ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
メェークル
提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動メェークル | |
公式ローマ字表記 | Meecle |
---|---|
英語名 | Skiddo |
全国図鑑 | #672 |
ジョウト図鑑 | #- |
ホウエン図鑑 | #- |
シンオウ図鑑 | #- |
新ジョウト図鑑 | #- |
イッシュ図鑑 | #- |
新イッシュ図鑑 | #- |
セントラルカロス図鑑 | #089 |
コーストカロス図鑑 | #- |
マウンテンカロス図鑑 | #- |
新ホウエン図鑑 | #- |
アローラ図鑑 | #- |
メレメレ図鑑 | #- |
アーカラ図鑑 | #- |
ウラウラ図鑑 | #- |
ポニ図鑑 | #- |
新アローラ図鑑 | #- |
新メレメレ図鑑 | #- |
新アーカラ図鑑 | #- |
新ウラウラ図鑑 | #- |
新ポニ図鑑 | #- |
ガラル図鑑 | #- |
ヨロイ島図鑑 | #- |
カンムリ雪原図鑑 | #- |
ヒスイ図鑑 | #- |
分類 | ライドポケモン |
タイプ | くさ |
たかさ | 0.9m |
おもさ | 31.0kg |
とくせい | そうしょく |
隠れ特性 | くさのけがわ |
図鑑の色 | 茶 |
タマゴグループ | りくじょう |
タマゴの歩数 | 20サイクル
|
獲得努力値 | HP+1 |
基礎経験値 |
|
最終経験値 | 1000000 |
性別 | 50% ♂ ・ 50% ♀ |
捕捉率 | 200 |
初期なつき度 III~VII |
70 |
外部サイトの図鑑 |
メェークルとはぜんこくずかんのNo.672のポケモンのこと。初登場はポケットモンスター X・Y。
特徴
進化
ポケモンずかんの説明文
- X、オメガルビー
- ひとと くらすようになった さいしょの ポケモンと いわれる。おだやかな せいかくの ポケモン。
- (漢字)人と 暮らすようになった 最初の ポケモンと 言われる。穏やかな 性格の ポケモン。
- Y、アルファサファイア
- みずと たいようが あれば せなかの はっぱで エネルギーが つくれるので エサを たべなくても へいきなのだ。
- (漢字)水と 太陽が あれば 背中の 葉っぱで エネルギーが 作れるので エサを 食べなくても 平気なのだ。
種族値
種族値 | 能力値の範囲(第三世代以降) | |||
---|---|---|---|---|
レベル50 | レベル100 | |||
HP | 66 | 126 - 173 | 242 - 336 | |
こうげき | 65 | 63 - 128 | 121 - 251 | |
ぼうぎょ | 48 | 47 - 110 | 90 - 214 | |
とくこう | 62 | 60 - 125 | 116 - 245 | |
とくぼう | 57 | 55 - 119 | 107 - 234 | |
すばやさ | 52 | 51 - 114 | 98 - 223 | |
合計 | 350 | |||
ダメージ倍率
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 100% | |
ひこう: | 200% | |
どく: | 200% | |
じめん: | 50% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 200% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 200% | |
---|---|---|
みず: | 50% | |
くさ: | 50% | |
でんき: | 50% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 200% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 100% | |
フェアリー: | 100% |
とくせいのそうしょくでダメージ倍率が補正された場合
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 100% | |
ひこう: | 200% | |
どく: | 200% | |
じめん: | 50% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 200% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 200% | |
---|---|---|
みず: | 50% | |
くさ: | 0% | |
でんき: | 50% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 200% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 100% | |
フェアリー: | 100% |
さかさバトル
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 100% | |
ひこう: | 50% | |
どく: | 50% | |
じめん: | 200% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 50% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 50% | |
---|---|---|
みず: | 200% | |
くさ: | 200% | |
でんき: | 200% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 50% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 100% | |
フェアリー: | 100% |
とくせいそうしょくでダメージ倍率が補正された場合
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 100% | |
ひこう: | 50% | |
どく: | 50% | |
じめん: | 200% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 50% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 50% | |
---|---|---|
みず: | 200% | |
くさ: | 0% | |
でんき: | 200% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 50% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 100% | |
フェアリー: | 100% |
おぼえるわざ
レベルアップわざ
第七世代 (その他の世代: 6) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
SM/USUM | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
1 | たいあたり | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 35 |
1 | せいちょう | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
7 | つるのムチ | くさ | 物理 | 45 | 100% | 25 |
9 | しっぽをふる | ノーマル | 変化 | — | 100% | 30 |
12 | やどりぎのタネ | くさ | 変化 | — | 90% | 10 |
13 | はっぱカッター | くさ | 物理 | 55 | 95% | 25 |
16 | なやみのタネ | くさ | 変化 | — | 100% | 10 |
20 | こうごうせい | くさ | 変化 | — | —% | 5 |
22 | とっしん | ノーマル | 物理 | 90 | 85% | 20 |
26 | じならし | じめん | 物理 | 60 | 100% | 20 |
30 | タネばくだん | くさ | 物理 | 80 | 100% | 15 |
