バクーダ
バクーダ | |
公式ローマ字表記 | Bakuuda |
---|---|
英語名 | Camerupt |
全国図鑑 | #0323 |
ジョウト図鑑 | #- |
ホウエン図鑑 | #102 |
シンオウ図鑑 | #- |
新ジョウト図鑑 | #- |
イッシュ図鑑 | #- |
新イッシュ図鑑 | #205 |
セントラルカロス図鑑 | #- |
コーストカロス図鑑 | #- |
マウンテンカロス図鑑 | #- |
新ホウエン図鑑 | #107 |
アローラ図鑑 | #- |
メレメレ図鑑 | #- |
アーカラ図鑑 | #- |
ウラウラ図鑑 | #- |
ポニ図鑑 | #- |
新アローラ図鑑 | #- |
新メレメレ図鑑 | #- |
新アーカラ図鑑 | #- |
新ウラウラ図鑑 | #- |
新ポニ図鑑 | #- |
ガラル図鑑 | #- |
ヨロイ島図鑑 | #- |
カンムリ雪原図鑑 | #- |
ヒスイ図鑑 | #- |
パルデア図鑑 | #152 |
キタカミ図鑑 | #- |
ブルーベリー図鑑 | #126 |
分類 | ふんかポケモン |
タイプ | ほのお じめん |
たかさ | 1.9m |
おもさ | 220.0kg |
とくせい ※ | マグマのよろい ハードロック |
隠れ特性 | いかりのつぼ |
図鑑の色 | 赤 |
メガバクーダ | |
たかさ | 2.5m |
おもさ | 320.5kg |
とくせい | ちからずく |
タマゴグループ | りくじょう |
タマゴの歩数 | 20サイクル
|
獲得努力値 | 攻撃+1、特攻+1 |
基礎経験値 |
|
最終経験値 | 1000000 |
性別 | 50% ♂ ・ 50% ♀ |
捕捉率 | 150 |
初期なつき度 III~VII |
70 |
初期なかよし度 VIII~IX |
50 |
外部サイトの図鑑 |
バクーダは、ぜんこくずかんNo.0323のポケモン。初登場はルビー・サファイア。メガバクーダについても本項で述べる。
概要
ドンメルの進化形にあたる、フタコブラクダに似た形態のポケモンである。赤色の毛並みに覆われた体はがっしりとしており、体の側面部には青い輪の模様を3対備えている。背中には骨が変形してできた2つの火山があり、岩山のように薄茶色でゴツゴツとしている。頭部は目の間にあるギザギザとした境界線を境にして、上部が赤色、下部が灰色をしている。目は縦長で瞼は重たく怒っているように見える。耳は平たく垂れ下がっており、頭頂部には3房の毛が立っている。脚は短いものの太く、黒い蹄がある。尻尾は短く先が尖っている。性別による外見上の差異があり、メスの方がオスよりも火山が大きく、縦長である。色違いの個体は、毛並みが暗い紫色になり、体の側面部にある輪の模様が黄色、背中の火山が茶色になる。
主に火口に生息する。体内には1万度のマグマを蓄えている。体内のマグマが増えるとときどき火山から噴き上げることがあり、噴火するときは震える前兆が見られる。また、噴火は怒った際にも起きることがあり、10年ごとに大噴火する性質も広く知られている。周期的な噴火については原因が明らかになっていないらしく、研究が続けられている。
メガバクーダ
バクーダがメガシンカした姿で、『オメガルビー・アルファサファイア』で初登場した。背中にあった2つの火山が1つの巨大な活火山に変化した[1]。火山の麓には暗褐色のゴツゴツとした岩が並んでおり、火山から流れ出たマグマを溜めている。体の毛並みはボサボサとしていて、火山と一体となって1つの大きな山のように見える。顔の前面には灰色の「M」字模様が浮かび上がっている。耳や頭の毛の房は逆立っている。通常のすがたで確認されていた雌雄差はなくなっている。色違いの個体は、毛並みが暗い紫色になる。
血の気が多くなり短気な性格となる。体内のマグマは常に煮えたぎり、相手を威嚇するため噴火を繰り返す。水や湿気を極端に嫌うようになる[1]。
進化
ポケモンずかんの説明文
- ルビー、オメガルビー
- からだの なかに かざんを もつ ポケモンだ。からだに たまった せっし 1まんどの マグマを ときどき せなかの コブから ふきあげている。
- (漢字) 体の 中に 火山を 持つ ポケモンだ。 体に たまった 摂氏 1万度の マグマを 時々 背中の コブから 噴き上げている。
- サファイア、アルファサファイア
- せなかの コブは ほねが かたちを かえたもの。にえたぎった マグマを ときどき ふきあげる。おこった ときに よく ふんかする らしい。
- (漢字) 背中の コブは 骨が 形を 変えたもの。 煮えたぎった マグマを 時々 噴き上げる。 怒った ときに よく 噴火する らしい。
- エメラルド
- かざんの かこうで くらしている ポケモン。10ねんごとに せなかの かざんが だいふんか。げんいんの けんきゅうが すすめられている。
- ファイアレッド・リーフグリーン、Y、バイオレット
- おこると しゃくねつの マグマを せなかの コブから ふきあげる。かざんの かこうに すみかが ある。
- (漢字Y) 怒ると 灼熱の マグマを 背中の コブから 噴き上げる。 火山の 火口に 住処が ある。
