ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。

ポケモンWikiでは6月中に、サーバのメンテナンスを予定しております。メンテナンス時は、記事の閲覧・編集・アカウントの作成が数時間程度できない場合があります。ご迷惑をおかけしますが、ご容赦くださいますようお願いいたします。

ダブラン

提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動
ダブラン
公式ローマ字表記 Doublan
英語名 Duosion
全国図鑑 #0578
ジョウト図鑑 #-
ホウエン図鑑 #-
シンオウ図鑑 #-
新ジョウト図鑑 #-
イッシュ図鑑 #084
新イッシュ図鑑 #140
セントラルカロス図鑑 #-
コーストカロス図鑑 #116
マウンテンカロス図鑑 #-
新ホウエン図鑑 #-
アローラ図鑑 #-
メレメレ図鑑 #-
アーカラ図鑑 #-
ウラウラ図鑑 #-
ポニ図鑑 #-
新アローラ図鑑 #-
新メレメレ図鑑 #-
新アーカラ図鑑 #-
新ウラウラ図鑑 #-
新ポニ図鑑 #-
ガラル図鑑 #271
ヨロイ島図鑑 #-
カンムリ雪原図鑑 #055
ヒスイ図鑑 #-
パルデア図鑑 #-
分類 ぶんかつポケモン
タイプ エスパー
たかさ 0.6m
おもさ 8.0kg
とくせい ぼうじん
マジックガード
隠れ特性 さいせいりょく
図鑑の色
タマゴグループ ふていけい
タマゴの歩数 20サイクル
  • 第五・六世代: 5140歩
  • 第七世代: 5120歩
  • SwSh・第九世代: 2560歩
獲得努力値 とくこう+2
基礎経験値
  • 第五・第六世代: 130
  • 第七世代: 130
  • 第八世代: 130
最終経験値 1059860
性別 50% ♂ ・ 50% ♀
捕捉率 100
初期なつき度
III~VII
70
初期なかよし度
VIII~IX
50
外部サイトの図鑑

ダブランとはぜんこくずかんのNo.578のポケモンのこと。初登場はポケットモンスター ブラック・ホワイト

概要

進化

ポケモンずかんの説明文

ブラックXオメガルビー
2つに ぶんれつした のうみそを もっているため いきなり ちがう こうどうを とることが あるのだ。
(漢字) 2つに 分裂した 脳みそを 持っているため いきなり 違う 行動を とることが あるのだ。
ホワイト
2つに ぶんれつした のうみそが おなじことを かんがえたとき さいだいパワーが はっきされる。
(漢字) 2つに 分裂した 脳みそが 同じことを 考えたとき 最大パワーが 発揮される。
ブラック2・ホワイト2Yアルファサファイア
ぶんれつした 2つの のうみそで おなじことを かんがえると だせる サイコパワーは さいこうと なる。
(漢字) 分裂した 2つの 脳みそで 同じことを 考えると だせる サイコパワーは 最高と なる。
ソード
2つの のうみその いけんが いっちしたときの ねんりきは しゅうい1キロに およぶと いう。
(漢字) 2つの 脳みその 意見が 一致したときの 念力は 周囲1キロに およぶと いう。
シールド
ぶんれつした 2つの のうみその かんがえは ほぼ いっちせず まるで こうどうが よめない。
(漢字) 分裂した 2つの 脳みその 考えは ほぼ 一致せず まるで 行動が 読めない。

種族値

種族値 能力値の範囲
(第三世代以降)
レベル50 レベル100
HP 65
 
125 - 172 240 - 334
こうげき 40
 
40 - 101 76 - 196
ぼうぎょ 50
 
49 - 112 94 - 218
とくこう 125
 
117 - 194 229 - 383
とくぼう 60
 
58 - 123 112 - 240
すばやさ 30
 
31 - 90 58 - 174
合計 370
 
能力の最小値
個体値0・努力値0・能力が成長しにくいせいかくで計算
能力の最大値
個体値31・努力値252・能力が成長しやすいせいかくで計算

ダメージ倍率

ノーマル: 100%
かくとう: 50%
ひこう: 100%
どく: 100%
じめん: 100%
いわ: 100%
むし: 200%
ゴースト: 200%
はがね: 100%
ほのお: 100%
みず: 100%
くさ: 100%
でんき: 100%
エスパー: 50%
こおり: 100%
ドラゴン: 100%
あく: 200%
フェアリー: 100%

