ポケモンWiki開設15周年について
ポケモンWikiは2021年4月1日をもって開設15周年を迎えることができました。日頃のご支援ご厚情に厚く御礼申し上げますとともに、今後ともご高配を賜りますようお願い申し上げます。
ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
スマートフォン利用の方は最下部のリンクにて、モバイル/デスクトップ表示の切り替えが可能です。
みねうち
提供: ポケモンWiki
みねうち | |
第二世代 | |
---|---|
タイプ | ノーマル |
分類 | 物理 |
威力 | 40 |
命中率 | 100 |
PP | 40 |
範囲 | 1体選択 |
優先度 | 0 |
直接攻撃 | ○ |
効果 | |
残りHPがなくなるようなダメージを与えても必ずHPが1残る。 | |
判定 | |
Zワザ威力 | 100 |
ダイマックスわざ威力 | 90 |
わざマシン | わざマシン54(第四世代~第七世代) わざマシン94(第八世代) |
パレス | たたかう |
アピールタイプ | かっこよさ |
アピール (RSE) | ♡ |
妨害 (RSE) | ♥♥♥ |
アピール効果(RSE) | |
前にアピールしたポケモン全員を妨害する。 | |
アピール(DPt) | |
アピール効果(DPt) | |
4-審査員のボルテージだけのハートが追加される。 | |
アピール(ORAS) | ♡♡♡♡ |
妨害 (ORAS) | |
アピール効果(ORAS) | |
タイプがコンテストの部門とあっていない場合、エキサイト度が2減少し、ハートが2個減少する。 |
みねうちは、ポケモンの技の一種。
目次
説明文
たたかうわざ
- 第二世代
- かならず たいりょくが 1のこるよう てかげんして こうげき
- ルビー・サファイア・エメラルド
- かならず たいりょくが 1のこるよう てかげんして こうげき
- ファイアレッド・リーフグリーン
- あいての HPが かならず 1だけ のこる ように てかげん して こうげきする。
- 第四世代・第五世代・第六世代・第七世代・第八世代
- あいての HPが かならず 1だけ のこる ように てかげん して こうげきする。
- (漢字) 相手の HPが 必ず 1だけ 残るように 手加減して 攻撃する。
コンテストわざ
- 第三世代
- アピールが おわっている ポケモン みんなを かなり おどろかす
- 第四世代
- ボルテージが ひくければひくいほど たかいひょうかになる。
- 第六世代
- もりあがらない アピールだったとき かいじょうが とても しらけてしまう
- (漢字) 盛り上がらない アピールだったとき 会場が とても しらけてしまう
使用ポケモン:覚える方法
レベルアップ
ポケモン名 | ソフト | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
金銀ク | RSE/FRLG | DPt/HGSS | BW/B2W2 | XY/ORAS | SM/USUM | ピカブイ | SwSh | |
カモネギ | 44 | 46 | 43DP 45PtHGSS |
45 | 45 | 45 | × | 35 |
カラカラ | 33 | 33 | 27 | 27 | 27 | 27 | × | 8 |
ガラガラ | 39 | 39 | 27 | 27 | 27 | 27 | × | 1 |
ガラガラ (アローラのすがた) |
継 | 継 | 継 | 継 | 継 | 継 | × | 1 |
ストライク | 18 | 16 | 13 | 13 | 13 | 13 | × | 8 |
ハッサム | 18 | 16 | 13 | 13 | 13 | 13 | - | 1 |
ジュプトル | - | 53 | 53 | 53 | 53XY 48ORAS |
48 | - | 1 |
ジュカイン | - | 59 | 59 | 59 | 59XY 51ORAS |
51 | - | 1 |
ツチニン | - | 25 | 25 | 25 | 25XY 33ORAS |
33 | - | 10 |
テッカニン | - | 継 | 継 | 継 | 継 | 継 | - | 1 |
ヌケニン | - | 継 | 継 | 継 | 継 | 継 | - | 1 |
ザングース | - | 55 | 44 | 44BW 29B2W2 |
29 | 29 | - | - |
エルレイド | - | - | 45 | 50 | 50XY 44ORAS |
44 | - | 23 |
ハハコモリ | - | - | - | 1 | 1 | 1 | - | - |
カブルモ | - | - | - | 25 | 25 | 25 | - | 12 |
シュバルゴ | - | - | - | 25 | 25 | 25 | - | 12 |
キバゴ | - | - | - | 24 | 24 | 24 | - | 6 |
オノンド | - | - | - | 24 | 24 | 24 | - | 1 |
オノノクス | - | - | - | 24 | 24 | 24 | - | 1 |
カプ・コケコ | - | - | - | - | - | 1 | - | 15 |
カミツルギ | - | - | - | - | - | 7 | - | 10 |
- 凡例
- 継:進化前からの継続で覚えることができる。
わざマシン
ポケモン名 | 覚える世代 | ||||
---|---|---|---|---|---|
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |
フシギダネ | × | × | × | × | ○ |
フシギソウ | × | × | × | × | ○ |
フシギバナ | × | × | × | × | ○ |
ヒトカゲ | × | × | × | × | ○ |
リザード | × | × | × | × | ○ |
リザードン | × | × | × | × | ○ |
ゼニガメ | × | × | × | × | ○ |
カメール | × | × | × | × | ○ |
カメックス | × | × | × | × | ○ |
スピアー | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
オニスズメ | × | ○ | ○ | ○ | - |
オニドリル | × | ○ | ○ | ○ | - |
パラス | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
パラセクト | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
カモネギ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
クラブ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
キングラー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
