ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
ポケモンWikiでは6月中に、サーバのメンテナンスを予定しております。メンテナンス時は、記事の閲覧・編集・アカウントの作成が数時間程度できない場合があります。ご迷惑をおかけしますが、ご容赦くださいますようお願いいたします。
メガニウム
提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動メガニウム | |
公式ローマ字表記 | Meganium |
---|---|
英語名 | Meganium |
全国図鑑 | #0154 |
ジョウト図鑑 | #003 |
ホウエン図鑑 | #- |
シンオウ図鑑 | #- |
新ジョウト図鑑 | #003 |
イッシュ図鑑 | #- |
新イッシュ図鑑 | #- |
セントラルカロス図鑑 | #- |
コーストカロス図鑑 | #- |
マウンテンカロス図鑑 | #- |
新ホウエン図鑑 | #- |
アローラ図鑑 | #- |
メレメレ図鑑 | #- |
アーカラ図鑑 | #- |
ウラウラ図鑑 | #- |
ポニ図鑑 | #- |
新アローラ図鑑 | #- |
新メレメレ図鑑 | #- |
新アーカラ図鑑 | #- |
新ウラウラ図鑑 | #- |
新ポニ図鑑 | #- |
ガラル図鑑 | #- |
ヨロイ島図鑑 | #- |
カンムリ雪原図鑑 | #- |
ヒスイ図鑑 | #- |
パルデア図鑑 | #- |
分類 | ハーブポケモン |
タイプ | くさ |
たかさ | 1.8m |
おもさ | 100.5kg |
とくせい | しんりょく |
隠れ特性 | リーフガード |
図鑑の色 | 緑 |
タマゴグループ | かいじゅう しょくぶつ |
タマゴの歩数 | 20サイクル
|
獲得努力値 | 防御+1、特防+2 |
基礎経験値 |
|
最終経験値 | 1059860 |
性別 | 87.5% ♂ ・ 12.5% ♀ |
捕捉率 | 45 |
初期なつき度 III~VII |
70 |
初期なかよし度 VIII~IX |
50 |
外部サイトの図鑑 |
メガニウムとはぜんこくずかんのNo.154のポケモンのこと。初登場はポケットモンスター 金・銀。
概要
ベイリーフの進化系。首の周りの葉っぱが花に変化し、頭部も葉っぱではなく触覚が生えている。体色はチコリータのような薄緑に戻った。
首周りの花から漂う香りは周囲の争う気持ちを静め穏やかにする成分が含まれている。また吐息には枯れてしまった植物を蘇らせる力が秘められている。
進化
ポケモンずかんの説明文
- 金、リーフグリーン、ハートゴールド、X
- はなびら から はっさんされる においには あらそう きもちを しずめる せいぶんが ふくまれる。
- (漢字) 花びらから 発散される においには 争う 気持ちを 静める 成分が 含まれる。
- 銀、ファイアレッド、ソウルシルバー、Y
- メガニウムが はきだす いきには かれた くさきを よみがえらせる ちからが ひめられている。
- (漢字) メガニウムが 吐き出す 息には 枯れた 草木を よみがえらせる 力が 秘められている。
- クリスタル
- メガニウムの そばに いると しんりんよくを したような すがすがしい きぶんに なれる。
- ルビー・サファイア・エメラルド、オメガルビー・アルファサファイア
- はなの かおりは きもちを おだやかにする。たたかいの ときは かおりを はっさんさせて あいての たたかう きもちを にぶらせるのだ。
- (漢字) 花の 香りは 気持ちを 穏やかに する。戦いの ときは 香りを 発散させて 相手の 戦う 気持ちを 鈍らせるのだ。
- ダイヤモンド・パール・プラチナ、ブラック・ホワイト、ブラック2・ホワイト2、ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール
- メガニウムが はきだす いきには かれた くさばなを よみがえらせる ふしぎな ちからが ひめられている。
- (漢字) メガニウムが 吐き出す 息には 枯れた 草花を よみがえらせる 不思議な 力が 秘められている。
- New ポケモンスナップ
- フロレオとうで 100ねんぶりに すがたをあらわし キミがさつえいした イルミナポケモンだよ。 はなのさくおかでは いろんなポケモンと なかのいいようすが みられたね。
- (漢字) フロレオ島で 100年ぶりに 姿を現し キミが撮影した イルミナポケモンだよ。 花の咲く丘では 色んなポケモンと 仲のいい様子が 見られたね。
種族値
種族値 | 能力値の範囲 (第三世代以降) | |||
---|---|---|---|---|
レベル50 | レベル100 | |||
HP | 80 | 140 - 187 | 270 - 364 | |
こうげき | 82 | 78 - 147 | 152 - 289 | |
ぼうぎょ | 100 | 94 - 167 | 184 - 328 | |
とくこう | 83 | 79 - 148 | 153 - 291 | |