- (漢字V) 怒ると 灼熱の マグマを 背中の コブから 噴き上げる。 火山の 火口に 棲み処が ある。
- ダイヤモンド・パール・プラチナ、ブラック・ホワイト、ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール
- せなかに かざんを もつ ポケモン。たいないの マグマが ふえると ふるえた あとに だいばくはつする。
- (漢字) 背中に 火山を 持つ ポケモン。体内の マグマが 増えると 震えた 後に 大爆発する。
- ハートゴールド・ソウルシルバー、スカーレット
- かざんの かこうで せいかつする。10ねんごとに せなかの コブが だいふんかすることで ゆうめいだ。
- (漢字) 火山の 火口で 生活する。 10年ごとに 背中の コブが 大噴火することで 有名だ。
- ブラック2・ホワイト2、X
- せなかの コブの かざんは 10ねんごとに だいふんか するが はげしく おこっても ふんかする。
- (漢字) 背中の コブの 火山は 10年ごとに 大噴火 するが 激しく 怒っても 噴火する。
- マグマ団のバクーダ (CP1)
- 炎に 強い バクーダは 団員を 救出するときにも 大活躍 だったぞ。
種族値
種族値 | 能力値の範囲 (第三世代以降) | |||
---|---|---|---|---|
レベル50 | レベル100 | |||
HP | 70 | 130 - 177 | 250 - 344 | |
こうげき | 100 | 94 - 167 | 184 - 328 | |
ぼうぎょ | 70 | 67 - 134 | 130 - 262 | |
とくこう | 105 | 99 - 172 | 193 - 339 | |
とくぼう | 75 | 72 - 139 | 139 - 273 | |
すばやさ | 40 | 40 - 101 | 76 - 196 | |
合計 | 460 | |||
メガバクーダ
種族値 | 能力値の範囲 (第三世代以降) | |||
---|---|---|---|---|
レベル50 | レベル100 | |||
HP | 70 | 130 - 177 | 250 - 344 | |
こうげき | 120 | 112 - 189 | 220 - 372 | |
ぼうぎょ | 100 | 94 - 167 | 184 - 328 | |
とくこう | 145 | 135 - 216 | 265 - 427 | |
とくぼう | 105 | 99 - 172 | 193 - 339 | |
すばやさ | 20 | 22 - 79 | 40 - 152 | |
合計 | 560 | |||
パフォーマンス値
パフォーマンス | 基本値/最大値 | |
---|---|---|
スピード | 3/3 | ★★★ |
パワー | 5/5 | ★★★★★ |
テクニック | 2/2 | ★★ |
スタミナ | 3/4 | ★★★☆ |
ジャンプ | 2/2 | ★★ |
合計 | 15/16 |
ダメージ倍率
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 100% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 50% | |
じめん: | 200% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 50% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 50% |
ほのお: | 50% | |
---|---|---|
みず: | 400% | |
くさ: | 100% | |
でんき: | 0% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 100% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 100% | |
フェアリー: | 50% |
とくせいのハードロックでダメージ倍率が補正された場合
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 100% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 50% | |
じめん: | 150% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 50% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 50% |
ほのお: | 50% | |
---|---|---|
みず: | 300% | |
くさ: | 100% | |
でんき: | 0% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 100% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 100% | |
フェアリー: | 50% |
