ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
ドダイトス
提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動
ドダイトス | |
公式ローマ字表記 | Dodaitose |
---|---|
英語名 | Torterra |
全国図鑑 | #0389 |
ジョウト図鑑 | #- |
ホウエン図鑑 | #- |
シンオウ図鑑 | #003 |
新ジョウト図鑑 | #- |
イッシュ図鑑 | #- |
新イッシュ図鑑 | #- |
セントラルカロス図鑑 | #- |
コーストカロス図鑑 | #- |
マウンテンカロス図鑑 | #- |
新ホウエン図鑑 | #- |
アローラ図鑑 | #- |
メレメレ図鑑 | #- |
アーカラ図鑑 | #- |
ウラウラ図鑑 | #- |
ポニ図鑑 | #- |
新アローラ図鑑 | #- |
新メレメレ図鑑 | #- |
新アーカラ図鑑 | #- |
新ウラウラ図鑑 | #- |
新ポニ図鑑 | #- |
ガラル図鑑 | #- |
ヨロイ島図鑑 | #- |
カンムリ雪原図鑑 | #- |
ヒスイ図鑑 | #132 |
パルデア図鑑 | #- |
キタカミ図鑑 | #- |
分類 | たいりくポケモン |
タイプ | くさ じめん |
たかさ | 2.2m |
おもさ | 310.0kg |
とくせい | しんりょく |
隠れ特性 | シェルアーマー |
図鑑の色 | 緑 |
タマゴグループ | かいじゅう しょくぶつ |
タマゴの歩数 | 20サイクル
|
獲得努力値 | 攻撃+2、防御+1 |
基礎経験値 |
|
最終経験値 | 1059860 |
性別 | 87.5% ♂ ・ 12.5% ♀ |
捕捉率 | 45 |
初期なつき度 III~VII |
70 |
初期なかよし度 VIII~IX |
50 |
外部サイトの図鑑 |
ドダイトスとは、ぜんこくずかんNo.0389のポケモンのこと。初登場はポケットモンスター ダイヤモンド・パール。
進化
ポケモンずかんの説明文
- ダイヤモンド、Y、アルファサファイア、ブリリアントダイヤモンド
- ちいさな ポケモンたちが あつまり うごかない ドダイトスの せなかで すづくりを はじめることがある。
- (漢字) 小さな ポケモンたちが 集まり 動かない ドダイトスの 背中で 巣作りを はじめることがある。
- パール、シャイニングパール
- いどうする もりの しょうたいは みずを さがして すみかを うつす ドダイトスの むれだ。
- (漢字) 移動する 森の 正体は 水を 探して 住処を移す ドダイトスの 群れだ。
- プラチナ、ブラック・ホワイト、ブラック2・ホワイト2
- ドダイトスの せなかで うまれて ドダイトスの せなかで いっしょうを まっとうする ポケモンも いる。
- (漢字) ドダイトスの 背中で 生まれて ドダイトスの 背中で 一生を 全うする ポケモンも いる。
- ハードゴールド・ソウルシルバー、X、オメガルビー
- おおむかしの ひとびとは だいちの したには きょだいな ドダイトスが いると くうそう していた。
- (漢字) 大昔の 人々は 大地の 下には 巨大な ドダイトスが いると 空想していた。
- New ポケモンスナップ
- もりのおくで むれをつくって くらしているよ。 くさきのはえた おおきなせなかは ちいさなポケモンにとって あんしんできる ばしょのようだね。
- (漢字) 森の奥で 群れを作って 暮らしているよ。 草木の生えた 大きな背中は 小さなポケモンにとって 安心できる 場所のようだね。
- Pokémon LEGENDS アルセウス
- 優美な 借景のごとき 巨体と 無双の剛力を 持つ 傑物なり。 清水 求めて 山野を 巡る。
種族値
種族値 | 能力値の範囲 (第三世代以降) | |||
---|---|---|---|---|
レベル50 | レベル100 | |||
HP | 95 | 155 - 202 | 300 - 394 | |
こうげき | 109 | 102 - 177 | 200 - 348 | |
ぼうぎょ | 105 | 99 - 172 | 193 - 339 | |
とくこう | 75 | 72 - 139 | 139 - 273 | |
とくぼう | 85 | 81 - 150 | 157 - 295 | |
すばやさ | 56 | 54 - 118 | 105 - 232 | |
合計 | 525 | |||
パフォーマンス値
パフォーマンス | 基本値/最大値 | |
---|---|---|
スピード | 1/2 | ★☆ |
パワー | 5/5 | ★★★★★ |
テクニック | 3/3 | ★★★ |
スタミナ | 5/5 | ★★★★★ |
ジャンプ | 2/2 | ★★ |
合計 | 16/17 |
ダメージ倍率
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 100% | |
ひこう: | 200% | |
どく: | 100% | |
じめん: | 50% | |
いわ: | 50% | |
むし: | 200% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 200% | |
---|---|---|
みず: | 100% | |
くさ: | 100% | |
でんき: | 0% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 400% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 100% | |
フェアリー: | 100% |
さかさバトル
おぼえるわざ
レベルアップわざ
Lv | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ウッドハンマー | くさ | 物理 | 120 | 100% | 15 |
1 | たいあたり | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 35 |
1 | からにこもる | みず | 変化 | — | —% | 40 |
1 | すいとる | くさ | 特殊 | 20 | 100% | 25 |
1 | はっぱカッター | くさ | 物理 | 55 | 95% | 25 |
