ニャース
ニャース Nyarth | |
英語名 | Meowth |
---|---|
全国図鑑 | #052 |
ジョウト図鑑 | #136 |
ホウエン図鑑 | #- |
シンオウ図鑑 | #- |
新ジョウト図鑑 | #138 |
イッシュ図鑑 | #- |
新イッシュ図鑑 | #- |
セントラルカロス図鑑 | #- |
コーストカロス図鑑 | #- |
マウンテンカロス図鑑 | #- |
新ホウエン図鑑 | #- |
アローラ図鑑 | #045 |
メレメレ図鑑 | #045 |
アーカラ図鑑 | #- |
ウラウラ図鑑 | #023 |
ポニ図鑑 | #- |
新アローラ図鑑 | #052 |
新メレメレ図鑑 | #052 |
新アーカラ図鑑 | #- |
新ウラウラ図鑑 | #023 |
新ポニ図鑑 | #- |
ガラル図鑑 | #182 |
ヨロイ島図鑑 | #- |
カンムリ雪原図鑑 | #- |
分類 | ばけねこポケモン |
タイプ | ノーマル |
たかさ | 0.4m |
おもさ | 4.2kg |
とくせい ※ | ものひろい テクニシャン |
隠れ特性 | きんちょうかん |
図鑑の色 | 黄 |
アローラのすがた | |
タイプ | あく |
とくせい | ものひろい テクニシャン |
隠れ特性 | びびり |
図鑑の色 | 青 |
ガラルのすがた | |
タイプ | はがね |
たかさ | 0.4m |
おもさ | 7.5kg |
とくせい | ものひろい かたいツメ |
隠れ特性 | きんちょうかん |
図鑑の色 | 茶 |
キョダイマックス | |
たかさ | 33.0m~ |
おもさ | ???.?kg |
タマゴグループ | りくじょう |
タマゴの歩数 | 20サイクル
|
獲得努力値 | すばやさ+1(通常のすがた、アローラのすがた) 攻撃+1(ガラルのすがた) |
基礎経験値 |
|
最終経験値 | 1000000 |
性別 | 50% ♂ ・ 50% ♀ |
捕捉率 | 255 |
初期なつき度 III~VII |
70 |
初期なかよし度 VIII |
50 |
外部サイトの図鑑 |
ニャースとはぜんこくずかんのNo.052のポケモンのこと。初登場はポケットモンスター 赤・緑。
目次
概要
額の小判が特徴的なネコ型のポケモン。白い体に足と尾の先端が茶色、耳が黒いという、現実世界の三毛猫に近い体色をしている。頭部の左右から2対のひげが伸びている他に小判を挟むように1対伸びている。
夜行性で、昼間はゴロゴロと眠って過ごし、夕方ぐらいから活動を始める。コインなどの丸い光物が大好きで、見つけると額の小判や瞳が輝くほど喜び、隠し場所へと持ち帰る。その習性ゆえに、そういったものが多い街の近くに好んで生息している。ヤミカラスとは光物を巡る敵同士で、見つけた獲物を巡って激しい喧嘩を繰り返している。
ノーマルタイプのニャースはカントー・ジョウト地方でしか野生での生息が確認されていない。人とのかかわりが強いポケモンであるため、人間に連れられた先で独自に生態や姿・タイプを変化させている。
アローラのすがた
薄い青みがかった灰色の体色に金の色味が増した小判、流れるように整ったヒゲが特徴。後ろ足の先と尾の先が白くなっている。
大昔のアローラの王族に他の地方から献上品として連れてこられたものが、人の手で繁殖した後に野生化した。王政下での贅沢な暮らしが野生化後も影響しているのか、気まぐれでわがまま、飽きっぽい性格。ずる賢い上にプライドも高く、プライドを傷つけられたり額の小判を汚されるとヒステリーを起こして暴れる。
ガラルのすがた
ボサボサで胴体を覆い隠すほどに伸びた顎髭と黒い小判が特徴。体色は灰色で目が黄色く、足の先端と尾の先端が黒。
戦闘的な海洋民族と狩猟のパートナーとして共に暮らすうちに環境に鍛えられた結果、爪や小判が黒鉄に変化していった。
額の小判は黒が濃くなるほど硬くなっていく。小判の色の濃さはガラルニャースの中ではステータスになっており、濃いものほど尊敬される。
性格は勇猛で恐れ知らずと他地方よりも好戦的である。
カントー・ジョウト地方のニャースとは仲が悪い。性格が真反対なうえに小判に対する価値観の違いもあると思われる。
進化
ポケモンずかんの説明文
- 赤・緑、ファイアレッド
- ひるまは ねてばかりいる。 よるになると めが かがやき なわばりを あるきまわる。
- 青、リーフグリーン、Y
- まるいものが だいすき。 よなよな でかけては おちている コインを ひろい あつめて かえってくる。
- (漢字) 丸いものが 大好き。 夜な夜な 出かけては 落ちている コインを 拾い 集めて 帰ってくる。
- ピカチュウ、Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ
- よるのほうが げんきがあるようだ。 まるくて ひかるものが すきで みつけると ひろわずに いられない。
- (漢字) 夜のほうが 元気があるようだ。 丸くて 光るものが 好きで 見つけると 拾わずに いられない。
- アローラのすがた
- たかい ちのうと プライドを もつ。 あつかい にくいと ひょうばんだが そこが また にんきの りゆう。
- (漢字) 高い 知能と プライドを 持つ。 あつかい難いと 評判だが そこが また 人気の 理由。
- ポケモンピンボール
- よるに なると めが ひかりだす。 まるくて ひかるものが すきで みつけると ひろわずに いられない。
- 金、ハートゴールド
- まるいものを みつけると じかんを わすれて あそんでしまう。 そして つかれて ねてしまう。
- 銀、ソウルシルバー
- きらきら ひかるモノが だいすき。 とくに コインが おきにいりで ひろっては どこかに かくしている。
- クリスタル
- まぶしく ひかるものが だいすき。 ひかるものを みつけたとき なぜか ひたいのこばんも かがやく。
- ルビー・サファイア・エメラルド、オメガルビー・アルファサファイア
- するどい ツメを ひっこめて ぬきあし さしあし あしおとを たてずに あるくことが できる。 キラキラ ひかる コインが なぜか だいすきだ。
- (漢字) 鋭い ツメを 引っ込めて 抜き足 差し足 足音を 立てずに 歩くことが できる。 キラキラ 光る コインが なぜか 大好きだ。
- ダイヤモンド・パール・プラチナ、ブラック・ホワイト、ブラック2・ホワイト2、X
- よなかに こうどうする しゅうせい。 きらきら ひかるものを みつけると まけないくらい ひとみが かがやく。
- (漢字) 夜中に 行動する 習性。 きらきら 光るものを 見つけると 負けないくらい ひとみが 輝く。
- サン
- ひるまは だらだら ねてすごし ひが くれるころに かつどうかいし。 よるのまちで コインを さがす。
- (漢字) 昼間は だらだら 寝て過ごし 日が 暮れるころに 活動開始。 夜の街で コインを 探す。
- アローラのすがた
- もともと アローラには いなかったが ひとの てで ふえたのち やせいか。 ズルがしこくて プライドが たかい。
- (漢字) 元々 アローラには いなかったが 人の 手で 増えたのち 野生化。 ズル賢くて プライドが 高い。
- ムーン
- キラキラした ものが だいすき。 よく ヤミカラスと えものを うばいあって ケンカを している。