さかさバトル
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 100% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 200% | |
じめん: | 50% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 200% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 200% |
ほのお: | 200% | |
---|---|---|
みず: | 25% | |
くさ: | 100% | |
でんき: | 200% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 100% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 100% | |
フェアリー: | 200% |
とくせいハードロックでダメージ倍率が補正された場合
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 100% | |
ひこう: | 100% | |
どく: | 150% | |
じめん: | 50% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 150% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 150% |
ほのお: | 150% | |
---|---|---|
みず: | 25% | |
くさ: | 100% | |
でんき: | 150% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 100% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 100% | |
フェアリー: | 150% |
おぼえるわざ
バクーダ/第八世代のおぼえるわざも参照。
レベルアップわざ
Lv | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | たいあたり | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 35 |
1 | なきごえ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 40 |
1 | ひのこ | ほのお | 特殊 | 40 | 100% | 25 |
1 | じわれ | じめん | 物理 | — | 30% | 5 |
1 | きあいだめ | ノーマル | 変化 | — | —% | 30 |
1 | ふんか | ほのお | 特殊 | 150 | 100% | 5 |
12 | じならし | じめん | 物理 | 60 | 100% | 20 |
15 | やきつくす | ほのお | 特殊 | 60 | 100% | 15 |
19 | ドわすれ | エスパー | 変化 | — | —% | 20 |
22 | ふんえん | ほのお | 特殊 | 80 | 100% | 15 |
26 | だいちのちから | じめん | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
29 | のろい | ゴースト | 変化 | — | —% | 10 |
31 | とっしん | ノーマル | 物理 | 90 | 85% | 20 |
39 | あくび | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
46 | じしん | じめん | 物理 | 100 | 100% | 10 |
進化 | いわなだれ | いわ | 物理 | 75 | 90% | 10 |
「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。
わざマシンわざ
No. | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
---|---|---|---|---|---|---|
001 | とっしん | ノーマル | 物理 | 90 | 85% | 20 |
002 | あまえる | フェアリー | 変化 | — | 100% | 20 |
005 | どろかけ | じめん | 特殊 | 20 | 100% | 10 |
006 | こわいかお | ノーマル | 変化 | — | 100% | 10 |
007 | まもる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
020 | くさわけ | くさ | 物理 | 50 | 100% | 20 |
024 | ほのおのうず | ほのお | 特殊 | 35 | 85% | 15 |
