ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。

リーフストーム

提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動
リーフストーム
第四世代
タイプ くさ
分類 特殊
威力 140(第五世代まで)
→130(第六世代以降)
命中率 90
PP 5
範囲 1体選択
優先度 0
直接攻撃 ×
効果
使用後、自分のとくこう2段階下がる。
判定
Zワザ威力 195
ダイマックスわざ威力 130
わざマシン わざレコード71(SwSh)
わざマシン159(SV)
アピールタイプ かわいさ
うつくしさ (ORAS)
アピール(DPt) ♡♡
アピール効果(DPt)
自分の前のポケモンが最大ボルテージを出していれば、ハートが3つ追加される。
アピール(ORAS) ♡♡♡♡
♡♡
妨害 (ORAS)  
アピール効果(ORAS)
妨害されると、通常の2倍のハートが減らされる。
ショーポイント(BDSP) 3
アピール追加効果 (BDSP)
ポケモンのテンションがマイナスの場合、もらえるショーポイントが2増える。

リーフストームは、ポケモンの技の一種。

説明文

たたかうわざ

第四世代
とがった はっぱで あらしを おこす。つかうと はんどうで じぶんの とくこうが がくっと さがる。
第五世代第六世代第七世代第八世代
とがった はっぱで あいてに あらしを おこす。つかうと はんどうで じぶんの とくこうが がくっと さがる。
(漢字) とがった はっぱで 相手に あらしを おこす。使うと 反動で 自分の 特攻が がくっと さがる。
Pokémon LEGENDS アルセウス
とがった はっぱで相手に嵐をおこす。 使うと反動で 自分の攻めの力がさがる。

コンテストわざ

第四世代
まえの ポケモンの ボルテージマックスの あとだと +3。
第六世代
とても アピール できるが このあと おどろきやすくなる
(漢字) とても アピール できるが このあと 驚きやすくなる
第八世代
ポケモンの テンションが マイナスの ばあい もらえる ショーポイントが 2ふえる
(漢字) ポケモンの テンションが マイナスの 場合 もらえる ショーポイントが 2増える

使用ポケモン:覚える方法

レベルアップ

ポケモン名 ソフト
DPt/HGSS BW/B2W2 XY/ORAS SM/USUM SwSh/BDSP LA SV
ウツボット 47 47 47 32 32 - -
ナッシー 47 47 47 47 1 - -
ナッシー
(アローラのすがた)
- - - 47 1 - -
キレイハナ 53 53 53XY
64ORAS
1, 69 × - -
キマワリ 43 45BW
43B2W2
43 43 43 - 43
セレビィ 82 82 82 82 90 - -
ジュプトル 59 59 59XY
58ORAS
58 55 - -
ジュカイン 67 67 67XY
1, 63ORAS
1, 63 63 - -
ダーテング 49 49 49XY
44ORAS
44 × - -
トロピウス 61 71 71XY
1, 61ORAS
1, 61 1, 61 - 1, 61
ナエトル 45 45 45 45 45 × -
ハヤシガメ 52 52 52 52 52 × -
ドダイトス 57 57 57 57 57 × -
ミノマダム
(くさきのミノ)
47 47 47 47 47 × -
シェイミ
(ランドフォルム)
PtHGSS × -
シェイミ
(スカイフォルム)
91PtHGSS 91 91 91 91 × -
ツタージャ - 43 43 43 - - -
ジャノビー - 52 52 52 - - -
ジャローダ - 62 62 62 - - -
ハハコモリ - 50 50 50 - - -
チュリネ - 46 46 46 42 47 42
ドレディア - 1 9- 1
ドレディア
(ヒスイのすがた)
- 9- 9- 9- 9- 47 1
モクロー - × × × × 43 ×
フクスロー - × × × × 43 ×
ジュナイパー - - - 1USUM 1 9- 1
ジュナイパー
(ヒスイのすがた)
- - - - - 43 1
アママイコ - - - 45 52 - 46
アマージョ - - - 45 52 - 46
ヒメンカ - - - - 36 - -
ワタシラガ - - - - 46 - -
ニャローテ - - - - - - 46
マスカーニャ - - - - - - 64
チオンジェン - - - - - - 75
凡例
継:進化前や他のフォルムからの継続で覚えることができる。
移:進化前のポケモンに技を覚えさせた後、該当世代に移送してから進化させることで覚える。