カラカラ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ガラガラ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ガラガラ (アローラのすがた) |
- | - | - | ○ | ○ |
ストライク | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
カイロス | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ミュウ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
グライガー | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
ハッサム | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ヘラクロス | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
ニューラ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ジュプトル | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ジュカイン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
タネボー | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
コノハナ | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
ダーテング | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
キノココ | × | ○ | ○ | ○ | - |
キノガッサ | × | ○ | ○ | ○ | - |
ツチニン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
テッカニン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ヌケニン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
クチート | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
チルット | × | × | × | × | ○ |
チルタリス | × | × | × | × | ○ |
ザングース | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
ヘイガニ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
シザリガー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
アノプス | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
アーマルド | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
アブソル | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
コロトック | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
ガブリアス | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
スコルピ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ドラピオン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
マニューラ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
グライオン | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
エルレイド | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ミジュマル | - | ○ | ○ | ○ | - |
フタチマル | - | ○ | ○ | ○ | - |
ダイケンキ | - | ○ | ○ | ○ | - |
ハハコモリ | - | ○ | ○ | ○ | - |
カブルモ | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
シュバルゴ | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
キバゴ | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
オノンド | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
オノノクス | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
コマタナ | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
キリキザン | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
コバルオン | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
テラキオン | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
ビリジオン | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
ケルディオ | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
ヤンチャム | - | - | ○ | ○ | ○ |
ゴロンダ | - | - | ○ | ○ | ○ |
ヒトツキ | - | - | ○ | ○ | ○ |
ニダンギル | - | - | ○ | ○ | ○ |
ギルガルド | - | - | ○ | ○ | ○ |
カメテテ | - | - | ○ | ○ | ○ |
ガメノデス | - | - | ○ | ○ | ○ |
ルチャブル | - | - | ○ | ○ | ○ |
モクロー | - | - | - | ○ | ○ |
フクスロー | - | - | - | ○ | ○ |
ジュナイパー | - | - | - | ○ | ○ |
カリキリ | - | - | - | ○ | ○ |
ラランテス | - | - | - | ○ | ○ |
グソクムシャ | - | - | - | ○ | ○ |
ジャラコ | - | - | - | ○ | ○ |
ジャランゴ | - | - | - | ○ | ○ |