- (漢字) キラキラした ものが 大好き。 よく ヤミカラスと 獲物を 奪い合って ケンカを している。
- アローラのすがた
- たかいプライドを きずつけられたり ひたいの こばんを よごされると くるったような ヒステリーを おこす。
- (漢字) 高いプライドを 傷つけられたり 額の 小判を 汚されると 狂ったような ヒステリーを 起こす。
- ウルトラサン
- ゴミすてばに いくと ひかりものを めぐって ヤミカラスと はげしく ケンカする こうけいが みられる。
- (漢字) ゴミ捨て場に いくと ひかりものを 巡って ヤミカラスと 激しく ケンカする 光景が 見られる。
- アローラのすがた
- きまぐれで わがままで あきっぽい。 つくされるより つくすのが すきな いちぶの トレーナーに だいにんき。
- (漢字) 気まぐれで わがままで 飽きっぽい。尽くされるより 尽くすのが 好きな 一部の トレーナーに 大人気。
- ウルトラムーン
- コインが だいすき。 あげれば かんたんに なつくが きまぐれなので あんまり あてには ならないよ。
- (漢字)コインが 大好き。 あげれば 簡単に 懐くが 気まぐれなので あんまり 当てには ならないよ。
- アローラのすがた
- おおむかしに さかえた おうぞくが ほかの ちほうから つれてきた。 わがままで プライドが たかい。
- (漢字) 大昔に 栄えた 王族が 他の 地方から 連れてきた。 わがままで プライドが 高い。
- ソード
- ひかりものを あつめるのが すき。 きげんが いいときは トレーナーにも コレクションを みせてくれるぞ。
- (漢字)光り物を 集めるのが 好き。 機嫌が いいときは トレーナーにも コレクションを 見せてくれるぞ。
- アローラのすがた
- むかし アローラちほうの おうぞくと ぜいたくな くらしを していたため エサの えりごのみが はげしい。
- (漢字) むかし アローラ地方の 王族と 贅沢な 暮らしを していたため エサの 選り好みが 激しい。
- ガラルのすがた
- せんとうてきな かいようみんぞくと くらすうちに きたえられ からだの あちこちが くろがねに へんかした。
- (漢字)戦闘的な 海洋民族と 暮らすうちに 鍛えられ 体の あちこちが 黒鉄に 変化した。
- キョダイマックス
- ひたいの おおばんに うかびあがった もようは ダイマックスの ひみつを とく カギと かんがえられている。
- (漢字)額の 大判に 浮かびあがった 模様は ダイマックスの 秘密を 解く カギと 考えられている。
- シールド
- ひたいの こばんが よごれないよう まめに かおを あらう。 ガラルの ニャースとは なかが わるい。
- (漢字)額の 小判が 汚れないよう まめに 顔を 洗う。 ガラルの ニャースとは 仲が 悪い。
- アローラのすがた
- プライドと ちのうが たかい。 ずるがしこく たちまわり あいての じゃくてんを しつように せめる。
- (漢字) プライドと 知能が 高い。 ずる賢く 立ちまわり 相手の 弱点を 執拗に 攻める。
- ガラルのすがた
- ひたいの こばんは より くろいほど かたく なかまから そんけいされる。 ゆうもうで おそれを しらない。
- (漢字)額の 小判は より 黒いほど 硬く 仲間から 尊敬される。 勇猛で 恐れを 知らない。
- キョダイマックス
- キョダイマックスの パワーにより どうたいは のびに のびて ひたいの こばんは おおばんに かわった。
- (漢字)キョダイマックスの パワーにより 胴体は 伸びに 伸びて 額の 小判は 大判に 変わった。
種族値
第1世代
種族値 | ||
---|---|---|
HP | 40 | |
こうげき | 45 | |
ぼうぎょ | 35 | |
とくしゅ | 40 | |
すばやさ | 90 | |
合計 | 250 |
第2世代以降
種族値 | 能力値の範囲(第三世代以降) | |||
---|---|---|---|---|
レベル50 | レベル100 | |||
HP | 40 | 100 - 147 | 190 - 284 | |
こうげき | 45 | 45 - 106 | 85 - 207 | |
ぼうぎょ | 35 | 36 - 95 | 67 - 185 | |
とくこう | 40 | 40 - 101 | 76 - 196 | |
とくぼう | 40 | 40 - 101 | 76 - 196 | |
すばやさ | 90 | 85 - 156 | 166 - 306 | |
合計 | 290 | |||
アローラのすがた
種族値 | 能力値の範囲(第三世代以降) | |||
---|---|---|---|---|
レベル50 | レベル100 | |||
HP | 40 | 100 - 147 | 190 - 284 | |
こうげき | 35 | 36 - 95 | 67 - 185 | |
ぼうぎょ | 35 | 36 - 95 | 67 - 185 | |
とくこう | 50 | 49 - 112 | 94 - 218 | |
とくぼう | 40 | 40 - 101 | 76 - 196 | |
すばやさ | 90 | 85 - 156 | 166 - 306 | |
合計 | 290 | |||
ガラルのすがた
種族値 | 能力値の範囲(第三世代以降) | |||
---|---|---|---|---|
レベル50 | レベル100 | |||
HP | 50 | 110 - 157 | 210 - 304 | |
こうげき | 65 | 63 - 128 | 121 - 251 | |
ぼうぎょ | 55 | 54 - 117 | 103 - 229 | |
とくこう | 40 | 40 - 101 | 76 - 196 | |
とくぼう | 40 | 40 - 101 | 76 - 196 | |
すばやさ | 40 | 40 - 101 | 76 - 196 | |
合計 | 290 | |||
ダメージ倍率
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 200% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 100% | |
じめん: | 100% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 100% | |
ゴースト: | 0% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 100% | |
---|---|---|
みず: | 100% | |
くさ: | 100% | |
でんき: | 100% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 100% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 100% | |
フェアリー: | 100% |
アローラのすがた
