ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
ツチニン
提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動
ツチニン | |
公式ローマ字表記 | Tutinin |
---|---|
英語名 | Nincada |
全国図鑑 | #0290 |
ジョウト図鑑 | #- |
ホウエン図鑑 | #042 |
シンオウ図鑑 | #- |
新ジョウト図鑑 | #- |
イッシュ図鑑 | #- |
新イッシュ図鑑 | #- |
セントラルカロス図鑑 | #111 |
コーストカロス図鑑 | #- |
マウンテンカロス図鑑 | #- |
新ホウエン図鑑 | #043 |
アローラ図鑑 | #- |
メレメレ図鑑 | #- |
アーカラ図鑑 | #- |
ウラウラ図鑑 | #- |
ポニ図鑑 | #- |
新アローラ図鑑 | #- |
新メレメレ図鑑 | #- |
新アーカラ図鑑 | #- |
新ウラウラ図鑑 | #- |
新ポニ図鑑 | #- |
ガラル図鑑 | #104 |
ヨロイ島図鑑 | #- |
カンムリ雪原図鑑 | #- |
ヒスイ図鑑 | #- |
パルデア図鑑 | #- |
キタカミ図鑑 | #- |
分類 | したづみポケモン |
タイプ | むし じめん |
たかさ | 0.5m |
おもさ | 5.5kg |
とくせい | ふくがん |
隠れ特性 | にげあし |
図鑑の色 | 灰 |
タマゴグループ | むし |
タマゴの歩数 | 15サイクル
|
獲得努力値 | ぼうぎょ+1 |
基礎経験値 |
|
最終経験値 | 600000 |
性別 | 50% ♂ ・ 50% ♀ |
捕捉率 | 255 |
初期なつき度 III~VII |
70 |
初期なかよし度 VIII~IX |
50 |
外部サイトの図鑑 |
ツチニンとは、ぜんこくずかんNo.0290のポケモンのこと。初登場はポケットモンスター ルビー・サファイア。
概要
進化
- ツチニン
- ツチニンがテッカニンに進化する時、手持ちに空きがあれば、手持ちに1匹のヌケニンが追加される。
ポケモンずかんの説明文
- ルビー、オメガルビー
- なんねんも まっくらな つちの なかで くらす。きの ねっこから えいようを きゅうしゅうして じっと うごかず しんかの ときを まっている。
- (漢字) 何年も 真っ暗な 土の 中で 暮らす。木の 根っこから 栄養を 吸収して じっと 動かず 進化の ときを 待っている。
- サファイア、アルファサファイア
- するどい ツメで じゅもくの ねっこを けずり すいぶんや えいようを きゅうしゅうする。たいようの ひかりは まぶしいので にがて。
- (漢字) 鋭い ツメで 樹木の 根っこを 削り 水分や 栄養を 吸収する。太陽の 光は まぶしいので 苦手。
- エメラルド
- たいぼくの ねもとに すみかを つくる。まっくらな ちちゅうの ようすを ヒゲの ような しょっかくで さぐる。
- ファイアレッド・リーフグリーン、X、ソード
- ながい あいだ ちちゅうで くらして いたため めは ほとんど みえない。しょっかくで ようすを さぐる。
- (漢字) 長い あいだ 地中で 暮らして いたため 目は ほとんど 見えない。触角で 様子を 探る。
- ダイヤモンド・パール・プラチナ、ブラック・ホワイト、ブラック2・ホワイト2、ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール
- じめんの したで せいちょうする。ほとんど みえない めの かわりに しょっかくで ようすを さぐる。
- (漢字) 地面の 下で 成長する。ほとんど 見えない 目の 代わりに 触角で 様子を 探る。
- ハートゴールド・ソウルシルバー、Y、シールド
- 10ねん いじょう つちの なかで くらす ことも ある。じゅもくの ねっこから えいようを すいとる。
- (漢字)(Y) 10年以上 土の 中で 暮らす ことも ある。樹木の 根っこから 栄養を 吸い取る。
- (漢字)(シールド) 10年以上 土の 中で 暮らす ことも ある。 樹木の 根っこから 栄養を 吸い取る。
種族値
第3世代以降
種族値 | 能力値の範囲 (第三世代以降) | |||
---|---|---|---|---|
レベル50 | レベル100 | |||
HP | 31 | 91 - 138 | 172 - 266 | |
こうげき | 45 | 45 - 106 | 85 - 207 | |
ぼうぎょ | 90 | 85 - 156 | 166 - 306 | |
とくこう | 30 | 31 - 90 | 58 - 174 | |
とくぼう | 30 | 31 - 90 | 58 - 174 | |
すばやさ | 40 | 40 - 101 | 76 - 196 | |
合計 | 266 | |||
パフォーマンス値
パフォーマンス | 基本値/最大値 | |
---|---|---|
スピード | 2/3 | ★★☆ |
パワー | 2/3 | ★★☆ |
テクニック | 3/4 | ★★★☆ |
スタミナ | 3/5 | ★★★☆☆ |
ジャンプ | 2/3 | ★★☆ |
