ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
スマートフォン利用の方は最下部のリンクにて、モバイル/デスクトップ表示の切り替えが可能です。
セレビィ
提供: ポケモンWiki
セレビィ Celebi | |
英語名 | Celebi |
---|---|
全国図鑑 | #251 |
ジョウト図鑑 | #251 |
ホウエン図鑑 | #- |
シンオウ図鑑 | #- |
新ジョウト図鑑 | #256 |
イッシュ図鑑 | # |
新イッシュ図鑑 | #- |
セントラルカロス図鑑 | #- |
コーストカロス図鑑 | #- |
マウンテンカロス図鑑 | #- |
新ホウエン図鑑 | #- |
アローラ図鑑 | #- |
メレメレ図鑑 | #- |
アーカラ図鑑 | #- |
ウラウラ図鑑 | #- |
ポニ図鑑 | #- |
新アローラ図鑑 | #- |
新メレメレ図鑑 | #- |
新アーカラ図鑑 | #- |
新ウラウラ図鑑 | #- |
新ポニ図鑑 | #- |
ガラル図鑑 | #- |
ヨロイ島図鑑 | #- |
カンムリ雪原図鑑 | #- |
分類 | ときわたりポケモン |
タイプ | エスパー くさ |
たかさ | 0.6m |
おもさ | 5.0kg |
とくせい | しぜんかいふく |
図鑑の色 | 緑 |
タマゴグループ | タマゴみはっけん |
タマゴの歩数 | 120サイクル
|
獲得努力値 | HP+3 |
基礎経験値 |
|
最終経験値 | 1059860 |
性別 | ふめい |
捕捉率 | 45 |
初期なつき度 III~VII |
100 |
初期なかよし度 VIII |
100 |
外部サイトの図鑑 |
セレビィとはぜんこくずかんのNo.251のポケモンのこと。初登場はポケットモンスター 金・銀。
目次
概要
植物の種子を思わせる頭部に小人のような小さな体、透明な一対の羽と、妖精を思わせる姿が特徴の幻のポケモン。
過去・現在・未来と時間を超えて旅をするポケモンで、分類名の「時渡り」はこの行動が由来となっている。セレビィ自身は未来から来たと言われており、その姿を現している限り、明るい未来が待っていると考えられている。
時渡りによって綺麗な森に姿を現すのだが、セレビィが現れた森は、草木が生い茂るほどに活力が満ち溢れる。その為、セレビィの現れた土地の人々からは森の神様として祀られている。ウバメの森もその一つで、セレビィを祀る祠が建てられている。
セレビィが時渡りで去った後の森の奥では、タマゴが見つかることがあるのだが、このタマゴはセレビィが未来から持ってきたものと言われている。
色違いはピンク色。
進化
ポケモンずかんの説明文
- 金、リーフグリーン、ハートゴールド、X
- じかんをこえて あちこち さまよう。セレビィが すがたを あらわした もりは くさきが おいしげるという。
- (漢字) 時間を超えて あちこち さまよう。 セレビィが 姿を 現した 森は 草木が 生い茂るという。
- 銀、ファイアレッド、ソウルシルバー
- セレビィが すがたを けした もりのおくに のこされた タマゴは みらいから もってきたもの らしい。
- クリスタル
- もりのかみさま として まつられる。きれいな もりが あるところ そこに セレビィは あらわれる。
- ルビー・サファイア・エメラルド、オメガルビー・アルファサファイア
- ときを こえ みらいから やってきた ポケモン。セレビィが すがたを あらわす かぎり あかるい みらいが まっていると かんがえられている。
- (漢字) 時を 越え 未来から やってきた ポケモン。セレビィが 姿を 現す 限り 明るい 未来が 待っていると 考えられている。
- ダイヤモンド・パール・プラチナ、ブラック・ホワイト、ブラック2・ホワイト2、Y
- じかんを こえる ちからを つかう。へいわな じだいにだけ すがたを みせると いわれている。
- (漢字) 時間を 越える 力を 使う。平和な 時代にだけ 姿を 見せると 言われている。
- ソード
- ときを こえる ちからを もつ。 もりの かみさまとして さまざまな じだいに きろくが のこされている。
- (漢字) 時を 超える 力を もつ。 森の 神様として さまざまな 時代に 記録が 残されている。
- シールド
- みらいから ときを わたって やってきた。 きずを いやし くさきに ちからを わけあたえる。
- (漢字) 未来から 時を 渡って やって来た。 キズを 癒し 草木に 力を 分け与える。
種族値
第2世代以降
種族値 | 能力値の範囲(第三世代以降) | |||
---|---|---|---|---|
レベル50 | レベル100 | |||
HP | 100 | 160 - 207 | 310 - 404 | |
こうげき | 100 | 94 - 167 | 184 - 328 | |
ぼうぎょ | 100 | 94 - 167 | 184 - 328 | |
とくこう | 100 | 94 - 167 | 184 - 328 | |
とくぼう | 100 | 94 - 167 | 184 - 328 | |
すばやさ | 100 | 94 - 167 | 184 - 328 | |
合計 | 600 | |||
ダメージ倍率
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 50% | |
ひこう: | 200% | |
どく: | 200% | |
じめん: | 50% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 400% | |
ゴースト: | 200% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 200% | |
---|---|---|
みず: | 50% | |
