ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
はめつのねがい
提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動はめつのねがい | |
第三世代 | |
---|---|
タイプ | はがね |
分類 | 特殊 |
威力 | 120(第四世代) →140(第五世代以降) |
命中率 | 85(第四世代) →100(第五世代以降) |
PP | 5 |
範囲 | 1体選択 |
優先度 | 0 |
直接攻撃 | × |
効果 | |
技を出した2ターン後の相手にダメージを与える。#技の仕様節も参照。 | |
判定 | |
Zワザ威力 | 200 |
ダイマックスわざ威力 | 140 |
パレス | たたかう |
アピールタイプ | かっこよさ |
アピール (RSE) | ♡♡♡ |
妨害 (RSE) | |
アピール効果(RSE) | |
そのターン中、エキサイト度が変わらなくなる。 | |
アピール(DPt) | ♡♡ |
アピール効果(DPt) | |
ターンの最初に演技すると、ハートが2つ追加される。 | |
アピール(ORAS) | ♡♡♡ |
妨害 (ORAS) | |
アピール効果(ORAS) | |
コンテストの部門に合ったタイプの技でターンの中で最後にアピールした場合、エキサイトが2段階上がる。 | |
ショーポイント(BDSP) | 3 |
アピール追加効果 (BDSP) | |
ポケモンのテンションがマイナスの場合、もらえるショーポイントが3増える。 |
はめつのねがいは、ポケモンの技の一種。
説明文
たたかうわざ
- ルビー・サファイア・エメラルド
- たくさんの ひかりが ふりそそぐ 2ターンごに てきを こうげきする
- ファイアレッド・リーフグリーン
- わざを つかった 2ターン あとに たくさんの ひかりを あいてに ふりそそいで こうげきする。
- 第四世代・第五世代・第六世代・第七世代・第八世代
- わざを つかった 2ターン あとに むすうの ひかりの たばで あいてを こうげきする。
- (漢字) 技を 使った 2ターン後に 無数の 光の 束で 相手を 攻撃する。
コンテストわざ
- 第三世代
- このアピールのあと かいじょうが しばらく もりあがらなく なる
- 第四世代
- その ターンで いちばん さいしょに えんぎすると +2。
- 第六世代
- 1ばん さいごに アピールすると かいじょうが とても もりあがる
- (漢字) 1番最後に アピールすると 会場が とても 盛り上がる
- 第八世代
- ポケモンの テンションが マイナスの ばあい もらえる ショーポイントが 3ふえる
- (漢字) ポケモンの テンションが マイナスの 場合 もらえる ショーポイントが 3増える
使用ポケモン:覚える方法
レベルアップ
ポケモン名 | ソフト | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
RSE/FRLG | DPt/HGSS | BW/B2W2 | XY/ORAS | SM/USUM | SwSh/BDSP | |
ジラーチ | 50 | 70 | 70 | 70 | 70 | 98 |
こんなときに使おう
他のタイプ一致技と比べ即効性で劣るため使い勝手はいまいち。ジラーチの特性てんのめぐみの恩恵が受けられないのもマイナスポイント。
ポケモン不思議のダンジョンにおけるはめつのねがい
- PPは11
- 自分をこていダメージ状態にする
- こていダメージ状態になると、相手に与えるダメージが35に固定される
Pokémon GOにおけるはめつのねがい
Pokémon GOではスペシャルアタックとして登場する。2019年6月13日の「Pokémon GO Fest 2019 - Chicago」イベントでジラーチが登場した際に実装された。
はめつのねがい | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スペシャルアタック | |||||||||||
タイプ:はがね | |||||||||||
| |||||||||||
| |||||||||||
使用ポケモン | |||||||||||
|
ポケモンカードゲームにおけるはめつのねがい
「自分のエネルギーをすべてトラッシュ。次の相手の番の終わりに、このワザを受けた相手はきぜつする。」という効果のワザとして登場する。
アニメにおけるはめつのねがい
ポケモン | エフェクト | |
---|---|---|
使用者 | 初出話 | 備考 |
ジラーチ | 体が銀色に輝きながら技を溜める。 一際眩しく光ると彗星の尾のような筋を残し放たれ、相手を空中に押し上げる。 最終的に爆発して流星群のシャワーを起こす。 | |
ジラーチ (映画) | 七夜の願い星 ジラーチ | わざの初出 |
マンガにおけるはめつのねがい
ポケットモンスターSPECIALにおけるはめつのねがい
- ポケットモンスターSPECIALでは、野生のジラーチなどが使用する。
技の仕様
基本的にみらいよちのはがねタイプ版の技という認識で問題ない。共通な効果はみらいよち#技の仕様を参照してもらい、ここではみらいよちとの相違点を記載する。
第四世代以前
第五世代以降
- ダメージを受けたポケモンの特性/持ち物は基本的に発動する。
- 攻撃ターンで、場にいる使用者の特性がはがねつかいならばダメージが増える。使用者やその味方の特性がはがねのせいしんならば場にいる分だけ威力が上がる。天候がすなあらしなら特性すなのちからで威力が上がる(天気の処理が終わった後にはめつのねがいの攻撃がある)。
備考
各言語版での名称
言語 | 名前 |
---|---|
日本語 | はめつのねがい |
英語 | Doom Desire |
ドイツ語 | Kismetwunsch |
フランス語 | Carnareket |
イタリア語 | Obbliderio |
スペイン語 | Deseo Oculto |
韓国語 | 파멸의소원 |
中国語(普通話・台湾国語) | 破灭之愿 |
ポーランド語 | Doom Desire |
関連項目
はめつのねがいと同じ効果のわざ 技を使った2ターン後に相手にダメージを与えるわざ |
---|
みらいよち - はめつのねがい |