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 200% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 100% | |
じめん: | 100% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 200% | |
ゴースト: | 50% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 100% | |
---|---|---|
みず: | 100% | |
くさ: | 100% | |
でんき: | 100% | |
エスパー: | 0% | |
こおり: | 100% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 50% | |
フェアリー: | 200% |
ガラルのすがた
ノーマル: | 50% | |
---|---|---|
かくとう: | 200% | |
ひこう: | 50% | |
どく: | 0% | |
じめん: | 200% | |
いわ: | 50% | |
むし: | 50% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 50% |
ほのお: | 200% | |
---|---|---|
みず: | 100% | |
くさ: | 50% | |
でんき: | 100% | |
エスパー: | 50% | |
こおり: | 50% | |
ドラゴン: | 50% | |
あく: | 100% | |
フェアリー: | 50% |
さかさバトル
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 50% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 100% | |
じめん: | 100% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 100% | |
ゴースト: | 200% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 100% | |
---|---|---|
みず: | 100% | |
くさ: | 100% | |
でんき: | 100% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 100% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 100% | |
フェアリー: | 100% |
アローラのすがた
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 50% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 100% | |
じめん: | 100% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 50% | |
ゴースト: | 200% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 100% | |
---|---|---|
みず: | 100% | |
くさ: | 100% | |
でんき: | 100% | |
エスパー: | 200% | |
こおり: | 100% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 200% | |
フェアリー: | 50% |
ガラルのすがた
ノーマル: | 200% | |
---|---|---|
かくとう: | 50% | |
ひこう: | 200% | |
どく: | 200% | |
じめん: | 50% | |
いわ: | 200% | |
むし: | 200% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 200% |
ほのお: | 50% | |
---|---|---|
みず: | 100% | |
くさ: | 200% | |
でんき: | 100% | |
エスパー: | 200% | |
こおり: | 200% | |
ドラゴン: | 200% | |
あく: | 100% | |
フェアリー: | 200% |
おぼえるわざ
ニャース/第七世代のおぼえるわざも参照。
レベルアップわざ
ニャース
第八世代 (その他の世代: 1-2, 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
SwSh | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
1 | ねこだまし | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 10 |
1 | なきごえ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 40 |
4 | フェイント | ノーマル | 物理 | 30 | 100% | 10 |
8 | ひっかく | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 35 |
12 | ネコにこばん | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 20 |
16 | かみつく | あく | 物理 | 60 | 100% | 25 |
20 | ちょうはつ | あく | 変化 | — | 100% | 20 |
24 | ダメおし | あく | 物理 | 60 | 100% | 10 |
29 | みだれひっかき | ノーマル | 物理 | 18 | 80% | 15 |
32 | いやなおと | ノーマル | 変化 | — | 85% | 40 |
36 | きりさく | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
40 | わるだくみ | あく | 変化 | — | —% | 20 |
44 | じゃれつく | フェアリー | 物理 | 90 | 90% | 10 |
太字のわざはタイプ一致です。 「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。 |
ニャース(アローラのすがた)
第八世代 (その他の世代: 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
SwSh | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
1 | ねこだまし | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 10 |
1 | なきごえ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 40 |
4 | フェイント | ノーマル | 物理 | 30 | 100% | 10 |
