ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。

はさむ

提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動
はさむ
第一世代
タイプ ノーマル
分類 物理
威力 55
命中率 100
PP 30
範囲 1体選択
優先度 0
直接攻撃
効果
通常攻撃。
判定
Zワザ威力 100
ダイマックスわざ威力 110
パレス たたかう
アピールタイプ たくましさ
アピール (RSE) ♡♡♡♡
妨害 (RSE)  
はさむ
 からのコンボ
 (RSE)
しめつける
ハサミギロチン
アピール効果(RSE)
普通にアピール。
アピール(DPt) ♡♡♡
アピール効果(DPt)
普通にアピール。
アピール(ORAS) ♡♡♡♡
妨害 (ORAS)  
アピール効果(ORAS)
普通にアピール。
ショーポイント(BDSP) 2
アピール追加効果 (BDSP)
ポケモンのテンションがプラスの場合、もらえるショーポイントが1増える。

はさむは、ポケモンの技の一種。

説明文

たたかうわざ

第二世代ルビー・サファイアエメラルド
おおきなハサミを つかい てきを はさんで こうげき
ファイアレッド・リーフグリーン
おおきくて りっぱな ハサミを つかって あいてを はさんで こうげきする。
第四世代
おおきく りっぱな ハサミを つかって あいてを はさんで こうげきする。
第五世代第六世代第七世代第八世代
あいてを りょうがわから はさんで ダメージを あたえる。
(漢字) 相手を 両側から はさんで ダメージを あたえる。

コンテストわざ

第三世代
たくさん アピール できる
第四世代
ポケモンの もつ わざを つかって きほんの えんぎ。
第六世代
たくさん アピール できる
(漢字) たくさん アピール できる
第八世代
ポケモンの テンションが プラスの ばあい もらえる ショーポイントが 1ふえる
(漢字) ポケモンの テンションが プラスの 場合 もらえる ショーポイントが 1増える

使用ポケモン:覚える方法

レベルアップ

ポケモン名 ソフト
赤緑青ピ 金銀ク RSE/FRLG DPt/HGSS BW/B2W2 XY/ORAS SM/USUM SwSh/BDSP
クラブ 20 12 12 5 5 5 5 ×
キングラー 1, 20 1, 12 1, 12 1, 5 1, 5 1, 5 1, 5 ×
カイロス 1 1 1 1 1 1 1 1
クチート - - 21 21 21 21 XY
17ORAS
17 ×
ヘイガニ - - 10 10 10 10 XY
7ORAS
7 ×
シザリガー - - 1, 10 1, 10 1, 10 1, 10XY
1,7ORAS
1, 7 ×
ギアル - - - - 1 1 1 1
ギギアル - - - - 1 1 1 1
ギギギアル - - - - 1 1 1 1
アイアント - - - - 1 1 1 4
ウデッポウ - - - - - 9 9 5
ブロスター - - - - - 9 1, 9 1
アゴジムシ - - - - - - 1 1
デンヂムシ - - - - - - 1 1
クワガノン - - - - - - 1 1
レジドラゴ - - - - - - - 1

こんなときに使おう

ハサミを持つポケモンがたいあたりひっかくはたく等の代わりに覚える初期技。それらの技と比べると少しだけ威力が高め。

ポケモン不思議のダンジョンにおけるはさむ

Pokémon GOにおけるはさむ

Pokémon GOではスペシャルアタックとして登場する。サービス開始時から実装されている。

はさむ
スペシャルアタック
タイプ:ノーマル
ジムバトルレイドバトル
威力 35
エネルギー消費 33%
秒数 1.9秒
ダメージ発生時間 1.1~1.5秒
トレーナーバトル
威力 40
エネルギー消費 40%
使用ポケモン
条件なし
クラブキングラーカイロス
クチートヘイガニシザリガー
ギアルギギアルアゴジムシ
すごいわざマシン スペシャル
GOスナップショットで覚える
ドーブル
シャドウポケモンが覚えている
ライトポケモンが覚える
現在は覚えられない
なし
※日付は太平洋標準時 (PST)で表示しています

