ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等に参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。
りゅうのまい
提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動りゅうのまい | |
第三世代 | |
---|---|
タイプ | ドラゴン |
分類 | 変化 |
威力 | - |
命中率 | - |
PP | 20 |
範囲 | 自分 |
優先度 | 0 |
直接攻撃 | × |
効果 | |
自分のこうげきとすばやさを1段階ずつ上げる。 | |
判定 | |
Zワザによる付加効果 | |
自分の下がった能力を元に戻す。 | |
わざマシン | わざレコード51(SwSh) わざマシン100(SV) |
パレス | じぶん |
アピールタイプ | かっこよさ |
アピール (RSE) | ♡ |
妨害 (RSE) | |
りゅうのまい からのコンボ (RSE) |
ドラゴンクロー りゅうのいかり りゅうのいぶき |
アピール効果(RSE) | |
☆マークがつく。 | |
アピール(DPt) | |
アピール効果(DPt) | |
次のターンの評価が2倍になる。 | |
アピール(ORAS) | ♡ |
妨害 (ORAS) | |
アピール効果(ORAS) | |
☆マークがつく。 | |
ショーポイント(BDSP) | 2 |
アピール追加効果 (BDSP) | |
15秒の間ノーツ判定が失敗にならない。 |
りゅうのまいは、ポケモンの技の一種。
説明文
たたかうわざ
- ルビー・サファイア・エメラルド
- しんぴてきな まいを おどり こうげきと すばやさを あげる
- ファイアレッド・リーフグリーン
- とても しんぴてきで ちからづよい まいを はげしく おどって じぶんの こうげきと すばやさを あげる。
- 第四世代・第五世代
- しんぴてきで ちからづよい まいを はげしく おどる。じぶんの こうげきと すばやさを あげる。
- (漢字) 神秘的で 力づよい 舞を 激しく おどる。自分の 攻撃と 素早さを あげる。
- 第六世代
- しんぴてきで ちからづよい まいを はげしく おどる。じぶんの こうげきと すばやさを あげる。
- (漢字) 神秘的で 力強い 舞を 激しく おどる。自分の 攻撃と 素早さを あげる。
- 第七世代・第八世代
- しんぴてきで ちからづよい まいを はげしく おどる。 じぶんの こうげきと すばやさを あげる。
- (漢字) 神秘的で 力強い 舞を 激しく おどる。 自分の 攻撃と 素早さを あげる。
コンテストわざ
- 第三世代
- アピールの ちょうしが あがる きんちょうも しにくくなる
- 第四世代
- つぎの ターンで ひょうかが 2ばいに なる。
- 第六世代
- アピールの ちょうしが あがる きんちょうも しにくくなる
- (漢字) アピールの 調子が あがる 緊張も しにくくなる
- 第八世代
- 15びょうの あいだ ノーツはんていが しっぱいに ならない
- (漢字) 15秒の 間 ノーツ判定が 失敗に ならない
使用ポケモン:覚える方法
レベルアップ
ポケモン名 | ソフト | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
RSE/FRLG | DPt/HGSS | BW/B2W2 | XY/ORAS | SM/USUM | SwSh/BDSP | SV | |
タッツー | 50 | 38 | 38 | 38XY 46ORAS |
46 | 50 | - |
シードラ | 62 | 48 | 48 | 48XY 52ORAS |
52 | 58 | - |
ギャラドス | 50 | 44 | 44 | 44XY 47ORAS |
45 | 36 | 36 |
ミニリュウ | × | 45 | 51 | 51 | 51 | 50 | 50 |
ハクリュー | × | 53 | 61 | 61 | 61 | 60 | 60 |
カイリュー | × | 53 | 61 | 61 | 61 | 62 | 62 |
キングドラ | 62 | 48 | 48 | 48XY 52ORAS |
52 | 58 | - |
フライゴン | × | × | × | × | 1 | 1 | - |
チルタリス | 40 | 39 | 39BW 34B2W2 |
34XY 30ORAS |
30 | × | × |
トロピウス | × | × | × | × | × | 30 | × |
ラティオス | 50 | 55 | 55 | 1, 55XY 7ORAS |
7 | 1 | - |
レックウザ | 30 | 30DPPt 60HGSS |
60 | 60 | 60 | 18 | 18 |
キバゴ | - | - | 32 | 32 | 32 | 27 | 27 |
オノンド | - | - | 32 | 32 | 32 | 27 | 27 |
オノノクス | - | - | 32 | 32 | 32 | 27 | 27 |
ジガルデ | - | - | - | 72 | × | × | - |
ジャラコ | - | - | - | - | 49 | 40 | - |
ジャランゴ | - | - | - | - | 53 | 44 | - |
ジャラランガ | - | - | - | - | 59 | 44 | - |
アップリュー | - | - | - | - | - | 24 | 24 |
ドロンチ | - | - | - | - | - | 42 | 42 |
ドラパルト | - | - | - | - | - | 42 | 42 |
ムゲンダイナ | - | - | - | - | - | 24 | 24 |
レジドラゴ | - | - | - | - | - | 48 | 48 |
トドロクツキ | - | - | - | - | - | - | 56 |
わざマシン・わざレコード
ポケモン名 | 覚える世代・ソフト | |
---|---|---|
8 SwSh |
9 SV | |
ヒトカゲ | ○ | ○ |
リザード | ○ | ○ |
リザードン | ○ | ○ |
イワーク | ○ | - |
タッツー | ○ | - |