8 | ひっかく | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 35 |
12 | ネコにこばん | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 20 |
16 | かみつく | あく | 物理 | 60 | 100% | 25 |
20 | ちょうはつ | あく | 変化 | — | 100% | 20 |
24 | ダメおし | あく | 物理 | 60 | 100% | 10 |
29 | みだれひっかき | ノーマル | 物理 | 18 | 80% | 15 |
32 | いやなおと | ノーマル | 変化 | — | 85% | 40 |
36 | つじぎり | あく | 物理 | 70 | 100% | 15 |
40 | わるだくみ | あく | 変化 | — | —% | 20 |
44 | じゃれつく | フェアリー | 物理 | 90 | 90% | 10 |
太字のわざはタイプ一致です。 「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。 |
ニャース(ガラルのすがた)
第八世代 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
SwSh | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
1 | ねこだまし | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 10 |
1 | なきごえ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 40 |
4 | つめとぎ | あく | 変化 | — | —% | 15 |
8 | ひっかく | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 35 |
12 | ネコにこばん | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 20 |
16 | メタルクロー | はがね | 物理 | 50 | 95% | 35 |
20 | ちょうはつ | あく | 変化 | — | 100% | 20 |
24 | いばる | ノーマル | 変化 | — | 85% | 15 |
29 | みだれひっかき | ノーマル | 物理 | 18 | 80% | 15 |
32 | いやなおと | ノーマル | 変化 | — | 85% | 40 |
36 | きりさく | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
40 | きんぞくおん | はがね | 変化 | — | 85% | 40 |
44 | あばれる | ノーマル | 物理 | 120 | 100% | 10 |
太字のわざはタイプ一致です。 「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。 |
わざマシン・わざレコードわざ
ニャース
第八世代 (その他の世代: 1-2, 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
わざマシン | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
わざマシン02 | ネコにこばん | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 20 |
わざマシン15 | あなをほる | じめん | 物理 | 80 | 100% | 10 |
わざマシン16 | いやなおと | ノーマル | 変化 | — | 85% | 40 |
わざマシン21 | ねむる | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン23 | どろぼう | あく | 物理 | 60 | 100% | 25 |
わざマシン24 | いびき | ノーマル | 特殊 | 50 | 100% | 15 |
わざマシン25 | まもる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン27 | こごえるかぜ | こおり | 特殊 | 55 | 95% | 15 |
わざマシン29 | あまえる | フェアリー | 変化 | — | 100% | 20 |
わざマシン31 | メロメロ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 15 |
わざマシン33 | あまごい | みず | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン34 | にほんばれ | ほのお | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン39 | からげんき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン40 | スピードスター | ノーマル | 特殊 | 60 | —% | 20 |
わざマシン56 | とんぼがえり | むし | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン57 | しっぺがえし | あく | 物理 | 50 | 100% | 10 |
わざマシン58 | ダメおし | あく | 物理 | 60 | 100% | 10 |
わざマシン65 | シャドークロー | ゴースト | 物理 | 70 | 100% | 15 |
わざマシン76 | りんしょう | ノーマル | 特殊 | 60 | 100% | 15 |
わざマシン79 | かたきうち | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 5 |
わざレコード01 | のしかかり | ノーマル | 物理 | 85 | 100% | 15 |
わざレコード08 | 10まんボルト | でんき | 特殊 | 90 | 100% | 15 |
わざレコード09 | かみなり | でんき | 特殊 | 110 | 70% | 10 |
わざレコード17 | ドわすれ | エスパー | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード20 | みがわり | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード26 | こらえる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード27 | ねごと | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード31 | アイアンテール | はがね | 物理 | 100 | 75% | 15 |