025 | からげんき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
028 | じならし | じめん | 物理 | 60 | 100% | 20 |
035 | マッドショット | じめん | 特殊 | 55 | 95% | 15 |
036 | がんせきふうじ | いわ | 物理 | 60 | 95% | 15 |
038 | ニトロチャージ | ほのお | 物理 | 50 | 100% | 20 |
047 | こらえる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
049 | にほんばれ | ほのお | 変化 | — | —% | 5 |
050 | あまごい | みず | 変化 | — | —% | 5 |
051 | すなあらし | いわ | 変化 | — | —% | 10 |
055 | あなをほる | じめん | 物理 | 80 | 100% | 10 |
059 | しねんのずつき | エスパー | 物理 | 80 | 90% | 15 |
066 | のしかかり | ノーマル | 物理 | 85 | 100% | 15 |
070 | ねごと | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
084 | じだんだ | じめん | 物理 | 75 | 100% | 10 |
085 | ねむる | エスパー | 変化 | — | —% | 5 |
086 | いわなだれ | いわ | 物理 | 75 | 90% | 10 |
089 | ボディプレス | かくとう | 物理 | 80 | 100% | 10 |
093 | ラスターカノン | はがね | 特殊 | 80 | 100% | 10 |
099 | アイアンヘッド | はがね | 物理 | 80 | 100% | 15 |
103 | みがわり | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
107 | おにび | ほのお | 変化 | — | 85% | 15 |
116 | ステルスロック | いわ | 変化 | — | —% | 20 |
118 | ねっぷう | ほのお | 特殊 | 95 | 90% | 10 |
121 | ヘビーボンバー | はがね | 物理 | — | 100% | 10 |
125 | かえんほうしゃ | ほのお | 特殊 | 90 | 100% | 15 |
128 | ドわすれ | エスパー | 変化 | — | —% | 20 |
130 | てだすけ | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
133 | だいちのちから | じめん | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
141 | だいもんじ | ほのお | 特殊 | 110 | 85% | 5 |
149 | じしん | じめん | 物理 | 100 | 100% | 10 |
150 | ストーンエッジ | いわ | 物理 | 100 | 80% | 5 |
152 | ギガインパクト | ノーマル | 物理 | 150 | 90% | 5 |
157 | オーバーヒート | ほのお | 特殊 | 130 | 90% | 5 |
163 | はかいこうせん | ノーマル | 特殊 | 150 | 90% | 5 |
165 | フレアドライブ | ほのお | 物理 | 120 | 100% | 15 |
168 | ソーラービーム | くさ | 特殊 | 120 | 100% | 10 |
171 | テラバースト | ノーマル | 特殊 | 80 | 100% | 10 |
172 | ほえる | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
179 | うちおとす | いわ | 物理 | 50 | 100% | 15 |
186 | 10まんばりき | じめん | 物理 | 95 | 95% | 10 |
189 | ヒートスタンプ | ほのお | 物理 | — | 100% | 10 |
199 | うっぷんばらし | あく | 物理 | 75 | 100% | 5 |
204 | すてみタックル | ノーマル | 物理 | 120 | 100% | 15 |
205 | がむしゃら | ノーマル | 物理 | — | 100% | 5 |
207 | やけっぱち | ほのお | 物理 | 75 | 100% | 10 |
215 | ねっさのだいち | じめん | 特殊 | 70 | 100% | 10 |
224 | のろい | ゴースト | 変化 | — | —% | 10 |
タマゴわざ
*が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。
入手方法
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
