ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
スマートフォン利用の方は最下部のリンクにて、モバイル/デスクトップ表示の切り替えが可能です。
マグマラシ
提供: ポケモンWiki
マグマラシ Magmarashi | |
英語名 | Quilava |
---|---|
全国図鑑 | #156 |
ジョウト図鑑 | #005 |
ホウエン図鑑 | #- |
シンオウ図鑑 | #- |
新ジョウト図鑑 | #005 |
イッシュ図鑑 | #- |
新イッシュ図鑑 | #- |
セントラルカロス図鑑 | #- |
コーストカロス図鑑 | #- |
マウンテンカロス図鑑 | #- |
新ホウエン図鑑 | #- |
アローラ図鑑 | #- |
メレメレ図鑑 | #- |
アーカラ図鑑 | #- |
ウラウラ図鑑 | #- |
ポニ図鑑 | #- |
新アローラ図鑑 | #- |
新メレメレ図鑑 | #- |
新アーカラ図鑑 | #- |
新ウラウラ図鑑 | #- |
新ポニ図鑑 | #- |
ガラル図鑑 | #- |
ヨロイ島図鑑 | #- |
カンムリ雪原図鑑 | #- |
分類 | かざんポケモン |
タイプ | ほのお |
たかさ | 0.9m |
おもさ | 19.0kg |
とくせい | もうか |
隠れ特性 | もらいび |
図鑑の色 | 黄 |
タマゴグループ | りくじょう |
タマゴの歩数 | 20サイクル
|
獲得努力値 | 特攻+1、すばやさ+1 |
基礎経験値 |
|
最終経験値 | 1059860 |
性別 | 87.5% ♂ ・ 12.5% ♀ |
捕捉率 | 45 |
初期なつき度 III~VII |
70 |
外部サイトの図鑑 |
マグマラシとはぜんこくずかんのNo.156のポケモンのこと。初登場はポケットモンスター 金・銀。
目次
特徴
胴の細い四足歩行のポケモン。体の上半分は青黒い毛、下半分は黄色い毛に覆われる。耳は小さい三角形で中の色は赤。目の色は赤。五ヶ所炎の吹き出し口があり、2つは頭に「!」状に、3つは尻に体と垂直な方向に並ぶ。
この背中から噴き出す炎によって相手を攻撃する。戦いの前にこの炎を見せつけて、威嚇することもある。炎の勢いは戦いに臨むと増す。また、毛皮は燃えないようになっており、自らの炎も含めて、炎の攻撃を受け付けない。
進化
ポケモンずかんの説明文
- 金、リーフグリーン、ハートゴールド、Y
- せんとうちゅう せなかを むけたら ようちゅうい。せなかの ほのおで こうげき してくる まえぶれだ。
- (漢字) 戦闘中 背中を 向けたら 要注意。 背中の 炎で 攻撃してくる 前触れだ。
- 銀、ファイアレッド、ソウルシルバー
- からだを おおう けがわは ぜったいに もえたりしない。どんな ほのおこうげきも へいきだ。
- クリスタル、X
- たたかいのまえ せなかを むけて じぶんの ほのおが どれくらい すごいかを あいてに みせつける。
- (漢字) 戦いの前 背中を 向けて 自分の 炎が どれくらい すごいかを 相手に 見せつける。
- ルビー・サファイア・エメラルド、オメガルビー・アルファサファイア
- ほのおの いきおいと ねっぷうで いかくする。すばやい みのこなしで あいての こうげきを かわしながら どうじに ほのおで もやす。
- (漢字) 炎の 勢いと 熱風で 威嚇する。 素早い 身のこなしで 相手の 攻撃を かわしながら 同時に 炎で 燃やす。
- ダイヤモンド・パール・プラチナ、ブラック・ホワイト、ブラック2・ホワイト2
- ほのおの ねつで あいてを いかく。たたかう たいせいになると ほのおの いきおいが ます。
- (漢字) 炎の 熱で 相手を 威嚇。 戦う 体制になると 炎の 勢いが 増す。
種族値
種族値 | 能力値の範囲(第三世代以降) | |||
---|---|---|---|---|
レベル50 | レベル100 | |||
HP | 58 | 118 - 165 | 226 - 320 | |
こうげき | 64 | 62 - 127 | 119 - 249 | |
ぼうぎょ | 58 | 56 - 121 | 108 - 236 | |
とくこう | 80 | 76 - 145 | 148 - 284 | |
とくぼう | 65 | 63 - 128 | 121 - 251 | |
すばやさ | 80 | 76 - 145 | 148 - 284 | |
合計 | 405 | |||
ダメージ倍率
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 100% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 100% | |
じめん: | 200% | |
いわ: | 200% | |
むし: | 50% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 50% |
ほのお: | 50% | |
---|---|---|
みず: | 200% | |
くさ: | 50% | |
でんき: | 100% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 50% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 100% | |
フェアリー: | 50% |
とくせいのもらいびでダメージ倍率が補正された場合
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 100% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 100% | |
じめん: | 200% | |
