ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
スマートフォン利用の方は最下部のリンクにて、モバイル/デスクトップ表示の切り替えが可能です。
ギギアル
提供: ポケモンWiki
ギギアル Gigiaru | |
英語名 | Klang |
---|---|
全国図鑑 | #600 |
ジョウト図鑑 | #- |
ホウエン図鑑 | #- |
シンオウ図鑑 | #- |
新ジョウト図鑑 | #- |
イッシュ図鑑 | #106 |
新イッシュ図鑑 | #131 |
セントラルカロス図鑑 | #- |
コーストカロス図鑑 | #- |
マウンテンカロス図鑑 | #- |
新ホウエン図鑑 | #- |
アローラ図鑑 | #- |
メレメレ図鑑 | #- |
アーカラ図鑑 | #- |
ウラウラ図鑑 | #- |
ポニ図鑑 | #- |
新アローラ図鑑 | #- |
新メレメレ図鑑 | #- |
新アーカラ図鑑 | #- |
新ウラウラ図鑑 | #- |
新ポニ図鑑 | #- |
ガラル図鑑 | #114 |
ヨロイ島図鑑 | #- |
カンムリ雪原図鑑 | #- |
分類 | はぐるまポケモン |
タイプ | はがね |
たかさ | 0.6m |
おもさ | 51.0kg |
とくせい | プラス マイナス |
隠れ特性 | クリアボディ |
図鑑の色 | 灰 |
タマゴグループ | こうぶつ |
タマゴの歩数 | 20サイクル
5140歩 |
獲得努力値 | 防御+2 |
基礎経験値 |
|
最終経験値 | 1059860 |
性別 | ふめい |
捕捉率 | 60 |
初期なつき度 III~VII |
70 |
初期なかよし度 VIII |
50 |
外部サイトの図鑑 |
ギギアルとはぜんこくずかんのNo.600のポケモンのこと。初登場はポケットモンスター ブラック・ホワイト。
目次
進化
ポケモンずかんの説明文
- ブラック、X、オメガルビー
- かいてんを かえることで なかまに きもちを つたえている。おこるほど かいてんすうが はやくなる。
- (漢字) 回転方向を 変える ことで 仲間に 気持ちを 伝えている。怒るほど 回転が 速くなる。
- ホワイト
- ちびギアを こうそくかいてん させて はじきとばす こうげきを くりだす。ちびギアが もどれないと きけん。
- (漢字) ちびギアを 高速回転させて 弾き飛ばす 攻撃を 繰り出す。ちびギアが 戻れないと 危険。
- ブラック2・ホワイト2、Y、アルファサファイア
- ちびギアと でかギアに わかれた。こうげきのため とばした ちびギアが もどってこないと しんでしまう。
- (漢字) ちびギアと でかギアに わかれた。攻撃のため 飛ばした ちびギアが 戻ってこないと 死んでしまう。
- ソード
- ほんきの ときは でかギアの そとの はぐるまと ちびギアが がっち。 かいてんそくどが ひやく するのだ。
- (漢字) 本気の ときは でかギアの 外の 歯車と ちびギアが 合致。 回転速度が 飛躍 するのだ。
- シールド
- こうぎょうぎじゅつの シンボルとして おおくの ガラルの かいしゃで きぎょうロゴに さいよう される。
- (漢字) 工業技術の シンボルとして 多くの ガラルの 会社で 企業ロゴに 採用 される。
種族値
種族値 | 能力値の範囲(第三世代以降) | |||
---|---|---|---|---|
レベル50 | レベル100 | |||
HP | 60 | 120 - 167 | 230 - 324 | |
こうげき | 80 | 76 - 145 | 148 - 284 | |
ぼうぎょ | 95 | 90 - 161 | 175 - 317 | |
とくこう | 70 | 67 - 134 | 130 - 262 | |
とくぼう | 85 | 81 - 150 | 157 - 295 | |
すばやさ | 50 | 49 - 112 | 94 - 218 | |
合計 | 440 | |||
ダメージ倍率
第5世代
ノーマル: | 50% | |
---|---|---|
かくとう: | 200% | |
ひこう: | 50% | |
どく: | 0% | |
じめん: | 200% | |
いわ: | 50% | |
むし: | 50% | |
ゴースト: | 50% | |
はがね: | 50% |
ほのお: | 200% | |
---|---|---|
みず: | 100% | |
くさ: | 50% | |
でんき: | 100% | |
エスパー: | 50% | |
こおり: | 50% | |
ドラゴン: | 50% | |
あく: | 50% |
第6世代
ノーマル: | 50% | |
---|---|---|
かくとう: | 200% | |
ひこう: | 50% | |
どく: | 0% | |
じめん: | 200% | |
いわ: | 50% | |
むし: | 50% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 50% |
ほのお: | 200% | |
---|---|---|
みず: | 100% | |
くさ: | 50% | |
でんき: | 100% | |
エスパー: | 50% | |
こおり: | 50% | |
ドラゴン: | 50% | |
あく: | 100% | |
フェアリー: | 50% |
さかさバトル
おぼえるわざ
ギギアル/第七世代のおぼえるわざも参照。
レベルアップわざ
第八世代 (その他の世代: 5-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
SwSh | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
1 | でんきショック | でんき | 特殊 | 40 | 100% | 30 |
1 | はさむ | ノーマル | 物理 | 55 | 100% | 30 |
1 | しめつける | ノーマル | 物理 | 15 | 85% | 20 |
1 | じゅうでん | でんき | 変化 | — | —% | 20 |
12 | チャージビーム | でんき | 特殊 | 50 | 90% | 10 |
16 | きんぞくおん | はがね | 変化 | — | 85% | 40 |
