ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
ポケモン立体図鑑BW
提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動
ポケモン立体図鑑BW | |
---|---|
ジャンル | ユーティリティ |
プレイ可能人数 | 1人 |
開発元 | クリーチャーズ |
発売元 | 株式会社ポケモン |
販売元 | 任天堂 |
発売/配信日 | |
日本 | 2011年6月17日 |
アメリカ | 2011年6月6日 |
オーストラリア | 2011年6月7日 |
ヨーロッパ | 2011年6月7日 |
公式サイト | |
pokemon.co.jp (日本語) |
ポケモン立体図鑑BW (ポケモンりったいずかんビーダブリュー) は、2011年6月17日配信開始のユーティリティソフト。後継ソフトのポケモン全国図鑑Pro配信に伴い、このソフトの配信は2012年6月17日で終了した。
概要
イッシュ地方のポケモンの姿を立体的に見ることができ、たかさ、おもさや説明文などのポケモン図鑑の情報、覚えるわざやタマゴグループなどを調べることができる。解説は漢字にすることや、英語やフランス語など、日本語を含む6ヶ国語で表示させることもできる。ブックマーク機能がついており、チェックしたポケモンやわざの情報を直接表示させることもできる。
図鑑として見れるポケモンはダウンロードした時点では16匹だが、その後いつの間に通信を使うことで少しずつ増えていく。また、ワイヤレス通信を使うことで、お互いの登録しているポケモンを補完することができる。姿がいくつかあるポケモンは、1つのカセットでは1つの姿しか手に入れることができず、これらもワイヤレス通信によって補完することができる。お互いに登録してあったポケモンについては、「一時停止」機能が使えるようになる。
AR機能を用いて、ポケモンARマーカーを読み込むと、対応するポケモンが立体的に表示される。ポケモンARマーカーを読み込むことで、いつの間に通信でそのポケモンが配信されやすくなるほか、一部ポケモンはARマーカーを読み込んだ後でしか配信されない。読み込んだポケモンは、そのARシールが手に入り、さらにARファインダーで3D画像を撮影すると、フォトシールが手に入る。これらシールを集めることで、ARファインダーの機能が拡張されていく。
ポケモン立体図鑑BWに関するデータ・スペック
- 対応機種: ニンテンドー3DS
- 価格: 無料
その他
- ポケモンの図鑑説明文や覚えるわざなどのデータはポケットモンスター ブラック・ホワイトに準拠している。ポケットモンスター ブラック2・ホワイト2の対応についてはポケモン全国図鑑Proが対応している。
関連項目
- ポケットモンスター ブラック・ホワイト
- ポケモンのイッシュ図鑑ナンバー順リスト - ポケモン立体図鑑BWではイッシュ図鑑No.000〜152まで対応している。
- ポケモン全国図鑑Pro - このソフトの後継となるソフト。イッシュ地方以外のポケモンのデータも掲載されているほか、いくつかの新機能が追加されている。