くさ: | 50% | |
でんき: | 50% | |
エスパー: | 50% | |
こおり: | 200% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 200% | |
フェアリー: | 100% |
さかさバトル
おぼえるわざ
セレビィ/第七世代のおぼえるわざも参照。
レベルアップわざ
第八世代 (その他の世代: 2, 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
SwSh | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
1 | ねんりき | エスパー | 特殊 | 50 | 100% | 25 |
1 | いやしのすず | ノーマル | 変化 | — | —% | 5 |
10 | マジカルリーフ | くさ | 特殊 | 60 | —% | 20 |
20 | バトンタッチ | ノーマル | 変化 | — | —% | 40 |
30 | げんしのちから | いわ | 特殊 | 60 | 100% | 5 |
40 | いのちのしずく | みず | 変化 | — | —% | 10 |
50 | やどりぎのタネ | くさ | 変化 | — | 90% | 10 |
60 | じこさいせい | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
70 | みらいよち | エスパー | 特殊 | 120 | 100% | 10 |
80 | いやしのねがい | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
90 | リーフストーム | くさ | 特殊 | 130 | 90% | 5 |
100 | ほろびのうた | ノーマル | 変化 | — | —% | 5 |
太字のわざはタイプ一致です。 「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。 |
わざマシン・わざレコードわざ
第八世代 (その他の世代: 2, 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
わざマシン | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
わざマシン08 | はかいこうせん | ノーマル | 特殊 | 150 | 90% | 5 |
わざマシン09 | ギガインパクト | ノーマル | 物理 | 150 | 90% | 5 |
わざマシン10 | マジカルリーフ | くさ | 特殊 | 60 | —% | 20 |
わざマシン11 | ソーラービーム | くさ | 特殊 | 120 | 100% | 10 |
わざマシン12 | ソーラーブレード | くさ | 物理 | 125 | 100% | 10 |
わざマシン14 | でんじは | でんき | 変化 | — | 90% | 20 |
わざマシン17 | ひかりのかべ | エスパー | 変化 | — | —% | 30 |
わざマシン18 | リフレクター | エスパー | 変化 | — | —% | 20 |
わざマシン19 | しんぴのまもり | ノーマル | 変化 | — | —% | 25 |
わざマシン21 | ねむる | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン24 | いびき | ノーマル | 特殊 | 50 | 100% | 15 |
わざマシン25 | まもる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン28 | ギガドレイン | くさ | 特殊 | 75 | 100% | 10 |
わざマシン32 | すなあらし | いわ | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン33 | あまごい | みず | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン34 | にほんばれ | ほのお | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン39 | からげんき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン40 | スピードスター | ノーマル | 特殊 | 60 | —% | 20 |
わざマシン41 | てだすけ | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
わざマシン44 | ふういん | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン46 | ウェザーボール | ノーマル | 特殊 | 50 | 100% | 10 |
わざマシン56 | とんぼがえり | むし | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン59 | なげつける | あく | 物理 | — | 100% | 10 |
わざマシン69 | サイコカッター | エスパー | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン70 | トリックルーム | エスパー | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン71 | ワンダールーム | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン72 | マジックルーム | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン76 | りんしょう | ノーマル | 特殊 | 60 | 100% | 15 |
