ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。

ほおばる

提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動
ほおばる
第八世代
BDSPで使用不可
タイプ ノーマル
分類 変化
威力 -
命中率 -
PP 10
範囲 自分
優先度 0
直接攻撃 ×
効果
きのみを持っている場合は自分のぼうぎょ2段階上昇し、きのみを消費し効果を受ける。
きのみを持っていないと使用・選択することができない。
判定

ほおばるは、ポケモンの技の一種。

説明文

たたかうわざ

第八世代第九世代
もっている きのみを たべて ぼうぎょを ぐーんと あげる。
(漢字) 持っている きのみを 食べて 防御を ぐーんと あげる。

使用ポケモン:覚える方法

レベルアップ

ポケモン名 ソフト
SwSh SV
ホシガリス 10 10
ヨクバリス 1 1

タマゴわざ

ポケモン名 覚える世代 進化後の継続
8 9
ゴクリン × マルノーム
グルトン - パフュートン

Pokémon UNITEにおけるほおばる

Pokémon UNITEでは、ヨクバリスのわざとして登場する。

技の仕様

  • きのみを持っていないと技を選択することができない。他に選択できる技が無いときは、この技のPPが残っていてもわるあがきをすることになる。
    • 選択したときはきのみを持っていたが、そのターン中行動する前にきのみを失ったときは使用できない。
    • きのみジュースたべのこしを持っていても使用できない。
  • ほおばるできのみを食べて効果が発動することで特性ほおぶくろが発動する。
    • 半減のきのみ・イバンのみジャポのみレンブのみを食べてもきのみの効果は発動しないが、ほおぶくろは発動する。
    • 状態異常を回復するきのみを状態異常でないときにほおばるで食べてもほおぶくろは発動しない。
    • 基礎ポイントを下げるきのみをほおばるで食べてもほおぶくろは発動しない。
  • ほおばるできのみを食べることでゲップが使用可能になる。
    • 半減の実・イバンのみ・ジャポのみ・レンブのみなど、バトルにおける効果があるきのみを食べたなら、発動/非発動を問わずゲップを使用することができる。
    • 基礎ポイントを下げるきのみはバトルにおける効果が無いので、食べるアニメも発動せず、ゲップも使用できない。
  • すでに自分のぼうぎょランクが最大まで上がっているときに使うと失敗し、きのみも消費されない。
    • ぼうぎょランクが4~5段階のときにリュガのみアッキのみを持ってほおばるを使うと、先にほおばるの効果でぼうぎょが6段階になるので、きのみとほおぶくろの効果は発動しないが、きのみは消費される。このときもゲップは使用できるようになる。
  • きんちょうかんの影響を受けていてもほおばるできのみを食べることができる。
  • 特性ぶきようマジックルームであるときもほおばるできのみを食べることができる。
  • ほおばるで消費したきのみはものひろいキョダイサイセイで復活する。使用者ならばしゅうかくリサイクルでも復活する。
  • ゲップとは異なりまねっこねごとで選ばれる。使用者がきのみを持っていれば成功するが、持っていなければ失敗する。

備考

各言語版での名称

言語 名前
日本語 ほおばる
英語 Stuff Cheeks
ドイツ語 Backenstopfer
フランス語 Garde-à-Joues
イタリア語 Riempiguance
スペイン語 Atiborramiento
韓国語 볼가득넣기
中国語 簡体字 大快朵颐
繁体字 大快朵頤

関連項目