ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。

かげぶんしん

提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動
かげぶんしん
第一世代
タイプ ノーマル
分類 変化
威力 -
命中率 -
PP 15
範囲 自分
優先度 0
直接攻撃 ×
効果
自分の回避率1段階上げる。
判定
Zワザによる付加効果
自分の下がった能力を元に戻す。
わざマシン わざマシン32 (第一世代USUMBDSP)
パレス じぶん
アピールタイプ かっこよさ
アピール (RSE) ♡♡
妨害 (RSE)  
かげぶんしん
 からのコンボ
 (RSE)
こうそくいどう
テレポート
でんこうせっか
アピール効果 (RSE)
そのターン中、1度だけ妨害を受けなくなる。
アピール (DPt) ♡♡
アピール効果 (DPt)
次のターンの順番が最初になる。
アピール (ORAS)
妨害 (ORAS)  
アピール効果 (ORAS)
☆マークがつく。
ショーポイント (BDSP) 2
アピール追加効果 (BDSP)
10秒の間ノーツ判定が失敗にならない。

かげぶんしんは、ポケモンの技の一種。

説明文

たたかうわざ

第二世代ルビー・サファイアエメラルド
ぶんしんで てきを まどわせ かいひりつを あげる
ポケモンスタジアム金銀
じぶんのぶんしんを いくつかうみだし あいての めをくらませて こうげきを あたりにくく するわざ。
ファイアレッド・リーフグリーン
すばやい うごきの ぶんしんで てきを まどわせて じぶんの かいひりつを あげる。
ファイアレッド・リーフグリーンわざマシン32
ぶんしんが いくつも みえる ぐらい すばやく うごいて じぶんの かいひりつを あげる。
第四世代第五世代第六世代第七世代第八世代第九世代
すばやい うごきで ぶんしんを つくり あいてを まどわせて かいひりつを あげる。
(漢字) 素早い 動きで 分身を つくり 相手を まどわせて 回避率を あげる。

コンテストわざ

第三世代
ほかの ポケモンに おどかされても 1ど くらいは がまんできる
第四世代
つぎの ターンで さいしょに えんぎを することが できる。
第六世代
アピールの ちょうしが あがる きんちょうも しにくくなる
(漢字) アピールの 調子が あがる 緊張も しにくくなる
第八世代
10びょうの あいだ ノーツはんていが しっぱいに ならない
(漢字) 10秒の 間 ノーツ判定が 失敗に ならない

使用ポケモン:覚える方法

レベルアップ

ポケモン名 ソフト
赤緑青ピ 金銀ク RSE/FRLG DPt/HGSS BW/B2W2 XY/ORAS SM/USUM ピカブイ SwSh/BDSP SV
ピカチュウ 15 15 15 18 21 21XY
23ORAS
23 12 8 8
ライチュウ 1 1
ライチュウ
(アローラのすがた)
7- 7- 7- 7- 7- 7- 1 1 1
ストライク 24 48 41 37 37 37 37 8 16 16
フリーザー
(ガラルのすがた)
- - - - - - - - × 60
ヤンヤンマ - 13 13RSE
12FRLG
11 11 11 11 - 11 11
ハッサム 2,7- 48 41RSE 8- 16 16
キモリ - - × × × × × - 27 27
ジュプトル - - × × × × × - 35 35
ジュカイン - - × × × × × - 35 35
スバメ - - 19 19 19 19XY
17ORAS
17 - 17 -
オオスバメ - - 19 19 19 19XY
17ORAS
17 - 17 -
ラルトス - - 11 10 10 10XY
6ORAS
6 - 3 3
キルリア - - 1, 11 1, 10 1, 10 1, 10XY
1, 6ORAS
1, 6 - 1 1
サーナイト - - 1, 11 1, 10 1, 10 1, 10XY
1, 6ORAS
1, 6 - 1 1
テッカニン - - 20 20 20 20 1, 進 - 1, 進 -
ヌケニン - - × × × - × -
バルビート - - 9 5 5 5 5 - 5 5
アブソル - - 31 33 33BW
25B2W2
25XY
19ORAS
19 - 5 -
ユキワラシ - - 7 4 4 4XY
5ORAS
5 - 10 10
オニゴーリ - - 1, 7 1, 4 1, 4 1, 4XY
1, 5ORAS
1, 5 - 1 1
デオキシス
(ノーマルフォルム)
- - RS -
デオキシス
(アタックフォルム)
- - FR -
デオキシス
(ディフェンスフォルム)
- - LG -
デオキシス
(スピードフォルム)
- - 17E 17 17 17XY
13ORAS
13 - 13 13
ムックル - - - 13 13 13 13 - 13 13
ムクバード - - - 13 13 13 13 - 13 13
ムクホーク - - - 13 13 13 13 - 13 13
メガヤンマ - 7- 4- 1, 11 1, 11 1, 11 1, 11 - 1, 11 1
エルレイド - - 4- 1, 10 1, 10 1, 10XY
1, 6ORAS
1, 6 - 1 1
ユキメノコ - - 4- 1, 4 1, 4 1, 4XY
1, 5ORAS
1, 5 - 1 1
ロトム - - - 15 15 15 15 - 1 1
クレセリア - - - 1 1 1 1 - 1 1
ダークライ - - - 47 47 47 47 - 47 47
アーケン - - - - 8 8 8 - × -
アーケオス - - - - 8 8 8 - × -
エモンガ - - - - 19 19 19 - 5 -
アギルダー - - - - 1, 8 1, 8 1, 8 - 1 -
ケロマツ - - - - - 43 43 - - 43
ゲコガシラ - - - - - 48 50 - - 50
ゲッコウガ - - - - - 52 56 - - 56
クズモー - - - - - 28 28 - 20 20
ドラミドロ - - - - - 28 28 - 20 20
オンバット - - - - - × × - 12 12
オンバーン - - - - - × × - 12 12
イベルタル - - - - - 5 5 - 1 -
イワンコ - - - - - - × - 8 8
ルガルガン
(まひるのすがた)
- - - - - - × - 1 1
ルガルガン
(まよなかのすがた)
- - - - - - × - 1 1
ルガルガン
(たそがれのすがた)
- - - - - - × - 1 1
ミミッキュ - - - - - - 5 - 12 12
バサギリ 9- 9- 9- 9- 9- 9- 9- 9- 9- 16
マスカーニャ - - - - - - - - -
テツノブジン - - - - - - - - - 1
凡例
継:進化前や他のフォルムからの継続で覚えることができる。
進:進化時に覚えることができる。
思:わざおもいだしで覚える。
※:ツチニンからテッカニンに進化させたときに覚えさせた場合のみ覚えることができる。
移:進化前のポケモンに技を覚えさせた後、該当世代に移送してから進化させることで覚える。