わざレコード・わざマシン

ポケモン名 覚える世代・ソフト
わざレコード わざマシン
8
SwSh
9
フシギダネ -
フシギソウ -
フシギバナ -
ビリリダマ
(ヒスイのすがた)
-
マルマイン
(ヒスイのすがた)
-
タマタマ -
ナッシー -
ナッシー
(アローラのすがた)
-
モンジャラ -
ミュウ
キレイハナ -
ハネッコ -
ポポッコ -
ワタッコ -
ヒマナッツ -
キマワリ -
セレビィ -
キモリ -
ジュプトル -
ジュカイン -
ルンパッパ -
ダーテング -
キノガッサ -
ロゼリア -
サボネア -
ノクタス -
トロピウス -
スボミー -
ロズレイド -
ユキカブリ ×
ユキノオー
モジャンボ -
リーフィア
チュリネ
ドレディア
ドレディア
(ヒスイのすがた)
9-
マラカッチ -
シキジカ -
メブキジカ -
タマゲタケ ×
モロバレル ×
ビリジオン -
ハリマロン -
ハリボーグ -
ブリガロン -
メェークル -
ゴーゴート -
オーロット -
モクロー ×
フクスロー ×
ジュナイパー
ジュナイパー
(ヒスイのすがた)
9-
カリキリ
ラランテス
アマカジ ×
アママイコ
アマージョ
サルノリ ×
バチンキー ×
ゴリランダー
ヒメンカ -
ワタシラガ -
アップリュー ×
タルップル ×
ザルード ×
バドレックス
バドレックス
(はくばじょうのすがた)
バドレックス
(こくばじょうのすがた)
ニャオハ -
ニャローテ -
マスカーニャ -
ミニーブ -
オリーニョ -
オリーヴァ -
アノクサ -
アノホラグサ -
ノノクラゲ -
リククラゲ -
カプサイジ -
スコヴィラン -
アラブルタケ -
チオンジェン -
テツノイサハ -
凡例
移:進化前のポケモンに技を覚えさせた後、該当世代に移送してから進化させることで覚える。

タマゴわざ

ポケモン名 覚える世代 進化後の継続
4 5 6 7 8 9
フシギダネ BDSP - フシギソウ
フシギバナ
タマタマ BDSP - ナッシー
ナッシー
(アローラのすがた)
モンジャラ BDSP - モジャンボ
チコリータ BDSP - ベイリーフ
メガニウム
キモリ BDSP - ジュプトル
ジュカイン
ロゼリア BDSP - ロズレイド
トロピウス BDSP × -
スボミー BDSP - ロゼリア
ロズレイド
ヤナップ - - - ヤナッキー
カリキリ - - - × × ラランテス

特別なわざ

こんな時に使おう

第五世代までなら3回、第六世代以降は2回続けて使うまでなら、エナジーボールを続けて使うより合計ダメージが大きい。特性あまのじゃくのポケモンとは相性がいい。

Pokémon LEGENDS アルセウスにおけるリーフストーム

リーフストーム
タイプ くさ
分類 特殊
早業 通常 力業
威力 90 110 130
命中率 90% 100%
PP 5
行動順補正 自分 0 0 5
相手 3 0
持続効果 効果 自分をパワーダウン状態にする
確率 100% 100%
ターン数 3 3 3

ポケモン不思議のダンジョンにおけるリーフストーム

直線上の敵を攻撃する。使用後に自分の特攻が2段階下がる。PPは5しかないのでPPが多い他の技も入れておきたい。

ポケモン+ノブナガの野望におけるリーフストーム

リーフストーム
 
>
 
威力 ★★★★★ (52)
命中 90%
分類 発生
効果 反動で1ターンのあいだ、自分のこうげき1段階下がる
リンク100%:反動がなくなる
使用ポケモン ジュカイン
ジャローダ
ヤナッキー
わざの範囲の凡例
>のマス: わざを使うポケモンの位置(右向き)
オレンジ色のマス: わざの当たる範囲
赤色のマス: 攻撃された相手が移動する場所
青色のマス: わざを使ったポケモンが移動する場所
説明文:

