ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
スマートフォン利用の方は最下部のリンクにて、モバイル/デスクトップ表示の切り替えが可能です。
ラスターカノン
提供: ポケモンWiki
ラスターカノン | |
第四世代 | |
---|---|
タイプ | はがね |
分類 | 特殊 |
威力 | 80 |
命中率 | 100 |
PP | 10 |
範囲 | 1体選択 |
優先度 | 0 |
直接攻撃 | × |
効果 | |
追加効果として、10%の確率で相手のとくぼうを1段階下げる。 | |
判定 | |
Zワザ威力 | 160 |
ダイマックスわざ威力 | 130 |
わざマシン | わざマシン91(USUMまで) わざマシン54(ピカブイ) わざレコード70(第八世代) |
アピールタイプ | かしこさ (DPPt) うつくしさ (ORAS) |
アピール(DPt) | ♡♡ |
アピール効果(DPt) | |
ターンの最初に演技すると、ハートが2つ追加される。 | |
アピール(ORAS) | ♡♡♡♡ |
妨害 (ORAS) | |
アピール効果(ORAS) | |
普通にアピール。 |
ラスターカノンは、ポケモンの技の一種。
目次
説明文
たたかうわざ
- 第四世代・第五世代・第六世代・第七世代・第八世代
- からだの ひかりを いってんに あつめて ちからを はなつ。あいての とくぼうを さげることが ある。
- (漢字) 体の 光を 一点に 集めて 力を 放つ。 相手の 特防を さげることが ある。
コンテストわざ
使用ポケモン:覚える方法
レベルアップ
ポケモン名 | ソフト | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
DPt/HGSS | BW/B2W2 | XY/ORAS | SM/USUM | ピカブイ | SwSh | |
カメックス | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1, 進 |
コイル | × | 35B2W2 | 35XY 31ORAS |
31 | 38 | 32 |
レアコイル | × | 39B2W2 | 39XY 33ORAS |
33 | 46 | 34 |
メタング | × | × | × | × | - | 18 |
メタグロス | × | × | × | × | - | 16 |
レジスチル | 73 | 73 | 73XY 43ORAS |
43 | - | 24 |
ジバコイル | × | 39B2W2 | 39XY 33ORAS |
33 | 継 | 34 |
ディアルガ | 80DPt 42HGSS |
50 | 50 | 50 | - | 32 |
テッシード | - | 52 | 52 | 52 | - | 20 |
ナットレイ | - | 61 | 61 | 61 | - | 20 |
クレッフィ | - | - | × | × | - | 36 |
ソルガレオ | - | - | - | 23 | - | 28 |
テッカグヤ | - | - | - | 37 | - | 40 |
マギアナ | - | - | - | 41 | - | 72 |
メルタン | - | - | - | - | 45 | 40 |
メルメタル | - | - | - | - | 45 | 40 |
ジュラルドン | - | - | - | - | - | 54 |
- 凡例
- 継: 進化前から継続して覚える。
- 進: 進化時に覚える。
わざマシン・わざレコード
ポケモン名 | 覚える方法・世代 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
わざマシン | わざレコード | |||||
4 | 5 | 6 | 7 | ピカブイ | 8 | |
カメックス | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ディグダ (アローラのすがた) |
- | - | - | ○ | ○ | ○ |
ダグトリオ (アローラのすがた) |
- | - | - | ○ | ○ | ○ |
コイル | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
レアコイル | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
イワーク | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
タッツー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
シードラ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ヒトデマン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
スターミー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ミュウ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
フォレトス | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
ハガネール | ○ | ○ | ○ | ○ | 継 | ○ |
ハッサム | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
オクタン | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
エアームド | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
キングドラ | ○ | ○ | ○ | ○ | 継 | ○ |
クチート | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ボスゴドラ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
バクーダ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
アーマルド | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
メタング | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
メタグロス | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
レジロック | × | × | × | × | - | ○ |
レジアイス | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
レジスチル | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ジラーチ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
デオキシス (ノーマルフォルム) |
○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
デオキシス (アタックフォルム) |
○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
デオキシス (ディフェンスフォルム) |
○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
デオキシス (スピードフォルム) |
○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
エンペルト | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
タテトプス | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
トリデプス | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
ミノマダム (ゴミのミノ) |
○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
ドーミラー | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ドータクン | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ルカリオ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ジバコイル | ○ | ○ | ○ | ○ | 継 | ○ |
ドサイドン | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ダイノーズ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
ディアルガ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ヒードラン | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
