
太字のわざはタイプ一致です。 |
入手方法
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 出現場所 | レベル | 入手方法 | |
D・P・Pt | Lv.25 | 209ばんどうろ[1] | - | - |
HG・SS | × | 出現しない | Lv.31 | ポケウォーカー「しずかどうくつ」 |
B・W | × | 出現しない | Lv.10 | PDW「古びた洋館」 |
B2・W2 | × | 出現しない | Lv.50 | ライモンシティでルリかテツと交換する。 |
X・Y | × | 出現しない | Lv.30 | フレンドサファリ(ゴースト) |
OR・AS | Lv.50 | シーキンセツ[2] | - | - |
S・M | × | 出現しない | - | - |
US・UM | ||||
Sw・Sh | Lv.72 | ボールレイクのこはん[3] | - | - |
隠れ特性の入手方法
配布ポケモン
おや | 言語/地域 | 配布バージョン |
---|---|---|
シロナ | 日本 | BW/B2W2 |
持っているアイテム
- オメガルビー・アルファサファイア
- けむりだま(100%)
備考
- 108個の魂の集合体という設定だけでなく、おもさ、シンオウ図鑑のナンバー、防御、特防の種族値など、数字に108が多い。
- 108という数は「煩悩の数」とされるなど、仏教と関係が深い数である。
- オメガルビー・アルファサファイアでの出現場所シーキンセツは108ばんすいどうに存在する。
- 第四世代での入手において、「ちかつうろ32人に話しかける」という条件はあくまで延べ人数なので、メインロムとサブロムの2ロムがあればゲームのプレイ人数が少ない環境であってもミカルゲを捕まえることは容易にできる。
- ソード・シールドでボールレイクのこはんに出現するミカルゲはかくれとくせいを持つ。マップを切り替える代わりにレポートとリセットをしても出現条件を満たす。出現条件を満たした後、インターネットを切ってもその場に居続ける。倒したり逃げたりしてもマップを切り替えると復活するが、1体しか入手することができない。
アニメにおけるミカルゲ
マンガにおけるミカルゲ
ポケモンカードにおけるミカルゲ
- ミカルゲ (カードゲーム)を参照。
ポケモン不思議のダンジョンにおけるミカルゲ
初登場 | 時の探検隊・闇の探検隊 |
---|---|
体の大きさ (探検隊) | ☆ |
体の大きさ (冒険団) | ☆ |
かしこさグループ | G |
進化 | もうしんかしない |
移動能力 | 通常 |
専用どうぐ | シャドーベール |
概要
初期能力が高いためレベル1ダンジョンで活躍できるが、レベルが上がるのが遅いのには注意。
ストーリーではふういんのいわばのボスとして登場する。
出現するダンジョン
斜体のダンジョンでは仲間にできない。
一般的な育成論
ポケモンWikiは対戦情報サイトではありません。ミカルゲの詳しい対戦考察や育成論は、以下のようなサイトでも取り扱っています。 | |
ポケモン徹底攻略 | |
---|---|
ポケモン対戦考察まとめWiki | |
外部サイトの安全性・正確性・合法性等あらゆる点については、何ら保証しません。 |
ミカルゲ/対戦を参照のこと。
各言語版での名称と由来
言語 | 名前 | 由来 |
---|---|---|
日本語 | ミカルゲ | 御影石、軽石、カルマ |
英語 | Spiritomb | spirit(魂)、tomb(封じる、墓石) |
ドイツ語 | Kryppuk | |
フランス語 | Spiritomb | 英語に同じ |
韓国語 | 화강돌 | |
中国語(普通話・台湾国語) | 花岩怪 | |
ポーランド語 | Spiritomb | 英語に同じ |
関連項目
脚注
この項目はポケモン図鑑プロジェクトによって作成されています。