合計 | 12/18 |
ダメージ倍率
ノーマル: | 100% | |
---|---|---|
かくとう: | 50% | |
ひこう: | 200% | |
どく: | 50% | |
じめん: | 50% | |
いわ: | 100% | |
むし: | 100% | |
ゴースト: | 100% | |
はがね: | 100% |
ほのお: | 200% | |
---|---|---|
みず: | 200% | |
くさ: | 100% | |
でんき: | 0% | |
エスパー: | 100% | |
こおり: | 200% | |
ドラゴン: | 100% | |
あく: | 100% | |
フェアリー: | 100% |
さかさバトル
おぼえるわざ
ツチニン/第七世代のおぼえるわざも参照。
レベルアップわざ
第八世代 (その他の世代: 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
SwSh/BDSP | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
1 | すなかけ | じめん | 変化 | — | 100% | 15 |
1 | ひっかく | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 35 |
5 | かたくなる | ノーマル | 変化 | — | —% | 30 |
10 | みねうち | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 40 |
15 | どろかけ | じめん | 特殊 | 20 | 100% | 10 |
21 | すいとる | くさ | 特殊 | 20 | 100% | 25 |
25 | メタルクロー | はがね | 物理 | 50 | 95% | 35 |
30 | みだれひっかき | ノーマル | 物理 | 18 | 80% | 15 |
35 | こころのめ | ノーマル | 変化 | — | —% | 5 |
40 | あなをほる | じめん | 物理 | 80 | 100% | 10 |
太字のわざはタイプ一致です。 「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。 |
わざマシン・わざレコードわざ
SwSh:第八世代 (その他の世代: 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
わざマシン | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
わざマシン11 | ソーラービーム | くさ | 特殊 | 120 | 100% | 10 |
わざマシン15 | あなをほる | じめん | 物理 | 80 | 100% | 10 |
わざマシン21 | ねむる | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン24 | いびき | ノーマル | 特殊 | 50 | 100% | 15 |
わざマシン25 | まもる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン28 | ギガドレイン | くさ | 特殊 | 75 | 100% | 10 |
わざマシン32 | すなあらし | いわ | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン34 | にほんばれ | ほのお | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン39 | からげんき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン76 | りんしょう | ノーマル | 特殊 | 60 | 100% | 15 |
わざマシン94 | みねうち | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 40 |
わざレコード18 | きゅうけつ | むし | 物理 | 80 | 100% | 10 |
わざレコード20 | みがわり | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード26 | こらえる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード27 | ねごと | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざレコード33 | シャドーボール | ゴースト | 特殊 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード60 | シザークロス | むし | 物理 | 80 | 100% | 15 |
わざレコード61 | むしのさざめき | むし | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
