ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
スマートフォン利用の方は最下部のリンクにて、モバイル/デスクトップ表示の切り替えが可能です。
サイコショック
提供: ポケモンWiki
サイコショック | |
第五世代 | |
---|---|
タイプ | エスパー |
分類 | 特殊 |
威力 | 80 |
命中率 | 100 |
PP | 10 |
範囲 | 1体選択 |
優先度 | 0 |
直接攻撃 | × |
効果 | |
相手のとくぼうではなく、ぼうぎょでダメージ計算する。 | |
判定 | |
Zワザ威力 | 160 |
ダイマックスわざ威力 | 130 |
わざマシン | わざマシン03(第五世代~第七世代) わざレコード25(第八世代) |
アピールタイプ | うつくしさ |
アピール(ORAS) | ♡ |
妨害 (ORAS) | ♥♥♥♥ |
アピール効果(ORAS) | |
自分の前にアピールしたポケモンをかなり驚かす。 |
サイコショックは、ポケモンの技の一種。
目次
説明文
たたかうわざ
- 第五世代・第六世代・第七世代・第八世代
- ふしぎな ねんぱを じったいかして あいてを こうげきする。 ぶつりてきな ダメージを あたえる。
- (漢字) 不思議な 念波を 実体化して 相手を 攻撃する。 物理的な ダメージを 与える。
コンテストわざ
- 第六世代
- じぶんの まえに アピールした ポケモンを かなり おどろかす
- (漢字) 自分の 前に アピールした ポケモンを かなり 驚かす
使用ポケモン : 覚える方法
レベルアップ
ポケモン名 | ソフト | |||
---|---|---|---|---|
BW/B2W2 | XY/ORAS | SM/USUM | SwSh | |
ユンゲラー | × | × | × | 30 |
フーディン | × | × | × | 30 |
スリープ | 57 | 57 | 57 | - |
スリーパー | 57 | 57 | 57 | - |
ナッシー | 17 | 17 | 17 | 1 |
ナッシー (アローラのすがた) |
- | - | 17 | 1 |
バネブー | 34BW 38B2W2 |
38 | 38 | - |
ブーピッグ | 37BW 42B2W2 |
42 | 42 | - |
ルナトーン | × | × | 1 | 20 |
ゴチム | 25 | 25 | 25 | 20 |
ゴチミル | 25 | 25 | 25 | 20 |
ゴチルゼル | 25 | 25 | 25 | 20 |
ユニラン | 25 | 25 | 25 | 20 |
ダブラン | 25 | 25 | 25 | 20 |
ランクルス | 25 | 25 | 25 | 20 |
フォッコ | - | 31 | 31 | - |
テールナー | - | 34 | 36 | - |
マフォクシー | - | 34 | 38 | - |
ニャスパー | - | 25 | 25 | 33 |
ニャオニクス♂ | - | 25 | 25 | 39 |
ニャオニクス♀ | - | 25 | 25 | 39 |
カプ・テテフ | - | - | 32 | 45 |
バドレックス | - | - | - | 24 |
バドレックス (はくばじょうのすがた) |
- | - | - | 24 |
バドレックス (こくばじょうのすがた) |
- | - | - | 24 |
わざマシン・わざレコード
ポケモン名 | 覚える方法・世代・ソフト | |||
---|---|---|---|---|
わざマシン | わざレコード | |||
5 | 6 | 7 | 8 | |
ライチュウ (アローラのすがた) |
- | - | ○ | ○ |
ピッピ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ピクシー | ○ | ○ | ○ | ○ |
キュウコン | ○ | ○ | ○ | ○ |
キュウコン (アローラのすがた) |
- | - | ○ | ○ |
コダック | ○ | ○ | ○ | ○ |
ゴルダック | ○ | ○ | ○ | ○ |
ケーシィ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ユンゲラー | ○ | ○ | ○ | ○ |
フーディン | ○ | ○ | ○ | ○ |
ヤドン | ○ | ○ | ○ | ○ |
ヤドン (ガラルのすがた) |
- | - | - | ○ |
ヤドラン | ○ | ○ | ○ | ○ |
ヤドラン (ガラルのすがた) |
- | - | - | ○ |
スリープ | ○ | ○ | ○ | - |
スリーパー | ○ | ○ | ○ | - |
ナッシー | ○ | ○ | ○ | ○ |
ナッシー (アローラのすがた) |