とくぼう | 100 | 94 - 167 | 184 - 328 | |
すばやさ | 80 | 76 - 145 | 148 - 284 | |
合計 | 525 | |||
ダメージ倍率
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 100% | |
ひこう: | 200% | |
どく: | 200% | |
じめん: | 50% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 200% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 200% | |
---|---|---|
みず: | 50% | |
くさ: | 50% | |
でんき: | 50% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 200% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 100% | |
フェアリー: | 100% |
さかさバトル
おぼえるわざ
レベルアップわざ
第八世代 (その他の世代: 2, 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
BDSP | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
1 | はなびらのまい | くさ | 特殊 | 120 | 100% | 10 |
1 | はなふぶき | くさ | 物理 | 90 | 100% | 15 |
1 | たいあたり | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 35 |
1 | なきごえ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 40 |
1 | はっぱカッター | くさ | 物理 | 55 | 95% | 25 |
1 | どくのこな | どく | 変化 | — | 75% | 35 |
6 | はっぱカッター | くさ | 物理 | 55 | 95% | 25 |
9 | どくのこな | どく | 変化 | — | 75% | 35 |
12 | こうごうせい | くさ | 変化 | — | —% | 5 |
18 | リフレクター | エスパー | 変化 | — | —% | 20 |
22 | マジカルリーフ | くさ | 特殊 | 60 | —% | 20 |
26 | しぜんのちから | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
34 | あまいかおり | ノーマル | 変化 | — | 100% | 20 |
40 | ひかりのかべ | エスパー | 変化 | — | —% | 30 |
46 | のしかかり | ノーマル | 物理 | 85 | 100% | 15 |
54 | しんぴのまもり | ノーマル | 変化 | — | —% | 25 |
60 | アロマセラピー | くさ | 変化 | — | —% | 5 |
66 | ソーラービーム | くさ | 特殊 | 120 | 100% | 10 |
70 | はなふぶき | くさ | 物理 | 90 | 100% | 15 |
進化 | はなびらのまい | くさ | 特殊 | 120 | 100% | 10 |
太字のわざはタイプ一致です。 「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。 |
わざマシン・わざレコードわざ
タマゴわざ
BDSP:第八世代 (その他の世代: 2, 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
遺伝元 | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
[045][046][047][152][153][154] [315][407] |
アロマセラピー | くさ | 変化 | — | —% | 5 |
[079][080][199] | いやしのはどう | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
[286] | カウンター | かくとう | 物理 | — | 100% | 20 |
[043][044][045][114][182][407] [465] |
グラスフィールド | くさ | 変化 | — | —% | 10 |
[114][408][409][410][411][465] | げんしのちから | いわ | 特殊 | 60 | 100% | 5 |
[152][153][154][270][271][272] [273][274][275] |
しぜんのちから | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
