ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。

にぎりつぶす

提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動
にぎりつぶす
第四世代
タイプ ノーマル
分類 物理
威力 -
命中率 100
PP 5
範囲 1体選択
優先度 0
直接攻撃
効果
相手の残りHPが多いほど、威力が高い。
威力=120×相手の残りHP÷相手の最大HP(第五世代以降)
判定
Zワザ威力 180
ダイマックスわざ威力 140
アピールタイプ たくましさ
アピール(DPt) ♡♡
アピール効果(DPt)
最後のターンで使うと、評価が2倍になる。
アピール(ORAS) ♡♡♡
妨害 (ORAS)  
アピール効果(ORAS)
2回以上連続して使ってもペナルティを受けない。
ショーポイント(BDSP) 3
アピール追加効果 (BDSP)
ポケモンのテンションがプラスの場合、もらえるショーポイントが3増える。

にぎりつぶすは、ポケモンの技の一種。

説明文

たたかうわざ

第四世代第五世代第六世代第七世代第八世代
すさまじい ちからで あいてを にぎり つぶす。あいての HPが のこっている ほど いりょくが あがる。
(漢字) すさまじい 力で 相手を にぎりつぶす。 相手の HPが 残っているほど 威力が あがる。
Pokémon LEGENDS アルセウス
すさまじい力で相手をにぎりつぶす。 相手のHPが残っているほど威力があがる。

コンテストわざ

第四世代
さいごの アピールで ひょうかが 2ばいに なる。
第六世代
つづけて だしても かんきゃくに あきられずに アピール できる
(漢字) 続けて だしても 観客に 飽きられずに アピール できる
第八世代
ポケモンの テンションが プラスの ばあい もらえる ショーポイントが 3ふえる
(漢字) ポケモンの テンションが プラスの 場合 もらえる ショーポイントが 3増える

使用ポケモン:覚える方法

レベルアップ

ポケモン名 ソフト
DPt/HGSS BW/B2W2 XY/ORAS SM/USUM SwSh/BDSP LA
レジギガス 75 75 1, 75 1, 75 78 46

こんなときに使おう

相手のHPの割合と比例して威力が上がるノーマルタイプ物理技。最初の一撃にはもってこいだが、残りHPが僅かな相手を攻撃にするには向かない。安定したタイプ一致技としては他のノーマル技に分がある。

Pokémon LEGENDS アルセウスにおけるにぎりつぶす

にぎりつぶす
タイプ ノーマル
分類 物理
早業 通常 力業
威力 80 100 120
命中率 100% 100%
PP 5
行動順補正 自分 0 0 5
相手 5 3
その他効果 相手の残りHPが多いほど威力が高くなる

ポケモン不思議のダンジョンにおけるにぎりつぶす

Pokémon UNITEにおけるにぎりつぶす

Pokémon UNITEでは、挑戦!! ボスラッシュでボスポケモンのレジギガスが使用する。

ポケモンカードゲームにおけるにぎりつぶす

既にダメージカウンターがのっている相手へのダメージが減る効果を持つワザとして登場する。

アニメにおけるにぎりつぶす

ポケモン エフェクト
使用者 初出話 備考
レジギガス 対象を掴むと黄色いエネルギーが手から相手に流れる。
野生 ギラティナと氷空の花束 シェイミ わざの初出

技の仕様

  • 第四世代のみ、威力=1+120×相手の残りHP÷相手の最大HP (端数切捨て)。威力1~121。
  • 第五世代以降では、威力=120×相手の残りHP÷相手の最大HP (五捨五超入)。威力1~120。

備考

  • レジギガスの専用技。しぼりとるの物理版といえる効果を持つ。
  • ソード・シールドではしぼりとるが廃止された一方でこちらは廃止されていないため、使用可能。
  • ダメージ計算上、一度にぎりつぶすで倒せなかった相手は残量HPに依らずにこの技では倒せない。例えば1発目で80%だけダメージを与えた場合、2発目は16%(=残りHP20%×80%)のダメージ、3発目は3.2%(=残りHP4%×80%)……というように、HPを削りきることができない。
    • 実際は乱数のブレにより倒せる場合がある。
    • スロースタートが解除されるなど能力が変動した場合などでも倒せる可能性が出る。
    • 相手のHPを削ってから他の技に切り替えればよいのだが、こだわり系アイテムを持たせる場合は技を変えられないため注意したい。

各言語版での名称

言語 名前
日本語 にぎりつぶす
英語 Crush Grip
ドイツ語 Quetschgriff
フランス語 Presse
イタリア語 Sbriciolmano
スペイン語 Agarrón
韓国語 묵사발
中国語(普通話・台湾国語) 捏碎
ポーランド語 Crush Grip

関連項目


ノーマルタイプの攻撃技
*1威力が変更された技 *2特定の持ち物を持たせる必要がある *3専用技 *4Zワザ *5ダイマックスわざ
物理 威力 特殊
からみつく 10
おうふくビンタ - しめつける - たまなげ*3
まきつく - みだれづき
15
みだれひっかき - れんぞくパンチ 18
いかり - とげキャノン - ネズミざん*3 20
スイープビンタ 25
フェイント 30
ダブルアタック 35
たいあたり*1 - てかげん - でんこうせっか
ねこだまし - ネコにこばん - はたく
ひっかく - みねうち
40 エコーボイス
いあいぎり - こうそくスピン*1 - わるあがき 50 いびき*1 - ウェザーボール - だいちのはどう
はさむ 55
ほしがる*1 60 スピードスター - りんしょう
つのでつく - ふみつけ 65
かたきうち - からげんき - きつけ*1
きりさく - ずつき - なしくずし
ひみつのちから - ピヨピヨパンチ
70
ブレイククロー 75 いにしえのうた*3
かいりき - しんそく - たたきつける
ひっさつまえば - メガトンパンチ
80 かまいたち - トライアタック - テラバースト
のしかかり 85
とっしん - ロッククライム - レイジングブル*3 90 さわぐ*1 - ハイパーボイス - めざめるダンス*3
タマゴばくだん - ハイパードリル*3 100 さばきのつぶて*3
あばれる*1 - アフロブレイク*3
すてみタックル*1 - マルチアタック*1*3 - メガトンキック
120 テクノバスター*1*3
ロケットずつき*1 130
とっておき*1 140 ばくおんぱ
ギガインパクト 150 はかいこうせん
じばく*1 200
ほんきをだす こうげき*3*4 210
だいばくはつ*1 250
おんがえし - きりふだ - しぜんのめぐみ*1*2
じたばた - にぎりつぶす*3 - ブイブイブレイク*3 - プレゼント - やつあたり
ウルトラダッシュアタック*4 - ダイアタック*5
キョダイコバン*3*5 - キョダイサイセイ*3*5 - キョダイホーヨー*3*5
不定 しぼりとる - はきだす*1
ウルトラダッシュアタック*4 - ダイアタック*5
キョダイコバン*3*5 - キョダイサイセイ*3*5 - キョダイホーヨー*3*5
いかりのまえば - がまん - がむしゃら
つのドリル - ハサミギロチン
ダメージ
固定
ソニックブーム