ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
スマートフォン利用の方は最下部のリンクにて、モバイル/デスクトップ表示の切り替えが可能です。
どくづき
提供: ポケモンWiki
どくづき | |
第四世代 | |
---|---|
タイプ | どく |
分類 | 物理 |
威力 | 80 |
命中率 | 100 |
PP | 20 |
範囲 | 1体選択 |
優先度 | 0 |
直接攻撃 | ○ |
効果 | |
追加効果として、30%の確率で相手をどく状態にする。 | |
判定 | |
Zワザ威力 | 160 |
ダイマックスわざ威力 | 90 |
わざマシン | わざマシン84(第四世代~第七世代) わざマシン26(ピカブイ) わざレコード57(第八世代) |
アピールタイプ | かしこさ (DP) たくましさ (ORAS) |
アピール(DPt) | ♡♡ |
アピール効果(DPt) | |
審査員のボルテージが上がると、ハートが2つ追加される。 | |
アピール(ORAS) | ♡♡♡♡ |
妨害 (ORAS) | |
アピール効果(ORAS) | |
普通にアピール。 |
どくづきは、ポケモンの技の一種。
目次
説明文
たたかうわざ
- 第四世代・第五世代・第六世代・第七世代・第八世代
- どくに そまった しょくしゅや うでで あいてを つきさす。どく じょうたいに することが ある。
- (漢字) 毒に そまった 触手や 腕で 相手を 突き刺す。 毒状態に することが ある。
コンテストわざ
使用ポケモン:覚える方法
レベルアップ
ポケモン名 | ソフト | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
DPt/HGSS | BW/B2W2 | XY/ORAS | SM/USUM | ピカブイ | SwSh | |
スピアー | 37 | 37 | 37 | 35 | 22 | - |
アーボ | × | × | × | × | 24 | - |
アーボック | × | × | × | × | 28 | - |
ニドラン♂ | 37 | 37 | 37 | 37 | 24 | 50 |
ニドリーノ | 43 | 43 | 43 | 43 | 39 | 64 |
ニドキング | 継 | 継 | 継 | 継 | 継 | 1 |
マダツボミ | × | × | × | 41 | 26 | - |
ウツドン | × | × | × | 47 | 36 | - |
ウツボット | × | × | × | 継 | 継 | - |
メノクラゲ | 33 | 36 | 36XY 31ORAS |
31 | 36 | 36 |
ドククラゲ | 36 | 38 | 38XY 32ORAS |
32 | 46 | 40 |
ギャロップ | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |
カモネギ | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | × |
アズマオウ | 1 | 1 | 1 | 1 | × | × |
イトマル | 43 | 43 | 43 | 43 | - | - |
アリアドス | 50 | 50 | 50 | 50 | - | - |
ハリーセン | 49 | 49 | 49 | 49 | - | 40 |
ハブネーク | 52 | 52BW 42B2W2 |
42XY 34ORAS |
31 | - | - |
グレッグル | 38 | 43 | 43 | 43 | - | 32 |
ドクロッグ | 41 | 49 | 49 | 49 | - | 32 |
ドサイドン | 1 | 1 | 1 | 1 | - | × |
グライオン | 1 | 1 | 1 | 1 | - | - |
ヒドイデ | - | - | - | 37 | - | 45 |
ドヒドイデ | - | - | - | 37 | - | 49 |
ベベノム | - | - | - | 37USUM | - | 49 |
アーゴヨン | - | - | - | 37USUM | - | 49 |
ストリンダー (ハイなすがた) |
- | - | - | - | - | 40 |
ストリンダー (ローなすがた) |
- | - | - | - | - | 40 |
バチンウニ | - | - | - | - | - | 45 |
- 凡例
- 継: 進化前から継続して覚える。
わざマシン・わざレコード
ポケモン名 | 覚える方法・世代 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
わざマシン | わざレコード | |||||
4 | 5 | 6 | 7 | ピカブイ | 8 | |
スピアー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
アーボ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
アーボック | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
サンド | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
サンド (アローラのすがた) |
- | - | - | ○ | ○ | ○ |
サンドパン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
サンドパン (アローラのすがた) |
- | - | - | ○ | ○ | ○ |
ニドラン♀ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ニドリーナ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ニドクイン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ニドラン♂ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ニドリーノ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ニドキング | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
マンキー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
オコリザル | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
ニョロボン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ワンリキー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ゴーリキー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
カイリキー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
マダツボミ | × | × | × | ○ | ○ | - |
ウツドン | × | × | × | ○ | ○ | - |
ウツボット | × | × | × | ○ | ○ | - |
メノクラゲ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ドククラゲ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ギャロップ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ヤドラン (ガラルのすがた) |
- | - | - | - | - | ○ |
カモネギ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
カモネギ (ガラルのすがた) |
- | - | - | - | - | ○ |
ベトベター | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
ベトベター (アローラのすがた) |
- | - | - | ○ | ○ | - |
ベトベトン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
ベトベトン (アローラのすがた) |
- | - | - | ○ | ○ | - |
パルシェン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ゴース | × | × | × | × | × | ○ |
ゴースト | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ゲンガー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
サワムラー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