BDSP:第八世代 (その他の世代: 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
わざマシン | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
わざマシン11 | にほんばれ | ほのお | 変化 | — | —% | 5 |
わざマシン17 | まもる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン19 | ギガドレイン | くさ | 特殊 | 75 | 100% | 10 |
わざマシン22 | ソーラービーム | くさ | 特殊 | 120 | 100% | 10 |
わざマシン28 | あなをほる | じめん | 物理 | 80 | 100% | 10 |
わざマシン30 | シャドーボール | ゴースト | 特殊 | 80 | 100% | 15 |
わざマシン32 | かげぶんしん | ノーマル | 変化 | — | —% | 15 |
わざマシン37 | すなあらし | いわ | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン40 | つばめがえし | ひこう | 物理 | 60 | —% | 20 |
わざマシン42 | からげんき | ノーマル | 物理 | 70 | 100% | 20 |
わざマシン44 | ねむる | エスパー | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン54 | みねうち | ノーマル | 物理 | 40 | 100% | 40 |
わざマシン58 | こらえる | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン62 | むしのさざめき | むし | 特殊 | 90 | 100% | 10 |
わざマシン70 | フラッシュ | ノーマル | 変化 | — | 100% | 20 |
わざマシン81 | シザークロス | むし | 物理 | 80 | 100% | 15 |
わざマシン82 | ねごと | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン87 | いばる | ノーマル | 変化 | — | 85% | 15 |
わざマシン90 | みがわり | ノーマル | 変化 | — | —% | 10 |
わざマシン93 | いあいぎり | ノーマル | 物理 | 50 | 95% | 30 |
太字のわざはタイプ一致です。 |
タマゴわざ
SwSh:第八世代 (その他の世代: 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
遺伝元 | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
[616][617] | いのちがけ | かくとう | 特殊 | — | 100% | 5 |
[012][415][637] | かぜおこし | ひこう | 特殊 | 40 | 100% | 35 |
[557][558][588][589] | じたばた | ノーマル | 物理 | — | 100% | 15 |
[451][452] | つじぎり | あく | 物理 | 70 | 100% | 15 |
[010][012][127][213][291][415] [451][452][543][544][545][557] [558][595][596][632][636][637] [736][737][738][751][752][768] [850][851] |
むしくい | むし | 物理 | 60 | 100% | 20 |
太字のわざはタイプ一致です。 *が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。 |
BDSP:第八世代 (その他の世代: 3-6, 7) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
遺伝元 | わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP |
なし | いのちがけ | かくとう | 特殊 | — | 100% | 5 |
[012][049][193][267][269][284] [414][415][469] |
かぜおこし | ひこう | 特殊 | 40 | 100% | 35 |
[270][271][272] ↓ [046] [129][130][349][350] ↓ [328] |
じたばた* | ノーマル | 物理 | — | 100% | 15 |
[402][451][452][469][472] | つじぎり | あく | 物理 | 70 | 100% | 15 |
[010][012][013][015][127][168] [204][205][213][265][267][269] [291][401][402][412][414][415] [451][452][469] |
むしくい | むし | 物理 | 60 | 100% | 20 |