Pokémon GOにおけるリーフストーム

Pokémon GOではスペシャルアタックとして登場する。2021年4月13日GOバトルリーグ シーズン7におけるアップデートで実装された。

リーフストーム
スペシャルアタック
タイプ:くさ
ジムバトルレイドバトル
威力 130
エネルギー消費 100%
秒数 2.5秒
ダメージ発生時間 1.1~1.25秒
トレーナーバトル
威力 130
エネルギー消費 55%
追加効果 自分のこうげきを2段階下げる
追加効果確率 100%
使用ポケモン
条件なし
キマワリ*セレビィ*ルンパッパ*
ロズレイド*ハハコモリ*ラランテス
すごいわざマシン スペシャル
GOスナップショットで覚える
シャドウポケモンが覚えている
ライトポケモンが覚える
現在は覚えられない
なし
※日付は太平洋標準時 (PST)で表示しています

ポケモンマスターズにおけるリーフストーム

わざ名 タイプ 分類 わざゲージ 基本威力 最大威力 命中率 範囲 説明
リーフストーム くさ 特殊 3 136 163 90% 相手1体 自分の特攻を2段階さげる

以下のバディーズが使用可能。

また、以下のバディーズのバディーズわざとして登場する。

Pokémon UNITEにおけるリーフストーム

Pokémon UNITEでは、ジュナイパーのわざとして登場する。

ポケモンカードゲームにおけるリーフストーム

ダメージを与えつつ自分の草ポケモン全員のHPを回復させるワザとして登場する。

アニメにおけるリーフストーム

ポケモン エフェクト
使用者 初出話 備考
ナエトル
ナタネ DP編第31話 わざの初出
ドダイトス
シンジ DP編第51話
サトシ DP編第166話
ジュカイン
サトシ DP編第189話
ショータ XY編第106話
ツタージャ
サトシ BW編第7話
ハハコモリ
アーティ BW編第23話
カットロトム
オーキド博士 BW編第128話
ヨルトン XY編第81話
ジュプトル
ショータ XY編第94話
ロズレイド
エルマ XY編第112話
シロナ 新無印編第123話
メガジュカイン
ショータ XY編第128話
フシギバナ
ミュウツー ミュウツーの逆襲 EVOLUTION

技の仕様

備考

各言語版での名称

言語 名前
日本語 リーフストーム
英語 Leaf Storm
ドイツ語 Blättersturm
フランス語 Tempête Verte
イタリア語 Verdebufera
スペイン語 Lluevehojas
韓国語 리프스톰
中国語(普通話・台湾国語) 飞叶风暴
ポーランド語 Leaf Storm

関連項目


くさタイプの攻撃技
*1威力が変更された技 *2特定の持ち物を持たせる必要がある *3専用技
*4Zワザ *5グラスフィールド時 *6ダイマックスわざ
物理 威力 特殊
20 すいとる
タネマシンガン*1 25
トラバサミ*3 35
えだづき - このは 40 メガドレイン
つるのムチ*1 45
くさわけ 50
はっぱカッター 55
ニードルアーム 60 マジカルリーフ - めざめるパワー*1
65 グラスミキサー
グラススライダー - トロピカルキック*3 - トリックフラワー*3 70
ウッドホーン 75 ギガドレイン*1
Gのちから*3 - タネばくだん - ドラムアタック*3 80 くさのちかい*1 - りんごさん*3
すくすくボンバー*3 - はなふぶき - リーフブレード*1 90 エナジーボール*1
100 さばきのつぶて*2*3 - だいちのはどう*5
ウッドハンマー - パワーウィップ
マルチアタック*1*2*3
120 シードフレア*3 - ソーラービーム
はなびらのまい*1
ソーラーブレード 125
130 リーフストーム*1
150 ハードプラント
キョダイコランダ*3*6 160 キョダイコランダ*3*6
しぜんのめぐみ*1*2
ブルームシャインエクストラ*4 - ダイソウゲン*6
キョダイカンロ*3*6 - キョダイサンゲキ*3*6
キョダイベンタツ*3*6
不定 くさむすび
ブルームシャインエクストラ*4 - ダイソウゲン*6
キョダイカンロ*3*6 - キョダイサンゲキ*3*6
キョダイベンタツ*3*6