ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
ドラゴンクロー
提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動ドラゴンクロー | |
第三世代 | |
---|---|
タイプ | ドラゴン |
分類 | 物理 |
威力 | 80 |
命中率 | 100 |
PP | 15 |
範囲 | 1体選択 |
優先度 | 0 |
直接攻撃 | ○ |
効果 | |
通常攻撃。 | |
判定 | |
Zワザ威力 | 160 |
ダイマックスわざ威力 | 130 |
わざマシン | わざマシン02(第三世代~第七世代・BDSP) わざレコード47(ソード・シールド) |
パレス | たたかう |
アピールタイプ | かっこよさ |
アピール (RSE) | ♡♡ |
妨害 (RSE) | ♥ |
アピール効果(RSE) | |
自分より前にアピールしたポケモンが、自分と同じタイプのわざでアピールしていたなら4個、違うなら1個減らす。 | |
アピール(DPt) | ♡♡ |
アピール効果(DPt) | |
ターンの最初に演技すると、ハートが2つ追加される。 | |
アピール(ORAS) | ♡♡♡♡ |
妨害 (ORAS) | |
アピール効果(ORAS) | |
普通にアピール。 | |
ショーポイント(BDSP) | 2 |
アピール追加効果 (BDSP) | |
ポケモンのテンションがプラスの場合、もらえるショーポイントが3増える。 |
ドラゴンクローは、ポケモンの技の一種。
説明文
たたかうわざ
- ルビー・サファイア・エメラルド
- するどいツメを つかい てきを ひっかいて こうげき
- ファイアレッド・リーフグリーン
- するどく とがった きょだいな ツメで あいてを きりさいて こうげきする。
- 第四世代・第五世代・第六世代・第七世代・第八世代
- するどく とがった きょだいな ツメで あいてを きりさいて こうげきする。
- (漢字) 鋭く とがった 巨大な ツメで 相手を 切り裂いて 攻撃する。
- Pokémon LEGENDS アルセウス
- 鋭く とがった巨大なツメで 相手を切り裂いて攻撃する。 急所に当たりやすい。
コンテストわざ
- 第三世代
- おなじ タイプの アピールを した ポケモンを とくに おどろかす
- 第四世代
- その ターンで いちばん さいしょに えんぎすると +2。
- 第六世代
- たくさん アピール できる
- 第八世代
- ポケモンの テンションが プラスの ばあい もらえる ショーポイントが 3ふえる
- (漢字) ポケモンの テンションが プラスの 場合 もらえる ショーポイントが 3増える
使用ポケモン:覚える方法
レベルアップ
ポケモン名 | ソフト | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
RSE/FRLG | DPt/HGSS | BW/B2W2 | XY/ORAS | SM/USUM | SwSh/BDSP | LA | |
リザードン | × | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | - |
フライゴン | × | 45 | 45BW 55B2W2 |
55XY 45ORAS |
1, 進 | 1, 進 | - |
タツベイ | 49 | 50 | 50 | 50XY 29ORAS |
29 | 31 | - |
コモルー | 69 | 55 | 55 | 55XY 29ORAS |
29 | 33 | - |
ボーマンダ | 79 | 61 | 61 | 61XY 29ORAS |
29 | 33 | - |
レックウザ | 20 | 20DPPt | × | × | × | × | - |
フカマル | - | 27 | 27 | 27 | 27 | 36 | 21 |
ガバイト | - | 33 | 33 | 33 | 33 | 42 | 21 |
ガブリアス | - | 33 | 33 | 33 | 33 | 42 | 21 |
ディアルガ | - | 30DPPt 28HGSS |
28 | 28 | 28 | 40SwSh 48BDSP |
19 |
パルキア | - | 30DPPt 28HGSS |
28 | 28 | 28 | 40SwSh 48BDSP |
19 |
ギラティナ (アナザーフォルム) |
- | 30DPPt 28HGSS |
28 | 28 | 28 | 63SwSh 70BDSP |
36 |
ギラティナ (オリジンフォルム) |
- | 30Pt 28HGSS |
28 | 28 | 28 | 63SwSh 70BDSP |
36 |
アーケン | - | - | 48 | 48 | 48 | 39 | - |
アーケオス | - | - | 56 | 56 | 56 | 41 | - |
キバゴ | - | - | 28 | 28 | 28 | 18 | - |
オノンド | - | - | 28 | 28 | 28 | 18 | - |
オノノクス | - | - | 28 | 28 | 28 | 18 | - |
クリムガン | - | - | 27 | 27 | 27 | 30 | - |
ゼクロム | - | - | 54 | 54 | 54 | 32 | - |
チゴラス | - | - | - | 37 | 37 | 36 | - |
ガチゴラス | - | - | - | 37 | 37 | 36 | - |