- | - | ○ | ○ |
スターミー | ○ | ○ | ○ | ○ |
バリヤード | ○ | ○ | ○ | ○ |
バリヤード (ガラルのすがた) |
継 | 継 | 継 | ○ |
ルージュラ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ポリゴン | ○ | ○ | ○ | ○ |
フリーザー (ガラルのすがた) |
- | - | - | ○ |
ミュウツー | ○ | ○ | ○ | ○ |
ミュウ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ピィ | ○ | ○ | ○ | ○ |
トゲピー | ○ | ○ | ○ | ○ |
トゲチック | ○ | ○ | ○ | ○ |
ネイティ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ネイティオ | ○ | ○ | ○ | ○ |
エーフィ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ヤドキング | ○ | ○ | ○ | ○ |
ヤドキング (ガラルのすがた) |
- | - | - | ○ |
キリンリキ | ○ | ○ | ○ | - |
ポリゴン2 | ○ | ○ | ○ | ○ |
オドシシ | ○ | ○ | ○ | - |
ムチュール | ○ | ○ | ○ | ○ |
ルギア | ○ | ○ | ○ | ○ |
ラルトス | ○ | ○ | ○ | ○ |
キルリア | ○ | ○ | ○ | ○ |
サーナイト | ○ | ○ | ○ | ○ |
アサナン | ○ | ○ | ○ | - |
チャーレム | ○ | ○ | ○ | - |
バネブー | ○ | ○ | ○ | - |
ブーピッグ | ○ | ○ | ○ | - |
ルナトーン | ○ | ○ | ○ | ○ |
ソルロック | ○ | ○ | ○ | ○ |
ヤジロン | ○ | ○ | ○ | ○ |
ネンドール | ○ | ○ | ○ | ○ |
チリーン | ○ | ○ | ○ | - |
メタング | ○ | ○ | ○ | ○ |
メタグロス | ○ | ○ | ○ | ○ |
ラティアス | ○ | ○ | ○ | ○ |
ラティオス | ○ | ○ | ○ | ○ |
ジラーチ | ○ | ○ | ○ | ○ |
デオキシス (ノーマルフォルム) |
○ | ○ | ○ | - |
デオキシス (アタックフォルム) |
○ | ○ | ○ | - |
デオキシス (ディフェンスフォルム) |
○ | ○ | ○ | - |
デオキシス (スピードフォルム) |
○ | ○ | ○ | - |
リーシャン | ○ | ○ | ○ | - |
ドーミラー | ○ | ○ | ○ | ○ |
ドータクン | ○ | ○ | ○ | ○ |
マネネ | ○ | ○ | ○ | ○ |
トゲキッス | ○ | ○ | ○ | ○ |
ポリゴンZ | ○ | ○ | ○ | ○ |
エルレイド | ○ | ○ | ○ | ○ |
ユクシー | ○ | ○ | ○ | ○ |
アグノム | ○ | ○ | ○ | ○ |
エムリット | ○ | ○ | ○ | ○ |
クレセリア | ○ | ○ | ○ | ○ |
アルセウス | ○ | ○ | ○ | - |
ビクティニ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ムンナ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ムシャーナ | ○ | ○ | ○ | ○ |
コロモリ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ココロモリ | ○ | ○ | ○ | ○ |
タブンネ | ○ | ○ | ○ | ○ |
シンボラー | ○ | ○ | ○ | ○ |
ゴチム | ○ | ○ | ○ | ○ |
ゴチミル | ○ | ○ | ○ | ○ |
ゴチルゼル | ○ | ○ | ○ | ○ |
ユニラン | ○ | ○ | ○ | ○ |
ダブラン | ○ | ○ | ○ | ○ |
ランクルス | ○ | ○ | ○ | ○ |
リグレー | ○ | ○ | ○ | ○ |
オーベム | ○ | ○ | ○ | ○ |
メロエッタ | ○ | ○ | ○ | - |
フォッコ | - | ○ | ○ | - |
テールナー | - | ○ | ○ | - |
マフォクシー | - | ○ | ○ | - |
ニャスパー | - | ○ | ○ | ○ |
ニャオニクス♂ | - | ○ | ○ | ○ |
ニャオニクス♀ | - | ○ | ○ | ○ |