以下のアップデートがあった。

ポケモンカードゲームにおけるはさむ

特殊な効果のないワザとして登場する。

アニメにおけるはさむ

ポケモン エフェクト
使用者 初出話 備考
カイロス
サムライ 無印編第4話 わざの初出
ヒロヲ AG編第176話
クラブ
野生 無印編第66話
サトシ 無印編第75話
キングラー
サトシ 無印編第75話
ヘイガニ
野生 AG編第21話
サトシ AG編第28話
シザリガー
ナミダバシ AG編第152話
ウデッポウ
ルダン XY編第22話

マンガにおけるはさむ

ポケットモンスターSPECIALにおけるはさむ

備考

  • 分類が「はさみポケモン」で名前もこのわざ名に近いハッサムははさむを覚えない。
  • 第四世代まではハサミを持つポケモンが覚え説明文でもそのように書かれていたが、第五世代でハサミに限定されない説明文に変更された。そのためハサミを持たないギアル系統などが覚えている。

各言語版での名称

言語 名前
日本語 はさむ
英語 Vice Grip (第七世代まで)
Vise Grip (第八世代)
ドイツ語 Klammer
フランス語 Force Poigne
イタリア語 Presa
スペイン語 Agarre
韓国語 찝기
中国語(普通話・台湾国語) 夹住
ポーランド語 ViceGrip

関連項目

ノーマルタイプの攻撃技
*1威力が変更された技 *2特定の持ち物を持たせる必要がある *3専用技 *4Zワザ *5ダイマックスわざ
物理 威力 特殊
からみつく 10
おうふくビンタ - しめつける - たまなげ*3
まきつく - みだれづき
15
みだれひっかき - れんぞくパンチ 18
いかり - とげキャノン - ネズミざん*3 20
スイープビンタ 25
フェイント 30
ダブルアタック 35
たいあたり*1 - てかげん - でんこうせっか
ねこだまし - ネコにこばん - はたく
ひっかく - みねうち
40 エコーボイス
いあいぎり - こうそくスピン*1 - わるあがき 50 いびき*1 - ウェザーボール - だいちのはどう
はさむ 55
ほしがる*1 60 スピードスター - りんしょう
つのでつく - ふみつけ 65
かたきうち - からげんき - きつけ*1
きりさく - ずつき - なしくずし
ひみつのちから - ピヨピヨパンチ
70
ブレイククロー 75 いにしえのうた*3
かいりき - しんそく - たたきつける
ひっさつまえば - メガトンパンチ
80 かまいたち - トライアタック - テラバースト
のしかかり 85
とっしん - ロッククライム - レイジングブル*3 90 さわぐ*1 - ハイパーボイス - めざめるダンス*3
タマゴばくだん - ハイパードリル*3 100 さばきのつぶて*3
あばれる*1 - アフロブレイク*3
すてみタックル*1 - マルチアタック*1*3 - メガトンキック
120 テクノバスター*1*3
ロケットずつき*1 130
とっておき*1 140 ばくおんぱ
ギガインパクト 150 はかいこうせん
じばく*1 200
ほんきをだす こうげき*3*4 210
だいばくはつ*1 250
おんがえし - きりふだ - しぜんのめぐみ*1*2
じたばた - にぎりつぶす*3 - ブイブイブレイク*3 - プレゼント - やつあたり
ウルトラダッシュアタック*4 - ダイアタック*5
キョダイコバン*3*5 - キョダイサイセイ*3*5 - キョダイホーヨー*3*5
不定 しぼりとる - はきだす*1
ウルトラダッシュアタック*4 - ダイアタック*5
キョダイコバン*3*5 - キョダイサイセイ*3*5 - キョダイホーヨー*3*5
いかりのまえば - がまん - がむしゃら
つのドリル - ハサミギロチン
ダメージ
固定
ソニックブーム