ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
スマートフォン利用の方は最下部のリンクにて、モバイル/デスクトップ表示の切り替えが可能です。
マニューラ
提供: ポケモンWiki
マニューラ Manyula | |
英語名 | Weavile |
---|---|
全国図鑑 | #461 |
ジョウト図鑑 | #— |
ホウエン図鑑 | #— |
シンオウ図鑑 | #145 |
新ジョウト図鑑 | #- |
イッシュ図鑑 | #- |
新イッシュ図鑑 | #253 |
セントラルカロス図鑑 | #- |
コーストカロス図鑑 | #- |
マウンテンカロス図鑑 | #092 |
新ホウエン図鑑 | #- |
アローラ図鑑 | #250 |
メレメレ図鑑 | #- |
アーカラ図鑑 | #- |
ウラウラ図鑑 | #122 |
ポニ図鑑 | #- |
新アローラ図鑑 | #327 |
新メレメレ図鑑 | #- |
新アーカラ図鑑 | #- |
新ウラウラ図鑑 | #148 |
新ポニ図鑑 | #- |
ガラル図鑑 | #293 |
ヨロイ島図鑑 | #- |
カンムリ雪原図鑑 | #029 |
分類 | かぎづめポケモン |
タイプ | あく こおり |
たかさ | 1.1m |
おもさ | 34.0kg |
とくせい | プレッシャー |
隠れ特性 | わるいてぐせ |
図鑑の色 | 黒 |
タマゴグループ | りくじょう |
タマゴの歩数 | 20サイクル
|
獲得努力値 | 攻撃+1、すばやさ+1 |
基礎経験値 |
|
最終経験値 | 1059860 |
性別 | 50% ♂ ・ 50% ♀ |
捕捉率 | 45 |
初期なつき度 III~VII |
35 |
初期なかよし度 VIII |
35 |
外部サイトの図鑑 |
マニューラとはぜんこくずかんのNo.461のポケモンのこと。初登場はポケットモンスター ダイヤモンド・パール。
目次
進化
ポケモンずかんの説明文
- ダイヤモンド、Y、アルファサファイア
- さむい ちいきで くらす ポケモン。 4、5ひきの グループは みごとな れんけいで えものを おいつめる。
- (漢字) 寒い 地域で 暮らす ポケモン。 4、5匹の グループは 見事な 連携で 獲物を 追いつめる。
- パール
- じゅもくや こおりの ひょうめんに するどい ツメで ふしぎな もようを きざみ なかまに あいずを おくる。
- プラチナ、ブラック・ホワイト
- しんかして さらに ずるがしこくなり ツメで いしに サインをつけて コミュニケーションを はかっている。
- (漢字) 進化して さらに ずる賢くなり ツメで 石に サインをつけて コミュニケーションを はかっている。
- ハートゴールド・ソウルシルバー、X、オメガルビー
- ゆきの おおい ちほうに せいそく。 じゅもくに ツメで サインを えがき なかまに あいずを おくる。
- (漢字) 雪の 多い 地方に 生息。 樹木に ツメで サインを 描き 仲間に 合図を 送る。
- ブラック2・ホワイト2
- ツメで いしに サインをのこし コミュニケーションを とりながら れんけいプレイで てきを おいこむ。
- (漢字) ツメで 石に サインを残し コミュニケーションを とりながら 連携プレイで 敵を 追いこむ。
- サン
- 4~5ひきの グループで こうどう。 いわや じゅもくに サインを のこし れんけいプレイで えものを しとめる。
- (漢字) 4~5匹の グループで 行動。 岩や 樹木に サインを 残し 連係プレイで 獲物を 仕留める。
- ムーン
- さむい ばしょに すみ アローラでは ロコンや サンドが おもな エサ。 えものは なかまで きちんと わける。
- (漢字) 寒い 場所に 棲み アローラでは ロコンや サンドが 主な 餌。 獲物は 仲間で きちんと 分ける。
- ウルトラサン
- 1ぴきが サンドの あしを すくい ひっくりかえすと もう 1ぴきが するどいツメで とどめを さす。
- (漢字) 1匹が サンドの 足を すくい ひっくり返すと もう 1匹が 鋭いツメで 止めを 刺す。
- ウルトラムーン
- かしこくなり エサを めぐっての ケンカは おこらなくなった。 ツメで ひっかかれると とうしょうになるぞ。
- (漢字) 賢くなり エサを 巡っての ケンカは 起こらなくなった。 ツメで ひっかかれると 凍傷になるぞ。
- ソード
- むれを なし えものを おそう。 チームプレーで マンムーなどの おおものも たやすく しとめる。
- (漢字) 群れを 成し 獲物を 襲う。 チームプレーで マンムーなどの 大物も たやすく しとめる。
- シールド
- ツメで サインを えがき なかまと れんらく。 サインの しゅるいは 500いじょう あると いう。
- (漢字) ツメで サインを 描き 仲間と 連絡。 サインの 種類は 500以上 あると いう。
種族値
種族値 | 能力値の範囲(第三世代以降) | |||
---|---|---|---|---|
レベル50 | レベル100 | |||
HP | 70 | 130 - 177 | 250 - 344 | |
こうげき | 120 | 112 - 189 | 220 - 372 | |
ぼうぎょ | 65 | 63 - 128 | 121 - 251 | |
とくこう | 45 | 45 - 106 | 85 - 207 | |
とくぼう | 85 | 81 - 150 | 157 - 295 | |
すばやさ | 125 | 117 - 194 | 229 - 383 | |
合計 | 510 | |||
ダメージ倍率
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 400% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 100% | |
じめん: | 100% | |
いわ: | 200% | |
むし: | 200% | |
ゴースト: | 50% | |
はがね: | 200% |
ほのお: | 200% | |
---|---|---|
みず: | 100% | |
くさ: | 100% | |
でんき: | 100% | |
エスパー: | 0% | |
こおり: | 50% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 50% | |
フェアリー: | 200% |
さかさバトル
おぼえるわざ
レベルアップわざ
第八世代 (その他の世代: 4-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
SwSh | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
1 | リベンジ | かくとう | 物理 | 60 | 100% | 10 |
1 | ダメおし | あく | 物理 | 60 | 100% | 10 |
1 | でんこうせっか | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 30 |