ジャラコ | - | - | - | - | 41 | 32 | - |
ジャランゴ | - | - | - | - | 43 | 32 | - |
ジャラランガ | - | - | - | - | 43 | 32 | - |
ジュラルドン | - | - | - | - | - | 48 | - |
レジドラゴ | - | - | - | - | - | 36 | - |
- 凡例
- 進:進化時に覚えることができる。
わざマシン・わざレコード
ポケモン名 | 覚える世代 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
わざマシン | わざレコード わざマシン | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |
ヒトカゲ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
リザード | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
リザードン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
プテラ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
カイリュー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ミュウ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ワニノコ | × | × | ○ | ○ | ○ | ○BDSP |
アリゲイツ | × | × | ○ | ○ | ○ | ○BDSP |
オーダイル | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○BDSP |
バンギラス | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ジュカイン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ボスゴドラ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
フライゴン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
チルタリス | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
タツベイ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
コモルー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ボーマンダ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ラティアス | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ラティオス | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
グラードン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
レックウザ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
フカマル | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ガバイト | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ガブリアス | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ディアルガ | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
パルキア | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ギラティナ (アナザーフォルム) |
- | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ギラティナ (オリジンフォルム) |
- | ○PtHGSS | ○ | ○ | ○ | ○ |
アルセウス | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○BDSP |
ワルビアル | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
ズルッグ | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
ズルズキン | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
アーケン | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
アーケオス | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
シビルドン | - | - | ○ | ○ | ○ | - |
キバゴ | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