20 | ボディパージ | はがね | 変化 | — | —% | 15 |
24 | ほうでん | でんき | 特殊 | 80 | 100% | 15 |
28 | いやなおと | ノーマル | 変化 | — | 85% | 40 |
32 | ギアソーサー | はがね | 物理 | 50 | 85% | 15 |
36 | ロックオン | ノーマル | 変化 | — | —% | 5 |
42 | ギアチェンジ | はがね | 変化 | — | —% | 10 |
48 | でんじほう | でんき | 特殊 | 120 | 50% | 5 |
54 | はかいこうせん | ノーマル | 特殊 | 150 | 90% | 5 |
太字のわざはタイプ一致です。 「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。 |
わざマシン・わざレコードわざ
第八世代 (その他の世代: 5-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
わざマシン | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
わざマシン08 | はかいこうせん | ノーマル | 特殊 | 150 | 90% | 5 |
わざマシン14 | でんじは | でんき | 変化 | — | 90% | 20 |
わざマシン16 | いやなおと | ノーマル | 変化 | — | 85% | 40 |
わざマシン21 | ねむる | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン24 | いびき | ノーマル | 特殊 | 50 | 100% | 15 |
わざマシン25 | まもる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン32 | すなあらし | いわ | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン39 | からげんき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン58 | ダメおし | あく | 物理 | 60 | 100% | 10 |
わざマシン76 | りんしょう | ノーマル | 特殊 | 60 | 100% | 15 |
わざマシン80 | ボルトチェンジ | でんき | 特殊 | 70 | 100% | 20 |
わざレコード08 | 10まんボルト | でんき | 特殊 | 90 | 100% | 15 |
わざレコード20 | みがわり | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード26 | こらえる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード27 | ねごと | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード35 | さわぐ | ノーマル | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード46 | てっぺき | はがね | 変化 | — | —% | 15 |
わざレコード63 | パワージェム | いわ | 特殊 | 80 | 100% | 20 |
わざレコード70 | ラスターカノン | はがね | 特殊 | 80 | 100% | 10 |
わざレコード83 | サイドチェンジ | エスパー | 変化 | — | —% | 15 |
わざレコード86 | ワイルドボルト | でんき | 物理 | 90 | 100% | 15 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
タマゴわざ
第八世代 (その他の世代: 5-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
遺伝元 | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
このポケモンにタマゴわざはありません。 | ||||||
太字のわざはタイプ一致です。 *が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。 |
人から教えてもらえるわざ
第八世代 (その他の世代: 5-6, 7) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 剣盾 | 鎧 |
てっていこうせん | はがね | 特殊 | 140 | 95% | 5 | ○ | ○ |
ライジングボルト | でんき | 特殊 | 70 | 100% | 20 | ○ | |
アイアンローラー | はがね | 物理 | 130 | 100% | 5 | ○ | |
太字のわざはタイプ一致です。 |
入手方法
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
B・W | × | 出現しない | Lv.38 | ギアルをレベルアップさせる。 |
B2・W2 | Lv.57-59 | P2ラボ | Lv.38 | ギアルをレベルアップさせる。 |
Lv.38 | ゆめしま(ひんやり穴) | |||
X・Y | Lv.30 | フレンドサファリ(はがね) | - | - |
OR・AS | × | 出現しない | Lv.38 | ギアルをレベルアップさせる。 |
S・M | × | 出現しない | Lv.38 | ギアルをレベルアップさせる。 |
US・UM | × | 出現しない | - | - |
隠れ特性の入手方法
備考
アニメにおけるギギアル
マンガにおけるギギアル
ポケモンカードにおけるギギアル
- ギギアル (カードゲーム)を参照。
関連項目
各言語版での名称と由来
言語 | 名前 | 由来 |
---|---|---|
日本語 | ギギアル | |
英語 | Klang | |
ドイツ語 | Kliklak | |
フランス語 | Clic | |
韓国語 | 기기어르 | |
中国語(普通話・台湾国語) | 齿轮组 | |
ポーランド語 | Klang | 英語に同じ |
この項目はポケモン図鑑プロジェクトによって作成されています。