アルセウス | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
ダンゴロ | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ガントル | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ギガイアス | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
シンボラー | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ユニラン | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ダブラン | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ランクルス | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
バニプッチ | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
バニリッチ | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
バイバニラ | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
テッシード | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ナットレイ | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ギアル | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ギギアル | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ギギギアル | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
シビビール | - | ○ | ○ | ○ | - | - |
シビルドン | - | ○ | ○ | ○ | - | - |
オーベム | - | × | × | × | - | ○ |
フリージオ | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
マッギョ (ガラルのすがた) |
- | - | - | - | - | ○ |
クリムガン | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ゴルーグ | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
アイアント | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
サザンドラ | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
コバルオン | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ボルトロス | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ゼクロム | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
キュレム | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
キュレム (ホワイトキュレム) |
- | ○B2W2 | ○ | ○ | - | ○ |
キュレム (ブラックキュレム) |
- | ○B2W2 | ○ | ○ | - | ○ |
ゲノセクト | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ヒトツキ | - | - | ○ | ○ | - | ○ |
ニダンギル | - | - | ○ | ○ | - | ○ |
ギルガルド | - | - | ○ | ○ | - | ○ |
シュシュプ | - | - | ○ | ○ | - | ○ |
フレフワン | - | - | ○ | ○ | - | ○ |
ウデッポウ | - | - | ○ | ○ | - | ○ |
ブロスター | - | - | ○ | ○ | - | ○ |
アマルス | - | - | ○ | ○ | - | ○ |
アマルルガ | - | - | ○ | ○ | - | ○ |
クレッフィ | - | - | ○ | ○ | - | ○ |
カチコール | - | - | ○ | ○ | - | ○ |
クレベース | - | - | ○ | ○ | - | ○ |
ゼルネアス | - | - | ○ | ○ | - | ○ |
ボルケニオン | - | - | ○ | ○ | - | ○ |
ドデカバシ | - | - | - | ○ | - | - |
クワガノン | - | - | - | ○ | - | ○ |
シルヴァディ | - | - | - | ○ | - | ○ |
バクガメス | - | - | - | ○ | - | ○ |
ダダリン | - | - | - | ○ | - | ○ |
ジャラランガ | - | - | - | ○ | - | ○ |
ソルガレオ | - | - | - | ○ | - | ○ |
テッカグヤ | - | - | - | ○ | - | ○ |
ネクロズマ | - | - | - | ○ | - | ○ |
ネクロズマ (たそがれのたてがみ) |
- | - | - | ○USUM | - | ○ |
ネクロズマ (あかつきのつばさ) |
- | - | - | ○USUM | - | ○ |
マギアナ | - | - | - | ○ | - | ○ |
ツンデツンデ | - | - | - | ○USUM | - | ○ |
メルタン | - | - | - | - | ○ | ○ |
メルメタル | - | - | - | - | ○ | ○ |
アーマーガア | - | - | - | - | - | ○ |
ダイオウドウ | - | - | - | - | - | ○ |
ジュラルドン | - | - | - | - | - | ○ |
ザマゼンタ | - | - | - | - | - | ○ |
ムゲンダイナ | - | - | - | - | - | ○ |
こんなときに使おう
数少ないはがねタイプの特殊技と同時に最も安定した性能のはがね特殊技と言える。優秀な威力と追加効果を持つのではがねタイプの特殊アタッカーには主力技として採用される。特にジバコイルや特殊アタッカー型のルカリオ(特にメガルカリオ)には必須級である。
ポケモンカードゲームにおけるラスターカノン
「のぞむなら、自分のエネルギーをすべて、手札にもどしてよい。その場合、相手を1進化ぶん退化させる。退化のためにはがした「ポケモンのカード」は、相手プレイヤーの山札にもどし、山札を切る。」という効果のワザとして登場する。
ポケモン不思議のダンジョンにおけるラスターカノン
Pokémon GOにおけるラスターカノン
Pokémon GOではスペシャルアタックとして登場する。サービス開始時から実装されている。
ラスターカノン | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スペシャルアタック | ||||||||||
タイプ:はがね | ||||||||||
| ||||||||||
| ||||||||||
使用ポケモン | ||||||||||
|
以下のアップデートがあった。
- ジムバトル・レイドバトル
- 2016/7/30
- 威力:55→60
- 2017/2/16
- 威力:60→100
- エネルギー消費:33→100
- 秒数:3.9→2.7
- ダメージ発生時間:2.4~3.5→1.6~2.5
- 2016/7/30
- トレーナーバトル
- 2020/7/27
- 威力:65→70
- 2020/7/27
アニメにおけるラスターカノン
備考
- はがねタイプ以外でこの技をレベルアップで覚えるポケモンはカメックスのみ。
各言語版での名称
言語 | 名前 |
---|---|
日本語 | ラスターカノン |
英語 | Flash Cannon |
ドイツ語 | Lichtkanone |
フランス語 | Luminocanon |
イタリア語 | Cannonflash |
スペイン語 | Foco Resplandor |
韓国語 | 러스터캐논 |
中国語(普通話・台湾国語) | 加农光炮 |
ポーランド語 | Flash Cannon |
関連項目
ラスターカノンと同じ効果のわざ 対象のとくぼうを下げる攻撃わざ (*)-2段階下げる | |
---|---|
発生率: | |
10%: | ようかいえき - サイコキネシス - むしのさざめき - きあいだま - エナジーボール だいちのちから - ラスターカノン |
20%: | シャドーボール |
40%: | シードフレア(*) |
50%: | ラスターパージ |
100%: | りんごさん - アシッドボム(*) |