17 | のろい | ゴースト | 変化 | — | —% | 10 |
22 | かみつく | あく | 物理 | 60 | 100% | 25 |
27 | メガドレイン | くさ | 特殊 | 40 | 100% | 15 |
33 | やどりぎのタネ | くさ | 変化 | — | 90% | 10 |
39 | こうごうせい | くさ | 変化 | — | —% | 5 |
45 | かみくだく | あく | 物理 | 80 | 100% | 15 |
51 | ギガドレイン | くさ | 特殊 | 75 | 100% | 10 |
57 | リーフストーム | くさ | 特殊 | 130 | 90% | 5 |
63 | ぶちかまし | じめん | 物理 | 120 | 100% | 5 |
進化 | じしん | じめん | 物理 | 100 | 100% | 10 |
太字のわざはタイプ一致です。
「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。
「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。
わざマシンわざ
No. | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
---|---|---|---|---|---|---|
001 | とっしん | ノーマル | 物理 | 90 | 85% | 20 |
005 | どろかけ | じめん | 特殊 | 20 | 100% | 10 |
006 | こわいかお | ノーマル | 変化 | — | 100% | 10 |
007 | まもる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
020 | くさわけ | くさ | 物理 | 50 | 100% | 20 |
025 | からげんき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
028 | じならし | じめん | 物理 | 60 | 100% | 20 |
033 | マジカルリーフ | くさ | 特殊 | 60 | —% | 20 |
035 | マッドショット | じめん | 特殊 | 55 | 95% | 15 |
036 | がんせきふうじ | いわ | 物理 | 60 | 95% | 15 |
047 | こらえる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
049 | にほんばれ | ほのお | 変化 | — | —% | 5 |
051 | すなあらし | いわ | 変化 | — | —% | 10 |
056 | タネマシンガン | くさ | 物理 | 25 | 100% | 30 |
059 | しねんのずつき | エスパー | 物理 | 80 | 90% | 15 |
066 | のしかかり | ノーマル | 物理 | 85 | 100% | 15 |
070 | ねごと | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
071 | タネばくだん | くさ | 物理 | 80 | 100% | 15 |
074 | リフレクター | エスパー | 変化 | — | —% | 20 |
075 | ひかりのかべ | エスパー | 変化 | — | —% | 30 |
076 | ロックブラスト | いわ | 物理 | 25 | 90% | 10 |
081 | くさむすび | くさ | 特殊 | — | 100% | 20 |
084 | じだんだ | じめん | 物理 | 75 | 100% | 10 |
085 | ねむる | エスパー | 変化 | — | —% | 5 |
086 | いわなだれ | いわ | 物理 | 75 | 90% | 10 |
088 | つるぎのまい | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
089 | ボディプレス | かくとう | 物理 | 80 | 100% | 10 |
099 | アイアンヘッド | はがね | 物理 | 80 | 100% | 15 |
103 | みがわり | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
104 | てっぺき | はがね | 変化 | — | —% | 15 |
108 | かみくだく | あく | 物理 | 80 | 100% | 15 |
111 | ギガドレイン | くさ | 特殊 | 75 | 100% | 10 |
116 | ステルスロック | いわ | 変化 | — | —% | 20 |
117 | ハイパーボイス | ノーマル | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
119 | エナジーボール | くさ | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
121 | ヘビーボンバー | はがね | 物理 | — | 100% | 10 |
128 | ドわすれ | エスパー | 変化 | — | —% | 20 |
133 | だいちのちから | じめん | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
137 | グラスフィールド | くさ | 変化 | — | —% | 10 |
146 | くさのちかい | くさ | 特殊 | 80 | 100% | 10 |
149 | じしん | じめん | 物理 | 100 | 100% | 10 |
150 | ストーンエッジ | いわ | 物理 | 100 | 80% | 5 |
152 | ギガインパクト | ノーマル | 物理 | 150 | 90% | 5 |
155 | ハードプラント | くさ | 特殊 | 150 | 90% | 5 |
156 | げきりん | ドラゴン | 物理 | 120 | 100% | 10 |
159 | リーフストーム | くさ | 特殊 | 130 | 90% | 5 |
163 | はかいこうせん | ノーマル | 特殊 | 150 | 90% | 5 |