1 | ふくろだたき | あく | 物理 | — | 100% | 10 |
1 | こうそくいどう | エスパー | 変化 | — | —% | 30 |
1 | きりさく | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
1 | ひっかく | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 35 |
1 | にらみつける | ノーマル | 変化 | — | 100% | 30 |
1 | ちょうはつ | あく | 変化 | — | 100% | 20 |
1 | こおりのつぶて | こおり | 物理 | 40 | 100% | 30 |
18 | メタルクロー | はがね | 物理 | 50 | 95% | 35 |
24 | こごえるかぜ | こおり | 特殊 | 55 | 95% | 15 |
30 | みだれひっかき | ノーマル | 物理 | 18 | 80% | 15 |
36 | つめとぎ | あく | 変化 | — | —% | 15 |
42 | なげつける | あく | 物理 | — | 100% | 10 |
48 | わるだくみ | あく | 変化 | — | —% | 20 |
54 | いやなおと | ノーマル | 変化 | — | 85% | 40 |
60 | つじぎり | あく | 物理 | 70 | 100% | 15 |
66 | あくのはどう | あく | 特殊 | 80 | 100% | 15 |
太字のわざはタイプ一致です。 「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。 |
わざマシン・わざレコードわざ
第八世代 (その他の世代: 4-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
わざマシン | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
わざマシン00 | メガトンパンチ | ノーマル | 物理 | 80 | 85% | 20 |
わざマシン01 | メガトンキック | ノーマル | 物理 | 120 | 75% | 5 |
わざマシン04 | れいとうパンチ | こおり | 物理 | 75 | 100% | 15 |
わざマシン08 | はかいこうせん | ノーマル | 特殊 | 150 | 90% | 5 |
わざマシン09 | ギガインパクト | ノーマル | 物理 | 150 | 90% | 5 |
わざマシン15 | あなをほる | じめん | 物理 | 80 | 100% | 10 |
わざマシン16 | いやなおと | ノーマル | 変化 | — | 85% | 40 |
わざマシン18 | リフレクター | エスパー | 変化 | — | —% | 20 |
わざマシン21 | ねむる | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン23 | どろぼう | あく | 物理 | 60 | 100% | 25 |
わざマシン24 | いびき | ノーマル | 特殊 | 50 | 100% | 15 |
わざマシン25 | まもる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン27 | こごえるかぜ | こおり | 特殊 | 55 | 95% | 15 |
わざマシン31 | メロメロ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 15 |
わざマシン33 | あまごい | みず | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン34 | にほんばれ | ほのお | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン35 | あられ | こおり | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン36 | うずしお | みず | 特殊 | 35 | 85% | 15 |
わざマシン37 | ふくろだたき | あく | 物理 | — | 100% | 10 |
わざマシン39 | からげんき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン40 | スピードスター | ノーマル | 特殊 | 60 | —% | 20 |
わざマシン42 | リベンジ | かくとう | 物理 | 60 | 100% | 10 |
わざマシン43 | かわらわり | かくとう | 物理 | 75 | 100% | 15 |
わざマシン47 | うそなき | あく | 変化 | — | 100% | 20 |
わざマシン51 | つららばり | こおり | 物理 | 25 | 100% | 30 |
わざマシン57 | しっぺがえし | あく | 物理 | 50 | 100% | 10 |
わざマシン58 | ダメおし | あく | 物理 | 60 | 100% | 10 |
わざマシン59 | なげつける | あく | 物理 | — | 100% | 10 |
わざマシン64 | ゆきなだれ | こおり | 物理 | 60 | 100% | 10 |
わざマシン65 | シャドークロー | ゴースト | 物理 | 70 | 100% | 15 |
わざマシン69 | サイコカッター | エスパー | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン75 | ローキック | かくとう | 物理 | 65 | 100% | 20 |
わざマシン76 | りんしょう | ノーマル | 特殊 | 60 | 100% | 15 |
わざマシン79 | かたきうち | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 5 |
わざマシン85 | バークアウト | あく | 特殊 | 55 | 95% | 15 |
わざマシン94 | みねうち | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 40 |
わざレコード00 | つるぎのまい | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード04 | なみのり | みず | 特殊 | 90 | 100% | 15 |
わざレコード05 | れいとうビーム | こおり | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード06 | ふぶき | こおり | 特殊 | 110 | 70% | 5 |
わざレコード07 | けたぐり | かくとう | 物理 | — | 100% | 20 |
わざレコード12 | こうそくいどう | エスパー | 変化 | — | —% | 30 |