サイホーン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
サイドン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
トサキント | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
アズマオウ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ミュウツー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ミュウ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
イトマル | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
アリアドス | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
ノコッチ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
グライガー | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
ハリーセン | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ニューラ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ドンファン | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
ワカシャモ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
バシャーモ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
マクノシタ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
ハリテヤマ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
ヤミラミ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
アサナン | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
チャーレム | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
ロゼリア | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
サメハダー | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
サボネア | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
ノクタス | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
ザングース | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
ハブネーク | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
デオキシス (ノーマルフォルム) |
○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
デオキシス (アタックフォルム) |
○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
デオキシス (ディフェンスフォルム) |
○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
デオキシス (スピードフォルム) |
○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
モウカザル | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
ゴウカザル | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
ロズレイド | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
スカタンク | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ガブリアス | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
リオル | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ルカリオ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
スコルピ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ドラピオン | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
グレッグル | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ドクロッグ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
マニューラ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ドサイドン | ○ | ○ | ○ | ○ | 継 | ○ |
モジャンボ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
グライオン | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
エルレイド | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ダークライ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
アルセウス | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
チャオブー | - | ○ | ○ | ○ | - | - |
エンブオー | - | ○ | ○ | ○ | - | - |
モグリュー | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ドリュウズ | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ドッコラー | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ドテッコツ | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ローブシン | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ガマゲロゲ | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ナゲキ | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ダゲキ | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ハハコモリ | - | ○ | ○ | ○ | - | - |
フシデ | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ホイーガ | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ペンドラー | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
マラカッチ | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
イシズマイ | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
イワパレス | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ズルッグ | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ズルズキン | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
カブルモ | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
シュバルゴ | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
