ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
スナバァ
提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動スナバァ | |
公式ローマ字表記 | Sunaba |
---|---|
英語名 | Sandygast |
全国図鑑 | #769 |
ジョウト図鑑 | #- |
ホウエン図鑑 | #- |
シンオウ図鑑 | #- |
新ジョウト図鑑 | #- |
イッシュ図鑑 | #- |
新イッシュ図鑑 | #- |
セントラルカロス図鑑 | #- |
コーストカロス図鑑 | #- |
マウンテンカロス図鑑 | #- |
新ホウエン図鑑 | #- |
アローラ図鑑 | #186 |
メレメレ図鑑 | #- |
アーカラ図鑑 | #113 |
ウラウラ図鑑 | #- |
ポニ図鑑 | #- |
新アローラ図鑑 | #225 |
新メレメレ図鑑 | #- |
新アーカラ図鑑 | #126 |
新ウラウラ図鑑 | #- |
新ポニ図鑑 | #- |
ガラル図鑑 | #- |
ヨロイ島図鑑 | #133 |
カンムリ雪原図鑑 | #- |
ヒスイ図鑑 | #- |
分類 | すなやまポケモン |
タイプ | ゴースト じめん |
たかさ | 0.5m |
おもさ | 70.0kg |
とくせい | みずがため |
隠れ特性 | すながくれ |
図鑑の色 | 茶 |
タマゴグループ | ふていけい |
タマゴの歩数 | 15サイクル
3840歩 |
獲得努力値 | ぼうぎょ+1 |
基礎経験値 |
|
最終経験値 | 1000000 |
性別 | 50% ♂ ・ 50% ♀ |
捕捉率 | 140 |
初期なつき度 III~VII |
70 |
初期なかよし度 VIII |
50 |
外部サイトの図鑑 |
スナバァとはぜんこくずかんのNo.769のポケモンのこと。初登場はポケットモンスター サン・ムーン。
進化
ポケモンずかんの説明文
- サン
- いきだおれたものの おんねんが こどもが つくった すなやまに とりつき たんじょう したのだ。
- (漢字) 行き倒れた者の 怨念が 子どもが つくった 砂山に 取りつき 誕生 したのだ。
- ムーン
- くちのなかに てを いれたものを あやつってしまう。 すなやまの からだを おおきく させるためだ。
- (漢字) 口の中に 手を 入れたものを 操ってしまう。 砂山の 身体を 大きく させるためだ。
- ウルトラサン
- あたまの スコップは おきにいり。 とりかえしにきた こどもと ケンカ。 ムキに なって なぐりあいに なる。
- (漢字) 頭の スコップは お気に入り。 取り返しに 来た 子どもと ケンカ。 ムキに なって 殴り合いに なる。
- ウルトラムーン
- すなあそびで つくった すなやまは かえるとき こわさないと たましいが やどり スナバァに なるかもしれない。
- (漢字) 砂遊びで 作った 砂山は 帰るとき 壊さないと 魂が 宿り スナバァに なるかもしれない。
- ソード
- すなやまに ししゃの おんねんが やどり ポケモンに なった。 あたまの スコップは おきにいり。
- (漢字) 砂山に 死者の 怨念が 宿り ポケモンに なった。 頭の スコップは お気に入り。
- シールド
- すなはまが おもな すみか。 くちのなかに てをいれた あいてを あやつり じぶんを おおきくする。
- (漢字) 砂浜が おもな 棲み処。 口の中に 手を入れた 相手を 操り 自分を 大きくする。
種族値
種族値 | 能力値の範囲(第三世代以降) | |||
---|---|---|---|---|
レベル50 | レベル100 | |||
HP | 55 | 115 - 162 | 220 - 314 | |
こうげき | 55 | 54 - 117 | 103 - 229 | |
ぼうぎょ | 80 | 76 - 145 | 148 - 284 | |
とくこう | 70 | 67 - 134 | 130 - 262 | |
とくぼう | 45 | 45 - 106 | 85 - 207 | |
すばやさ | 15 | 18 - 73 | 31 - 141 | |
合計 | 320 | |||
ダメージ倍率
ノーマル: | 0% | |
---|---|---|
かくとう: | 0% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 25% | |
じめん: | 100% | |
いわ: | 50% | |
むし: | 50% | |
ゴースト: | 200% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 100% | |
---|---|---|
みず: | 200% | |
くさ: | 200% | |
でんき: | 0% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 200% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 200% | |
フェアリー: | 100% |
さかさバトル
おぼえるわざ
スナバァ/第七世代のおぼえるわざも参照。
レベルアップわざ
第八世代 (その他の世代: 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
SwSh | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
1 | すいとる | くさ | 特殊 | 20 | 100% | 25 |
1 | かたくなる | ノーマル | 変化 | — | —% | 30 |
5 | おどろかす | ゴースト | 物理 | 30 | 100% | 15 |
10 | すなじごく | じめん | 物理 | 35 | 85% | 15 |
15 | メガドレイン | くさ | 特殊 | 40 | 100% | 15 |
20 | すなかけ | じめん | 変化 | — | 100% | 15 |
25 | じならし | じめん | 物理 | 60 | 100% | 20 |
30 | さいみんじゅつ | エスパー | 変化 | — | 60% | 20 |
35 | ギガドレイン | くさ | 特殊 | 75 | 100% | 10 |
40 | てっぺき | はがね | 変化 | — | —% | 15 |
45 | シャドーボール | ゴースト | 特殊 | 80 | 100% | 15 |
50 | だいちのちから | じめん | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
55 | すなあつめ | じめん | 変化 | — | —% | 10 |
60 | すなあらし | いわ | 変化 | — | —% | 10 |
太字のわざはタイプ一致です。 「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。 |
わざマシン・わざレコードわざ
第八世代 (その他の世代: 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
わざマシン | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
わざマシン21 | ねむる | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン22 | いわなだれ | いわ | 物理 | 75 | 90% | 10 |
