ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
スマートフォン利用の方は最下部のリンクにて、モバイル/デスクトップ表示の切り替えが可能です。
ネンドール
提供: ポケモンWiki
ネンドール Nendoll | |
英語名 | Claydol |
---|---|
全国図鑑 | #344 |
ジョウト図鑑 | #— |
ホウエン図鑑 | #132 |
シンオウ図鑑 | #- |
新ジョウト図鑑 | #- |
イッシュ図鑑 | #- |
新イッシュ図鑑 | #170 |
セントラルカロス図鑑 | #- |
コーストカロス図鑑 | #- |
マウンテンカロス図鑑 | #- |
新ホウエン図鑑 | #137 |
アローラ図鑑 | #- |
メレメレ図鑑 | #- |
アーカラ図鑑 | #- |
ウラウラ図鑑 | #- |
ポニ図鑑 | #- |
新アローラ図鑑 | #311 |
新メレメレ図鑑 | #- |
新アーカラ図鑑 | #- |
新ウラウラ図鑑 | #132 |
新ポニ図鑑 | #- |
ガラル図鑑 | #083 |
ヨロイ島図鑑 | #- |
カンムリ雪原図鑑 | #152 |
分類 | どぐうポケモン |
タイプ | じめん エスパー |
たかさ | 1.5m |
おもさ | 108.0kg |
とくせい | ふゆう |
図鑑の色 | 黒 |
タマゴグループ | こうぶつ |
タマゴの歩数 | 20サイクル
|
獲得努力値 | 特防+2 |
基礎経験値 |
|
最終経験値 | 1000000 |
性別 | ふめい |
捕捉率 | 90 |
初期なつき度 III~VII |
70 |
初期なかよし度 VIII |
50 |
外部サイトの図鑑 |
ネンドールとはぜんこくずかんのNo.344のポケモンのこと。初登場はポケットモンスター ルビー・サファイア。
目次
進化
ポケモンずかんの説明文
- ルビー、オメガルビー
- こだいじんの どろにんぎょうが かいこうせんを あびて せいめいを やどしたと いわれている。くうちゅうに ういて いどうしている。
- (漢字) 古代人の 泥人形が 怪光線を 浴びて 生命を 宿したと いわれている。 空中に 浮いて 移動している。
- サファイア、アルファサファイア
- 2まんねんまえに さかえた こだい ぶんめいの どろにんぎょうから うまれた ナゾの ポケモン。りょうてから ビームを はっしゃするぞ。
- (漢字) 2万年前に 栄えた 古代 文明の 泥人形から 生まれた ナゾの ポケモン。 両手から ビームを 発射するぞ。
- エメラルド
- くうちゅうに うかんだまま ねむる。からだから はなれている りょううでを サイコパワーで あやつり とばしている。
- ファイアレッド・リーフグリーン
- こだいじんの どろにんぎょうから うまれた らしい。ねんりきを つかい くうちゅうに ういて いどうする。
- ダイヤモンド・パール・プラチナ、ブラック・ホワイト、X
- こだいの どろにんぎょうが かいこうせんを あびたことで いのちが やどり ポケモンとなった。
- (漢字) 古代の 泥人形が 怪光線を 浴びたことで 命が 宿り ポケモンとなった。
- ハートゴールド・ソウルシルバー、Y
- 2まんねんまえの こだいじんが ドロで つくった にんぎょうに いのちが やどったと いわれている。
- (漢字) 2万年前の 古代人が 泥で 作った 人形に 命が 宿ったと 言われている。
- ブラック2・ホワイト2、ソード
- 2まんねんまえの こだいじんが つくった ドロにんぎょうから うまれたらしい ナゾの ポケモン。
- (漢字)(B2W2) 2万年前の 古代人が 作った ドロ人形から 生まれたらしい ナゾの ポケモン。
- (漢字)(ソード) 2万年前の 古代人が つくった 泥人形から 生まれたらしい 謎の ポケモン。
- ウルトラサン
- ぬれると からだが とけてしまう。 あめが ふってくると サイコパワーで ぜんしんを つつんで まもる。
- (漢字) 濡れると 身体が 溶けてしまう。 雨が 降ってくると サイコパワーで 全身を 包んで 守る。
- ウルトラムーン
- こだいじんが そらから おりてきた なにかを もして つくったらしい。 りょううで から ビームを はなつ。
- (漢字) 古代人が 空から 降りてきた なにかを 模して 作ったらしい。 両腕 から ビームを 放つ。
- シールド
- こだいじんの どろにんぎょうから うまれたらしい。 ねんりきを つかい くうちゅうに ういて いどうする。
- (漢字) 古代人の 泥人形から 生まれたらしい。 念力を 使い 空中に 浮いて 移動する。
種族値
第3世代以降
種族値 | 能力値の範囲(第三世代以降) | |||
---|---|---|---|---|
レベル50 | レベル100 | |||
HP | 60 | 120 - 167 | 230 - 324 | |
こうげき | 70 | 67 - 134 | 130 - 262 | |
ぼうぎょ | 105 | 99 - 172 | 193 - 339 | |
とくこう | 70 | 67 - 134 | 130 - 262 | |
とくぼう | 120 | 112 - 189 | 220 - 372 | |
すばやさ | 75 | 72 - 139 | 139 - 273 | |
合計 | 500 | |||
ダメージ倍率
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 50% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 50% | |
じめん: | 100% | |
いわ: | 50% | |
むし: | 200% | |
ゴースト: | 200% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 100% | |
---|---|---|
みず: | 200% | |
くさ: | 200% | |
でんき: | 0% | |
エスパー: | 50% | |
こおり: | 200% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 200% | |
フェアリー: | 100% |
とくせいのふゆうでダメージ倍率が補正された場合
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 50% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 50% | |
じめん: | 0% | |
いわ: | 50% | |
むし: | 200% | |
ゴースト: | 200% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 100% | |
---|---|---|
みず: | 200% | |
くさ: | 200% | |
でんき: | 0% | |
エスパー: | 50% | |
こおり: | 200% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 200% | |
フェアリー: | 100% |
さかさバトル
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 200% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 200% | |