フレフワン | - | ○ | ○ | ○ |
カラマネロ | - | ○ | ○ | ○ |
ニンフィア | - | ○ | ○ | ○ |
クレッフィ | - | ○ | ○ | ○ |
ゼルネアス | - | ○ | ○ | ○ |
ディアンシー | - | ○ | ○ | ○ |
フーパ (いましめられしフーパ) |
- | ○ | ○ | - |
フーパ (ときはなたれしフーパ) |
- | ○ORAS | ○ | - |
ヤレユータン | - | - | ○ | ○ |
カプ・テテフ | - | - | ○ | ○ |
ソルガレオ | - | - | ○ | ○ |
ルナアーラ | - | - | ○ | ○ |
ウツロイド | - | - | ○ | ○ |
ネクロズマ | - | - | ○ | ○ |
ネクロズマ (たそがれのたてがみ) |
- | - | ○USUM | ○ |
ネクロズマ (あかつきのつばさ) |
- | - | ○USUM | ○ |
ズガドーン | - | - | ○USUM | ○ |
レドームシ | - | - | - | ○ |
イオルブ | - | - | - | ○ |
ヤバチャ | - | - | - | ○ |
ポットデス | - | - | - | ○ |
ミブリム | - | - | - | ○ |
テブリム | - | - | - | ○ |
ブリムオン | - | - | - | ○ |
バリコオル | 継 | 継 | 継 | ○ |
マホイップ | - | - | - | ○ |
イエッサン♂ | - | - | - | ○ |
イエッサン♀ | - | - | - | ○ |
バドレックス | - | - | - | ○ |
バドレックス (はくばじょうのすがた) |
- | - | - | ○ |
バドレックス (こくばじょうのすがた) |
- | - | - | ○ |
こんなときに使おう
サイコキネシスより威力は劣るが、ハピナス、ドククラゲ、ヌメルゴンといった「とくぼうは高いが、ぼうぎょは低い」いわゆる特殊受けに対しては有効打となる。当然、物理に強いが、特殊には弱いポケモンに対しては逆効果である。そのような場合はサイコキネシスか、別のサブウェポンで対抗するなどしよう。
ポケモンカードゲームにおけるサイコショック
相手のバトルポケモンにかかっている効果を計算しないワザとして登場する。
ポケモン不思議のダンジョンにおけるサイコショック
Pokémon GOにおけるサイコショック
Pokémon GOではスペシャルアタックとして登場する。サービス開始時から実装されている。
サイコショック | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スペシャルアタック | ||||||||||||||||
タイプ:エスパー | ||||||||||||||||
| ||||||||||||||||
| ||||||||||||||||
使用ポケモン | ||||||||||||||||
|
以下のアップデートがあった。
アニメにおけるサイコショック
ポケモン | エフェクト | |
---|---|---|
使用者 | 初出話 | 備考 |
ゴチム | ||
リナ | BW編第35話 | わざの初出 |
コハル | BW編第55話 | |
ダブラン | ||
ジュンサー | BW編第45話 | |
ゴチミル | ||
ユウト | BW編第60話 | |
フローラ | BW編第70話 | |
ニャオニクス | ||
ゴジカ | XY編第93話 | |
メタング | ||
アラン | XY編第116話 | |
アサナン | ||
キーラ | 新無印編第14話 |
技の仕様
- ダメージ計算に防御の値を用いるだけであってあくまで特殊技なので、ひかりのかべで半減されるし、リフレクターでは半減されない。やけど状態でもダメージが落ちない。
- 同様の理由によりミラーコートで跳ね返す対象になり、カウンターの対象にはならない。この技に対してトラップシェルは発動しない。
- ファーコートは防御の値が2倍になる特性なので、この特性のポケモンに対するサイコショックのダメージは半減する。こおりのりんぷんは特殊技のダメージが半減する特性なので、やはりサイコショックのダメージは半減する。
備考
各言語版での名称
言語 | 名前 |
---|---|
日本語 | サイコショック |
英語 | Psyshock |
ドイツ語 | Psychoschock |
フランス語 | Choc Psy |
イタリア語 | Psicoshock |
スペイン語 | Psicocarga |
韓国語 | 사이코쇼크 |
中国語(普通話・台湾国語) | 精神冲击 |
関連項目
サイコショックと同じ効果のわざ 相手のぼうぎょによってダメージ量が決まる特殊攻撃のわざ |
---|
サイコショック - サイコブレイク - しんぴのつるぎ |