ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
スマートフォン利用の方は最下部のリンクにて、モバイル/デスクトップ表示の切り替えが可能です。
シャドーパンチ
提供: ポケモンWiki
シャドーパンチ | |
第三世代 | |
---|---|
タイプ | ゴースト |
分類 | 物理 |
威力 | 60 |
命中率 | - |
PP | 20 |
範囲 | 1体選択 |
優先度 | 0 |
直接攻撃 | ○ |
効果 | |
必ず命中する。 | |
判定 | |
Zワザ威力 | 120 |
ダイマックスわざ威力 | 110 |
パレス | たたかう |
アピールタイプ | かしこさ |
アピール(DPt) | ♡♡ |
アピール効果(DPt) | |
ターンの最初に演技をすると、ハートが2つ追加される。 | |
アピール(ORAS) | ♡♡ |
妨害 (ORAS) | |
アピール効果(ORAS) | |
ターンの最初にアピールしたとき、追加されるハートが3倍になる。 |
シャドーパンチは、ポケモンの技の一種。
目次
説明文
たたかうわざ
- ルビー・サファイア・エメラルド
- かげにまぎれて パンチを くりだす てきは ぜったいに よけられない
- ファイアレッド・リーフグリーン
- かげに まぎれて パンチを くりだして こうげきする。あいては ぜったいに よけられない。
- 第四世代・第五世代・第六世代・第七世代・第八世代
- かげに まぎれて パンチを くりだす。こうげきは かならず めいちゅう する。
- (漢字) 影に まぎれて パンチを くりだす。攻撃は 必ず 命中する。
コンテストわざ
- 第三世代
- 1ばん はじめに アピールすると アピールが すごく うまくいく
- 第四世代
- その ターンで いちばん さいしょに えんぎをすると +2。
- 第六世代
- 1ばん はじめに アピールすると アピールが すごく うまくいく
- (漢字) 1番はじめに アピールすると アピールが すごく 上手くいく
使用ポケモン:覚える方法
レベルアップ
ポケモン名 | ソフト | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
RSE/FRLG | DPt/HGSS | BW/B2W2 | XY/ORAS | SM/USUM | ピカブイ | SwSh | |
ゴースト | 25 | 25 | 25 | 25 | 1, 進 | × | 1, 進 |
ゲンガー | 25 | 25 | 25 | 25 | 1, 進 | × | 1 |
サマヨール | 37 | 37 | 37 | 37 | 1, 進 | - | 1, 進 |
ヨノワール | - | 37 | 37 | 37 | 1 | - | 1 |
ゴビット | - | - | 13 | 13 | 13 | - | 12 |
ゴルーグ | - | - | 13 | 13 | 13 | - | 12 |
マーシャドー | - | - | - | - | 26 | - | 18 |
- 凡例
- 進:進化時に覚える。
タマゴわざ
ポケモン名 | 覚える世代 | 進化後の継続 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ||
ベトベター | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ベトベトン |
こんなときに使おう
威力が低いため、主力技としては使われづらい。より威力の高いゴースト物理技を覚えないポケモンや、特性てつのこぶしのゴルーグが使う程度。そのゴルーグも隠れ特性ノーガードが優秀で、ゴースト技が切られることもしばしば。
ポケモンカードゲームにおけるシャドーパンチ
抵抗力の計算をしないワザとして登場。
ポケモン不思議のダンジョンにおけるシャドーパンチ
- 探検隊
- PP8。正面の敵を攻撃する。必ず命中する。
- PPと威力は少ないが、必中効果は優秀。
Pokémon GOにおけるシャドーパンチ
Pokémon GOではスペシャルアタックとして登場する。サービス開始時から実装されている。
シャドーパンチ | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スペシャルアタック | ||||||||||||||||
タイプ:ゴースト | ||||||||||||||||
| ||||||||||||||||
| ||||||||||||||||
使用ポケモン | ||||||||||||||||
|
以下のアップデートがあった。
- ジムバトル・レイドバトル
- 2016/7/30
- 威力:20→25
- 2017/2/16
- 威力:25→40
- エネルギー消費:25→33
- 秒数:2.1→1.7
- ダメージ発生時間:1.4~1.7→1.3~1.5
- 2016/7/30
アニメにおけるシャドーパンチ
ポケモン | エフェクト | |
---|---|---|
使用者 | 初出話 | 備考 |
サマヨール | ||
キミマロ | AG編第61話 | わざの初出 |
ジンダイ | AG編第189話 | |
ゲンガー | ||
メリッサ | DP編第102話 | |
アセロラ | SM編第131話 | |
ヨノワール | ||
コウヘイ | DP編第185話 | |
ゴビット | ||
ルーク | BW編第40話 |
マンガにおけるシャドーパンチ
ポケットモンスターSPECIALにおけるシャドーパンチ
- ポケットモンスターSPECIALでは、エメラルドのサマヨールなどが使用する。
技の仕様
備考
各言語版での名称
言語 | 名前 |
---|---|
日本語 | シャドーパンチ |
英語 | Shadow Punch |
ドイツ語 | Finsterfaust |
フランス語 | Poing Ombre |
イタリア語 | Pugnodombra |
スペイン語 | Puño Sombra |
韓国語 | 섀도펀치 |
中国語(普通話・台湾国語) | 暗影拳 |
中国語(広東語) | 影子拳 |
ポーランド語 | Shadow Punch |
関連項目
シャドーパンチと同じ効果のわざ 必ず当たる攻撃わざ |
---|
スピードスター - だましうち - シャドーパンチ - つばめがえし - マジカルリーフ - あてみなげ - でんげきは - はどうだん マグネットボム - チャームボイス - スマートホーン - いじげんホール - いじげんラッシュ - ピカピカサンダー - ブイブイブレイク - どげざつき |