168 | ソーラービーム | くさ | 特殊 | 120 | 100% | 10 |
171 | テラバースト | ノーマル | 特殊 | 80 | 100% | 10 |
172 | ほえる | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 |
176 | すなじごく | じめん | 物理 | 35 | 85% | 15 |
179 | うちおとす | いわ | 物理 | 50 | 100% | 15 |
186 | 10まんばりき | じめん | 物理 | 95 | 95% | 10 |
194 | グラススライダー | くさ | 物理 | 55 | 100% | 20 |
太字のわざはタイプ一致です。
タマゴわざ
遺伝元 | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
---|---|---|---|---|---|---|
あばれる | ノーマル | 物理 | 120 | 100% | 10 | |
すてみタックル | ノーマル | 物理 | 120 | 100% | 15 | |
せいちょう | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 | |
たくわえる | ノーマル | 変化 | — | —% | 20 | |
はきだす | ノーマル | 特殊 | — | 100% | 10 | |
のみこむ | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 | |
ばかぢから | かくとう | 物理 | 120 | 100% | 5 | |
くすぐる | ノーマル | 変化 | — | 100% | 20 | |
なやみのタネ | くさ | 変化 | — | 100% | 10 | |
ワイドガード | いわ | 変化 | — | —% | 10 | |
からをやぶる | ノーマル | 変化 | — | —% | 15 |
太字のわざはタイプ一致です。
*が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。
*が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。
入手方法
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
D・P・Pt | × | 出現しない | Lv.32 | ハヤシガメを進化させる。 |
HG・SS | × | 出現しない | - | - |
B・W | × | 出現しない | - | - |
B2・W2 | × | 出現しない | - | - |
X・Y | × | 出現しない | - | - |
OR・AS | × | 出現しない | Lv.32 | ハヤシガメを進化させる。 |
S・M | × | 出現しない | - | - |
US・UM | × | 出現しない | Lv.32 | ハヤシガメを進化させる。 |
LP・LE | × | 出現しない | - | - |
Sw・Sh | × | 出現しない | - | - |
BD・SP | × | 出現しない | Lv.32 | ハヤシガメを進化させる。 |
LA | Lv.? | 試練の中州 | Lv.32 | ハヤシガメを進化させる。 |
Lv.? | 紅蓮の湿地(大大大発生) | |||
S・V (ゼロ) | × | 出現しない | Lv.32 | ハヤシガメをレベルアップさせる。 |
隠れ特性の入手方法
配布ポケモン
おや | 言語/地域 | 配布バージョン |
---|---|---|
PCY | 日本語/日本 | BW/B2W2 |
備考
- くさタイプ御三家で初の4倍弱点を持つポケモン(厳密には第一世代でフシギバナがむしタイプを4倍弱点としていたが、第二世代以降はタイプ相性が変更され、等倍になった)。
- グラードンと分類が同じ。
- くさとじめんのタイプを併せ持つ初めてにして第八世代まででは唯一のポケモン。
アニメにおけるドダイトス
映画「劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール ディアルガVSパルキアVSダークライ」でカツミのポケモンとして登場。
また、同時期に放送されたアニメD&P「チャンピオン・シロナ登場!」ではシンジのポケモンとして登場。その後、「ヒコザルVSザングース! 運命のバトル!!」から「タッグバトル! ファイナル!!」でも登場した。
サトシのハヤシガメもドダイトスに進化している。→サトシのドダイトス
マンガにおけるドダイトス
ポケットモンスターSPECIALにおけるドダイトス
ポケモンカードにおけるドダイトス
ドダイトス (カードゲーム)を参照。
外伝ゲームにおけるドダイトス
ポケモン不思議のダンジョンにおけるドダイトス
初登場 | 時の探検隊・闇の探検隊 |
---|---|
体の大きさ (探検隊) | ☆ |
体の大きさ (冒険団) | ☆☆☆ |
かしこさグループ | E |
進化 | もうしんかしない |
移動能力 | 通常 |
専用どうぐ | ドダイトスのツメ ドダイトスのツノ ドダイトスのいん フォレストリング |
出現するダンジョン
※斜字のダンジョンでは仲間にできない
- 探検隊
- 時・闇:しんぴのもり、ミステリージャングル
- 空:しんぴのもり、ミステリージャングル、ぼうきゃくのもり
- 冒険団
- 炎:かいきなやま、でんせつのかざんとう
- 嵐:かいきないわば、でんせつのしっちたい
- 光:かいきなもり、でんせつのさんがく
- マグナゲート
- 未登場
Pokémon GOにおけるドダイトス
ドダイトス (GO)を参照。
ポケモンマスターズにおけるドダイトス
Pokémon Café Mixにおけるドダイトス
スタッフにできるポケモンとして登場する。
New ポケモンスナップにおけるドダイトス
一般的な育成論
ポケモンWikiは対戦情報サイトではありません。ドダイトスの詳しい対戦考察や育成論は、以下のようなサイトでも取り扱っています。 | |
ポケモン徹底攻略 | |
---|---|
ポケモン対戦考察まとめWiki | |
外部サイトの安全性・正確性・合法性等あらゆる点については、何ら保証しません。 |
ドダイトス/対戦を参照のこと。
各言語版での名称と由来
|
関連項目
この項目はポケモン図鑑プロジェクトによって作成されています。