ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
ダブルニードル
提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動
ダブルニードル | |
第一世代 | |
---|---|
ソード・シールドで使用不可 | |
BDSPで使用不可 | |
SVで使用不可 | |
タイプ | むし |
分類 | 物理 |
威力 | 25 |
命中率 | 100 |
PP | 20 |
範囲 | 1体選択 |
優先度 | 0 |
直接攻撃 | × |
効果 | |
2回連続で攻撃する(連続攻撃技)。 追加効果として、20%の確率で相手をどくにする。 | |
判定 | |
Zワザ威力 | 100 |
パレス | たたかう |
アピールタイプ | かっこよさ |
アピール (RSE) | ♡♡ |
妨害 (RSE) | ♥♥♥ |
アピール効果 (RSE) | |
自分より1つ前にアピールしたポケモンを妨害する。 | |
アピール (DPt) | ♡♡ |
アピール効果 (DPt) | |
連続使用できる。 | |
アピール (ORAS) | ♡♡ |
妨害 (ORAS) | ♥ |
アピール効果 (ORAS) | |
自分より前のポケモンが同じタイプのわざでアピールしていた場合、ハートを4個減らす。 |
ダブルニードルは、ポケモンの技の一種。
説明文
たたかうわざ
- 第二世代・ルビー・サファイア・エメラルド
- りょうての ハリを つかって てきを 2かい れんぞくで こうげき
- ポケモンスタジアム金銀
- いちどに 2かい れんぞくで こうげきする。 あいてが どくに おかされる こともある。
- ファイアレッド・リーフグリーン
- りょうての ハリで 2かい れんぞくで こうげきする。 どく じょうたいに することが ある。
- 第四世代
- 2ほんの ハリを あいてに つきさして こうげきする。2かい れんぞくで こうげきする。
- 第五世代・第六世代・第七世代
- 2ほんの ハリを あいてに つきさし 2かい れんぞくで ダメージ。 どく じょうたいに することが ある。
- (漢字) 2本の ハリを 相手に 突き刺し 2回連続で ダメージ。 毒状態に することが ある。
コンテストわざ
- 第三世代
- じぶんの まえに アピールした ポケモンを おどろかす
- 第四世代
- 2かい れんぞく おなじ わざで えんぎが できる。
- 第六世代
- おなじ タイプの アピールをした ポケモンを とくに おどろかす
- (漢字) 同じ タイプの アピールをした ポケモンを 特に 驚かす
使用ポケモン:覚える方法
レベルアップ
ポケモン名 | ソフト | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
赤緑青ピ | 金銀ク | RSE/FRLG | DPt/HGSS | BW/B2W2 | XY/ORAS | SM/USUM | ピカブイ | |||
スピアー | 20 | 20 | 20 | 16 | 16 | 16 | 1, 進 | 1, 進 | ||
パルシェン | × | × | × | × | × | × | × | 1 | ||
シュバルゴ | - | - | - | - | 1, 13 | 1, 13 | 1, 13 | - |
- 凡例
- 進:進化時に覚える。
タマゴわざ
ポケモン名 | 覚える世代 | 進化後の継続 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | ||
シェルダー | × | × | × | ○ | ○ | ○ | パルシェン |
イトマル | × | × | × | ○ | ○ | ○ | アリアドス |
スコルピ | - | - | × | ○ | ○ | ○ | ドラピオン |
フシデ | - | - | - | ○ | ○ | ○ | ホイーガ ペンドラー |
トゲデマル | - | - | - | - | - | ○ | - |
こんなときに使おう
連続攻撃技#利用法も参照。