わざマシン88 | グラスフィールド | くさ | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン91 | サイコフィールド | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード00 | つるぎのまい | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード11 | サイコキネシス | エスパー | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード14 | ゆびをふる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード20 | みがわり | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード26 | こらえる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード27 | ねごと | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード29 | バトンタッチ | ノーマル | 変化 | — | —% | 40 |
わざレコード33 | シャドーボール | ゴースト | 特殊 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード34 | みらいよち | エスパー | 特殊 | 120 | 100% | 10 |
わざレコード35 | さわぐ | ノーマル | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード38 | トリック | エスパー | 変化 | — | 100% | 10 |
わざレコード40 | スキルスワップ | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード49 | めいそう | エスパー | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード50 | リーフブレード | くさ | 物理 | 90 | 100% | 15 |
わざレコード56 | はどうだん | かくとう | 特殊 | 80 | —% | 20 |
わざレコード59 | タネばくだん | くさ | 物理 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード65 | エナジーボール | くさ | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード67 | だいちのちから | じめん | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード68 | わるだくみ | あく | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード69 | しねんのずつき | エスパー | 物理 | 80 | 90% | 15 |
わざレコード71 | リーフストーム | くさ | 特殊 | 130 | 90% | 5 |
わざレコード76 | ステルスロック | いわ | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード77 | くさむすび | くさ | 特殊 | — | 100% | 20 |
わざレコード83 | サイドチェンジ | エスパー | 変化 | — | —% | 15 |
わざレコード92 | マジカルシャイン | フェアリー | 特殊 | 80 | 100% | 10 |
わざレコード96 | かふんだんご | むし | 特殊 | 90 | 100% | 15 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
タマゴわざ
第八世代 (その他の世代: 2, 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
遺伝元 | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
このポケモンにタマゴわざはありません。 | ||||||
太字のわざはタイプ一致です。 *が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。 |
人から教えてもらえるわざ
第八世代 (その他の世代: 2, 3-6, 7) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 剣盾 | 鎧 |
グラススライダー | くさ | 物理 | 70 | 100% | 20 | ○ | |
ダブルウイング | ひこう | 物理 | 40 | 90% | 10 | ○ | |
ワイドフォース | エスパー | 特殊 | 80 | 100% | 10 | ○ | |
太字のわざはタイプ一致です。 |
入手方法
バージョン | レベル | 場所 |
---|---|---|
第二世代 | ||
金銀 | - | 入手不可 イベントで手に入れる |
ク | Lv.30 | ウバメのもり (要ジーエスボール)[1] |
第三世代 | ||
RSE | - | 入手不可 配信で手に入れる |
FRLG | - | 入手不可 配信で手に入れる |
第四世代 | ||
DPt | - | 入手不可 配信で手に入れる |
HGSS | - | 入手不可 配信で手に入れる |
