ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
スマートフォン利用の方は最下部のリンクにて、モバイル/デスクトップ表示の切り替えが可能です。
カジッチュ
提供: ポケモンWiki
カジッチュ Kajicchu | |
英語名 | Applin |
---|---|
全国図鑑 | #840 |
ジョウト図鑑 | #- |
ホウエン図鑑 | #- |
シンオウ図鑑 | #- |
新ジョウト図鑑 | #- |
イッシュ図鑑 | #- |
新イッシュ図鑑 | #- |
セントラルカロス図鑑 | #- |
コーストカロス図鑑 | #- |
マウンテンカロス図鑑 | #- |
新ホウエン図鑑 | #- |
アローラ図鑑 | #- |
メレメレ図鑑 | #- |
アーカラ図鑑 | #- |
ウラウラ図鑑 | #- |
ポニ図鑑 | #- |
新アローラ図鑑 | #- |
新メレメレ図鑑 | #- |
新アーカラ図鑑 | #- |
新ウラウラ図鑑 | #- |
新ポニ図鑑 | #- |
ガラル図鑑 | #205 |
ヨロイ島図鑑 | #019 |
カンムリ雪原図鑑 | #- |
分類 | りんごぐらしポケモン |
タイプ | くさ ドラゴン |
たかさ | 0.2m |
おもさ | 0.5kg |
とくせい | じゅくせい くいしんぼう |
隠れ特性 | ぼうだん |
図鑑の色 | 緑 |
タマゴグループ | しょくぶつ ドラゴン |
タマゴの歩数 | 20サイクル
5140歩 |
獲得努力値 | 防御+1 |
基礎経験値 |
|
最終経験値 | 60万 |
性別 | 50% ♂ ・ 50% ♀ |
捕捉率 | 255 |
初期なかよし度 VIII |
50 |
外部サイトの図鑑 |
カジッチュとはぜんこくずかんのNo.840のポケモンのこと。初登場はポケットモンスター ソード・シールド。
目次
概要
リンゴの中に果肉を食べながら潜り込み、住処とするポケモン。 本体はミミズに似た姿で、ヘタについた葉のような形状の大きな目を飛び出させて周囲を視認している。 虫ポケモンのような生態と姿だが、れっきとしたドラゴンタイプのポケモン。
進化するまでの期間をリンゴの中でその果肉を食べながら過ごし、 天敵の鳥ポケモンを見つけるとリンゴのふりをすることで自分の身を守る。
住処としたリンゴの味によって進化先を分けるという変わった進化をする。
進化
ポケモンずかんの説明文
- ソード
- いっしょう りんごの なかで くらし てんてきの とりポケモンに であうと りんごの ふりをして みをまもる。
- (漢字) 一生 りんごの 中で 暮らし 天敵の 鳥ポケモンに 出会うと りんごの 振りをして 身を守る。
- シールド
- うまれると りんごに もぐりこむ。 なかみを たべながら せいちょうし りんごの あじが しんかを きめる。
- (漢字) 生まれると りんごに 潜りこむ。 中身を 食べながら 成長し りんごの 味が 進化を 決める。
種族値
第8世代以降
種族値 | 能力値の範囲(第三世代以降) | |||
---|---|---|---|---|
レベル50 | レベル100 | |||
HP | 40 | 100 - 147 | 190 - 284 | |
こうげき | 40 | 40 - 101 | 76 - 196 | |
ぼうぎょ | 80 | 76 - 145 | 148 - 284 | |
とくこう | 40 | 40 - 101 | 76 - 196 | |
とくぼう | 40 | 40 - 101 | 76 - 196 | |
すばやさ | 20 | 22 - 79 | 40 - 152 | |
合計 | 260 | |||
ダメージ倍率
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 100% | |
ひこう: | 200% | |
どく: | 200% | |
じめん: | 50% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 200% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 100% | |
---|---|---|
みず: | 25% | |
くさ: | 25% | |
でんき: | 25% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 400% | |
ドラゴン: | 200% | |
あく: | 100% | |
フェアリー: | 200% |
さかさバトル
おぼえるわざ
レベルアップわざ
第八世代 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
SwSh | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
1 | からにこもる | みず | 変化 | — | —% | 40 |
1 | おどろかす | ゴースト | 物理 | 30 | 100% | 15 |
太字のわざはタイプ一致です。 「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。 |
わざマシン・わざレコードわざ
第八世代 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
わざマシン | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
わざマシン31 | メロメロ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 15 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
タマゴわざ
第八世代 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
遺伝元 | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
[273][274][275] | ころがる | いわ | 物理 | 30 | 90% | 20 |
[273][274][275][556][887] | ふいうち | あく | 物理 | 70 | 100% | 5 |
[035][036][039][040][183][184] [777] ↓ [420] |
まるくなる* | ノーマル | 変化 | — | —% | 40 |
[841][842] | リサイクル | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
太字のわざはタイプ一致です。 *が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。 |
人から教えてもらえるわざ
第八世代 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 剣盾 | 鎧 |
りゅうせいぐん | ドラゴン | 特殊 | 130 | 90% | 5 | ○ | ○ |
グラススライダー | くさ | 物理 | 70 | 100% | 20 | ○ | |
太字のわざはタイプ一致です。 |
入手方法
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
ソード・シールド | - | - |
備考
わざマシンで覚える技はメロメロのみ。教え技ではりゅうせいぐんとグラススライダーも覚えられる。
アニメにおけるカジッチュ
マンガにおけるカジッチュ
ポケモンカードにおけるカジッチュ
- カジッチュ (カードゲーム)を参照。
各言語版での名称と由来
言語 | 名前 | 由来 | |
---|---|---|---|
日本語 | カジッチュ | 齧る、果実、虫 (ちゅう) | |
ドイツ語 | Knapfel | ||
英語・イタリア語・スペイン語 | Applin | ||
フランス語 | Verpom | ||
韓国語 | 과사삭벌레 Gwasasakbeollae | ||
中国語 | 簡体字 | 啃果虫 Kěnguǒchóng | |
繁体字 | 啃果蟲 Hánggwóchùhng |
関連項目
この項目はポケモン図鑑プロジェクトによって作成されています。