さかさバトル

ノーマル: 100%
かくとう: 200%
ひこう: 100%
どく: 100%
じめん: 100%
いわ: 100%
むし: 50%
ゴースト: 50%
はがね: 100%
ほのお: 100%
みず: 100%
くさ: 100%
でんき: 100%
エスパー: 200%
こおり: 100%
ドラゴン: 100%
あく: 50%
フェアリー: 100%

おぼえるわざ

ダブラン/第七世代のおぼえるわざも参照。

レベルアップわざ

第八世代 (その他の世代: 5-67)
SwSh わざ タイプ 分類 威力 命中 PP
1 まもる ノーマル 変化 —% 10
1 ねんりき エスパー 特殊 50 100% 25
1 じこさいせい ノーマル 変化 —% 10
1 がむしゃら ノーマル 物理 100% 5
12 サイケこうせん エスパー 特殊 65 100% 20
16 あまえる フェアリー 変化 100% 20
20 サイコショック エスパー 特殊 80 100% 10
24 ひかりのかべ エスパー 変化 —% 30
24 リフレクター エスパー 変化 —% 20
28 サイドチェンジ エスパー 変化 —% 15
35 いたみわけ ノーマル 変化 —% 20
40 サイコキネシス エスパー 特殊 90 100% 10
46 スキルスワップ エスパー 変化 —% 10
52 みらいよち エスパー 特殊 120 100% 10
58 ワンダールーム エスパー 変化 —% 10
太字のわざはタイプ一致です。
「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。

わざマシンわざレコードわざ

第八世代 (その他の世代: 5-67)
わざマシン わざ タイプ 分類 威力 命中 PP
わざマシン14 でんじは でんき 変化 90% 20
わざマシン17 ひかりのかべ エスパー 変化 —% 30
わざマシン18 リフレクター エスパー 変化 —% 20
わざマシン19 しんぴのまもり ノーマル 変化 —% 25
わざマシン21 ねむる エスパー 変化 —% 10
わざマシン22 いわなだれ いわ 物理 75 90% 10
わざマシン24 いびき ノーマル 特殊 50 100% 15
わざマシン25 まもる ノーマル 変化 —% 10
わざマシン29 あまえる フェアリー 変化 100% 20
わざマシン31 メロメロ ノーマル 変化 100% 15
わざマシン33 あまごい みず 変化 —% 5
わざマシン39 からげんき ノーマル 物理 70 100% 20
わざマシン41 てだすけ ノーマル 変化 —% 20
わざマシン44 ふういん エスパー 変化 —% 10
わざマシン48 がんせきふうじ いわ 物理 60 95% 15
わざマシン60 パワースワップ エスパー 変化 —% 10
わざマシン61 ガードスワップ エスパー 変化 —% 10
わざマシン70 トリックルーム エスパー 変化 —% 5
わざマシン71 ワンダールーム エスパー 変化 —% 10
わざマシン76 りんしょう ノーマル 特殊 60 100% 15
わざマシン91 サイコフィールド エスパー 変化 —% 10
わざレコード09 かみなり でんき 特殊 110 70% 10
わざレコード11 サイコキネシス エスパー 特殊 90 100% 10
わざレコード20 みがわり ノーマル 変化 —% 10
わざレコード25 サイコショック エスパー 特殊 80 100% 10
わざレコード26 こらえる ノーマル 変化 —% 10
わざレコード27 ねごと ノーマル 変化 —% 10
わざレコード30 アンコール ノーマル 変化 100% 5
わざレコード33 シャドーボール ゴースト 特殊 80 100% 15
わざレコード34 みらいよち エスパー 特殊 120 100% 10
わざレコード38 トリック エスパー 変化 100% 10
わざレコード40 スキルスワップ エスパー 変化 —% 10
わざレコード46 てっぺき はがね 変化 —% 15
わざレコード49 めいそう エスパー 変化 —% 20
わざレコード52 ジャイロボール はがね 物理 100% 5
わざレコード65 エナジーボール くさ 特殊 90 100% 10
わざレコード69 しねんのずつき エスパー 物理 80 90% 15
わざレコード70 ラスターカノン はがね 特殊 80 100% 10
わざレコード82 アシストパワー エスパー 特殊 20 100% 10
わざレコード83 サイドチェンジ エスパー 変化 —% 15
太字のわざはタイプ一致です。