じめん: | 100% | |
いわ: | 200% | |
むし: | 50% | |
ゴースト: | 50% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 100% | |
---|---|---|
みず: | 50% | |
くさ: | 50% | |
でんき: | 200% | |
エスパー: | 200% | |
こおり: | 50% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 50% | |
フェアリー: | 100% |
とくせいふゆうでダメージ倍率が補正された場合
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 200% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 200% | |
じめん: | 0% | |
いわ: | 200% | |
むし: | 50% | |
ゴースト: | 50% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 100% | |
---|---|---|
みず: | 50% | |
くさ: | 50% | |
でんき: | 200% | |
エスパー: | 200% | |
こおり: | 50% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 50% | |
フェアリー: | 100% |
おぼえるわざ
レベルアップわざ
第八世代 (その他の世代: 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
SwSh | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
1 | はかいこうせん | ノーマル | 特殊 | 150 | 90% | 5 |
1 | テレポート | エスパー | 変化 | — | —% | 20 |
1 | かたくなる | ノーマル | 変化 | — | —% | 30 |
1 | どろかけ | じめん | 特殊 | 20 | 100% | 10 |
1 | こうそくスピン | ノーマル | 物理 | 50 | 100% | 40 |
1 | ねんりき | エスパー | 特殊 | 50 | 100% | 25 |
9 | がんせきふうじ | いわ | 物理 | 60 | 95% | 15 |
12 | パワートリック | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
15 | サイケこうせん | エスパー | 特殊 | 65 | 100% | 20 |
18 | げんしのちから | いわ | 特殊 | 60 | 100% | 5 |
21 | ふういん | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
24 | コスモパワー | エスパー | 変化 | — | —% | 20 |
27 | じんつうりき | エスパー | 特殊 | 80 | 100% | 20 |
30 | だいちのちから | じめん | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
33 | じばく | ノーマル | 物理 | 200 | 100% | 5 |
38 | パワーシェア | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
38 | ガードシェア | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
43 | すなあらし | いわ | 変化 | — | —% | 10 |
48 | だいばくはつ | ノーマル | 物理 | 250 | 100% | 5 |
進化 | はかいこうせん | ノーマル | 特殊 | 150 | 90% | 5 |
太字のわざはタイプ一致です。 「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。 |
わざマシン・わざレコードわざ
第八世代 (その他の世代: 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
わざマシン | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
わざマシン08 | はかいこうせん | ノーマル | 特殊 | 150 | 90% | 5 |
わざマシン09 | ギガインパクト | ノーマル | 物理 | 150 | 90% | 5 |
わざマシン11 | ソーラービーム | くさ | 特殊 | 120 | 100% | 10 |
わざマシン15 | あなをほる | じめん | 物理 | 80 | 100% | 10 |
わざマシン17 | ひかりのかべ | エスパー | 変化 | — | —% | 30 |
わざマシン18 | リフレクター | エスパー | 変化 | — | —% | 20 |
わざマシン19 | しんぴのまもり | ノーマル | 変化 | — | —% | 25 |
わざマシン20 | じばく | ノーマル | 物理 | 200 | 100% | 5 |
わざマシン21 | ねむる | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン22 | いわなだれ | いわ | 物理 | 75 | 90% | 10 |
わざマシン24 | いびき | ノーマル | 特殊 | 50 | 100% | 15 |
わざマシン25 | まもる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン32 | すなあらし | いわ | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン33 | あまごい | みず | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン34 | にほんばれ | ほのお | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン39 | からげんき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン44 | ふういん | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン48 | がんせきふうじ | いわ | 物理 | 60 | 95% | 15 |
わざマシン49 | すなじごく | じめん | 物理 | 35 | 85% | 15 |
わざマシン60 | パワースワップ | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン61 | ガードスワップ | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン70 | トリックルーム | エスパー | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン71 | ワンダールーム | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン76 | りんしょう | ノーマル | 特殊 | 60 | 100% | 15 |