シードラ | ○ | - |
ギャラドス | ○ | ○ |
ラプラス | ○ | - |
プテラ | ○ | - |
ミニリュウ | ○ | ○ |
ハクリュー | ○ | ○ |
カイリュー | ○ | ○ |
ミュウ | ○ | ○ |
ハガネール | ○ | - |
キングドラ | ○ | - |
ヨーギラス | ○ | ○ |
サナギラス | ○ | ○ |
バンギラス | ○ | ○ |
ジュカイン | ○ | - |
フライゴン | ○ | - |
チルタリス | ○ | ○ |
ドジョッチ | ○ | ○ |
ナマズン | ○ | ○ |
ヘイガニ | ○ | - |
シザリガー | ○ | - |
ミロカロス | ○ | - |
タツベイ | ○ | ○ |
コモルー | ○ | ○ |
ボーマンダ | ○ | ○ |
ラティアス | ○ | - |
ラティオス | ○ | - |
レックウザ | ○ | ○ |
アルセウス | - | ○ |
ズルッグ | ○ | - |
ズルズキン | ○ | - |
キバゴ | ○ | ○ |
オノンド | ○ | ○ |
オノノクス | ○ | ○ |
サザンドラ | ○ | ○ |
レシラム | ○ | - |
ゼクロム | ○ | - |
キュレム | ○ | - |
キュレム (ホワイトキュレム) |
○ | - |
キュレム (ブラックキュレム) |
○ | - |
チゴラス | ○ | - |
ガチゴラス | ○ | - |
オンバーン | ○ | ○ |
ジガルデ | ○ | - |
エンニュート | ○ | ○ |
ジジーロン | ○ | - |
ジャラコ | ○ | - |
ジャランゴ | ○ | - |
ジャラランガ | ○ | - |
ネクロズマ | ○ | - |
ネクロズマ (たそがれのたてがみ) |
○ | - |
ネクロズマ (あかつきのつばさ) |
○ | - |
アーゴヨン | ○ | - |
アップリュー | ○ | ○ |
ドロンチ | ○ | ○ |
ドラパルト | ○ | ○ |
ムゲンダイナ | ○ | ○ |
レジドラゴ | ○ | ○ |
シャリタツ | - | ○ |
テツノイバラ | - | ○ |
セグレイブ | - | ○ |
トドロクツキ | - | ○ |
タマゴわざ
ポケモン名 | 覚える世代 | 進化後の継続 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ||
ヒトカゲ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○BDSP | × | リザード リザードン |
ラプラス | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○BDSP | - | - |
ミニリュウ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○BDSP | × | ハクリュー カイリュー |
ワニノコ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○BDSP | - | アリゲイツ オーダイル |
ヨーギラス | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○BDSP | ○ | サナギラス バンギラス |
ドジョッチ | × | ○HGSS | ○ | ○ | ○ | ○BDSP | × | ナマズン |
ヘイガニ | × | ○HGSS | ○ | ○ | ○ | ○BDSP | - | シザリガー |
トロピウス | × | ○HGSS | ○ | ○ | ○ | ○BDSP | ○ | - |
タツベイ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○BDSP | × | コモルー ボーマンダ |
ズルッグ | - | - | ○ | ○ | ○ | × | - | ズルズキン |
チゴラス | - | - | - | ○ | ○ | × | - | ガチゴラス |
特別なわざ
こんなときに使おう
極めて優秀な性能を持つ、物理アタッカー用の積み技。4倍弱点を持つ場合は特に先制攻撃技などに注意したい。
ポケモン不思議のダンジョンにおけるりゅうのまい
りゅうのまい | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
初登場 | 青の救助隊・赤の救助隊 | |||||
タイプ | ドラゴン | |||||
分類 | 変化 | |||||
対象 | 自分 | |||||
範囲 | — | |||||
角抜け | — | |||||
威力・命中・PP・わざマシン | ||||||
作品 | 救助隊 | 探検隊 | 冒険団 | マグナゲート | 超不思議 | 救助隊DX |
威力 | — | — | — | — | — | — |
命中 | 必中 | 必中 | 必中 | 必中 | 必中 | 必中 |
PP | 22 | 22 | 22 | 13 | 13 | 13 |
買値 | — | — | — | — | — | — |
売値 | — | — | — | — | — | — |
効果 | ||||||
自分の攻撃と移動速度を1段階上げる。 |
Pokémon UNITEにおけるりゅうのまい
Pokémon UNITEでは、カイリュー・ドラパルトのわざとして登場する。
ポケモンカードゲームにおけるりゅうのまい
「次の自分の番、自分のバトルポケモン全員の、相手のバトルポケモンに与えるワザによるダメージは、すべて「+30」される。」という効果のワザとして登場する。
オノノクス (XY8)のワザとしても登場する。増加するワザのダメージが多く、バトル場を離れるまで続く効果になっている。
アニメにおけるりゅうのまい
ポケモン | エフェクト | |
---|---|---|
使用者 | 初出話 | 備考 |
ハクリュー | オーラに包まれ、宙に舞い上がる。 | |
アメリア | XY編第109話 | わざの初出 |
野生 | 新無印編第10話 | |
ギャラドス | ||
ワタル | 新無印編第12話 | |
カイリュー | ||
サトシ | 新無印編第25話 |
技の仕様
備考
各言語版での名称
|