タマゴわざ

第八世代 (その他の世代: 5-67)
遺伝元 わざ タイプ 分類 威力 命中 PP
[092][093][094][355][356][442]
[477][607][608][609][708][709]
[710][711]
あやしいひかり ゴースト 変化 100% 10
[355][356][425][426][477][562]
[562G][563][607][608][609][708]
[709][710][711][769][770][778]
[867][885][886][887]
おどろかす ゴースト 物理 30 100% 15
[593] とける どく 変化 —% 20
太字のわざはタイプ一致です。
*が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。

人から教えてもらえるわざ

第八世代 (その他の世代: 5-67)
わざ タイプ 分類 威力 命中 PP 剣盾
ワイドフォース エスパー 特殊 80 100% 10
アイアンローラー はがね 物理 130 100% 5
太字のわざはタイプ一致です。


入手方法

バージョン 野生 その他
レベル 場所 レベル 方法
B × 出現しない - -
W 草むら)Lv.31~34
(濃い草むら)Lv.36~39
9ばんどうろ
草むら、濃い草むら)
Lv.32 ユニランレベルアップさせる。
B2 × 出現しない Lv.32 ゆめしま古びた洋館
W2 草むら)Lv.37,39
(濃い草むら)Lv.41,43
9ばんどうろ
草むら、濃い草むら)
Lv.32 ゆめしま古びた洋館
Lv.34 ストレンジャーハウス Lv.32 ユニランレベルアップさせる。
X・Y Lv.30 フレンドサファリ(エスパー) Lv.32 ユニランレベルアップさせる。
OR・AS × 出現しない - -
S・M Lv.33 16ばんどうろ(ウラウラ島島スキャン火曜日) - -
US・UM × 出現しない - -
LP・LE × 出現しない - -
Sw × 出現しない - -
Sh Lv.42-47 (60) さじんのくぼち (シンボル、草むら、霧) Lv.32 ユニランをレベルアップさせる。
Lv.XX ワイルドエリア (マックスレイドバトル一覧参照。)
Sw (EP) × 出現しない - -
Sh (EP) Lv.60-65 すべりだしせつげん (シンボル、霧) Lv.32 ユニランをレベルアップさせる。
Lv.60-65 ひょうてんせつげん (シンボル、霧)
Lv.XX カンムリせつげん (マックスレイドバトル一覧参照。)
BD・SP × 出現しない - -
LA × 出現しない - -
S・V × 出現しない - -

隠れ特性の入手方法

BW
なし
B2W2
PDW(古びた洋館): ダブラン
XY
フレンドサファリ(エスパー): ダブラン
ORAS
なし
SM/USUM
なし
SwSh
マックスレイドバトル一覧参照): ユニラン/ランクルスSh

持っているアイテム

第五世代

W2
キーのみ (50%)

備考

アニメにおけるダブラン

BW編第45話ジュンサーの手持ちとして登場。

マンガにおけるダブラン

ポケットモンスターSPECIALでは45巻478話に初登場した。

ポケモンカードにおけるダブラン

ダブラン (カードゲーム)を参照。

外伝ゲームにおけるダブラン

Pokémon GOにおけるダブラン

ダブラン (GO)を参照。

各言語版での名称と由来

言語 名前 由来
日本語 ダブラン
英語 Duosion
ドイツ語 Mitodos
フランス語 Méios
韓国語 듀란
中国語(普通話・台湾国語) 双卵细胞球
ポーランド語 Duosion 英語に同じ

関連項目