わざマシン

第一世代から第七世代までとBDSPでは、わざマシンの使用できないポケモンカプ・ブルル/ベベノム/ツンデツンデ以外はわざマシンを使って覚えることができる。

タマゴわざ

ポケモン名 覚える世代 進化後の継続
2 3 4 5 6 7 8 9
チョロネコ - - - × × × - レパルダス
アーケン - - - × × × - アーケオス
バチュル - - - × × × デンチュラ
モクロー - - - - - × フクスロー
ジュナイパー
ジュナイパー(ヒスイのすがた)
メッソン - - - - - - ジメレオン
インテレオン
ドラメシヤ - - - - - - ドロンチ
ドラパルト
カラミンゴ - - - - - - - -

こんなときに使おう

第一世代ではランク補正による回避率の上昇幅が大きいため対戦で使われることも多かったが、ポケモンスタジアム2以降では回避率が上がりにくくなった(命中も参照)。第五世代以降はちいさくなるが強化され、第六世代以降はほえるふきとばしが必中になったなどの要因で、あまり対戦では使われない技となっている。

ポケモン不思議のダンジョンにおけるかげぶんしん

かいひりつを1段階上げる。

かげぶんしんのわざマシンは登場せず、その代わりにぶんしんだまという同じ効果を持つ消費アイテムが登場する。

大乱闘スマッシュブラザーズにおけるかげぶんしん

ポケモンマスターズにおけるかげぶんしん

わざ名 タイプ 分類 わざゲージ 基本威力 最大威力 命中率 範囲 説明
かげぶんしん ノーマル 変化 1 - - - 自分
自分の回避率を1段階あげる

以下のバディーズが使用可能。

また以下のバディーズのシンクロわざとして登場する。

Pokémon UNITEにおけるかげぶんしん

Pokémon UNITEでは、ゲッコウガのわざとして登場する。

ポケモンカードゲームにおけるかげぶんしん

R団のストライクのワザとして登場する。

アニメにおけるかげぶんしん

ポケモン エフェクト
使用者 初出話 備考
クサイハナ
リンドウ 無印編第68話 わざの初出
ゴルバット
コーム 無印編第75話
ストライク
カオルコ 無印編第77話
ケンジ 無印編第97話
ツクシ 無印編第144話
ニョロボン
ヒデ 無印編第105話
イーブイ
シゲル 無印編第116話
セレナ XY編第95話
フーディン
ノボル 無印編第171話
ヤンヤンマ
ヒロト 無印編第177話
ポポッコ
ミノル 無印編第178話
ヤミカラス
野生 無印編第184話
ヒメグマ
野生 無印編第186話
ゴローニャ
怪盗ゴローニャ 無印編第192話
ハッサム
ビシャス セレビィ 時を超えた遭遇
カエデ AG編第129話
ミツゾー DP編第154話
バルキー
ノブヒコ 無印編第233話
ブビィ
センイチ 無印編第262話
オオタチ
サブロウ 無印編第266話
マグマッグ
モエ 無印編第267話
レアコイル
ジュンイチ 無印編第268話
キャモメ
コーディネーター AG編第34話
グラエナ
ホムラ AG編第36話
エネコロロ
ツトム 放送局第11話
テッカニン
ハンゾウ AG編第44話
ジンダイ AG編第190話
マグカルゴ
アスナ AG編第56話
スバメ
ヒロシ 放送局第13話
ルンパッパ
パンチョ AG編第67話
デオキシス
野生 裂空の訪問者 デオキシス
ラブカス
カスミ 放送局第16話
ボーマンダ
シルバー 放送局第18話
オオスバメ
サトシ AG編第100話
アメタマ
ケント AG編第103話
ユキワラシ
サトシ AG編第108話
ニャース
テツヤ AG編第126話
オニゴーリ
サトシ AG編第128話
トレーナー SM編第60話
ゲンガー
キクコ AG編第132話
ダーテング
イチコ AG編第156話
ウコン AG編第164話
ケンタロス
サトシ AG編第170話
ピジョット
サオリ AG編第182話
エイパム
ヒカリ AG編第183話
ムックル
シンジ DP編第3話
チルタリス
トレーナー DP編第10話
ムウマ
ノゾミ DP編第11話
イシツブテ
トレーナー DP編第33話
ダークライ
