ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。

いのちのしずく

提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動
いのちのしずく
第八世代
タイプ みず
分類 変化
威力 -
命中率 -
PP 10
範囲 味方全員
優先度 0
直接攻撃 ×
効果
自分と味方のHPが最大HPの1/4だけ回復する(小数点は四捨五入)。
判定
ショーポイント(BDSP) 2
アピール追加効果 (BDSP)
5秒の間テンションが下がらなくなる。

いのちのしずくは、ポケモンの技の一種。

説明文

たたかうわざ

第八世代第九世代
ふしぎな みずを ふりまいて じぶんと ばにいる みかたの HPを かいふくする。
(漢字) 不思議な 水を ふりまいて 自分と 場にいる 味方の HPを 回復する。

コンテストわざ

第八世代
5びょうの あいだ テンションが さがらなくなる
(漢字) 5秒の 間 テンションが 下がらなくなる

使用ポケモン:覚える方法

レベルアップ

ポケモン名 ソフト
SwSh/BDSP SV
ピッピ 16 -
ピクシー 1 -
ラッキー 12 12
ラプラス 15 -
ミュウツー 1 1
ミュウ 40 40
トゲピー 8 -
トゲチック 1 -
サニーゴ 35 -
ハピナス 12 12
ホウオウ 9 -
セレビィ 40 -
ラルトス 21 21
キルリア 23 21
サーナイト 23 23
ミロカロス 20 -
ジラーチ 21 -
ルカリオ 1 1
トゲキッス 1 -
エルレイド 1 1
タブンネ 24 -
ミブリム 5 5
テブリム 1 1
ブリムオン 1 1
バドレックス 8 8
バドレックス
(はくばじょうのすがた)
8 8
バドレックス
(こくばじょうのすがた)
8 8

タマゴわざ

ポケモン名 覚える世代 進化後の継続
8 9
ゼニガメ - カメール
カメックス
シェルダー パルシェン
ロゼリア - ロズレイド
スボミー - ロゼリア
ロズレイド
ヌメラ ヌメイル
ヌメルゴン
アシマリ - オシャマリ
アシレーヌ

こんなときに使おう

じこさいせいなどの回復技を覚えない耐久型のポケモンなどに採用されることがある。ダブルバトルマックスレイドバトルでは味方全員を回復できる。

ポケモンカードゲームにおけるいのちのしずく

本編での登場に先駆け同名のカードが登場している。(→いのちのしずく (カードゲーム))

アニメにおけるいのちのしずく

技の仕様

備考

  • 自分1体しか対象がいないときに使用しても効果は1/4回復のまま変わらない。
  • あめ状態のときに使用しても効果は1/4回復のまま変わらない。
  • マックスレイドバトルのサポートトレーナーでは、バックパッカーのアイミのピッピと、おとなのおねえさんのマユミのトゲピーが使用する。
  • ジャングルヒールとは異なる端数処理を行う。

各言語版での名称

言語 名前
日本語 いのちのしずく
ドイツ語 Lebenstropfen
英語 Life Dew
スペイン語 Gota Vital
フランス語 Fontaine de Vie
イタリア語 Goccia Vitale
韓国語 생명의물방울(Saengmyeong-uimulbang-ul)
中国語 簡体字 生命水滴(Sāngmihng Séuidihk)
繁体字 生命水滴(Shēngmìng Shuǐdī)
チェコ語 Kapky Života

関連項目