太字のわざはタイプ一致です。 *が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。 |
人から教えてもらえるわざ
第八世代 (その他の世代: 3-6, 7) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
わざ | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 剣盾 | 鎧 |
はいよるいちげき | むし | 物理 | 70 | 90% | 10 | ○ | |
太字のわざはタイプ一致です。 |
入手方法
バージョン | 野生 | その他 | ||
---|---|---|---|---|
レベル | 場所 | レベル | 方法 | |
R・S・E | Lv.6-7 | 116ばんどうろ | - | - |
FR・LG | × | 出現しない | ||
D・P | Lv.10-12 | ハクタイのもり(ポケトレ) | - | - |
Pt | Lv.11,12,14 | |||
HG・SS | Lv.26-36 | むしとりたいかい(全国図鑑入手後/木・土曜日) | ||
B・W | × | 出現しない | Lv.10 | ゆめしま・ゆめパーク |
B2・W2 | ||||
X・Y | Lv.12 | 6ばんどうろ | - | - |
Lv.30 | フレンドサファリ(じめん) | |||
OR・AS | Lv.6,8 Lv.4(群れ) |
116ばんどうろ | ||
S・M | × | 出現しない | - | - |
US・UM | ||||
LP・LE | × | 出現しない | - | - |
Sw・Sh | Lv.16-18 | 5ばんどうろ (ランダム) | - | - |
Lv.7-11 (60) | キバこ・にし (ランダム、砂) | |||
Lv.11-13 (60) | ミロカロこ・みなみ (ランダム、照砂) | |||
Lv.XX | ワイルドエリア (マックスレイドバトル。一覧参照。) | |||
BD・SP | Lv.11-12 | ハクタイのもり(ポケトレ) | - | - |
Lv.58-63 | そうげんのくうどう(全国図鑑入手後) | |||
Lv.58-63 | かわぎしのくうどう(全国図鑑入手後) | |||
Lv.58-63 | ひだまりのだいくうどう(全国図鑑入手後) | |||
Lv.58-63 | みずかがみのだいくうどう(全国図鑑入手後) | |||
LA | × | 出現しない | - | - |
S・V | × | 出現しない | - | - |
隠れ特性の入手方法
- BW/B2W2
- PDW(ゆめパーク): ツチニン
- XY
- フレンドサファリ(じめん): ツチニン
- ORAS
- 116ばんどうろ(ずかんナビ/群れバトル): ツチニン
- SM/USUM
- なし
- SwSh
- マックスレイドバトル(一覧参照): テッカニン
- BDSP
- ポケトレ: ツチニン
持っているアイテム
ゲーム | もちもの | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
X | Y | やわらかいすなORAS (5%) | |||||
OR | AS | ||||||
S | M | やわらかいすな (5%) | |||||
US | UM | ||||||
Sw | Sh | やわらかいすな (5%) | |||||
BD | SP | ||||||
背景色を白く表示しているソフトでは野生で出現しません。 |
固有の仕様
- ヌケニンへの進化については、ヌケニン#固有の仕様を参照。
- タマゴわざはヌケニンとメタモンの組み合わせでも遺伝可能。
- ヌケニンは性別不明でありオスではないが、普通はオスからしかタマゴわざを遺伝できない第五世代以前であっても、遺伝可能。
備考
- 色違い:黄色
- 進化時に性別不明のヌケニンが分裂する関係上か、他のわざマシンを使えるにも関わらず、メロメロ・ゆうわくは覚えられない珍しいポケモン。テッカニンに進化した後は第四世代のみゆうわくを、第七世代までメロメロを覚えることができたが、第八世代ではテッカニンもメロメロを覚えない。
- むしとじめんのタイプを併せ持つ初めてにして第三世代では唯一の系統。
アニメにおけるツチニン
マンガにおけるツチニン
ポケットモンスターSPECIALにおけるツチニン
ポケモンカードにおけるツチニン
ツチニン (カードゲーム)を参照。
外伝ゲームにおけるツチニン
Pokémon GOにおけるツチニン
ツチニン (GO)を参照。
各言語版での名称と由来
言語 | 名前 | 由来 |
---|---|---|
日本語 | ツチニン | 土+忍者、 |
英語 | Nincada | ninja(忍者)+ cicada(セミ) |
ドイツ語 | Nincada | 英語に同じ |
フランス語 | Ningale | |
韓国語 | 토중몬 | 토중(韓国式漢字「土中」=土の中) + Monster(モンスター) |
中国語(普通話・台湾国語) | 土居忍士 | |
ポーランド語 | Nincada | 英語に同じ |
関連項目
この項目はポケモン図鑑プロジェクトによって作成されています。