オノンド | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
オノノクス | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
クリムガン | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
レシラム | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
ゼクロム | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
キュレム | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
キュレム (ホワイトキュレム) |
- | - | ○B2W2 | ○ | ○ | ○ |
キュレム (ブラックキュレム) |
- | - | ○B2W2 | ○ | ○ | ○ |
ブリガロン | - | - | - | ○ | ○ | - |
ゴロンダ | - | - | - | ○ | ○ | ○ |
ガメノデス | - | - | - | ○ | ○ | ○ |
チゴラス | - | - | - | ○ | ○ | ○ |
ガチゴラス | - | - | - | ○ | ○ | ○ |
オンバーン | - | - | - | ○ | ○ | ○ |
イベルタル | - | - | - | ○ | ○ | ○ |
ヤトウモリ | - | - | - | - | ○ | ○ |
エンニュート | - | - | - | - | ○ | ○ |
キテルグマ | - | - | - | - | ○ | ○ |
タイプ:ヌル | - | - | - | - | ○ | ○ |
シルヴァディ | - | - | - | - | ○ | ○ |
バクガメス | - | - | - | - | ○ | ○ |
ジジーロン | - | - | - | - | ○ | ○ |
ジャラコ | - | - | - | - | ○ | ○ |
ジャランゴ | - | - | - | - | ○ | ○ |
ジャラランガ | - | - | - | - | ○ | ○ |
アクジキング | - | - | - | - | ○ | ○ |
アーゴヨン | - | - | - | - | ○USUM | ○ |
パッチラゴン | - | - | - | - | - | ○ |
ジュラルドン | - | - | - | - | - | ○ |
ドラパルト | - | - | - | - | - | ○ |
レジドラゴ | - | - | - | - | - | ○ |
タマゴわざ
ポケモン名 | 覚える世代 | 進化後の継続 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ||
ワニノコ | ○ | ○ | × | × | × | × | アリゲイツ オーダイル |
こんなときに使おう
ドラゴンタイプの攻撃技としては珍しく、安定した性能を持つ。特にダブルバトルではげきりんが攻撃対象を選択できないため、対象を選択可能な技としてドラゴンクローが使用される。より威力が高いドラゴンダイブも存在するが、こちらは命中率がかなり低く、扱い辛い。
第三世代ではドラゴンタイプの技は特殊技だったことやこの技より威力が高い技がげきりん(当時威力90)のみで使い勝手も非常に悪かったこと等からドラゴン技として使用されていた。
Pokémon LEGENDS アルセウスにおけるドラゴンクロー
ドラゴンクロー | ||||
---|---|---|---|---|
タイプ | ドラゴン | |||
分類 | 物理 | |||
早業 | 通常 | 力業 | ||
威力 | 60 | 80 | 100 | |
命中率 | 100% | 100% | ||
PP | 10 | |||
行動順補正 | 自分 | 0 | 0 | 5 |
相手 | 3 | 0 | ||
その他効果 | 急所に当たりやすい(急所ランク+1、力業では+2) | |||
ポケモン不思議のダンジョンにおけるドラゴンクロー
- 探検隊
- PP10。正面の敵に攻撃する。
ポケモン+ノブナガの野望におけるドラゴンクロー
ドラゴンクロー | ||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
| |||||||||||||||||||||||||
|
Pokémon GOにおけるドラゴンクロー
Pokémon GOではスペシャルアタックとして登場する。サービス開始時から実装されている。
ドラゴンクロー | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スペシャルアタック | |||||||||||
タイプ:ドラゴン | |||||||||||
| |||||||||||
| |||||||||||
使用ポケモン | |||||||||||
|
以下のアップデートがあった。
- ジムバトル・レイドバトル
- 2016/7/30
- 威力:40→35
- 2017/2/16 (ジョウト地方のポケモン登場)
- 威力:35→50
- エネルギー消費:50→33
- 秒数:1.5→1.7
- ダメージ発生時間:1.2~1.4→1.1~1.3
- 2016/7/30
ポケモンマスターズにおけるドラゴンクロー
わざ名 | タイプ | 分類 | わざゲージ | 基本威力 | 最大威力 | 命中率 | 範囲 | 説明 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ドラゴンクロー | ドラゴン | 物理 | 2 | 50 | 60 | 100% | 相手1体 | 追加効果なし |