わざレコード33 | シャドーボール | ゴースト | 特殊 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード35 | さわぐ | ノーマル | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード37 | ちょうはつ | あく | 変化 | — | 100% | 20 |
わざレコード42 | ハイパーボイス | ノーマル | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード58 | あくのはどう | あく | 特殊 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード59 | タネばくだん | くさ | 物理 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード68 | わるだくみ | あく | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード73 | ダストシュート | どく | 物理 | 120 | 80% | 5 |
わざレコード81 | イカサマ | あく | 物理 | 95 | 100% | 15 |
わざレコード85 | ふるいたてる | ノーマル | 変化 | — | —% | 30 |
わざレコード90 | じゃれつく | フェアリー | 物理 | 90 | 90% | 10 |
わざレコード95 | じごくづき | あく | 物理 | 80 | 100% | 15 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
ニャース(アローラのすがた)
第八世代 (その他の世代: 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
わざマシン | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
わざマシン02 | ネコにこばん | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 20 |
わざマシン15 | あなをほる | じめん | 物理 | 80 | 100% | 10 |
わざマシン16 | いやなおと | ノーマル | 変化 | — | 85% | 40 |
わざマシン21 | ねむる | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン23 | どろぼう | あく | 物理 | 60 | 100% | 25 |
わざマシン24 | いびき | ノーマル | 特殊 | 50 | 100% | 15 |
わざマシン25 | まもる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン27 | こごえるかぜ | こおり | 特殊 | 55 | 95% | 15 |
わざマシン29 | あまえる | フェアリー | 変化 | — | 100% | 20 |
わざマシン31 | メロメロ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 15 |
わざマシン33 | あまごい | みず | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン34 | にほんばれ | ほのお | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン39 | からげんき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン40 | スピードスター | ノーマル | 特殊 | 60 | —% | 20 |
わざマシン56 | とんぼがえり | むし | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン57 | しっぺがえし | あく | 物理 | 50 | 100% | 10 |
わざマシン58 | ダメおし | あく | 物理 | 60 | 100% | 10 |
わざマシン65 | シャドークロー | ゴースト | 物理 | 70 | 100% | 15 |
わざマシン76 | りんしょう | ノーマル | 特殊 | 60 | 100% | 15 |
わざマシン79 | かたきうち | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 5 |
わざレコード01 | のしかかり | ノーマル | 物理 | 85 | 100% | 15 |
わざレコード08 | 10まんボルト | でんき | 特殊 | 90 | 100% | 15 |
わざレコード09 | かみなり | でんき | 特殊 | 110 | 70% | 10 |
わざレコード17 | ドわすれ | エスパー | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード20 | みがわり | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード26 | こらえる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード27 | ねごと | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード31 | アイアンテール | はがね | 物理 | 100 | 75% | 15 |
わざレコード33 | シャドーボール | ゴースト | 特殊 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード35 | さわぐ | ノーマル | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード37 | ちょうはつ | あく | 変化 | — | 100% | 20 |
わざレコード42 | ハイパーボイス | ノーマル | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード58 | あくのはどう | あく | 特殊 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード59 | タネばくだん | くさ | 物理 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード68 | わるだくみ | あく | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード73 | ダストシュート | どく | 物理 | 120 | 80% | 5 |
わざレコード81 | イカサマ | あく | 物理 | 95 | 100% | 15 |
わざレコード85 | ふるいたてる | ノーマル | 変化 | — | —% | 30 |
わざレコード90 | じゃれつく | フェアリー | 物理 | 90 | 90% | 10 |