わざレコード20 | みがわり | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード26 | こらえる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード27 | ねごと | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード31 | アイアンテール | はがね | 物理 | 100 | 75% | 15 |
わざレコード33 | シャドーボール | ゴースト | 特殊 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード37 | ちょうはつ | あく | 変化 | — | 100% | 20 |
わざレコード49 | めいそう | エスパー | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード57 | どくづき | どく | 物理 | 80 | 100% | 20 |
わざレコード58 | あくのはどう | あく | 特殊 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード60 | シザークロス | むし | 物理 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード64 | きあいだま | かくとう | 特殊 | 120 | 70% | 5 |
わざレコード68 | わるだくみ | あく | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード81 | イカサマ | あく | 物理 | 95 | 100% | 15 |
わざレコード95 | じごくづき | あく | 物理 | 80 | 100% | 15 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
タマゴわざ
第八世代 (その他の世代: 4-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
遺伝元 | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
[037][037A][038][038A] | うらみ | ゴースト | 変化 | — | 100% | 10 |
[263G][264G][448][745Mn][745D][749] [750][813][814][815][819][820] [862] |
カウンター | かくとう | 物理 | — | 100% | 20 |
[029][052][052A][053][053A][058] [059][133][134][135][136][196] [197][294][295][303][309][310] [403][404][405][434][435][449] [450][470][471][506][507][508] [551][552][553][554][554G][555] [555G][700][725][726][727][744] [745Md][745Mn][745D][819][820][835] [836][877] |
かみつく | あく | 物理 | 60 | 100% | 25 |
[037A][038A][220][221][461][471] [473] |
こおりのつぶて | こおり | 物理 | 40 | 100% | 30 |
[473][811][812] | ダブルアタック | ノーマル | 物理 | 35 | 90% | 10 |
[028A][555G][614] | つららおとし | こおり | 物理 | 85 | 90% | 10 |
[052][052A][052G][053][053A][274] [275][509][510][619][620][677] [678][863] |
ねこだまし | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 10 |
[025][026][026A][052][052A][053] [053A][434][435][448][815] |
フェイント | ノーマル | 物理 | 30 | 100% | 10 |
太字のわざはタイプ一致です。 *が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。 |
人から教えてもらえるわざ
第八世代 (その他の世代: 4-6, 7) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 剣盾 | 鎧 |
トリプルアクセル | こおり | 物理 | 20 | 90% | 10 | ○ | |
うっぷんばらし | あく | 物理 | 75 | 100% | 5 | ○ | |
太字のわざはタイプ一致です。 |
入手方法
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
DPt | × | 出現しない | Lv.XX | ニューラにするどいツメを持たせて夜にレベルアップ。 |
HG・SS | ||||
B・W | × | 出現しない | Lv.XX | ニューラにするどいツメを持たせて夜にレベルアップ。 |
B2・W2 | ||||
X・Y | × | 出現しない | Lv.XX | ニューラにするどいツメを持たせて夜にレベルアップ。 |
OR・AS | × | 出現しない | - | - |
S・M | × | 出現しない | Lv.XX | ニューラにするどいツメを持たせて夜にレベルアップ。 |
US・UM |
隠れ特性の入手方法
配布ポケモン
おや | 言語/地域 | 配布バージョン |
---|---|---|
アカギ | 日本 | ORAS |
備考
- 色違い: 金色
- 野生のマニューラが持っているアイテム
アニメにおけるマニューラ
マンガにおけるマニューラ
- シルバーのポケモン。→シルバーのマニューラを参照。
ポケモンカードにおけるマニューラ
- マニューラ (カードゲーム)を参照。
一般的な育成論
ポケモンWikiは対戦情報サイトではありません。マニューラの詳しい対戦考察や育成論は、以下のようなサイトでも取り扱っています。 | |
ポケモン徹底攻略 | |
---|---|
ポケモン対戦考察まとめWiki | |
外部サイトの安全性・正確性・合法性等あらゆる点については、何ら保証しません。 |
マニューラ/対戦を参照のこと。
関連項目
各言語版での名称と由来
言語 | 名前 | 由来 |
---|---|---|
日本語 | マニューラ | maneuver(英語:策略) |
英語 | Weavile | weasel(イタチ),vile(卑劣な) |
ドイツ語 | Snibunna | |
フランス語 | Dimoret | |
韓国語 | 포푸니라 | |
中国語(普通話・台湾国語) | 玛狃拉 | |
ポーランド語 | Weavile | 英語に同じ |
この項目はポケモン図鑑プロジェクトによって作成されています。