[143][158][159][160][270][271] [272] |
じたばた | ノーマル | 物理 | — | 100% | 15 |
[001][002][003][069][070][071] [114][455][465] |
つるのムチ | くさ | 物理 | 45 | 100% | 25 |
[114][191][192][315][331][332] [407][455][459][460][465] |
ねをはる | くさ | 変化 | — | —% | 20 |
[143][152][153][154][357] | のしかかり | ノーマル | 物理 | 85 | 100% | 15 |
[001][002][003][102][103][187] [188][189][191][192][285][286] [315][331][332][387][388][389] [407][420][421] |
やどりぎのタネ | くさ | 変化 | — | 90% | 10 |
[071][103][192][252][253][254] [357][387][388][389] |
リーフストーム | くさ | 特殊 | 130 | 90% | 5 |
太字のわざはタイプ一致です。 *が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。 |
人から教えてもらえるわざ
第八世代 (その他の世代: 2, 3-6, 7) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 剣盾 | 鎧 |
このポケモンはおしえわざを覚えません。 | |||||||
太字のわざはタイプ一致です。 |
入手方法
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
金・銀・ク | × | 出現しない | Lv.32 | ベイリーフをレベルアップさせる。 |
R・S | × | 出現しない | - | - |
E | Lv.32 | ベイリーフをレベルアップさせる。 | ||
FR・LG | - | - | ||
D・P・Pt | × | 出現しない | - | - |
HG・SS | Lv.32 | ベイリーフをレベルアップさせる。 | ||
コロシアム | × | 出現しない | Lv.32 | ベイリーフをレベルアップさせる。 |
XD | ||||
B・W | × | 出現しない | - | - |
B2・W2 | ||||
X・Y | × | 出現しない | - | - |
OR・AS | Lv.32 | ベイリーフをレベルアップさせる。 | ||
S・M | × | 出現しない | Lv.32 | ベイリーフをレベルアップさせる。 |
US・UM | - | - | ||
LP・LE | × | 出現しない | - | - |
Sw・Sh | × | 出現しない | - | - |
BD・SP | × | 出現しない | Lv.32 | ベイリーフをレベルアップさせる。 |
LA | × | 出現しない | - | - |
S・V | × | 出現しない | - | - |
隠れ特性の入手方法
配布ポケモン
おや | 言語/地域 | 配布バージョン |
---|---|---|
PCNYa/PCNYb/PCNYc/PCNYd | 英語/アメリカ | 金銀ク |
ポケモンバンク | 日本・アメリカ・PAL・韓国 | XY/ORAS |
備考
- 色違い:薄緑
アニメにおけるメガニウム
マンガにおけるメガニウム
ポケットモンスターSPECIALにおけるメガニウム
ポケモンカードにおけるメガニウム
メガニウム (カードゲーム)を参照。
外伝ゲームにおけるメガニウム
Pokémon GOにおけるメガニウム
メガニウム (GO)を参照。
ポケモンマスターズにおけるメガニウム
New ポケモンスナップにおけるメガニウム
New ポケモンスナップでは主人公が出会う最初のイルミナポケモンとして登場する。パッケージにも描かれている。
一般的な育成論
ポケモンWikiは対戦情報サイトではありません。メガニウムの詳しい対戦考察や育成論は、以下のようなサイトでも取り扱っています。 | |
ポケモン徹底攻略 | |
---|---|
ポケモン対戦考察まとめWiki | |
外部サイトの安全性・正確性・合法性等あらゆる点については、何ら保証しません。 |
メガニウム/対戦を参照のこと。
各言語版での名称と由来
言語 | 名前 | 由来 |
---|---|---|
日本語 | メガニウム | メガ、ゼラニウム |
英語 | Meganium | 日本語に同じ |
ドイツ語 | Meganie | |
フランス語 | Méganium | 日本語に同じ |
韓国語 | 메가니움 | 日本語に同じ |
中国語(普通話・台湾国語) | 大竺葵 | 大、天竺葵(テンジクアオイ=ゼラニウム) |
中国語(広東語) | 大菊花 | 同上 |
ポーランド語 | Meganium | 「英語」に同じ |
関連項目
この項目はポケモン図鑑プロジェクトによって作成されています。