わざレコード95 | じごくづき | あく | 物理 | 80 | 100% | 15 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
ニャース(ガラルのすがた)
第八世代 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
わざマシン | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
わざマシン02 | ネコにこばん | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 20 |
わざマシン15 | あなをほる | じめん | 物理 | 80 | 100% | 10 |
わざマシン16 | いやなおと | ノーマル | 変化 | — | 85% | 40 |
わざマシン21 | ねむる | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン23 | どろぼう | あく | 物理 | 60 | 100% | 25 |
わざマシン24 | いびき | ノーマル | 特殊 | 50 | 100% | 15 |
わざマシン25 | まもる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン31 | メロメロ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 15 |
わざマシン33 | あまごい | みず | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン34 | にほんばれ | ほのお | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン39 | からげんき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン56 | とんぼがえり | むし | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン57 | しっぺがえし | あく | 物理 | 50 | 100% | 10 |
わざマシン58 | ダメおし | あく | 物理 | 60 | 100% | 10 |
わざマシン65 | シャドークロー | ゴースト | 物理 | 70 | 100% | 15 |
わざマシン76 | りんしょう | ノーマル | 特殊 | 60 | 100% | 15 |
わざマシン79 | かたきうち | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 5 |
わざレコード00 | つるぎのまい | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード01 | のしかかり | ノーマル | 物理 | 85 | 100% | 15 |
わざレコード08 | 10まんボルト | でんき | 特殊 | 90 | 100% | 15 |
わざレコード09 | かみなり | でんき | 特殊 | 110 | 70% | 10 |
わざレコード17 | ドわすれ | エスパー | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード20 | みがわり | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード26 | こらえる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード27 | ねごと | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード31 | アイアンテール | はがね | 物理 | 100 | 75% | 15 |
わざレコード32 | かみくだく | あく | 物理 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード33 | シャドーボール | ゴースト | 特殊 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード35 | さわぐ | ノーマル | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード37 | ちょうはつ | あく | 変化 | — | 100% | 20 |
わざレコード42 | ハイパーボイス | ノーマル | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード46 | てっぺき | はがね | 変化 | — | —% | 15 |
わざレコード52 | ジャイロボール | はがね | 物理 | — | 100% | 5 |
わざレコード58 | あくのはどう | あく | 特殊 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード59 | タネばくだん | くさ | 物理 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード68 | わるだくみ | あく | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード73 | ダストシュート | どく | 物理 | 120 | 80% | 5 |
わざレコード74 | アイアンヘッド | はがね | 物理 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード81 | イカサマ | あく | 物理 | 95 | 100% | 15 |
わざレコード85 | ふるいたてる | ノーマル | 変化 | — | —% | 30 |
わざレコード90 | じゃれつく | フェアリー | 物理 | 90 | 90% | 10 |
わざレコード95 | じごくづき | あく | 物理 | 80 | 100% | 15 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
タマゴわざ
ニャース
第八世代 (その他の世代: 2, 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
遺伝元 | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
[037][037A][038][038A] | うらみ | ゴースト | 変化 | — | 100% | 10 |
[517][518] | さいみんじゅつ | エスパー | 変化 | — | 60% | 20 |
[206][220][221][263][264][473] [613][614][659][660][759][760] |
じたばた | ノーマル | 物理 | — | 100% | 15 |