主にスピアーがストーリーの攻略で使う技。第一世代ではエスパータイプに効果ばつぐんとなる数少ないむし技で合計威力50も当時はまずまずだったが、これを唯一覚えるスピアーはエスパータイプが弱点、かつとくしゅも素早さも低いため、シナリオでも対戦でも先手を取られて返り討ちにあってしまうことがほとんどであり、あまり対策にはならなかった。第四世代以降ではシザークロス・とんぼがえりなどより威力の高いむし技が登場したため対戦で使われることは皆無である。
ポケモン不思議のダンジョンにおけるダブルニードル
ポケモンスクランブルSPにおけるダブルニードル
ダブルニードル | |
---|---|
★★★ | |
タイプ | むし |
威力 | 24.49684(1発目)、40.82806(2発目) |
タメ時間 | 0.5秒(1発目)、0.7秒 |
範囲 | 弾(通常) |
ヒット数 | 1 |
弾数 | 1 |
急所 | 1.5% |
効果 | 相手をどく状態にすることがある |
ポケモン+ノブナガの野望におけるダブルニードル
ダブルニードル | ||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
| |||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||
|
ポケモンマスターズにおけるダブルニードル
わざ名 | タイプ | 分類 | わざゲージ | 基本威力 | 最大威力 | 命中率 | 範囲 | 説明 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ダブルニードル | むし | 物理 | 2 | 20 | 24 | 100% | 相手1体 |
|
以下のバディーズが使用可能。
また、以下のバディーズのバディーズわざとして登場する。
ポケモンカードゲームにおけるダブルニードル
「コインを2回投げ、「おもて」の数×αダメージ」という効果の攻撃ワザとして登場する。
アニメにおけるダブルニードル
ポケモン | エフェクト | |
---|---|---|
使用者 | 初出話 | 備考 |
スピアー | ||
野生 | 無印編第4話 | わざの初出 |
野生 | 無印編第53話 | |
カオルコ | 無印編第77話 | |
トレーナー | 無印編第95話 | |
ケンタ | ライコウ雷の伝説 | |
ナナコ | 無印編第161話 | |
トレーナー | AG編第5話 | |
野生 | AG編第163話 | |
野生 | AG編第168話 | |
野生 | AG編第170話 | |
ゴウ | 新無印編第14話 | |
シュバルゴ | ||
ダンク | ミュウツー 〜覚醒への序章〜 |
技の仕様
- 2回攻撃する連続攻撃技の1つ。連続攻撃技としての仕様はそちらを参照。
- 1発ごとに追加効果の発動判定がある。2発合わせて相手をどく状態にできる確率は {1-(1-0.2)2}×100=36(%) となる。
- 第一世代では技のタイプと同じタイプの相手には追加効果が発動しないことがあるが、ダブルニードルの場合はむしタイプのポケモンもどく状態にできる。
- 第二世代のみ、はがねタイプのポケモンもどく状態にできる。
- 第三世代以降では、ダブルニードルにはがねタイプをどく状態にする効果はない。特性ふしょくのポケモンが使用したときはどく状態にできる。
備考
- 第四世代まではスピアーの専用技だったが、第五世代ではアリアドス・シュバルゴなども覚えるようになった。
- 第二世代まではどくタイプの技以外でどく状態にできる唯一の技だった。
- 特性おやこあいの効果を除いた場合、連続攻撃技で追加効果がある攻撃はダブルニードルとダブルパンツァーのみである。
各言語版での名称
|
関連項目
ダブルニードルと同じ効果のわざ 必ず2回攻撃になるわざ |
---|
にどげり - ダブルニードル - ホネブーメラン - ダブルアタック - ダブルチョップ ギアソーサー - ダブルパンツァー - ダブルウイング - ツインビーム - タキオンカッター |
ダブルニードルと同じ効果のわざ 相手をどく状態にする攻撃わざ | |
---|---|
発生率: | |
10%: | ヘドロウェーブ - ポイズンテール - クロスポイズン |
16.7%: | フェイタルクロー |
20%: | ダブルニードル - シェルアームズ |
30%: | どくばり - ヘドロこうげき - ヘドロばくだん - どくづき - ダストシュート - ポイズンアクセル |
40%: | スモッグ |
50%: | どくばりセンボン |
100%: | キラースピン |