ジャラランガ | - | - | - | ○ | ○ |
カプ・コケコ | - | - | - | ○ | ○ |
カプ・ブルル | - | - | - | ○ | ○ |
マッシブーン | - | - | - | ○ | ○ |
フェローチェ | - | - | - | ○ | ○ |
カミツルギ | - | - | - | ○ | ○ |
マギアナ | - | - | - | ○ | ○ |
マーシャドー | - | - | - | ○ | ○ |
ゼラオラ | - | - | - | ○ | ○ |
サルノリ | - | - | - | - | ○ |
バチンキー | - | - | - | - | ○ |
ゴリランダー | - | - | - | - | ○ |
カジリガメ | - | - | - | - | ○ |
タイレーツ | - | - | - | - | ○ |
ザシアン | - | - | - | - | ○ |
ウーラオス (いちげきのかた) |
- | - | - | - | ○ |
ウーラオス (れんげきのかた) |
- | - | - | - | ○ |
タマゴわざ
ポケモン名 | 覚える世代 | 進化後の継続 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ||
オニスズメ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | - | オニドリル |
パラス | ○ | ○ | ○ | × | × | × | - | パラセクト |
カイロス | × | ○ | ○ | × | × | × | × | - |
ヘラクロス | × | ○ | ○ | × | × | × | × | - |
タネボー | - | ○ | ○ | × | × | × | × | コノハナ ダーテング |
キノココ | - | ○ | ○ | × | × | × | - | キノガッサ |
クチート | - | ○ | ○ | × | × | × | × | - |
特別なわざ
ポケモン名 | 方法 | ソフト | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
金銀ク | RSE/FRLG | DPt/HGSS | BW/B2W2 | XY/ORAS | SM/USUM | ピカブイ | SwSh | ||
ワンリキー | タマゴ配布 - Gotta Catch 'Em All | ○※ | × | × | × | × | × | × | × |
オニスズメ | XD - オニスズメ (XD) | × | △ | × | × | × | × | × | - |
パラス | XD - パラス (XD) | × | △ | × | × | × | × | × | - |
カイロス | XD - カイロス (XD) | × | △ | × | × | × | × | × | × |
キノココ | XD - キノココ (XD) | - | △ | × | × | × | × | - | - |
クチート | XD - クチート (XD) | - | △ | × | × | × | × | - | × |
チルット | ポケモンボックス - チルットのタマゴ | - | ○ | × | × | × | × | - | - |
キノココ | みんなのポケモン牧場 - キノココ (ユカリ) | - | × | △DPt | × | × | × | - | - |
フシギダネ | タマゴ配布 - ポケモン集めてもらおうキャンペーン | × | × | × | ○B2W2 | × | × | × | × |
ヒトカゲ | タマゴ配布 - ポケモン集めてもらおうキャンペーン | × | × | × | ○B2W2 | × | × | × | × |
ゼニガメ | タマゴ配布 - ポケモン集めてもらおうキャンペーン | × | × | × | ○B2W2 | × | × | × | × |
ワタッコ | 配布 - ワタッコ (PGL) | × | × | × | ○BW | × | × | - | - |
ドーブル | 配布 - ドーブル (WORLD13) | × | × | × | △ | × | × | - | - |
チルタリス | 配布 - チルタリス (PGL) | - | × | × | ○BW | × | × | - | - |
- 凡例
- ※:英語版のみ
- △:別の手段で習得可能
こんなときに使おう
言うまでもなくポケモン捕獲の際に大いに役に立つ技。捕獲要員に覚えさせたい。ゴーストタイプに無効なので、みやぶるやかぎわける、きもったまと組み合わせる必要がある。別のポケモンでみずびたしを当ててみずタイプに変えるのも手。
ポケモンカードゲームにおけるみねうち
「相手の残りHPの半分(切りすて)のダメージを与える。」という効果のワザとして登場する。
後に効果が変更され、「相手のバトルポケモンの残りのHPが10になるようにダメカンを乗せる」という効果になった。
ポケモン不思議のダンジョンにおけるみねうち
- 救助隊・探検隊・冒険団
- 本家と同じ効果だが、威力がとても大きく、あのギガインパクトを凌ぐほど。
- マグナゲートと∞迷宮
- みねうちでポケモンを倒すことができる。みねうちで倒すと仲間になりやすさが上がる。
アニメにおけるみねうち
ポケモン | エフェクト | |
---|---|---|
使用者 | 初出話 | 備考 |
ハッサム | 相手に飛び掛かり、ハサミを打ち付ける。 | |
シンゴ | 無印編第140話 | わざの初出 |
エルレイド | ||
リント | 新無印編第51話 |
マンガにおけるみねうち
ポケットモンスターSPECIALにおけるみねうち
- ポケットモンスターSPECIALでは、グリーンのハッサム・クリスタルのカラカラなどが使用する。
技の仕様
備考
- みねうち自体は第二世代初出の技であるが、わざマシンで覚えれるようになったのは第四世代からである。
- みねうちだけでは相手を倒すことが出来ない。
- 「峰打ち」とは、日本刀の背面にあたる峰の部分で相手を叩くこと。峰打ちは刃で切らないため、死ぬことはないというイメージを持っているものもいるが、実際は鉄の棒で強く叩かれるのに等しく、当たり所が悪ければ死に至ることもある。また、峰打ちの熟練者になると峰打ちを打たれたものが峰打ちと気付かないことが多く「あっ、切られた。」というショックで死ぬこともある。
大乱闘スマッシュブラザーズにおけるみねうち
- 大乱闘スマッシュブラザーズXでは、モンスターボールから出現するマニューラが使用する。与えるダメージは少ないが相手を気絶させられる。
各言語版での名称
言語 | 名前 |
---|---|
日本語 | みねうち |
英語 | False Swipe |
ドイツ語 | Trugschlag |
フランス語 | Faux-Chage |
イタリア語 | Falsofinale |
スペイン語 | Falsotortazo |
韓国語 | 칼등치기 |
中国語(普通話・台湾国語) | 点到为止 |
ポーランド語 | False Swipe |
関連項目
みねうちと同じ効果のわざ 相手の残りHPを1残すように手加減して攻撃する攻撃技 |
---|
みねうち - てかげん |