34 | ビルドアップ | かくとう | 変化 | — | —% | 20 |
38 | すてみタックル | ノーマル | 物理 | 120 | 100% | 15 |
42 | ウッドホーン | くさ | 物理 | 75 | 100% | 10 |
45 | リーフブレード | くさ | 物理 | 90 | 100% | 15 |
50 | ミルクのみ | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
わざ・ひでんマシンわざ
第七世代 (その他の世代: 6) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
わざマシン | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
わざマシン01 | ふるいたてる | ノーマル | 変化 | — | —% | 30 |
わざマシン05 | ほえる | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
わざマシン06 | どくどく | どく | 変化 | — | 90% | 10 |
わざマシン08 | ビルドアップ | かくとう | 変化 | — | —% | 20 |
わざマシン10 | めざめるパワー | ノーマル | 特殊 | 60 | 100% | 15 |
わざマシン11 | にほんばれ | ほのお | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン17 | まもる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン18 | あまごい | みず | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン21 | やつあたり | ノーマル | 物理 | — | 100% | 20 |
わざマシン22 | ソーラービーム | くさ | 特殊 | 120 | 100% | 10 |
わざマシン27 | おんがえし | ノーマル | 物理 | — | 100% | 20 |
わざマシン31 | かわらわり | かくとう | 物理 | 75 | 100% | 15 |
わざマシン32 | かげぶんしん | ノーマル | 変化 | — | —% | 15 |
わざマシン42 | からげんき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン44 | ねむる | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン45 | メロメロ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 15 |
わざマシン48 | りんしょう | ノーマル | 特殊 | 60 | 100% | 15 |
わざマシン53 | エナジーボール | くさ | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざマシン66 | しっぺがえし | あく | 物理 | 50 | 100% | 10 |
わざマシン78 | じならし | じめん | 物理 | 60 | 100% | 20 |
わざマシン80 | いわなだれ | いわ | 物理 | 75 | 90% | 10 |
わざマシン86 | くさむすび | くさ | 特殊 | — | 100% | 20 |
わざマシン87 | いばる | ノーマル | 変化 | — | 85% | 15 |
わざマシン88 | ねごと | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン90 | みがわり | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン93 | ワイルドボルト | でんき | 物理 | 90 | 100% | 15 |
わざマシン94 | なみのり | みず | 特殊 | 90 | 100% | 15 |
わざマシン96 | しぜんのちから | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
わざマシン100 | ないしょばなし | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
タマゴわざ
第七世代 (その他の世代: 6) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
遺伝元 | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
[027][027A][028][028A][161][162] [206][231][232][363][364][365] [399][400][517][518][775][777] |
まるくなる | ノーマル | 変化 | — | —% | 40 |
[672][673] | ミルクのみ | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
[027][028][155][156][157][206] [231][232][320][321][363][364] [365][399][400][498][499][500] [554][555][650][651][652][775] [777] |
ころがる | いわ | 物理 | 30 | 90% | 20 |
[273][495] | グラスフィールド[1] | くさ | 変化 | — | —% | 10 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
人から教えてもらえるわざ
第七世代 (その他の世代: 6) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | SM | USUM |
ギガドレイン | くさ | 特殊 | 75 | 100% | 10 | - | ○ |
アイアンテール | はがね | 物理 | 100 | 75% | 15 | - | ○ |
タネばくだん | くさ | 物理 | 80 | 100% | 15 | - | ○ |
いびき | ノーマル | 特殊 | 50 | 100% | 15 | - | ○ |
こうごうせい | くさ | 変化 | — | —% | 5 | - | ○ |
なやみのタネ | くさ | 変化 | — | 100% | 10 | - | ○ |
しねんのずつき | エスパー | 物理 | 80 | 90% | 15 | - | ○ |
太字のわざはタイプ一致です。 |
入手方法
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
X・Y | Lv.10(草むら) | 5ばんどうろ | - | - |
Lv.8-10(紫の花) | ||||
OR・AS | × | 出現しない | ||
S・M | × | 出現しない | - | - |
US・UM | ||||
LP・LE | × | 出現しない | - | - |
Sw・Sh | × | 出現しない | - | - |
BD・SP | × | 出現しない | - | - |
LA | × | 出現しない | - | - |
隠れ特性の入手方法
備考
- ポケットモンスター X・Yの冒険の最初にプラターヌ博士がポケモンの紹介をする際にモンスターボールからこのポケモンを出す。
- カロス地方の12ばんどうろには、「メェール牧場」というこのポケモンを飼育している施設がある。この施設の中に限り、このポケモンに乗って移動することが可能。
- タマゴわざにミルクのみがあるが、♂でも習得可能。
アニメにおけるメェークル
- XY編第53話で初登場。
ポケモンカードにおけるメェークル
メェークル (カードゲーム)を参照。
マンガにおけるメェークル
各言語版での名称と由来
言語 | 名前 | 由来 |
---|---|---|
日本語 | メェークル | メェー(ヤギの鳴き声) |
英語 | Skiddo | |
ドイツ語 | Mähikel | |
フランス語 | Cabriolaine | |
韓国語 | 메이클 | |
中国語(普通話・台湾国語) | 坐骑小羊 | |
ポーランド語 | Skiddo | 英語に同じ |
脚注
外部リンク
関連項目
この項目はポケモン図鑑プロジェクトによって作成されています。