[025][026][026A][029][037][037A] [038][038A][054][055][077][077G] [078][078G][111][112][128][133] [134][135][136][194][195][196] [197][263][264][464][470][471] [587][700][702][819][820][827] [828][835][836][877] |
しっぽをふる | ノーマル | 変化 | — | 100% | 30 |
[133][134][135][136][196][197] [470][471][506][507][508][572] [573][700][832] |
とっておき | ノーマル | 物理 | 140 | 100% | 5 |
[133][134][135][136][196][197] [263][264][470][471][677][678] [700][820] |
ほしがる | ノーマル | 物理 | 60 | 100% | 25 |
太字のわざはタイプ一致です。 *が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。 |
ニャース(アローラのすがた)
第八世代 (その他の世代: 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
遺伝元 | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
[037][037A][038][038A] | うらみ | ゴースト | 変化 | — | 100% | 10 |
[029][032][033][034][427][428] [877] |
おだてる | あく | 変化 | — | 100% | 15 |
[517][518] | さいみんじゅつ | エスパー | 変化 | — | 60% | 20 |
[206][220][221][263][264][473] [613][614][659][660][759][760] |
じたばた | ノーマル | 物理 | — | 100% | 15 |
[674][675][828] | すてゼリフ | あく | 変化 | — | 100% | 20 |
[133][134][135][136][196][197] [263][264][470][471][677][678] [700][820] |
ほしがる | ノーマル | 物理 | 60 | 100% | 25 |
太字のわざはタイプ一致です。 *が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。 |
ニャース(ガラルのすがた)
第八世代 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
遺伝元 | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
[037][037A][038][038A] | うらみ | ゴースト | 変化 | — | 100% | 10 |
[206][220][221][263][264][473] [613][614][659][660][759][760] |
じたばた | ノーマル | 物理 | — | 100% | 15 |
[128][133][134][135][136][196] [197][206][263][263G][264][264G] [449][450][470][471][700][759] [760][766][813][814][815][831] [832][862] |
すてみタックル | ノーマル | 物理 | 120 | 100% | 15 |
[051][051A][052A][053A][264G][359] [434][435][461][509][510][571] [675][827][828][862] |
つじぎり | あく | 物理 | 70 | 100% | 15 |
[324] | のろい | ゴースト | 変化 | — | —% | 10 |
[133][134][135][136][196][197] [263][264][470][471][677][678] [700][820] |
ほしがる | ノーマル | 物理 | 60 | 100% | 25 |
太字のわざはタイプ一致です。 *が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。 |
人から教えてもらえるわざ
ニャース
第八世代 (その他の世代: 2, 3-6, 7) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 剣盾 | 鎧 |
うっぷんばらし | あく | 物理 | 75 | 100% | 5 | ○ | |
太字のわざはタイプ一致です。 |
ニャース(アローラのすがた)
第八世代 (その他の世代: 7) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 剣盾 | 鎧 |
うっぷんばらし | あく | 物理 | 75 | 100% | 5 | ○ | |
太字のわざはタイプ一致です。 |
ニャース(ガラルのすがた)
第八世代 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 剣盾 | 鎧 |
てっていこうせん | はがね | 特殊 | 140 | 95% | 5 | ○ | ○ |
うっぷんばらし | あく | 物理 | 75 | 100% | 5 | ○ | |
太字のわざはタイプ一致です。 |
入手方法
通常のすがた
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
赤・ピカ | × | 出現しない | - | - |
緑・青 | Lv.10,12,14,16 | 5ばんどうろ 6ばんどうろ | ||
Lv.17-20 | 7ばんどうろ | |||
Lv.18,20 | 8ばんどうろ | |||
金 | × | 出現しない | ||
銀 | Lv.14 | 5ばんどうろ 6ばんどうろ | ||
Lv.17 | 7ばんどうろ 8ばんどうろ | |||
Lv.16 | 38ばんどうろ 39ばんどうろ | |||
クリ | Lv.13 | 5ばんどうろ(夜) 6ばんどうろ(夜) 11ばんどうろ(夜) | ||
Lv.17 | 7ばんどうろ(夜) 8ばんどうろ(夜) | |||
Lv.16 | 38ばんどうろ(夜) 39ばんどうろ(夜) | |||
R・S | × | 出現しない | - | - |
FR・LG | Lv.10,12,14,16 | 5ばんどうろ 6ばんどうろ | ||
Lv.17-20 | 7ばんどうろ | |||
Lv.18,20 | 8ばんどうろ | |||
Lv.31 | きずなばし きわのみさき ほてりのみち たからのはま | |||
Lv.41 | けいこくいりぐち 5のしま あきち みずのさんぽみち | |||
Lv.43 | いせきのたに しっぽうけいこく | |||
