ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。

ポケモンWikiでは6月中に、サーバのメンテナンスを予定しております。メンテナンス時は、記事の閲覧・編集・アカウントの作成が数時間程度できない場合があります。ご迷惑をおかけしますが、ご容赦くださいますようお願いいたします。

ふんえん

提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動
ふんえん
第四世代
タイプ ほのお
分類 特殊
威力 80
命中率 100
PP 15
範囲 自分以外の全員
優先度 0
直接攻撃 ×
効果
追加効果として、30%の確率で相手をやけど状態にする。
判定
Zワザ威力 160
ダイマックスわざ威力 130
アピールタイプ たくましさ
アピール(DPt) ♡♡
アピール効果(DPt)
ターンの最初に演技をすると、ハートが2つ追加される。
アピール(ORAS) ♡♡
妨害 (ORAS) ♥♥
アピール効果(ORAS)
自分より前にアピールしたポケモン全員を妨害。
ショーポイント(BDSP) 2
アピール追加効果 (BDSP)
ポケモンのテンションがマイナスの場合、もらえるショーポイントが3増える。

ふんえんは、ポケモンの技の一種。

説明文

たたかうわざ

第四世代
まっかな ほのおで まわりに いるものを すべて こうげきする。やけど じょうたいに することが ある。
第五世代第六世代第七世代第八世代
まっかな ほのおで じぶんの まわりに いるものを こうげきする。やけど じょうたいに することが ある。
(漢字) 真っ赤な 炎で 自分の 周りに いるものを 攻撃する。やけど状態に することが ある。

コンテストわざ

第四世代
その ターンで いちばん さいしょに えんぎすると +2。
第六世代
アピールが おわっている ポケモン みんなを おどろかす
(漢字) アピールが 終わっている ポケモン みんなを 驚かす
第八世代
ポケモンの テンションが マイナスの ばあい もらえる ショーポイントが 3ふえる
(漢字) ポケモンの テンションが マイナスの 場合 もらえる ショーポイントが 3増える

使用ポケモン:覚える方法

レベルアップ

ポケモン名 ソフト
DPt/HGSS BW/B2W2 XY/ORAS SM/USUM SwSh/BDSP
ブーバー 36 44BW
36B2W2
36 36 34
ブースター 78PtHGSS 78BW
37B2W2
37 37 40
ヒノアラシ 31 37 37 37 37
マグマラシ 35 42 42 42 42
バクフーン 35 43 43 43 43
マグマッグ 38 37 37XY
34ORAS
34 32
マグカルゴ 40 37 37XY
34ORAS
34 32
ブビィ 34 37BW
33B2W2
33 33 32
エンテイ 57 57 1, 57 1, 57 54
ドンメル 31 35BW
22B2W2
22 22 22
バクーダ 31 33BW
22B2W2
22 22 22
コータス 39 39 39XY
25ORAS
25 28
グラードン 15HGSS 15 15XY
20ORAS
20 1
ブーバーン 37 44BW
36B2W2
36 36 34
ヒードラン 49 49 49 49 42

こんなときに使おう

かえんほうしゃと比べると威力は低いが、追加効果の発動率が高いため状態異常に期待する耐久型ポケモンの主力技として採用される。こんじょうを持つポケモンには注意。

ダブルバトルでは味方を巻き込み全体にも当たる。味方の特性をもらいびテレパシーじょうききかんにしたりまもるを使わせるといった対策が必要。味方を巻き込まない全体攻撃にねっぷうがあるので意識したい。

ポケモン不思議のダンジョンにおけるふんえん

探検隊
PP10。周り1マスの敵を攻撃し、一定の確率でやけどじょうたいにする。
モンスターハウス攻略に向いている。バクフーンの場合、ブラストバーンとは異なりようすみじょうたいにならないので使い勝手がよい。

ポケモンカードゲームにおけるふんえん

「のぞむなら、自分の山札を1枚トラッシュしてよい。その場合、相手やけどにする。」という効果の攻撃ワザとして登場する。

アニメにおけるふんえん

ポケモン エフェクト
使用者 初出話 備考
ブーバー 爆発を起こし、煙と炎で周囲を覆う。
エリートトレーナー DP編第50話 わざの初出

技の仕様

備考

  • 噴煙という名前だけあってか、主に火山と関係が深いポケモンが覚える。ほのおタイプ以外でこの技をレベルアップで覚えるポケモンはグラードンのみ(ゲンシカイキした場合はほのおタイプが追加される)。

各言語版での名称

言語 名前
日本語 ふんえん
英語 Lava Plume
ドイツ語 Flammensturm
フランス語 Ébullilave
イタリア語 Lavasbuffo
スペイン語 Humareda
韓国語 분연
中国語(普通話・台湾国語) 喷烟
ポーランド語 Lava Plume

関連項目



ほのおタイプの攻撃技
*1威力が変更された技 *2特定の持ち物を持たせる必要がある *3専用技
*4Zワザ *5特定の姿のみ *6天候がにほんばれおおひでり時 *7ダイマックスわざ
物理 威力 特殊
35 ほのおのうず*1
40 ひのこ
ニトロチャージ 50
かえんぐるま 60 めざめるパワー*1 - やきつくす*1
ほのおのキバ 65
70 しっとのほのお - はじけるほのお
ほのおのパンチ 75 マジカルフレイム*1
ほのおのムチ - バーンアクセル*3 80 ふんえん - ほのおのちかい*1 - ほのおのまい*3
フレアソング*3
ブレイズキック 85
めらめらバーン*3 - むねんのつるぎ*3 - レイジングブル*3*5 90 かえんほうしゃ*1 - めざめるダンス*3*5
95 ねっぷう*1
せいなるほのお 100 ウェザーボール*6 - かえんだん*3 - クロスフレイム
さばきのつぶて*2*3 - マグマストーム*1*3 - れんごく
110 だいもんじ*1
かえんボール*3 - フレアドライブ - マルチアタック*1*2*3 120 テクノバスター*1*2*3 - アーマーキャノン*3
130 あおいほのお*3 - オーバーヒート*1 - もえつきる
150 トラップシェル*3 - ビックリヘッド*3 - ブラストバーン - ふんか
キョダイカキュウ*3*7 160 キョダイカキュウ*3*7
Vジェネレート*3 180
しぜんのめぐみ*1*2 - ヒートスタンプ
ダイナミックフルフレイム*4 - ダイバーン*7
キョダイゴクエン*3*7 - キョダイヒャッカ*3*7
不定 ダイナミックフルフレイム*4 - ダイバーン*7
キョダイゴクエン*3*7 - キョダイヒャッカ*3*7