ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
ポケモンボール
提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動
このページではアーケードゲームのポケモンボールについて解説しています。Pokémon LEGENDS アルセウスでラベン博士が使用している、ポケモンが入った状態のモンスターボールの呼び名としての「ポケモンボール」についてはモンスターボール (総称) を、みんなのポケモン牧場に登場するおもちゃについてはみんなのポケモン牧場#おもちゃを参照してください。
ポケモンボール | |
---|---|
ジャンル | アーケードゲーム |
プレイ可能人数 | 1人 |
開発元 | バンプレスト |
発売元 | バンプレスト |
発売/配信日 | |
日本 | 1997年 |
アメリカ | — |
ヨーロッパ | — |
公式サイト | |
|
ポケモンボールは、バンプレストが開発したアーケードゲーム。
システム
ハンドルを回すと、モンスターボールの光が中央下のSTART地点から反時計回りに進んでいく。終点である「つかまえた」地点で光が止まると、景品が払い出される。「つかまえた」地点を通り過ぎると「にげられた」地点に着き、クリア失敗となる。モンスターボールを投げてポケモンに当てる動きを模している。
2種類の筐体が存在する。
- 初期の筐体は赤色のハンドルでヒトカゲを捕まえる。画面まわりにフシギバナ、リザードン、カメックス、ゴースト(「にげられた」地点)が描かれている。
- 後期の筐体は緑色のハンドルでピクシーを捕まえる。画面まわりにピカチュウ、プリン、ニョロゾ、ニャース(「にげられた」地点)が描かれている。
ポケモンスタンプ
稼働当時の景品はポケモンスタンプである。ポケモンボール用景品で市販されていない。当時のポケモン全151種の網羅を銘打っており、Part 1から6までで達成している。発売年はPart 1から5までが1997年、Part 6、スペシャルと限定バージョンが1998年。
- Part 1(全23種):フシギダネ、フシギソウ、フシギバナ、ヒトカゲ、リザード、リザードン、ビードル、コクーン、スピアー、ポッポ、ピジョン、ピジョット、アーボ、アーボック、サンド、ピカチュウ、ニドラン♀、ニドラン♂、ロコン、プリン、プクリン、パラス、パラセクト。
- カタログではピッピを含む全24種だったが、実際に発売されたときは全23種となっており、ピッピはPart 3に収録された。
- Part 2(全24種):ゼニガメ、カメール、カメックス、キャタピー、トランセル、バタフリー、コラッタ、ラッタ、サンドパン、ニドリーナ、ニドクイン、ニドリーノ、ニドキング、ピクシー、ズバット、ゴルバット、ナゾノクサ、クサイハナ、ラフレシア、コンパン、ディグダ、メノクラゲ、ポニータ、コイル。
- Part 3(全26種):ピッピ、キュウコン、ダグトリオ、マンキー、オコリザル、ニョロモ、ニョロゾ、ニョロボン、ケーシィ、ユンゲラー、フーディン、ワンリキー、ゴーリキー、カイリキー、ドククラゲ、ギャロップ、レアコイル、パウワウ、ジュゴン、シェルダー、パルシェン、スリープ、スリーパー、カラカラ、ガラガラ、ベロリンガ。このほかにあたりとして光るピカチュウ(青色)が登場する。
- Part 4(全26種):オニスズメ、オニドリル、ライチュウ、モルフォン、ヤドン、ヤドラン、コダック、ゴルダック、ガーディ、ウインディ、イシツブテ、ゴローン、ゴローニャ、ベトベター、ベトベトン、サワムラー、シードラ、モンジャラ、タッツー、エビワラー、バリヤード、オムナイト、オムスター、フリーザー、サンダー、ファイヤー。このほかにピカチュウが再録された。
- Part 5(全26種+ピカチュウ3種):マダツボミ、ウツドン、ウツボット、ニャース、ペルシアン、カモネギ、イワーク、クラブ、キングラー、タマタマ、ナッシー、ドガース、マタドガス、ガルーラ、エレブー、ブーバー、カイロス、ケンタロス、ラプラス、メタモン、シャワーズ、ポリゴン、プテラ、ミニリュウ、ハクリュー、カイリュー。このほかにピカチュウ3種が新しく制作された。
- Part 6(全26種+ピカチュウ4種):ドードー、ドードリオ、ゴース、ゴースト、ゲンガー、ビリリダマ、マルマイン、サイホーン、サイドン、ラッキー、トサキント、アズマオウ、ヒトデマン、スターミー、ストライク、ルージュラ、コイキング、ギャラドス、イーブイ、サンダース、ブースター、カブト、カブトプス、カビゴン、ミュウツー、ミュウが確認されている。このほかにフシギバナ、リザードン、カメックス、ライチュウ、フリーザーが再録された。
- スペシャル(全20種):フシギダネ、フシギバナ、ヒトカゲ、リザードン、ゼニガメ、カメックス、ピッピ、プリン、ニョロボン、ラッキー、フリーザー、ライチュウ、カイリュー、ミュウツー、ミュウ、ピカチュウ4種、なみのりピカチュウ。
- 限定バージョン(全53種+クリアタイプピカチュウ4種):ピッピ、ダグトリオ、マンキー、オコリザル、ニョロモ、ニョロゾ、ニョロボン、レアコイル、パウワウ、ジュゴン、スリープ、スリーパー、カラカラ、ガラガラ、ベロリンガ、ライチュウ、ヤドン、ヤドラン、コダック、ゴルダック、ガーディ、ウインディ、サワムラー、エビワラー、タッツー、シードラ、フリーザー、サンダー、ファイヤー、ピカチュウ、クリアタイプピカチュウ4種(うち1種はなみのりピカチュウ)が確認されている。
- クリアタイプピカチュウについているリーフレットでは「限定版」。