E | × | 出現しない | Lv.XX | エネコとバトルフロンティアで交換する。 レベルはエネコと同じになる。 |
XD | × | 出現しない | Lv.22 | フェナスシティのトレトレでシャドー戦闘員のフェセからスナッチする(ニャース (XD))。 |
D・P・Pt | Lv.16,18DP Lv.22Pt |
じまんのうらにわ (全国図鑑入手後) |
- | - |
HG | × | 出現しない | Lv.10 | ポケウォーカーのコースおかいもの |
SS | Lv.14(朝昼) Lv.13(夜) |
5ばんどうろ 6ばんどうろ | ||
Lv.17 | 7ばんどうろ 8ばんどうろ | |||
Lv.16 | 38ばんどうろ 39ばんどうろ | |||
B・W | × | 出現しない | Lv.10 | PDW(古びた洋館) |
B2・W2 | × | 出現しない | Lv.50 | ルリと交換する。 (主人公が男の場合のみ) |
X・Y | × | 出現しない | - | - |
OR・AS | × | 出現しない | Lv.1 | ペルシアンからタマゴを孵す。 |
S・M | × | 出現しない | - | - |
US・UM | ||||
SwSh | × | 出現しない。 | Lv.18 | ターフタウンスタジアムでニャース (ガラルのすがた)とゲーム内交換。 |
アローラのすがた
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
S・M | Lv.6-8 | トレーナーズスクール | - | - |
Lv.5-8 | ハウオリシティ | |||
Lv.7-10 | 2ばんどうろ | |||
Lv.24-27 | マリエていえん | |||
US・UM | Lv.5-8 | トレーナーズスクール | ||
Lv.6-9 | ハウオリシティ | |||
Lv.6-9 | 2ばんどうろ | |||
Lv.25-28 | マリエていえん | |||
SwSh | × | 出現しない | - | - |
ガラルのすがた
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
SwSh | 4ばんどうろ | - | - |
隠れ特性の入手方法
通常の姿
アローラの姿
持っているアイテム
- ファイアレッド・リーフグリーン
- きんのたま (5%)
- ダイヤモンド・パール, プラチナ, ソウルシルバー
- せんせいのツメ (5%)
- 第七世代
- せんせいのツメ (5%)
配布ポケモン
おや等 | 言語/地域 | 配布バージョン |
---|---|---|
なぞのタマゴ | 日本 | FRLG |
ポケパーク | 日本 | RSE/FRLG |
トウキョー等 | 日本 | RSE/FRLG |
ゆっきーな | 日本 | DPPt |
オーサカ | 日本 | DPPt |
Rだん 로켓단 ROCKET |
日本 | B2W2 |
韓国 | B2W2 | |
イタリア | BW/B2W2 | |
Happy | PAL | XY/ORAS |
早期購入特典 | 全 | 剣盾 |
インターネット | 全 | 剣盾 |
備考
- 色違い : 薄黄色
- 第四世代で特性にテクニシャンが追加された。
- ファイアレッド・リーフグリーンでは全国図鑑入手前に捕獲可能なものひろい要員である。パーティの空きに入れておくと道具集めが楽になる。
- オーバーラップ社の『ポケモン空想科学読本』で取り上げられた。ニャースがきらきら光るコインを好む理由として、「ニャースが貨幣を使って買い物を行うという知能を持っている」と考察された。しかし、ニャースの額に付いている小判が慶長小判と同価値(金としての価値だけで7万円)だとすると、それより明らかに安い路傍のコインに目を奪われるのは非合理だとも考察された。[1]
- 任天堂ゲームボーイ公式サイトのクリスタル紹介ページにはニャースとエンカウントした様子を映したgif画像が確認される[2]。
- 第八世代時点では、アローラ地方、ガラル地方、その他の地方の全てに固有の姿が確認されている唯一のポケモンである。
- その他の地方のすがたでのみキョダイマックスが存在。専用技はキョダイコバン。キョダイマックスした際に犬山イヌコが担当している鳴き声を聞くことができる。ゲーム版で犬山イヌコがニャースの声を担当するのはこれが初めて。
- アローラニャースはわがままな性格という設定だが、コニコシティのスイレンの家に住んでいるアローラニャースはみだれひっかきで魚を捌いて人の仕事を手伝う一面を見せる。
アニメにおけるニャース
- ロケット団 の一員であり、ムサシ、コジロウ と一緒にチームを組んでいるポケモン。→ニャース (アニメ)を参照。
- テツヤのポケモン。→テツヤのニャースを参照。
- 無印編第123話で紹介された100年前の大泥棒、怪盗猫八のポケモン。
- SM編第62話ではアローラのすがたの個体が初登場。話の最後でロケット団の一員になり、マトリの補佐役になった。
マンガにおけるニャース
ポケモンカードにおけるニャース
ニャース (カードゲーム)を参照。
外伝ゲームにおけるニャース
Pokémon GOにおけるニャース
ニャース (GO)を参照。
脚注
- ↑ 柳田理科雄『ポケモン空想科学読本②』(オーバーラップ、2016年7月9日第一刷)pp.18-23
- ↑ ポケットモンスタークリスタルバージョン ゲームボーイ公式ページ (2018年11月30日閲覧)
各言語版での名称と由来
言語 | 名前 | 由来 | |
---|---|---|---|
日本語 | ニャース | 田尻智の飼い猫の名前、にゃー(ネコの鳴き声) | |
ドイツ語 | Mauzi | mauzen(ネコの鳴き声)? | |
英語・スペイン語・イタリア語 | Meowth | meow(にゃーお; ネコの鳴き声) | |
フランス語 | Miaouss | miaou(にゃーお; ネコの鳴き声) | |
韓国語 | 나옹 (Naong) | 야옹(にゃーお; ネコの鳴き声) | |
中国語 (ゲーム) | 簡体字 | 喵喵 (Miāomiāo) | 喵(にゃあ; ネコの鳴き声) |
繁体字 | 喵喵 (Miāomiāo) | ||
中国 (その他) | 大陸 | 喵喵 (Miāomiāo) | |
香港 | 喵喵 (Mīumīu) | ||
喵喵怪 (Mīumīugwaai) | 喵(にゃあ; ネコの鳴き声)、怪(化け物) | ||
台湾 | 喵喵 (Miāomiāo) | 喵(にゃあ; ネコの鳴き声) | |
喵貓 (Miāomāo) | 喵(にゃあ; ネコの鳴き声)、猫 | ||
ヘブライ語 | מיאו (Miau) | 猫の鳴き声 | |
ヒンディー語 | मीआउत (Meowth) | 英語名の音写 | |
インドネシア語 | Nyasu | 日本語名に同じ | |
リトアニア語 | Miau | 猫の鳴き声 | |
ポーランド語 | Miau | 猫の鳴き声 | |
ブラジルポルトガル語 | Miau | 猫の鳴き声 | |
ロシア語 | Мяут (Myaut) | 英語名の音写 | |
タイ語 | เนียส (Nyarth) | 日本語名の音写 | |
トルコ語 | Miyav | 猫の鳴き声 | |
ベトナム語 | Nyasu | 日本語名の音写 |