野生 ディアルガVSパルキアVSダークライ
エテボース
ヒカリ DP編第87話
ライチュウ
サトシ DP編第88話
フィオネ
野生 DP編第113話
バリヤード
キジュウロウ DP編第159話
ガバイト
ウララ DP編第175話
ムウマージ
ノゾミ DP編第176話
リーフィア
ノゾミ DP編第176話
レントラー
デンジ DP編第179話
ヒヤップ
コーン BW編第5話
ハトーボー
シューティー BW編第10話
コロモリ
野生 BW編第18話
ゴチルゼル
野生 BW編第21話
ゴビット
ルーク BW編第42話
アギルダー
チャールズ BW編第57話
ケルディオ
野生 キュレムVS聖剣士 ケルディオ
クリムガン
シャガ BW編第101話
レパルダス
ケニヤン BW編第106話
ブースター
バージル BW編第108話
バニプッチ
タイド BW編第125話
キュウコン
野生 BW編第135話
ヤヤコマ
野生サトシ XY編第3話
クラリス XY編第112話
ホルビー
シトロン XY編第9話
ケロマツ
サトシ XY編第17話
ゲッコウガ 複数の分身を形成する。攻撃された分身は水色の煙となって消える。
ライオット 破壊の繭とディアンシー
サンペイ XY編第52話
イッペイ XY編第100話
サトシ XY編第106話
トリミアン
カオリ XY編第46話
ゲコガシラ
サトシ XY編第58話
コアルヒー
パフォーマー XY編第101話
サトシゲッコウガ
サトシ XY編第118話
マニューラ
アラン XY編第130話
ウツロイド
野生 SM編第50話
ルガルガン
(まひるのすがた)
ライチ SM編第103話
リオル
サトシ 新無印編第27話
カモネギ
ゴウ 新無印編第30話
ルカリオ
サトシ 新無印編第46話
メガルカリオ
サトシ 新無印編第125話
ピカチュウ 自分と全く同じ姿の分身を複数形成。
分身は技の使用も可能だが、攻撃を受けると消滅。
フリード 2023年版第2話

マンガにおけるかげぶんしん

ポケットモンスターSPECIALにおけるかげぶんしん

登場箇所
収録巻 話数 ポケモン 所属/トレーナー 備考
1巻 9話  ニョロボン  レッド  ニョロを参照。
  バクフーン  ゴールド  バクたろうを参照。
  プラスル  ルビー  ルビーのプラスルを参照。
  バシャーモ  サファイア  ちゃもを参照。
  マイナン  サファイア  サファイアのマイナンを参照。
46巻 487話  アギルダー  アデク 

備考

各言語版での名称

言語 名前
日本語 かげぶんしん
ドイツ語 Doppelteam
英語 Double Team
スペイン語 Doble Equipo
フランス語 Reflet
イタリア語 Doppioteam
韓国語 그림자분신 Geurimjabunsin
中国語
(第七世代以降の標準表記)
簡体字 影子分身 Yǐngzi Fēnshēn
繁体字 影子分身 Yǐngzi Fēnshēn
中国語
(主に第六世代以前の表記)
大陸 影子分身
幻象分身法
香港 影子分身
台湾 影子分身
影分身
チェコ語 Zdvojení
デンマーク語 Dobbelthold
ギリシャ語 Διπλή Ομάδα Diplí Omáda
フィンランド語 Parijoukkue
Tuplatiimi
ヘブライ語 צוות כפול Tsevet Kaful
ヒンディー語 दोहरी टीम Dohri Team
दुगनी टीम Dugni Team
インドネシア語 Membelah Bayangan
Jurus Bayangan
オランダ語 Dubbelteam
ポーランド語 Podwójny Zespół
ポルトガル語 ヨーロッパ Duplicar
Equipa Dupla
ブラジル Time Duplo
Multiplicar
ルーマニア語 Echipa Dublă
ロシア語 Двойная Опека Dvoynaya Opeka
セルビア語 Udvostručenje
スウェーデン語 Dubbellag
Dubbelt lag
タイ語 แยกร่างเงา
ベトナム語 Phân Thân
Ảnh Phân Thân

関連項目