第五世代 | ||
BW | - | 入手不可 配信で手に入れる |
B2W2 | - | 入手不可 配信で手に入れる |
第六世代 | ||
XY | - | 入手不可 配信で手に入れる |
ORAS | - | 入手不可 配信で手に入れる |
第七世代 | ||
SM、USUM | - | 入手不可 配信で手に入れる |
第八世代 | ||
SwSh | Lv.60 | 『劇場版ポケットモンスター ココ』特別前売券[2] |
Lv.15~40 | Pokémon GOのスペシャルリサーチで入手し、Pokémon HOMEに転送して引き出す |
配布ポケモン
おや等 | 言語/地域 | 配布バージョン |
---|---|---|
スペース ワールド |
日本語/日本 | 金銀 |
小学館 | 日本語/日本 | 金銀 |
トウキョー | 日本語/日本 | 金銀ク |
アゲト | 日本語/日本 | RSE/FRLG |
ポケパーク | 日本語/台湾 | RSE/FRLG |
ミツリン | 日本語/日本 | RSE/FRLG |
10 ANIV | RSE/FRLG | |
えいがかん | 日本語/日本 | DPt/HGSS |
ポケモンバンク | 全言語 | XY |
ウバメ | 全言語 | SM/USUM |
オコヤのもり | 剣盾 |
備考
- 同じく時間に関連するポケモンにはディアルガも存在し、セレビィの時間移動能力もディアルガの力には及ばないという。
- セレビィの色違いが出現しうるのはクリスタルにおけるイベントのみの上、実機では通常プレイでは発生しない。モバイルアダプタGBを通じて、ジーエスボールを期間内に受け取る必要があった。仮に色違いを捕獲しても互換性が切れた第三世代以降に連れてくることはできないので、ゲーム本編で色違いのセレビィを正規の手段で見る機会は長らく存在しなかった。しかし下記バーチャルコンソールのセレビィを厳選することで色違いが手に入る可能性が出たほか、2020年度劇場版ポケットモンスターココの特別前売券で色違いのセレビィが配布されることになった。
- 3DSバーチャルコンソールのクリスタルでは、殿堂入り後にジーエスボールのイベントが無条件でアンロックされて捕獲可能になる。色違いが出現する可能性もあるので、ポケムーバーを経由して互換性のある第七世代に色違いのセレビィを連れてくる唯一の手段となっている。
- シリーズ初となる、開発当初から解禁される予定であった幻のポケモン[3]。
- 劇場版ポケットモンスター セレビィ 時を超えた遭遇でビシャスに襲撃される、劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール 幻影の覇者 ゾロアークでコーダイに首を絞められるなど、劇場版では何かと被虐的な印象が強い。
アニメにおけるセレビィ
- 本編ではAG編第155話に登場。声優は西村ちなみ。
- サイドストーリーにも登場し、ヒロシを過去のマリオンシティにタイムスリップさせた。声優は本編と同じ。
- 劇場版ポケットモンスター セレビィ 時を超えた遭遇で登場。声優は杉山佳寿子。
- 劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール 幻影の覇者 ゾロアークにも登場。声優は釘宮理恵。
- 劇場版ポケットモンスター ココでも登場。声優は現時点では不明。
マンガにおけるセレビィ
ポケットモンスターSPECIALにおけるセレビィ
ポケモンカードにおけるセレビィ
- セレビィ (カードゲーム)を参照。
一般的な育成論
ポケモンWikiは対戦情報サイトではありません。セレビィの詳しい対戦考察や育成論は、以下のようなサイトでも取り扱っています。 | |
ポケモン徹底攻略 | |
---|---|
ポケモン対戦考察まとめWiki | |
外部サイトの安全性・正確性・合法性等あらゆる点については、何ら保証しません。 |
セレビィ/対戦を参照のこと。
各言語版での名称と由来
言語 | 名前 | 由来 | |
---|---|---|---|
日本語 | セレビィ | Ceres(ラテン語:ケレース;ローマ神話の豊穣神)、ポレヴィーク(ロシア民話に登場する畑の妖精)、精霊、celestial(英語:天の)?、being(英語:生き物、人間)?、 | |
ドイツ語 | Celebi | 日本語名より | |
英語・スペイン語・イタリア語 | Celebi | 日本語名より | |
フランス語 | Celebi | 日本語名より | |
韓国語 | 세레비 (Celebi) | 日本語名の音写 | |
中国語(ゲーム) | 簡体字 | 时拉比 (Shílābǐ) | 日本語名の音写、時 |
繁体字 | 時拉比 (Shílābǐ) | ||
中国語(その他) | 大陸 | 时拉比 (Shílābǐ) | |
雪拉比 (Xuělābǐ) | |||
香港 | 雪拉比 | ||
史利比 | |||
台湾 | 時拉比 (Shílābǐ) | ||
雪拉比 (Xuělābǐ) | |||
ヒンディー語 | सेलेबी (Celebi) | 英語名の音写 | |
ロシア語 | Селеби (Selebi) | 英語名の音写 | |
タイ語 | เซเลบี (Celebi) | 英語名の音写 | |
ウクライナ語 | Селебі (Selebi) | 英語名の音写 |
脚注
- ↑ 実機ではモバイルアダプタGBでの通信が必須だったが、バーチャルコンソールでは殿堂入り後に無条件でイベントが発生する。
- ↑ 当初は2020年4月17日発売予定であったが、新型コロナウイルスの影響で8月7日に発売された。
- ↑ 【公式】幻のポケモン「セレビィ」誕生秘話!【#ゲームフリーク ひみつきち #41】 ゲームフリーク 公式チャンネル2019/09/13に公開(Youtube、2019年9月19日閲覧)
関連項目
この項目はポケモン図鑑プロジェクトによって作成されています。