バチュル | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
デンチュラ | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
テッシード | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ナットレイ | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
キバゴ | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
オノンド | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
オノノクス | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
フリージオ | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
コジョフー | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
コジョンド | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
コマタナ | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
キリキザン | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
バッフロン | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ウルガモス | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
コバルオン | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
テラキオン | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ケルディオ | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ |
ハリマロン | - | - | ○ | ○ | - | - |
ハリボーグ | - | - | ○ | ○ | - | - |
ブリガロン | - | - | ○ | ○ | - | - |
ゴロンダ | - | - | ○ | ○ | - | ○ |
カメテテ | - | - | ○ | ○ | - | ○ |
ガメノデス | - | - | ○ | ○ | - | ○ |
ルチャブル | - | - | ○ | ○ | - | ○ |
ボクレー | - | - | ○ | ○ | - | ○ |
オーロット | - | - | ○ | ○ | - | ○ |
アゴジムシ | - | - | - | ○ | - | ○ |
デンヂムシ | - | - | - | ○ | - | ○ |
クワガノン | - | - | - | ○ | - | ○ |
ヒドイデ | - | - | - | ○ | - | ○ |
ドヒドイデ | - | - | - | ○ | - | ○ |
シズクモ | - | - | - | ○ | - | ○ |
オニシズクモ | - | - | - | ○ | - | ○ |
カリキリ | - | - | - | ○ | - | ○ |
ラランテス | - | - | - | ○ | - | ○ |
ヤトウモリ | - | - | - | ○ | - | ○ |
エンニュート | - | - | - | ○ | - | ○ |
グソクムシャ | - | - | - | ○ | - | ○ |
トゲデマル | - | - | - | ○ | - | ○ |
ジャラランガ | - | - | - | ○ | - | ○ |
ウツロイド | - | - | - | ○ | - | ○ |
マッシブーン | - | - | - | ○ | - | ○ |
フェローチェ | - | - | - | ○ | - | ○ |
アクジキング | - | - | - | ○ | - | ○ |
マーシャドー | - | - | - | ○ | - | ○ |
ベベノム | - | - | - | ○USUM | - | ○ |
アーゴヨン | - | - | - | ○USUM | - | ○ |
カジリガメ | - | - | - | - | - | ○ |
サシカマス | - | - | - | - | - | ○ |
カマスジョー | - | - | - | - | - | ○ |
ストリンダー (ハイなすがた) |
- | - | - | - | - | ○ |
ストリンダー (ローなすがた) |
- | - | - | - | - | ○ |
ネギガナイト | - | - | - | - | - | ○ |
タイレーツ | - | - | - | - | - | ○ |
バチンウニ | - | - | - | - | - | ○ |
ムゲンダイナ | - | - | - | - | - | ○ |
ウーラオス (いちげきのかた) |
- | - | - | - | - | ○ |
ウーラオス (れんげきのかた) |
- | - | - | - | - | ○ |
タマゴわざ
ポケモン名 | 覚える世代 | 進化後の継続 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ||
イトマル | ○ | × | × | × | - | アリアドス |
ハリーセン | ○ | × | × | × | × | - |
こんなときに使おう
第四世代以降からでのどくタイプの基本的な技であり、命中威力ともに安定しており、第六世代以降はフェアリータイプへの対抗策として多用されている。より高威力だが命中が低いダストシュートとは選択となる。
ポケモンカードゲームにおけるどくづき
ゲーム同様、「相手のバトルポケモンをどくにする。」という効果の攻撃ワザとして登場する。
ポケモン不思議のダンジョンにおけるどくづき
Pokémon GOにおけるどくづき
Pokémon GOではノーマルアタックとして登場する。サービス開始時から実装されている。
どくづき | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ノーマルアタック | ||||||||||||||||
タイプ:どく | ||||||||||||||||
| ||||||||||||||||
| ||||||||||||||||
使用ポケモン | ||||||||||||||||
|
以下のアップデートがあった。
- ジムバトル・レイドバトル
- 2016/7/30
- 威力:15→12
- エネルギー充填:7→10
- 2017/2/16
- エネルギー充填:10→8
- 秒数:1.05→1.3
- ダメージ発生時間:0.85~1.05→0.2~0.8
- 2017/2/21
- 威力:12→10
- エネルギー充填:8→7
- 秒数:1.3→0.8
- 2016/7/30
アニメにおけるどくづき
ポケモン | エフェクト | |
---|---|---|
使用者 | 初出話 | 備考 |
グレッグル | ||
タケシ | DP編第8話 | わざの初出 |
トバリジム | DP編第68話 | |
マキナ | DP編第173話 | メタモン1号がへんしんして使用 |
マキナ | DP編第173話 | メタモン2号がへんしんして使用 |
ドクロッグ | ||
サターン | DP編第96話 | |
ロズレイド | ||
ジュン | DP編第101話 | |
ドククラゲ | ||
野生 | DP編第190話 | |
ガメノデス | ||
サイゾー | XY編第52話 | |
グソクムシャ | ||
グズマ | SM編第115話 | |
ニョロボン | ||
シジマ | 新無印編第39話 |
備考
- 説明文にちなんで特性がてつのこぶしのポケモンが使っても威力は変わらない。
- アニメではタケシのグレッグルが人間であるタケシに対して使用している(タケシ自身は「ブルブルと痺れている」ような反応だけで済む)。
各言語版での名称
言語 | 名前 |
---|---|
日本語 | どくづき |
英語 | Poison Jab |
ドイツ語 | Gifthieb |
フランス語 | Direct Toxik |
イタリア語 | Velenpuntura |
スペイン語 | Puya Nociva |
韓国語 | 독찌르기 |
中国語(普通話・台湾国語) | 毒击 |
ポーランド語 | Poison Jab |
関連項目
どくづきと同じ効果のわざ 相手をどく状態にする攻撃わざ | |
---|---|
発生率: | |
10%: | ヘドロウェーブ - ポイズンテール - クロスポイズン |
20%: | ダブルニードル - シェルアームズ |
30%: | どくばり - ヘドロこうげき - ヘドロばくだん - どくづき - ダストシュート |
40%: | スモッグ |