わざマシン24 | いびき | ノーマル | 特殊 | 50 | 100% | 15 |
わざマシン25 | まもる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン28 | ギガドレイン | くさ | 特殊 | 75 | 100% | 10 |
わざマシン31 | メロメロ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 15 |
わざマシン32 | すなあらし | いわ | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン39 | からげんき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン48 | がんせきふうじ | いわ | 物理 | 60 | 95% | 15 |
わざマシン49 | すなじごく | じめん | 物理 | 35 | 85% | 15 |
わざマシン53 | マッドショット | じめん | 特殊 | 55 | 95% | 15 |
わざマシン55 | しおみず | みず | 特殊 | 65 | 100% | 10 |
わざマシン76 | りんしょう | ノーマル | 特殊 | 60 | 100% | 15 |
わざマシン81 | じならし | じめん | 物理 | 60 | 100% | 20 |
わざレコード10 | じしん | じめん | 物理 | 100 | 100% | 10 |
わざレコード11 | サイコキネシス | エスパー | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード17 | ドわすれ | エスパー | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード20 | みがわり | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード22 | ヘドロばくだん | どく | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード26 | こらえる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード27 | ねごと | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード33 | シャドーボール | ゴースト | 特殊 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード38 | トリック | エスパー | 変化 | — | 100% | 10 |
わざレコード40 | スキルスワップ | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード46 | てっぺき | はがね | 変化 | — | —% | 15 |
わざレコード65 | エナジーボール | くさ | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード67 | だいちのちから | じめん | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード75 | ストーンエッジ | いわ | 物理 | 100 | 80% | 5 |
わざレコード76 | ステルスロック | いわ | 変化 | — | —% | 20 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
タマゴわざ
第八世代 (その他の世代: 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
遺伝元 | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
[422][423] | げんしのちから | いわ | 特殊 | 60 | 100% | 5 |
[425][426] | たくわえる | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
[425][426] | のみこむ | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
[092][093][094][355][356][442] [477][562][562G][563][607][608] [609][708][709][867][871] |
のろい | ゴースト | 変化 | — | —% | 10 |
[425][426] | はきだす | ノーマル | 特殊 | — | 100% | 10 |
[092][093][094][109][110][110G] [202][425][426][477][562][562G] [563][592][593][708][709][867] |
みちづれ | ゴースト | 変化 | — | —% | 5 |
太字のわざはタイプ一致です。 *が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。 |
人から教えてもらえるわざ
第八世代 (その他の世代: 7) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 剣盾 | 鎧 |
ねっさのだいち | じめん | 特殊 | 70 | 100% | 10 | ○ | |
ポルターガイスト | ゴースト | 物理 | 110 | 90% | 5 | ○ | |
太字のわざはタイプ一致です。 |
入手方法
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 出現場所 | レベル | 入手方法 | |
S・M | Lv.21-24 | ハノハノビーチ(土煙) | - | - |
US・UM | Lv.22-25 | ハノハノビーチ(土煙) | Lv.30 | 15ばんすいどう砂浜のイベントUMのみ |
LP・LE | × | 出現しない | - | - |
Sw・Sh (EP) | Lv.16-21 (60) | えんかんのいりえ (シンボル、砂地、全天候) | - | - |
Lv.XX | ヨロイじま (マックスレイドバトル。一覧参照。) | |||
BD・SP | × | 出現しない | - | - |
LA | × | 出現しない | - | - |
持っているアイテム
固有の仕様
備考
- ウルトラサン・ウルトラムーンのレポート画面にはスナバァが登場する。
- ポケリフレでは体の横の手のような突起をなでると喜ぶが、スコップをなでると嫌がる。
アニメにおけるスナバァ
マンガにおけるスナバァ
ポケモンカードにおけるスナバァ
スナバァ (カードゲーム)を参照。
外伝ゲームにおけるスナバァ
New ポケモンスナップにおけるスナバァ
各言語版での名称と由来
言語 | 名前 | 由来 |
---|---|---|
日本語 | スナバァ | 砂場、いないいないばあ |
英語・イタリア語・スペイン語 | Sandygast | |
ドイツ語 | Sankabuh | |
フランス語 | Bacabouh | |
韓国語 | 모래꿍 | |
中国語(普通話・台湾国語) | 沙丘娃 |
外部リンク
関連項目
この項目はポケモン図鑑プロジェクトによって作成されています。