いわ: | 200% | |
むし: | 50% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 50% |
ほのお: | 0% | |
---|---|---|
みず: | 200% | |
くさ: | 50% | |
でんき: | 100% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 50% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 100% | |
フェアリー: | 50% |
さかさバトル
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 100% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 100% | |
じめん: | 50% | |
いわ: | 50% | |
むし: | 200% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 200% |
ほのお: | 200% | |
---|---|---|
みず: | 50% | |
くさ: | 200% | |
でんき: | 100% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 200% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 100% | |
フェアリー: | 200% |
とくせいもらいびでダメージ倍率が補正された場合
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 100% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 100% | |
じめん: | 50% | |
いわ: | 50% | |
むし: | 200% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 200% |
ほのお: | 0% | |
---|---|---|
みず: | 50% | |
くさ: | 200% | |
でんき: | 100% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 200% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 100% | |
フェアリー: | 200% |
おぼえるわざ
レベルアップわざ
第七世代 (その他の世代: 2, 3-6) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
SM/USUM | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
1 | たいあたり | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 35 |
1 | にらみつける | ノーマル | 変化 | — | 100% | 30 |
1 | えんまく | ノーマル | 変化 | — | 100% | 20 |
6 | えんまく | ノーマル | 変化 | — | 100% | 20 |
10 | ひのこ | ほのお | 特殊 | 40 | 100% | 25 |
13 | でんこうせっか | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 30 |
20 | かえんぐるま | ほのお | 物理 | 60 | 100% | 25 |
24 | まるくなる | ノーマル | 変化 | — | —% | 40 |
31 | スピードスター | ノーマル | 特殊 | 60 | —% | 20 |
35 | ニトロチャージ | ほのお | 物理 | 50 | 100% | 20 |
42 | ふんえん | ほのお | 特殊 | 80 | 100% | 15 |
46 | かえんほうしゃ | ほのお | 特殊 | 90 | 100% | 15 |
53 | れんごく | ほのお | 特殊 | 100 | 50% | 5 |
57 | ころがる | いわ | 物理 | 30 | 90% | 20 |
64 | すてみタックル | ノーマル | 物理 | 120 | 100% | 15 |
68 | もえつきる | ほのお | 特殊 | 130 | 100% | 5 |
75 | ふんか | ほのお | 特殊 | — | 100% | 5 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
わざ・ひでんマシンわざ
第七世代 (その他の世代: 2, 3-6) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
わざマシン | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
わざマシン01 | ふるいたてる | ノーマル | 変化 | — | —% | 30 |
わざマシン05 | ほえる | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
わざマシン06 | どくどく | どく | 変化 | — | 90% | 10 |
わざマシン10 | めざめるパワー | ノーマル | 特殊 | 60 | 100% | 15 |