以下のバディーズが使用可能。
また、以下のバディーズのバディーズわざとして登場する。
Pokémon UNITEにおけるドラゴンクロー
Pokémon UNITEでは、ガブリアスのわざとして登場する。
ポケモンカードゲームにおけるドラゴンクロー
ゲーム同様、単純にダメージを与える攻撃ワザとして登場する。 このワザを持つポケモンはドラゴンZドラゴンクローの対象となる。
- ボーマンダ (ADV3-B)
- フライゴンex (PCG5-B)
- ラティオスδ-デルタ種 (PCG6-B)
- ラティアスδ-デルタ種 (PCG7)
- レックウザ (ポケパーク)
- レックウザ (PCG-P 014)
- レックウザ (PCG-P 041)
- ラティオス (PCG-P)
- ボーマンダ (DPt4-B)
- ギラティナ (DPt-EP)
- タツベイ (DS)
- オノンド (DS 014)
- ジヘッド (BW5)
- クリムガン (BW7)
- キバゴ (BW9)
- オノンド (BW9)
- キュレム (BW-P)
- クリムガン (BW-P 026)
- クリムガン (XY2)
- レックウザEX (XYD)
- キバゴ (XY8 赤い閃光)
- キバゴ (XY8 青い衝撃)
- レックウザ (SMP1)
- ジャラコ (SM2K)
- ジャランゴ (SM2K)
- ジャランゴ (SM4A)
- カイリューGX (SM6a)
- クリムガン (SM6a)
- ジャラコ (SM6a)
- ジャランゴ (SM6a)
- ボーマンダ (SM7)
- カイリュー (SM9)
- カイリューGX (SM11)
- ジジーロン (SM12)
- クリムガン (S8b)
- オノンド (SI)
- ガバイト (S9)
- ガブリアスV (S9a)
アニメにおけるドラゴンクロー
ポケモン | エフェクト | |
---|---|---|
使用者 | 初出話 | 備考 |
ボーマンダ | ||
シルバー | 放送局第18話 | わざの初出 |
ゲンジ | AG編第101話 | |
カイリュー | ||
ワタル | AG編第98話 | |
サトシ | 新無印編第14話 | |
コモルー | ||
ゲンジ | AG編第101話 | |
ギラティナ (オリジンフォルム) |
||
野生 | ギラティナと氷空の花束 シェイミ | |
ガブリアス | ||
シロナ | DP編第97話 | |
プラターヌ博士 | XY編第132話 | |
トレーナー | 新無印編第2話 | |
シンジ | 新無印編第114話 | |
ガバイト | ||
時の探検隊・闇の探検隊 | ||
ウララ | DP編第114話 | |
クリムガン | 爪を鋭く光らせて、相手を切り裂く。(BW編・SM編)
緑の光を纏った爪で相手を切り裂く。(XY編) | |
エミー | BW編第27話 | |
グレース | BW編第71話 | |
シャガ | BW編第101話 | |
アケビ | XY編第133話 | |
リュウキ | SM編第118話 | |
レシラム | 爪を鋭く光らせて、相手を切り裂く。 | |
野生 | ビクティニと白き英雄 レシラム | |
ワルビアル | 爪を鋭く光らせて、相手を切り裂く。 | |
サトシ | BW編第92話 | |
オノンド | 爪を鋭く光らせて、相手を切り裂く。 | |
アイリス | BW編第101話 | |
オーダイル | ||
野生 | 神速のゲノセクト ミュウツー覚醒 | |
メガリザードンX | 緑の光を纏った爪で相手を切り裂く。 | |
アラン | 最強メガシンカ 〜Act I〜 | |
タツベイ | 緑の光を纏った爪で相手を切り裂く。 | |
ショータ | XY編第75話 | |
リザード | 緑の光を纏った爪で相手を切り裂く。 | |
トロバ | XY編第86話 | |
リザードン | 緑の光を纏った爪で相手を切り裂く。 | |
アラン | XY編第106話 | |
トロバ | XY編第125話 | |
ダンデ | 新無印編第27話 | |
オンバーン | 緑の光を纏った爪で相手を切り裂く。 | |
サトシ | XY編第119話 | |
メガジュカイン | 緑の光を纏った爪で相手を切り裂く。 | |
ショータ | XY編第126話 | |
メガガブリアス | 緑の光を纏った爪で相手を切り裂く。 | |
ルイ | XY編第127話 | |
シロナ | 新無印編第117話 | |
ジュカイン | 緑の光を纏った爪で相手を切り裂く。 | |
ショータ | XY編第128話 | |
エンニュート | 爪を鋭く光らせて、相手を切り裂く。 | |
プルメリ | SM編第129話 | |
フライゴン | 緑の光を纏った爪で相手を切り裂く。 | |
ゴウ | 新無印編第40話 | |
キバナ | 新無印編第109話 |
マンガにおけるドラゴンクロー
ポケットモンスターSPECIALにおけるドラゴンクロー
- ポケットモンスターSPECIALでは、レッドのプテラなどが使用する。
備考
各言語版での名称
言語 | 名前 |
---|---|
日本語 | ドラゴンクロー |
英語 | Dragon Claw |
ドイツ語 | Drachenklaue |
フランス語 | Dracogriffe |
イタリア語 | Dragartigli |
スペイン語 | Garra Dragón |
韓国語 | 드래곤크루 |
中国語(普通話・台湾国語) | 龙爪 |
ポーランド語 | Dragon Claw |
関連項目