ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
どく (状態異常)
提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動
どくは、状態異常の一つ。
どくの効果
- ターンごとに、ダメージを受ける(第一世代では最大HPの1/16、第二世代以降は最大HPの1/8)。
- 小数点以下は切り捨て。ただし、ダメージの最小は1。
- 第四世代までフィールド上でも、4歩ごと(ファイアレッド・リーフグリーンでは5歩ごと)にHPが1ずつ減っていく(フィールド上で唯一効果のある状態異常)
どくの発生
相手に発生
わざ
- 追加効果がある攻撃技
- ダイマックスわざ
とくせい
- シンクロ: 自分がどく状態にされたとき
- どくのトゲ: 30% (直接攻撃を受けたとき)
- ほうし: 9% (直接攻撃を受けたとき。まひ・ねむり状態が発動こともある。第五世代以降)
- どくしゅ: 30% (直接攻撃を与えたとき)
どくの回復
わざ
自分を回復
- アロマセラピー
- いやしのすず
- キョダイカンロ
- きらきらストーム
- ジャングルヒール
- ブレイブチャージ
- ねむる
- みかづきのいのり
- リフレッシュ
- サイコシフト(相手が状態異常でないとき)
- むしくい・ついばむ・ほおばる・おちゃかい(モモンのみ)
- むしくい・ついばむ・ほおばる・おちゃかい(ラムのみ)
- くろいきり(ポケモンスタジアム2のみ)
味方を回復
相手を回復
とくせい
自分を回復
味方を回復
どうぐ
- どくけし
- なんでもなおし
- フエンせんべい
- もりのヨウカン
- ヒウンアイス
- ミアレガレット
- シャラサブレ
- おおきいマラサダ
- いかりまんじゅう(第七世代以降)
- ニビあられ
- かいふくのくすり
- モモンのみ
- ラムのみ
- どくけしのみ
- きせきのみ
- ばんのうごな
- ブーカのみ
その他
- ヒールボール
- フィールド上でどく状態のポケモンのHPが1になると回復する(第四世代のみ)
- ひるねをはじめた(お願いをきいてくれなかったとき)
- なかよし度のハート4個以上でターン終了時20%の確率で回復
どくの予防
とくせい
その他
詳細な仕様
- どく状態のポケモンは通常よりも捕獲しやすくなる。
- どくによるHP減少のタイミングは世代によって異なる。
- 第二世代のみダブルニードルをうけると、はがねタイプでもどく状態になる。
- どく状態のポケモンが使うからげんきは威力が通常の2倍になる。
- どく状態のポケモンに対して使うたたりめ・ベノムショック・ひゃっきやこう・どくばりセンボンは威力が2倍になる。
- めんえき・パステルベールでどくを治せるポケモンが同時にモモンのみかラムのみを持っている場合、第四世代まで特性が先に発動してきのみは消費しない。第五世代からはきのみが先に発動して消費される。
- とくせいがこんじょうのポケモンはこうげきが1.5倍される。
- とくせいがふしぎなうろこのポケモンはぼうぎょが1.5倍される。
- とくせいがはやあしのポケモンはすばやさが1.5倍される。
- とくせいがどくぼうそうのポケモンはぶつりわざの威力が1.5倍される。
- とくせいがふしょくのポケモンは、どくタイプ・はがねタイプをどく状態にすることができる。
- とくせいがひとでなしのポケモンは、相手がどく状態であれば自分の攻撃が必ず急所に当たる。
- とくせいがマジックガードのポケモンは、どく状態になっても戦闘中はHPが減少しない。
- とくせいがポイズンヒールのポケモンは、どく状態になっても戦闘中はHPが減少せず、毎ターン終了時に最大HPの1/8を回復するようになる。
- 第四世代のみフィールド上でのHP減少は防げない (第五世代ではフィールド上でのダメージ自体が廃止された)。
- もうどく状態が通常のどく状態に変化する場合がある(もうどくのページ参照)
備考
Pokémon LEGENDS アルセウスにおけるどく
毎ターン最大HPの1/6(小数点以下切り上げ)のダメージを受ける効果になっている。
本編とは異なり、ターン経過で回復する。ターン数はどく状態にしたわざによって異なる。
わざ | ターン数 | ||
---|---|---|---|
早業 | 通常 | 力業 | |
どくのこな どくガス どくばり |
3 | 5 | 7 |
ヘドロばくだん どくづき クロスポイズン どくばりセンボン フェイタルクロー |
2 | 3 | 4 |
各言語版での名称と由来
|
- アイコン表示
|