わざマシン11 | にほんばれ | ほのお | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン17 | まもる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン21 | やつあたり | ノーマル | 物理 | — | 100% | 20 |
わざマシン27 | おんがえし | ノーマル | 物理 | — | 100% | 20 |
わざマシン31 | かわらわり | かくとう | 物理 | 75 | 100% | 15 |
わざマシン32 | かげぶんしん | ノーマル | 変化 | — | —% | 15 |
わざマシン35 | かえんほうしゃ | ほのお | 特殊 | 90 | 100% | 15 |
わざマシン38 | だいもんじ | ほのお | 特殊 | 110 | 85% | 5 |
わざマシン40 | つばめがえし | ひこう | 物理 | 60 | —% | 20 |
わざマシン42 | からげんき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン43 | ニトロチャージ | ほのお | 物理 | 50 | 100% | 20 |
わざマシン44 | ねむる | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン45 | メロメロ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 15 |
わざマシン48 | りんしょう | ノーマル | 特殊 | 60 | 100% | 15 |
わざマシン50 | オーバーヒート | ほのお | 特殊 | 130 | 90% | 5 |
わざマシン61 | おにび | ほのお | 変化 | — | 85% | 15 |
わざマシン87 | いばる | ノーマル | 変化 | — | 85% | 15 |
わざマシン88 | ねごと | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン90 | みがわり | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン93 | ワイルドボルト | でんき | 物理 | 90 | 100% | 15 |
わざマシン96 | しぜんのちから | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
わざマシン100 | ないしょばなし | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
タマゴわざ
人から教えてもらえるわざ
第七世代 (その他の世代: 2, 3-6) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | SM | USUM |
ほしがる | ノーマル | 物理 | 60 | 100% | 25 | - | ○ |
ほのおのちかい | ほのお | 特殊 | 80 | 100% | 10 | ○ | ○ |
きあいパンチ | かくとう | 物理 | 150 | 100% | 20 | - | ○ |
ねっぷう | ほのお | 特殊 | 95 | 90% | 10 | - | ○ |
いびき | ノーマル | 特殊 | 50 | 100% | 15 | - | ○ |
太字のわざはタイプ一致です。 |
入手方法
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
金・銀・ク | × | 出現しない | Lv.14 | ヒノアラシを進化させる。 |
R・S | × | 出現しない | - | - |
E | Lv.14 | ヒノアラシを進化させる。 | ||
FR・LG | - | - | ||
D・P・Pt | × | 出現しない | - | - |
HG・SS | Lv.14 | ヒノアラシを進化させる。 | ||
コロシアム | × | 出現しない | Lv.30 | フェナスシティ・スナッチ団アジト・ダークポケモン研究所のいずれかで シャドー戦闘員のロッソからスナッチ。 (マグマラシ (コロシアム)) |
XD | Lv.14 | ヒノアラシを進化させる。 | ||
B・W | × | 出現しない | - | - |
B2・W2 | ||||
X・Y | × | 出現しない | - | - |
OR・AS | Lv.14 | ヒノアラシを進化させる。 | ||
S・M | × | 出現しない | Lv.14 | ヒノアラシを進化させる。 |
US・UM | - | - |
隠れ特性の入手方法
備考
アニメにおけるマグマラシ
マンガにおけるマグマラシ
ポケットモンスターSPECIALにおけるマグアラシ
ポケモンカードにおけるマグマラシ
- マグマラシ (カードゲーム)を参照。
各言語版での名称と由来
言語 | 名前 | 由来 |
---|---|---|
日本語 | マグマラシ | magma(英語:マグマ)、ヤマアラシ |
英語 | Quilava | quill(ヤマアラシの針)、lava(溶岩) |
ドイツ語 | Igelavar | Igel(ハリネズミ)、Lava(溶岩) |
フランス語 | Feurisson | feu(火)、hérisson(ハリネズミ) |
韓国語 | 마그케인 (Mageukein) | magma(英語:マグマ)、허리케인(ハリケーン) |
中国語(普通話・台湾国語) | 火岩鼠 (Huŏyánshŭ) | 火、岩、鼠 |
中国語(広東語) | 火岩鼠 (Fó'ngàahmsyú) | 火、岩、鼠 |
ヒンディー語 | कुईलावा (Quilava) | 英語の音写 |
ロシア語 | Квилава (Kvilava) | 英語の音写 |
関連項目
この項目はポケモン図鑑プロジェクトによって作成されています。