R・S・E | × | 出現しない | Lv.33 | ドンメルをレベルアップさせる。 |
FR・LG | - | - | ||
XD | Lv.33 | ドンメルをレベルアップさせる。 | ||
D・P | Lv.55 | 227ばんどうろ | Lv.33 | ドンメルをレベルアップさせる。 |
ハードマウンテン (草むら) | ||||
Pt | Lv.53 | 227ばんどうろ | ||
ハードマウンテン (草むら) | ||||
HG・SS | × | 出現しない | ||
B・W | × | 出現しない | - | - |
B2 | ||||
W2 | Lv.33 (草むら) | リバースマウンテン | Lv.33 | ドンメルをレベルアップさせる。 |
Lv.35,37 (濃い草) | ||||
Lv.35 (洞窟) | ||||
X・Y | Lv.30 | フレンドサファリ (じめん) | - | - |
OR・AS | × | 出現しない | Lv.33 | ドンメルをレベルアップさせる。 |
Lv.40 | バトルリゾートでマグマだんのしたっぱから貰う。 | |||
S・M | × | 出現しない | - | - |
US・UM | ||||
LP・LE | × | 出現しない | - | - |
Sw・Sh | × | 出現しない | - | - |
BD・SP | Lv.55 | 227ばんどうろ | Lv.33 | ドンメルをレベルアップさせる。 |
Lv.55 | ハードマウンテン (草むら) | |||
Lv.56 | ハードマウンテン入り口 | |||
Lv.58 | ハードマウンテン内部 | |||
Lv.58-63 | がんせきのくうどう (全国図鑑入手後) | |||
Lv.58-63 | マグマのくうどう (全国図鑑入手後) | |||
Lv.58-63 | ねっさのくうどう (全国図鑑入手後) | |||
Lv.58-63 | だんがいのだいくうどう (全国図鑑入手後) | |||
Lv.58-63 | バクフーのだいくうどう (全国図鑑入手後) | |||
LA | × | 出現しない | - | - |
S・V | Lv.49-52 | 北2番エリア (岩) | Lv.33 | ドンメルをレベルアップさせる。 |
Lv.52-59 | エリアゼロ (岩) | |||
Lv.75 | テラレイドバトル (一覧参照) | |||
S・V (ゼロ) | Lv.58-68 | コーストエリア | ||
Lv.63-72 | ポーラエリア |
隠れ特性の入手方法
- BW/B2W2
- PDW (ごつごつ山): ドンメル
- XY
- フレンドサファリ (じめん): バクーダ
- ORAS
- 112ばんどうろ, ほのおのぬけみち (ずかんナビ/群れバトル): ドンメル
- SM/USUM
- なし
- BDSP
- ポケトレ: ドンメル/バクーダ
- SV
- テラレイドバトル: ドンメル (★3)、バクーダ (★5)
持っているアイテム
ゲーム | もちもの | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
R | S | チーゴのみ (100%) | |||||
E | |||||||
FR | LG | チーゴのみ (100%) | |||||
D | P | チーゴのみ (100%) | |||||
Pt | |||||||
HG | SS | ||||||
B | W | チーゴのみ (100%) | |||||
B2 | W2 | ||||||
背景色を白く表示しているソフトでは野生で出現しません。 |
固有の仕様
備考
- 第四世代のとき、特性にハードロックが追加された。
- 進化前のドンメルとともに、タイプとしてほのお・じめんのタイプを持つ初めてのポケモンである。このタイプの組み合わせは第六世代にゲンシグラードンが登場するまでは唯一であった。
- ゲンシグラードンとは異なり、タイプ1がほのお、タイプ2がじめんとなる。
アニメにおけるバクーダ
マンガにおけるバクーダ
ポケモンカードにおけるバクーダ
バクーダ (カードゲーム)を参照。
外伝ゲームにおけるバクーダ
ポケモンピンボール ルビー&サファイアにおけるバクーダ
ルビー台に登場する。EVOモードでドンメルを進化させることでゲットできる。
ポケモンダッシュにおけるバクーダ
ダブルスロットで第三世代の本編シリーズを差し込み、本編側の手持ちにバクーダが含まれた場合、エメラルドでのドット絵に基づくコースが「スペシャルカップ」に登場する。
ポケモントローゼにおけるバクーダ
- レア度: あまり見かけない
- 出現場所: フォボスドリル
Pokémon GOにおけるバクーダ
バクーダ (GO)を参照。
ポケモンマスターズにおけるバクーダ
一般的な育成論
ポケモンWikiは対戦情報サイトではありません。バクーダの詳しい対戦考察や育成論は、以下のようなサイトでも取り扱っています。 | |
ポケモン徹底攻略 | |
---|---|
ポケモン育成考察Wiki | |
外部サイトの安全性・正確性・合法性等あらゆる点については、何ら保証しません。 |
バクーダ/対戦を参照のこと。
各言語版での名称と由来
|