わざマシン77 | たたりめ | ゴースト | 特殊 | 65 | 100% | 10 |
わざマシン81 | じならし | じめん | 物理 | 60 | 100% | 20 |
わざマシン91 | サイコフィールド | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン93 | かいでんぱ | でんき | 変化 | — | 100% | 15 |
わざレコード05 | れいとうビーム | こおり | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード10 | じしん | じめん | 物理 | 100 | 100% | 10 |
わざレコード11 | サイコキネシス | エスパー | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード20 | みがわり | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード25 | サイコショック | エスパー | 特殊 | 80 | 100% | 10 |
わざレコード26 | こらえる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード27 | ねごと | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード33 | シャドーボール | ゴースト | 特殊 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード34 | みらいよち | エスパー | 特殊 | 120 | 100% | 10 |
わざレコード38 | トリック | エスパー | 変化 | — | 100% | 10 |
わざレコード40 | スキルスワップ | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード44 | コスモパワー | エスパー | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード46 | てっぺき | はがね | 変化 | — | —% | 15 |
わざレコード49 | めいそう | エスパー | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード52 | ジャイロボール | はがね | 物理 | — | 100% | 5 |
わざレコード67 | だいちのちから | じめん | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざレコード68 | わるだくみ | あく | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード69 | しねんのずつき | エスパー | 物理 | 80 | 90% | 15 |
わざレコード75 | ストーンエッジ | いわ | 物理 | 100 | 80% | 5 |
わざレコード76 | ステルスロック | いわ | 変化 | — | —% | 20 |
わざレコード77 | くさむすび | くさ | 特殊 | — | 100% | 20 |
わざレコード82 | アシストパワー | エスパー | 特殊 | 20 | 100% | 10 |
わざレコード83 | サイドチェンジ | エスパー | 変化 | — | —% | 15 |
わざレコード87 | ドリルライナー | じめん | 物理 | 80 | 95% | 10 |
わざレコード92 | マジカルシャイン | フェアリー | 特殊 | 80 | 100% | 10 |
わざレコード99 | ボディプレス | かくとう | 物理 | 80 | 100% | 10 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
タマゴわざ
第八世代 (その他の世代: 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
遺伝元 | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
このポケモンにタマゴわざはありません。 | ||||||
太字のわざはタイプ一致です。 *が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。 |
人から教えてもらえるわざ
第八世代 (その他の世代: 3-6, 7) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 剣盾 | 鎧 |
ねっさのだいち | じめん | 特殊 | 70 | 100% | 10 | ○ | |
ワイドフォース | エスパー | 特殊 | 80 | 100% | 10 | ○ | |
太字のわざはタイプ一致です。 |
入手方法
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
R・S | Lv.47-50(1F) Lv.50-53(3F) Lv.54-56(5F) |
そらのはしら | Lv.36 | ヤジロンをレベルアップさせる。 |
E | Lv.36-38 | |||
FR・LG | × | 出現しない | - | - |
D・P・Pt | × | 出現しない | Lv.36 | ヤジロンをレベルアップさせる。 |
HG | ||||
SS | - | - | ||
B・W | Lv.47-50 | こだいのしろ(ウルガモスの部屋) | - | - |
B2・W2 | × | 出現しない | Lv.36 | ヤジロンをレベルアップさせる。 |
X・Y | × | 出現しない | - | - |
OR・AS | Lv.44-46 | そらのはしら | Lv.36 | ヤジロンをレベルアップさせる。 |
S・M | × | 出現しない | - | - |
US | ||||
UM | Lv.36 | ヤジロンをレベルアップさせる。 |
持っているアイテム
備考
アニメにおけるネンドール
- バクがタンポポじまでゲットした。
マンガにおけるネンドール
ポケットモンスターSPECIALにおけるネンドール
ポケモンカードにおけるネンドール
- ネンドール (カードゲーム)を参照。
一般的な育成論
ポケモンWikiは対戦情報サイトではありません。ネンドールの詳しい対戦考察や育成論は、以下のようなサイトでも取り扱っています。 | |
ポケモン徹底攻略 | |
---|---|
ポケモン対戦考察まとめWiki | |
外部サイトの安全性・正確性・合法性等あらゆる点については、何ら保証しません。 |
ネンドール/対戦を参照のこと。
各言語版での名称と由来
言語 | 名前 | 由来 |
---|---|---|
日本語 | ネンドール | ねんど、doll(英語:人形) |
英語 | Claydol | clay(英語:ねんど)、doll(英語:人形) |
ドイツ語 | Lepumentas | |
フランス語 | Kaorine | |
韓国語 | 점토도리 | |
中国語(普通話・台湾国語) | 念力土偶 | |
中国語(広東語) | 念力土偶 | |
ポーランド語 | Claydol | 「英語」に同じ |
関連項目
この項目はポケモン図鑑プロジェクトによって作成されています。